月刊Hanada4月号の読みどころ【総力大特集 この国のかたち/祖国のために戦いますか】※13時半からは「週刊誌欠席裁判」⇒https://youtube.com/live/PrNoYKUEEWs

はいこんにちは こんにちは あれれはいえ始めますえちょっと見える ですが花田編集地の週誌欠席裁判始めます はいえこの放送はニコニコ動画 YouTubeオーレックで配信しており ましてあえっとこれ週刊式裁判じゃなくて あっちですね所からですね読でしょ私違俺 間違えたからちゃんと今回はちゃんとやっ て読心はい月あたの読心これあの無料で え1時間お伝えしたいと編集長に取り上げ ていただいて進めていいただきたいと思い ますこれ終わってからですねあの後ほど 週刊席サありますのでまたよろしくお願い しますはいしかし国会ひどいねひどいです ねひどいっていうかさもう未だにあんな 同じことやってんのかとはいそうです本当 にあの馬鹿げてると思ったなんだっけな誰 だあれ あのあずみじゃないな誰だっけあのあいつ がさ違う違う あの忘れったけど要するにアンパンと水は 用意しましたから手伝になっても大丈夫だ ぐらいのこと言ってたんだよ野党があそう なんですかアンパンと水の時代じゃない だろと思ったけどなしかもさはいてなんで その要するに精神精神って言うけどさ はい でなんか身のある答弁ないでしょもちろん はい今まで言ってることと同じでしょそう ですそれでじゃあその今まで言ってること じゃないことを引き出すようなはい材料を 野党が持ってねはい質問すんならいいけど 今までと同じことをただやってるだけ要は テレビに映しと映させてさらし者にした いっていうだけじゃないはっきり言って はい5人5人とか言ってねそうですねで みんな聞いてることは同じ話ですよ同じ話 で答えもだから同じ答えではい何のために さはいあれをねやって予算を送らせてるの か予算を縦に取ってねあの昨日も徹ですか やってるわけでしょ無駄じゃない無駄です ねうん時間の無駄だしねなんであんなこと いつまでもやってんのかとで何あのフリ バスターかなんか知らんけど長時間の演説 をしてね得意になってる今山思ってそう あれ単にあのなんだろう あの政治資金報告書のコピーかなんかも 送ってきてるだけなそれを単年にお前見た のかいとはいいう話ですよね本当にあれ あの無駄なことやってるなあと思ってうん そうですねなんか全く僕興味がわかなくて ほとんど見てないですね今のこ大谷のあの 結婚であれがニュースとしは吹っ飛んだ からいいざだったそうですねだで夕方だっ

たでしょあれがそれでずっとやってました 夕方からずっとやって翌朝のニュースも もう1番は大谷ですからねそうですね ずっとやってましたね囲み取材もまたそう あのやってましたしねはいだからね本当に なんていうかくだらないっていうか進歩が ないっていうか歩きがないというか野党は 野党本気でやる気ないですよねあれね本気 でやんならもっと徹底的にさ誰か1人なら 1人でもさ調べてねはいなんか自分たちが さ見つけ出したね材料ぶつけてちょうだい よはいうんそれでその答えられないとか あるいはちゃんと答えるとか分かりません けどはい追求すんならいいけどもう今まで の繰り返しだもんはいそれでねあの朝新聞 なんかもね前あの要するに安倍パーティー 利益率86とかねはいあの事実上の献金で 止め性低いとかねでかてやってたわけはい それは要するに その政治資金はい報告書をまチェックすれ ば分かることですからはいほで後どうなの とはいで我が結特別取材犯がですねあの ないんだけどさはいもう大変なんですけど 全員僕顔知ってますけど誰ですか メそれがねその政治資金報告書をですね あの見たらです ね 岡田勝也 はいさんはですね何ですかあの幹事長です か今ははい え岡沢勝也氏はですねえすごいですよ これだってあの例えばねあのこれま パーティーとかねセミナーとか勉強会とか いろんな名前ついてますけど要は人を集め てお金を集めるとこれ同じなんですよはい はいで要するにパーティーでろな食いもの も出ねえと言ってるけどだけど政治家の パーティーで美味しいもの食べようと思っ て行くやいないんだよそうでしょ大体 分かってるからはいねはい絶対あのものは 不足しますしねうんはいあのそで大体 10%ぐらいしかないんじゃないですか そこでお腹いっぱい食べよう食べようとか さ美味しいもん食べようって行く人いませ んよは顔だけ合わしてその後食べに飲みに 行ったりしますよねそこであった人とうん はいそうそうそこでねちょっとあの話を 聞いたりゲストの話政治家の話を聞いたり してはい 後でまちょっとく行こうかつって行く ぐらいでしょそうですねで岡田 勝也2019年4月22日岡田勝也大阪 整形セミナーってのがあったんですよはい それはですね収入は1800万あえ 141000万

181万9352円あ181万10万35 円で支出たさ 71万円要するに 71万円でしょうねこれはいはいはいね あれあるいは水ぐらい出したかもだけど はいそれで儲けは 139863円で利益率つたら96.7% すごいですねほとんど儲けちゃってるわけ はいこのも見たら全部軒並み全部のみそう ですよはい95%ぐらいですはいそう 2019年8月26日なんか 中整形セミナー北星はい整形セミナーって いうの2回やってですねはいこれであの 両方とも93.56とか 94.6mhzは追求しないのかとうんま これがあるから野党も本気じゃ来ないて いうテレビに出てるだけで本気でやって 逆襲食らうとブーメランはやだからだから やってるフリーしてるっていうぐらいな じゃない本気でやってるいうかま本気で やる能力もないというかないんだけどそう なひどいよねこれ ねそれはもちろん そのなんだろう自民党の政治家でたくさん 集めてるはい例えば調査結果だと1位だ 武田亮太元総務省なんだけどうんこれは この人はあのパーティーで2億 200056万円の利益で利益率 991.5とかねはい岸田総理だってです ねあの1億 36009万円の利益で利益率87.7% とかあ87%で良心的じゃないですかま 良心的で かえだから者さん良的ですみそ同じさも8 6%はいそうだよ 還元率がうん はい10%超えてます岡のパーティーの 利益総額は年平均で [音楽] 5682-6 今日広行だってこれあの規模はちっちゃい けど力率97.1%14うんうんとかね 辻本だってやってんだよはい辻本 996.1でうん552円とかね めちゃくちゃ渋ですねこれ1回ですよ1回 1 回なんだこういうことやってて さしかも大体あの野党はさ立憲とかはさ まああの国民もそうかもしれけど 組み合いからさはいお金がそうですね もらうわけじゃない徴収しても徴収した金 が入ってますからね入ってるですそれで またこういうことやってもうパーティー やって儲けてるっていうんでねあじゃあね あの野党がまともにその自民党追求でき

ないのも最もなんだよな君の言よりねはい そうなんです よ ここにあの大石明子さんって名前も知ら ないけど その令和新撰組のはいえ共同代表大石明子 さんはいこの人も2021年にパーティー を開催し135万の利益利益率82.4で この王師は本年1月20日に集会を開催し たがその際のチケットに大明子歩会が主催 する血集会ですかこ政治資金パーティでは ありませんとてあったただけど えウェブ配信チケット1000円とかね はいえお金取ってるわけですよだから同じ ことじゃない正式金パーティーですよね 実質うん うん定義が難しいですよね定義が正資金 パーティじゃないって言ってもその セミナーなんて実質これだけの利益率で そうそうやっぱ同じなんだよよすだから 金集めには変わりないんですっそうだから そパーティパーティうけどそう勉強会とか てねあの報告会とかねやってますけど同じ ですよだから来る人がいるんだから別に いいじゃないですかいう感じですよねその 大したもんが出ないってわかっててもま 岡田さんの顔を見にくるって人がいるわけ そうそうあるいは誰かゲストが来てそのま 講演するわねそれを聞きたいとかねそう いう人来るわけですよいいんですよ これいいんですよってかま別にパーティ やってでもいいと思うんそうそうそれでお 金集める特に若い議員なんかはねはいえ 集めてどこがあれのかわかんないですね 交流の場は作らないとねそもそもそう うんなんか岡田感じとからなんか言ってこ ないかなと思って楽しみにしてますよあ はい来ないでしょうね来ないですね はい えっと今月のまあの今月はまだろ あのこの国の形って大特集でやってんだ けどそん中の祖国のために戦いますかって いうねはいまあもうあれしてし桜井さんの ツイートが炎上してましたからねそうそう 結局そのあれは桜井さんがうんあの まこれこのアンケートそのものは あの国際的なですねそういう調査組織が ですねまあの本部あのえ えススにあるんですけどその組織があの何 年だっけなこれ2017年から20年に あの79カ国を調査して国の国のために 戦いますかっていうそのえアンケート調査 をしたら日本が最低だったと戦いますのが 13.2 で分からないが

48.6え戦いませんが 38.1うんあの例えばアメリカだったら え 59.68.96.58 88.6mhz りた国男さんがえ元空しですけどはいあの 冷大学で口座を持っていて その軍事を主体とした安全保障の講座を 初めて持ったんですねはいでま1年生から 4年生誰が出てもいいんで2022年の時 は75人だったんだけど23年の前期は 188人後期は315人まで増えうん 要するに安全保障の講座日本の大学でやん ないわけですよあるいは軍事に関すること とかはいそれを初めてやったとはいそし たら そのなんだろうあの結果がですね あの要するに初めはですねちょっと待って くださいあれ [音楽] え授業100分の授業14回やったら学生 たちは初めはその 戦いませんが多かったんだけどうんやっ たらですねあの戦いますっていうのが増え たわけですよ要するにあの学生たちも全然 物をそのうん安全保障に関して教わって ないから そのなんていうかま分からないというかね 関心がないいうかいそうだと思いますうん だからそのこれをまやってみたらですね あの かなり変わったわけですよね答えのあの数 がはいだから あの要するに学生88人に最初2023年 の前期講座の初めに学生188人に国の ために戦いますかと質問したらはいと答え たのは15%だからこの国際アンケートと あんまり変わんないぐらいはいところが 講座の終わりにまた同じ質問をしたら 78の学生が戦いますと答えたねだから要 はその知らないし関心もなかったけど 改めてその安全保障とかあの軍事問題とか をこう教えてもらうと あの分かってこういうことになるわけです よだからま知らないけど日本の場合はね 教育してないから中学でも高校でもそんな こと教えないから大学でも教えない大学は ま選択で少しはあるんですけど教えない からねはいだから知らないからこうなっ てるんではいそれをそのでそのことを桜井 さんがま書いたわけですよねご自分の あのなんてかあの会員向けのコンテンツね それを取り上げたそしたらもうとにかく めちゃくちゃ あのあの批判のですねあのあれが来てです

ねあのま大変だったんですけどねはい ひどいんだよねこれもそのだからあ本当に そういうのはも嫌なんだけどうん [音楽] そのこれ後でまこたさんがその学生にえ 聞いてんのもやってんですけどもうその まずお前が銃を持って戦闘切って戦いに 行けとかそうお前が銃を持って戦闘切って 戦いに行けとか人の命を絡んじるなとかね はい老人が若者を煽ってはいけませんとか 自分は戦場に聞もない人間がこういうこと を言うんだとかこれまどういう人たちが 言ってんのか分からないんですけどはい そうですねそういうのがまとして桜井さん もちょっと平々したんですけどはいあの それでまこの対談をねうんやっていただい てそういうことなんだよねで日本であの おかしいのはその日本の学術会議なんかも さ日本の大学ではそういうこと教えないと はい言ってるくせにさその学術会議の先生 たちはさ中国から招かれてね国防して大7 大学なんか行ってこうしたりなんかして そこでは教えてるわけですよで何なんだと これうんダブルスタンダードもいいとこだ と桜井さんは起こってるわけですけど はいそれで あの若い人たちは日本ま平和な日本しか 知らないからはい国家ってのはその永続 する存在のように考えがちですけれど そんなことはありませんとうんうんこれは 織田さんが言ってんですけどこの200年 を振り返るだけでも滅んだあるいは併合さ れた国家は51カ国もあるとうん国家の 死亡率を計算すると25%かなり高い確率 で国が亡くなる可能性があるんだとはい 国防をちゃんとしっかりしない限自分で うん守っていかない限りはうんだって ウクライナだって今どうなるかわかない そう分かりませんからねこれはいそれは 台湾だってね分かんないしさそうですはい だからそれはそのちゃんと分とこ守ん なきゃダメなんだとうんうん でさきの対戦で米軍は沖縄上陸に18万の 兵員を投入しましたと台湾の面積は沖縄の 約15倍ですから単純計算で台湾上陸作成 をするために270万もの兵員が必要に なるとまこれはあのえ中国にそんなあの 大量の兵士を上陸さるあれがないからはい うんできないだろうとま織田さんは言うん ですけどそういうことをちゃんと考えない とだめだと中国は基本的に力の進歩者です でえ三方道に行って時にですね亡命してた 中国人と集合になって聞いたらですね中国 は2人のカールを愛する国だと1人は カールマルクスもう1人はカールフォン

クラウゼウクラウゼは戦争論ともで戦争と は政治目的を達成するための手段であると はいはいいうことをはっきり言ったですね まえ人ですけどなかなか面白いこと言うな と思ってだけど本当にそのなんでそういう ことをその教えないのかねうんそうですね ものすごい大切なことはずなのにそ教え ないからこうなっちゃう だそれで あのもう1人ですねはいもう1人っていう か小館かさんっていうライター に戸口の編集部の佐藤君にですねはい東大 若田慶王に行ってですねちょっと聞いて こいとこう言ったんですよその彼らがどう 思ってんのかね学生だが実際にはいで行っ たんですよしたらまあの佐藤君からすぐ 電話かけてはさん今あの入試試験中ではい 学生がいないん です休み探すんだとはい周りにいるだろう となん入れないとか校内にはいはい言っ てるからさいつってそれでもま あの早稲田早稲田と東大それからひに行っ てですね慶王に行ってですねま聞いてきた んですよはいそなかなかま面白いっちゃ 面白いんだよはいうんいやそうですね うんと大学院の学生前線で戦うことは もちろん自衛隊の広報支援も含めて戦争に 参加する気持ちはありません外交なり市民 活動あり戦争をやらないための活動ならば 僕は頑張ります時間もエネルギーも使い ますまそれは1番望ましいんだけど さこれはえさの整形学の女性戦うこと自分 の命をかけることに全くメリットを感じ ないのだと思いますリスクを負っても リターンは少ない面白いですよねコスパと かタイパとかっていう感じですねはい リターン日本が生き残るのがリターンなん だよ最大よ そうそうで えー自分が戦わなくても誰かが戦って くれる自分ではない誰かの貢献に依存する という合理的な発想です合理的かこれえ 選挙の時に学生が投票しなくなってるのも 同じ考え方ではないかと感じています自分 が行かなくても他の人たちが投票して くれるという方ですまあなはい でもこれこれで面白いアンケートですねま そうそうそうなんですよ19歳の慶王の 法学部の女性はよくないことですが戦争と いうとテレビの報道番組で見る他の国の ことに感じられてしまい自分の身に起きる とは思えませんだそういうことをってない からねえ22歳の東大教養自分の周りにも 国のためという意識を持つ友人はいません 政治への期待もありません官僚になりたい

学生も減っていると感じて 僕自身国のために戦いたくないとまでは 思いませんが自分よりも国を優先すること はない です結構みんな正直に答えてはくれて正直 に答えてんですよ結構ねあの結構答えて くれたって言てました言ったら あのどうかなと思ったんだけどあの結構 答えてくれるで聞いてるうちに大体答えて くれそうな人が分かってきたと知ってまし たからさはいはいさすがそれは はい自分にとって大切な人のためなら戦争 にでも行きます国のためにはいけません はい大切な人が死んじゃうんだよ はいだって先の対戦でも大切な人がさそう いう感じで言ってますよねあの自分の家族 を守るために行くっていう形そうですよ もちろん かなりそれがうんあの安国神社にね書かれ てる手紙とか見てたらそういう風思いまし たよね家族に対して送ってる手紙見たら うん俺は東大の教に女性ですけど戦争が 起きたら戦うという人がいるならば乱暴な 言い方ですがどうぞご住にという気持ち ですでも自分にとって大切な人のためなら ば前線でも行きますよってまそうでもそう なんだけどねこれ はうんこれは [音楽] あの20歳の慶大経大学の身内のため だろうと国のためだろうと僕は戦いますよ 日本人であることは僕のアイデンティティ です日本人として僕は誇りを持って ずっと幸せを教授してきましたから海の 向こうには今実際に戦争してる国もあり ます食べるものもなく汚れた皮の水を飲ん でる人たちもいますだけど僕は日本で 生まれて何婦女なく生活できているこの国 の豊かな文化で学ばせてもらい育ってき ました今も喜びを実感しています感謝して いますそんな日本のためならば前線にだっ ていきますと素晴らしいです素晴らしいね これこういう学をて本当に素晴らしいよ これはいうん ま大きい枠でも物事見れてますねそうそう はいそうそうそうなんだよなだから今の 実際の日本の状況とかをささっきのあの冷 た大学の学生じゃないけれど教わってない から知らないわけでしょであんまり関心も ないから新聞とかそういうのも読んでない んでしょうねきっとはいじゃあそのえ台湾 友二は日本友二ったってさ知らないんだよ そねね うんシレの問題とかも分からないんですよ そうなんだ

よ取材で見えてきたの高谷さんが言って 取材で見えてきたのは今の学生のほとんど が報道かられた情報と想像の範囲で戦争を 考えてるということ小学校中学校高等学校 も含め平和や戦争や安全保障について ほとんど学ぶ機会を持たないまま20歳を 迎えている人間及び人間による集合隊は 自分たちの安全を確保し生命と財産を守る 権利を持つ国単で国単位で言うと他国から 攻撃され侵略されるリスクが生じた時には その相手を国家の条約を元にタと手をされ て相手を排除できるとされているとまそう いうこともちゃんと学んでないんだよな うんだけどねこのアンケートは面白かった よでも僕はあのやっぱりやったら面白いな とこういうのをもっとそうですねあの なんていうか大がにやったら面白いなと 思いますけどねうちなんかはなんか美力だ からさまあ30人ぐらいしか来てません けど うん上の世代が決めて若い世代が全に行く 現実には特に不満はありません戦争が起き たら年齢に関係なく前線に行くか行かない かでもなく日本人全員が投じたですから 20歳の東大生 ね22歳法学の慶王の男性がで本音を言え ば高齢者が蘇生して伝線に行った方がいい とこれからそれそうなんだよでもこれから の日本を担う世代が死んでしまうのは国と しては策とは思えません貢献の仕方は色々 あると思うので老若男女みんな協力して国 として戦うべきですだ老人でも元気な老人 は行った方がいいよね俺なか行く よ行けといえばだって遅から早からもうま もなく死んじゃうんだしかいやでも移動し てる間に腰痛くなったりとか役に立たない 可能性が役に立たないただそうでもないで いいかここはあの京の経学の男性が言って んだけど今の戦争は戦国時代の活線とは 違いますとはい様々な技術を駆使した戦い になるはずです年をとって体力が衰えてい てもきっとできることはあるはいだから 余名が長くない世代が真っ先に行くべきだ と思いますはいこれ以上若い世代の人口が 減ると戦争が終わってからの日本を存続さ せるのが大変ですからはいもちろん僕も 年寄たちと一緒に戦いに行きますとまそう いう前提ですけどねそうですね確かにそれ はそうなんだよはいその若い人がどんどん 前の先の対戦のようにねなくなったらね 大正世代がどんどんなくなったわけでしょ はいなくなったらいその次の世代困るん ですよそうですねはいその幸の時にねはい だからそれでも大正世代は1番復興に力を 尽してきた世代なんだけどはい1番

たくさん亡くなった世代だからね第2対戦 代表戦争でウクライナは18歳から60歳 の男性は国外に出れない形なって60歳 まで戦ってるそうそううんはずなんですよ ねはいうんああそうかねそうだね全然僕 なんか該当しますよはいうん多分でも本当 兵力足りないっていう形ま陸上戦ですから 向こは陸戦だとやっっぱりうんそれは強い でしょうただうん日本みたいに海と空で戦 うってなったらそれはうんうんちょっとね た今特殊な技術を持った人間以外はいら ないでしょうねうんまなかなかね飛行機 乗せてもただの重りですからね戦車があっ てもねそうそうそう そうそう進行されたはもうやりに必要から 手もそう準備してなかいけないけどそれ より今のもう戦争は変わってるからねはい そうですミサイル飛んできたらどうしよう ないわけだからこれはい うんえこれについては武田常康さんがえ 長平性の議論がもうもうそろそろしても いいんじゃないのってちょっとそのえ大胆 なことねあ言ってんですけどはい うんなかなか面白かったですそう大切りと インフォメーションでとにかくその え日本のそのえ占領政策でですね その軍事に対するあの教育とかですねそう いうことをま厳しくねはいあの制限した からねそれがずっと続いちゃってるわけ ですねそう普通の国では軍人は尊敬される ものだとはい警察で消防の延長戦上にある 究極の私たちを守ってくれる人が軍人なの であって軍人の地位が低かったり軍人が 日常的に誹謗抽象を受けたりするおかしな 国はないとうんそりはそうです えでま憲法改正ももうそのやらなきゃいけ ないし え安全保障もちゃんと議論した方がいいと その野党がね ね政権にえないなと思うんですけど外交と か軍事とかうんはいできんのかとまそう ですね全く無理でしょうね何のあれもして ないじゃないはいむしろ軍事嫌ですからね うんはいそたら国守れませんよ はい憲法救助の改正だけではなく徴兵性を 復活すべきだと述べたら反感を覚える人も いるだろうか現在国連加盟国で軍隊を持つ 169カ国のうち徴兵性を採用している国 が64カ国あるこれは軍隊を持つ国の4割 近くであり徴兵性は国際的な特殊な制度で はなくありふれた制度であることが分かる だろう日本周平でも中国北朝鮮韓国ロシア な全部徴兵性敷いてる と世界の傾向としては戦争の可能性が高い 地域ほど徴兵性を採用するけにが多いま

そりはそうだね東アジの軍事的緊張がこれ だけ高まってだから日本でも長平性の議論 があっていいんじゃないかとうんだって今 その自衛隊でさえ23万ですか重してない わけですね足りないわけですよ足りない です うんそこであの武田さんがちょっと あのアイデアとして言っているのは え要するに えアンケート戦うますかったって軍事混練 を受けて戦う能力を持ってこと戦う戦わ ないの選択の余地があるのであって受けて いなければ戦わないいや戦えないの一択 しかないと仮に肺の比率が高くても実際に は戦えないよと確かにそういう気持ちが あってもそうですねだじゃあどうする かって言ったらその徴兵性は政治的 ハードルが高いだろうからその全段階で 予備自衛官保になることを義務づけたら 良いと思うと僕はま大学生がま自衛隊か ボランティアかあ2年間ま1年でもいい けどやらないと卒業できないような制度し たらいいと思うんですけどあので武田さん は要するに その予備自衛官保になることを義務付け たらいいとうん現在陸上自衛隊では予備 自衛官保の一般募集と技能募集を行ってい て一般募集では受験で選抜されると3年間 で合計50日の教育訓練に出頭し終了後に 予備自衛官に任用されるとその後は3年1 人気で年間5日間の訓練を貸しているとま なってるもいますねこれははいうんこれ その予備自衛官法は元自衛官だけではなく 一般社会人の応募前提としており訓練で 休むことに対する会社の理解さ得られれば 働きながら予備自衛官保としての訓練を 受け予備自衛官としての役割をとかできる 制度でうんだってあのまあいきなり 徴収されてもさ消されても101つ打て ないからねはっきり言ってそっから教え なきゃいけないですそうですねに始まった 戦争始まった少々すったってはいはい集め られても銃の打ち方もわかんないじゃ何に もできませんからねだからまあねキャッチ ボールとこうスリーぐらいはやっとかない と野球の試合行きますかって言われた時 イメージもできないそうそうそうですね そうだから一応10の持ち方とかそういう 基礎的な訓練だけはやっておいたらいいっ ていうことそうだから予感法っていうね はいたいんじゃないかとまこれそうなんだ よなうんもうこれ国立大学行ってる人は うん全員やったらいいじゃない義務けたら いいんじゃないかと国立大学で税的にも 有利な制っていうかま費もねされてるわけ

ですからうんそうですねはいまずそこは 必須したらいいんじゃないかと思います けど武田さんが言ってるんですけど日本人 は捨てたあのアンケートですね日本あの 調査を見てね日本人は捨てたものではない と思っているとうんまずこの調査では戦わ ないと答えた人の少なさが際立っていたが 見逃していけないのは分からないと答えた 人が38.1%いたことである戦闘訓練も 受けていない人が戦いますかと問われて はい回答に困惑するのは当然で分からない と答えたのはむしろ誠実とも思えるとうん そうそそうかもしれない確かにそれはね はい うんなえデッド世代と呼ばれる今時の若者 とて愛国心や公共心が低いことはない内閣 府政府候補士の令和5年の調査では国を 愛するという気持ちについて国を愛すると いう気持ちは強い方だと思いますかとの 質問に対して30代よりも18歳から28 歳の世代の方が強いと答えた人が多かった うんうんそうねそうですねまた昨年8月 15日に放送されたNHKスペシャルのZ 世代と戦争ではアンケートで10年に日本 が戦争にままれる可能性はあると思うかの 質問にあると答えて人が55この世界から 戦争はなくせと思うかの質問になくせない と答えた人が 50%戦争について知りたいこと疑問に 思うことは何かの質問にどうすれば戦争を 回避できるかと答えた人が43とZ世代も 日本の国防を現実的な問題として捉えて いることが分かった分かると日本の若者は 捨てたものではないとま武田さんは言って ますはいはい [音楽] うんそうですねまあそういう本当になんて いうか織田さんが始めたような教育がうん いろんな大学であのやればいいと思います よねそういう講座をけ別に強制じゃなくて もねあの取ってみようという学生が増えれ ばねそうですねいいですよねはいうんま いきなり全部長平になるとコストがすごい ですからまず国立代に行ってる人からうん あのするうんするとあのちょ実 てったらいじゃないかなというに思います けどそう ねそれに関連して あの岩田西文さんはあの自衛官安国参拝と 愛する人人の言葉っていうんでね あの正月に自衛官がですね え安者にお参りしたっていうんでねはい あの新毎年新聞を始め避難してですね結局 あのえそのこと自体で罰するわけにもいか ないんで要するにあのなんだ公用者を使っ

たというくだらん理由でですねはいあのま バてられたというかなったんですけどね このねくだらない話ですねそうくだらない んです安以にお前するの当たり前だろと うんそのさきの対戦を始めですね246 6000柱がですねはい祀られてるわけ でょで永久戦犯永久戦犯っっていうけどさ これももう言ってるからもう分かって ほしいんだけどはいうん永久戦犯に関して は国会が昭和28年戦犯斜面を全開一で 決議はい政府は永久を含め禁止した受刑者 の遺族にも遺族年金を支給してた支給して きたとそうです他国の干渉に迎合せて日本 自身の立場を尊重すべきたの主張だこれを もうその昭和28年にやってんですよそう ですだから永久先いないんですよそうなん だよはいだから別にあのま永久先がられ だったってお前していと俺は思うけど実際 そうじゃないんだもうねはいはいそうなん です よだからこの本当にあの慰霊のあり方伊 さんは自分もまあのなんていうか体感し たらですねあのお参りに行くし死んだ時に は安2にままれ あのま釣られたいという風にまご本人も 言ってますけどねはいうんうん この自衛官がやっぱり安国神社にね準巡視 した場合安国神社にうん祀られないって いうのはおかしいですよねうんうんそうな んだよ はい安国神社にはそこもあるという 亡くなられた方々 の三玉を祭るば場であるそこには日本人と して戦い亡くなった台湾へ朝鮮半島出身者 大東亜戦争集結にいわゆる戦争犯罪にて 処刑された方々のなども含まれる身分や 軍港の区別な国のために戦ったという一点 において共通していれば一日平等に祀ら れることこそ死後その魂は永遠にこのよう に留まり国や地域などの場所で守り神と なるという有給の歴史の中で伝わる日本人 の伝統的信仰に即すもだともうこれに つけるよなそうですねうんもう 本当で岩田さんは最後にですねあの例の あの宮島会議であの ヘリがっってですね職したねはい その自衛官たちのですねあのツト式があっ たんですよ昨年10月21日にこれはキラ さんとかはいあのキラ防衛大臣とか岸田 さんも行ったのかな行ったんですね行った んですよそん時に最後に その亡くなった え坂本陸のですね夫人がね会たとされた派 な挨拶なんだよこれがはいこれ本当にね あの岩田さんも泣いたっていうけどこれ

読むわな本当に泣きますよこれ は俺読んでると泣きそうだからちょっと嫌 なんだけど ねここに集う家族は皆大切なまずっとあっ てねはいこにう家族はみな大切な人を突然 なくしましたその大切な人は誇りたき自衛 隊員であるとともによき家庭人でもあり ます家族をとても大事にし家族それぞれに とっても彼らは大切な存在です大な息子で あり娘であり頼れる兄弟姉妹愛する夫尊敬 する父そして心を通う友人であります突然 の別れにより今私たちはそれぞれが色々な 思いと向き合っています悲しみや一通り 混乱不安な気持ちこの挨拶を考えている時 思いましたこのまま失ったことを悲しみ 続けるのではなく彼らが残してくれている ものを大事に見つめていきたいそして過去 に一緒にできなかったことを悔やんだり これからできないことを嘆いたりするので はなく今まで一緒にいられたことできた ことを喜びたい うんこれがね自衛隊員のま奥さんの思いな んだよなこれもっとこれは今の読んだの ごく一部なんでこれを是非ですね皆さんに も読んでいただきたいと思いますこれ岩田 さんの素晴らしいねはいあの文章でした はい うんすにあのだから本当にあの政治家も どんどんお前してほしいよなそうですね何 を恐れてんのかわかんないねはい はいこのはいいですねいいいい特集ですよ いい特集でたはいあの我ながらいい特集だ といや思って時本当にいいこういうことを ねこういうのがね雑誌の力ですよそうなん だよ なわに褒めていただけ初めていや初めて じゃないですよ何度も褒めてます何の いいやいやダメ出しすることもあります けど失礼ながら私のそれもう考 はいいやいやもうこれこれはもうはいそう ですね僕はあの月刊愛読者ですから ありがとうございますこれからのねはい しかこれからじゃこれあのこのところの そのいわゆるまあ言うのも嫌だけど裏金 問題なはいはいはいこれについてねよ高橋 吉さんはいこれがまずわり言っててこれ 非常に面白いんですようんこれ読んで いただきたいですね うんこれはね うん自分はですねこの正解変動にはい財務 省が1枚噛んでいるのではないかと疑って います うんなぜかっていうと今起こっていること は財務省に理ることばかりだからですうん 裏でシナリオを書いてるのが財務省だった

場合下手をすれば日本経済はデフレ時代に 逆戻り引手は安全保証まであまれますうん こういう前提でですね分析していただいて んですけどああこれを読んでいくと ちょっと恐ろしくなりますねなんか当たっ てるような気がしてそうそうそう当たって んじゃないかとはい そう要するにえ派閥解散は財務省に大きな メリットがあります派閥解散で代行近復活 の道筋をつつけることができるからです 木田さんがいきなり派閥解散だっって言っ たのもですねまこれはあのそのにあの疲れ てんじゃないかとえあは元々高地会でいつ か麻生派だけは残ってんですけど麻生派は 元々高知会でいつか木沢と合流し大高地会 にするのが麻生さんの悲願ですうんだから 大高地会が解散してばあ麻が解散して しまえば大光地会の夢がついてるからもう 麻だけは頑張って生き残ってるはいで高知 会ってのは 元々池田大平宮沢など旧大倉翔出身の政治 家が多く極めて大倉の強い派閥うんで大高 地会復活大高地会復活は財務省にとっても とても都合がいいの です麻が残り大国地下になれば自民党で たった1つかつ最大派閥が誕生することに なりますそうなれば財務省の影響化にある 代行地界で総裁を脱し続けることができ キングメイカーでありたい麻生さんの思惑 とも合致するとうんだから麻生さんは多発 解消しないとうんで財務省はここまで 見越して木田さんに派閥解散を耳打ちした んじゃないかと操られてるじゃないか貸し た方がいいですよと完全にでこれ誰が 耳打ちしたのかっていうとまそれ後で出て くるのかなあの木原じゃないかとはいこう ま思うんですけど ね昨年11月木さんは増税メガネと批判さ れたことにカチンと来て所属で減税を 打ち出してしまいましたしかし直後に鈴木 春一財務省が政策的経費や国際の召喚に 当てるすでに原子はないと反論宮田洋一 自民党税長会長も日経新聞のインタビュー で還元と言っても税収は全部使って上で 国際を発行しているこれは還元ではないと の身内が否定する異常事態になりました 明らかに財務省が減税回避に動いていいる から ですで え財務省はえとにかくそのあと解散しない たモをまはいグズグズにしゃってですね茂 から小淵裕子 加藤和を引っこ抜くのではないかと見てた と高橋さんはそれ案の定大さんはもうすぐ にモを奪しまし

た奪してどうなったかというと新体制の 財政健全化水春本部これはそのえここの ですね本部長に古川義久本法本部長にさん 事長に青さんいずれもした面が並んで大務 に近いはいうんこれはもう大務償のあの 完全なですねはい あシナリオ通りなんじゃないかとこうま 言うんですけどね え表はもうどうしようもなでどんどん抜け られ てそうですねあんだけ人望ないと思わ なかったですねなんかなんかうんま人望は ないとは元々言われたけど僕は インタビューしたらなかなかあの面白い人 なと思ったんだけどそう うん うんもちろんその裏金問題に関してはあの 高さんは厳しく言ってですよそのあれ ちゃんと期待しなかったらいけないですね うん村なんかでやるんじゃないやるべき じゃないってこと言ってんだけどはい しかしどうもその今回のその動きの背後に ですね え財務省はいるんじゃないかということを ま言ってるわけだよねつさんと久保さんの あの混問答でも まああ さんの動きをまはい言ってんですけどね うん久保さんが言うにはまその俺は そのあこれはつさんが言ったのか麻生さん の例のそのほこのおばさんやるねとか そんなに美しい方とは言わないが堂々とし ていてエもきちんと話しこんな外務大臣は 今までいないと言ってこれはま女性差別な か言って散大批されましたはいこれも全部 その麻生さんのシナリオだとうんいう話な んですねうんうんかもしれないそう要は 麻生が言いたかったのは岸田に次がいるん だからもうやめろという こと うんだから岸田にとってもいいとはいなぜ かて言うと一応その岸田だからね彼女は元 はいはいうんだから一応顔も足すし花道に なると これだから何かと仏教を醸す麻生発言の中 で人生初のクリーンヒットだと言ってます けどま麻生さんのいつも言ってることは 正論だからな別に何の出現でもなんでも ないそうなんですね [音楽] うんああわざとおばさんだの美しい方とは 言わないなと余計なことを言ったけれど あれは徴収があまり効いてないなとったら 弁士が男女のコップを声に倒して注意を 引きつけるやり方と同じはい講演してて

ですねなるほどね投が聞いてないと思っ たらちょっと引っかかった振りしてコップ 倒すとみんながあれと思って注目するから それと同じだよはい うんで神川と他のやる気満々の女性総裁 候補の議員との違いは例えば小池とかです ねまあの野田とかですねやる気ままやる気 野田なんか能力ないのにやる気まった困る ねそれは違いは1つは入室でなること とが出てきてもですねまた昔の名前で出て ますといった連中でもうダメなんだとはい はい公式科連合なんかもですねはい同じ ようなものだとはい要するに えかて大平正は加藤高一だ高知会の若手 連中をろ若久若くしてくっているとはい 若久と表示て嘆いていましたがこ館も既に 賞味期限切れだと球だと球だとこれ久保 さん言ってますけど言葉すごいすね球球っ ことは赤くして口てる口 てるこの自民党の閉塞状況を突破するには 新鮮差が必要だはい神川は新しいその分 致命度は低かったけどそれも今回の麻生 発言でうん全国区になっちゃったいきなり はいみんな知ってますよね一応今ね神 変わってたらだからアンケートでも上がっ てきちゃってるわけあの世論の調査でもね はいはいだから まあこれはあくまでその久保さんの推測 ですけどうん うんそういうこともあんじゃないかなと うんでまこれにまあなんだろうなそのもう 岸田危いと選挙ま6月節4月28日節6月 節はいうん4月28日はあのあれですか あの補選ですからねあの3箇所である でしょ中崎と東京とはい でそれと一緒にやってんじゃないかとか6 月だとかあるいはもう9月までずるずる 行くとかありますけどもうとにかく岸田は もうないとはい うんこれはまあ井井さんも言ってたな木は もうないでしょともう終わりだ とでこれのそのさっきのあの財務省の話と さあの繋がるけどさじゃあ誰が振り付けし てんだとはいそうると木原じゃないのと なるほど木原がまあ財務省出身でそうです ねまあ今表には出てきてませんけどま実質 ナンバー2というかねそうそう裏で色々 やってんじゃないですかとまこういう話だ ねそうですねうん うんあとねこの長尾孝志さんのねはい 長尾孝さんまあ今あの楽天中ですけど彼 が政治のここに金がかかるということをま 言ってですねはい恥ずかしながら毎月毎月 事務所経費は日の車までこれまでの私自身 の持ち出しは1400万円以上ある状態

ですとうんこういってでえ何何に金が かかるかとうんそうするとそれを大体私服 を越してる人なんかそんな少ないとはい金 かかるか地元対策ですとうんそれをそして それを遂行するための秘書の人件費と運営 経費にお金がかかりますと例えば事務所 規模としては中規模の長尾事務所も一時期 9名の秘書がおりましたうん3名は公設 秘書これはま国から行われますはい6名が 施設秘書うん事務所業務は国会業務と地元 業務の2つに分かります国会事務所は議員 会館というこれ以上のない素晴らしい環境 をお借りしています家賃電気代なども負担 もありませんえしかし消耗品通信費追加 備品などのリス代などは事務所算です もちろん骨折書3人の給料は国費ですが 全員が国会事務所に勤務してるものでは ありません名事務所の場合は国会事務所 経費は支出全体の2割以下ちなみに毎年 5000万から6000万程度大い年では 1億円ほどの支出入がありましたと支出の ほとんどは必要区です決して贅沢な施設は ありませんとうん1人の政治家が真面目に 政治活動するとそのぐらいお金がかかるん だとはいでどんな業務なのかとま挨拶訪問 はいご審いただいている団体や個人業界 団体への年末年始の挨拶残暑見舞国会の 開会及び閉会時挨拶などは本人もしくは 秘書が会社や玄関先に行くのが原則です うん大変だねこれはそうですね本人の スケジュールが一瞬でも空いた時は事務所 にいる暇などなく常に移動し挨拶訪問に 時間訪問に時間を優先させます代がその暇 の時にほとんどないうんえ仮にも衆議院 選挙支部の広さが山梨県や静岡県と同じ 面積の選挙えであれば複数事務所を構え 秘書も配置しなければなりませんし ガソリン代だけでも毎月数10万円は かかってるのじゃないかと思いますそれ から各種会合のスケジュール管理及び本人 主席と大事出席たを皆さんが思い浮かべる あらゆる会合のご案内がありますうん特に はに集中し同時間に5つも6つも会合が複 することもあります本人の体は1つですの で他は秘書が大事出席し基本的に欠席する ことはありませ ん国会開会中は遠石のお誘いがあれば迷う ことなく10分でも地元に戻りましたと うんおよ来たなさすが大義しやそう言わ れるわけだけど大変な無理に呼んだら公会 議が来てくれた花を添えてくれた顔を立て てくれたと喜んでくださるならと1日で 東京大阪を1往復半移動することは数きれ のほどありましたうんおちおち政治のこと 考えていらないよこれはっきり言ってうん

それから各種陳情はいこの長尾さんの事務 所でさえですね多い時で300件ほどの 陳情を抱えた時もあるっていうんだよはい 陳情ではその相手をしなきゃいけないです ね一か本人がね陳情にしたらただ神が来る だけじゃないわけだ からそれから行政や町議員との予算 打ち合わせがあったりですねそれからえ それこそ講演会や政治金パーティーミニ 集会などもですねやらなきゃいけないし めっちゃくちゃ忙しいんだとそれで その癒しも衆議院議員事務所の名刺を持た せる秘書にはそれに見合った給与と社会 保障費が必要で若手ならまだしも運営を 任せられる秘書は10万円程度の給与あ アルバイト体育では集まりませんとうんま それはそうだだよなうんだ彼らにも生活が あるから ねだお金かかんですとどうすりゃいい かってもっとじゃあその歳費を増やせとか いうことになるんですかねこれはいうん 政治家を減らしてうん減らすもっと減らす 減らしてうん給料っていうかま再起ですよ まあの予算ですよね秘10人までつけて いいとかそっちただ政治がこんなにいら ないですからうんしうん選挙割りとかも もうちょっと考えてやるしかないんじゃ ないですかねこの人数いらないですよね 地元対策は次の選挙に当選するための選挙 対策でもう必須だとはいもう前もから言っ てるに その国会議員当選したらもうその日から次 の選挙のこと意識してねはい色んなこと やってると本人か秘書が挨拶に来てあの 要するにえ本人か秘書が挨拶に来てくれた か有権者の名前と顔を知ってるか握手をし たか無して介護に来てくれたか顔を立てて くれたか相談を聞いてくれたかお祭り運動 会など地域の行事に来てくれたかお葬式に 来てくれたかこれらの全て が次の選挙の騰落にかわってくるこういう ことを全部やんなきゃいけないこれ大変な んだよこれうん地元業務の閉める上と8割 だとうん うんうんいやあの国会に出なくていいよう にすれば国会自体秘書が出てうんうんで 重要なことはうん政治活動自体国会に出た 出ないってどいう国会会期中でも代理に 秘書が出れるようにすればあ動ける部分も あるんですよもっと優先順位考えてだって うんうん最終的に聞いて判断するのに秘書 の方がうんうん優秀な場合もあると思うん ですよあのまた勉強してる勉強してる秘の 方がうんうんあの全ての法案が第意自体が 全部理解するてわけじゃないんでだから寝

ちゃうわけですよあの全然意味わかんない 話してんなみたいなのも絶対あるはずなん ですよそんないろんな全ての法案うんうん そんなに勉強してるとも思えないからそう そうそうそうそうそうだから秘書の方が 行ってあの大義師に今回はこういう法案に 法にした方がいいんじゃないですかという 風に言って大師が最終的に決断すればいい んじゃないうんうんうんうんう全部理解 できてるとは全く思えないですし寝てる じゃないですかさっきも言ったようりさ やっぱ大義師が来てくれたら喜ぶわけだよ ねちょっとでもって忙し来てくれただから 大変になっちゃうんだよなはいただ アメリカはそうらしいんですようんうんま もそうだねそれアメリカはやっぱりあの 資本主義の国ですからうんうんあの自分が 行けなかったら代理人が行くっていうのが 当たり前にしてるうんわですよだから そんなのあれあれだけ国会に安倍さんだっ て総理なのに縛りつけられてたわけじゃ ないですかあれじゃ政治はできないだから あれをもうまず改めなきゃいけないよね そうですあのその委員会なんだって言って さ総理と閣僚が全部いなきゃいけないって ことないんでちゃと僚がいればいいわけ ですよそうそうそうそうはいその通りです よ総理がいってもしょうがないんだから はいだけどいなきゃいけないわけでしょ そうです うんもっとその国会を効率化する ことは必要だねそからその質問を事前にね はいこれで官僚がみんな冷えちゃうわけ でしょに出したり当日に出したりしだから 当日っていうかその前日の言うこととか 時間が過ぎてから出したりするからはいで 官僚はどんどん疲弊しちゃうんだからそれ もそういうルールをもっときちんとする べきだよねはいだから委員会のことは そそそうそうそうなんですよそれですだ からあれ見てたら優秀な人はうんうん政治 家やろうと思わないですようんまあなはい あのもうめちゃくちゃ拘束されるって 分かってたらまあちょっと行きたいなって 思わない人が多いと思いますようんうん そうで国会で国会でちょっと書類見てたり スマホをいじってたりするとそこ写真撮ら れそうそうそうそうそうだから国会の中の 写真じゃなくてま映像うんあのは中止禁止 アメリカも禁止してるうんんですよね禁止 てんのかアメ禁止してんですよあの議会の 中のま部分的にはやってるのかもしれない ですけど中心の部分だけはうんうんうんだ けど他の人が何してるかっていうのは ちょっと映してたらうんスマホぐらいは

見ると思いますしはいそれはワかかってき た時に見るワの動画見ますよワニの 動画話題になったくあります けどiPadでワニの動画見てたとかされ てました けどいじってたらたまに出ることもあるよ な はいちょっとはい長さんが言って例えば 実際に私が接した言葉地元の人ねはい表を これだけ取りまとめるから多少は置いて いきやとはい有権者から提案されたことが あるはいはいこれくらいがそばらしいがこ でもやってることだからそういうお金が 東部からも降りてきてるんやろと言われ たってないよとそんなものはだけどまそう いう日本のフドもあるわけですようんだ からねそそま国会委員 ももっと減らすってのもそうだしもっとだ それとまあ衆議院と参議院と形変え るっていうねアメリカ法式するとかねそう ですねあと政治のあのやり方運営をもっと 他の国のを参考にしてうんうんやっていか ないとまま台湾の選挙見に行ったけけも 選挙自体すごい盛り上ったうんうんうん あれは僕は国民が参加した感がすごいある と思うですよえうんうんまあのそういう 意味でもあのいろんな国のね選挙制度を常 に取り入れて思考錯誤すべきうんていうか もう本当検討すべきだよねま自分たちは 当選してるからさ真じゃないんだよ ね例えば選挙改革とかねそういうことに ついしてねだけどそれはだから国会議員 じゃなくてなんそれはいこそあの委員会で も作ってそこでやればいいんじゃないはい うんやらないよ自分たちではい自分たちは 今当選してんだから はい えガラっと話が変わってはい浜口かさん 卓生大学特任教授防災教育センター長なん ですけど日本はイタリアの災害対応を 見習えとはいこういうの書いてまして イタリアと日本はあの国の大きもあの大体 近いしはいま火山があったりですねはい あの災害多いんだよねイタリアはいそう ですねだけどねここね すごい災害防護長っていうのを作ってね はいそういうシステムはしっかり作って あるんだよええ 災害要するにね あの災害防護長っていうのがあってですね あの例えばその2009年イタリアの チューブの群発震がてマチ6.3の内力 直下型地震が発生したとこん時にですね そのまずですね1時間後には災害防護長の 作業チームが現地に向けて出動したとうん

で え災害防護長のオペレーションものもで 災害被災地に後半な救援活動を迅速に展開 し2日目の夜までに30か所の避難 キャンプ村点頭数にして約3000兆 3000張りねが設営され食事と生活物資 応急的な医療ケが提供されたとイタリアの 避難所は日本でよく見られるような避難所 でダコにするといったものではなく個人数 に分かれてテントで簡易ベッドを使って縫 を消すのが一般的であり交じりのない日本 の避難条とは違い一定のプライバシーが 確保されるレダ房などの空調設備も完備さ れたテトが組み立てられトイレやシャワー は清潔の施設がキャンプ村に設置されると またテト村には食堂用の巨大テトが設置さ れテーブルでは温かい食事が提供されると 日本の避難所では自衛隊による先出し支援 が始まるまでは冷たいおにぎりやお弁当菓 を床に座ったまま食べるという状態が続く けどイタリアでは食事の提供は2日以内に キッチンカが投入され資格を持った調理士 や栄養士が従事キッチンカは温かい食事を 1時1食1時間あたり魚食大型のものでは 一戦色を作ることができると提供される事 は普段の生活と同じようなメニューが用意 されワインなどのアルコールよも飲めると すごい充実点だよすごいですねうんで こんなことをちゃんとその準備しとけば できるわけですよそうですね うんそのキッチンカーとかねはいそうです ねそういうのはそのま普段はなんか別な ことに使っててもいいんじゃないのあ まずいのかなとにかくその用意しとか できるわけすぐ今言ったよのことはそう ですあと船ですよね船をあ船ですねま沿岸 に持ってってうんはいあのそうそうそこま 止まれますしね無を運んだりもできるそう そうそう病院もできるしっていうことで そうあとね面白いなとと災害ボランティア なんだけどそのイタリアのボランティアは ですねちゃんと組織で立っていてですね 全国に120万人とも言われる人々が災害 ボランティア団体にえ災害派遣希望登録を 済ませているとでこの災害 の緊急事態が宣言された時には災害防護庁 と災害ボランティア団体が一緒に被災者 支援活動を行う災害時のボランティア活動 時には災害防護庁が有給休暇を保障し災害 保険の加入日島交通費などが後日支はら られると日東も出るんだよいすごいですね うんきちんとしてんですよねうんだその ぐらいのことを日本の場合はまその行きた いっていう人が行ってはいその地元である 程度のそのなんていうかなって受け入れ

体制ができないといけないみたいな話に なってるからなってるけどねこういう形 だったら行ったらまたすぐ活動もできるし ねうんそうですねそのこれ本当にイタリア を見ないってこれそそっくりそのま真似し たらいいと思いますけどねはいそうですね うんだって日本の方が災害もっイタリア より多いんだから台風は来るしさはいはい なんでこういうことを早くやんないのか うんんだなうんそうですね本当 なんかもうちょっとその災害長みたいな やつ作ってやっぱりまたすぐ作ると役人が 増えてねまたあの無駄なっあるかもしれ ないですけどそうでもそのやっぱりもう 作るべきだよこれねいつもいつも自衛隊が 出ててね自衛隊の本業が違うんだからそう そうそうねその自衛隊の人は自衛隊員は やっぱりその住民たちに感謝るからまその ま嬉しいというかそういうところもあるん だあるらしいんだけどだけどそれは もちろんその自衛隊に手伝ってもらうのは いいけどしたるそのあれはうん そのそういうボランティア組織された ボランティアとそれからま災害防護長 みたいな組織がきちんとそのはい起こっ たらすぐに対応するっていうのを作っとか なきゃためないじゃないですかねこれね うんだって今から大変だよ日本だって で南海トラフとかさ直下型とかさ富士山大 爆発とかさ色々言われてるてはいいつか あるでしょうこれね あらなんでそういうのが日本でできないん だろうねなあわかんないですねわかんない ねなんか左翼がやりたがるからじゃない ですかやりあのそのボランティア団体とか あとかあの辺がうんうんやるから歪ん じゃってんじゃないですかポーズがねもし かしたらうんでも先月かなんかはい共産党 のほらあのパ金パって金パクってたという か要するにそのはいえ行ってあのあやる ことが現地で行くことが政治活動になっ ちゃうそうねはいはいそうなんですよね はいとかまあとこの池田子さんが引き続き やってますあの赤いネットワークはい 告発これうちしかやってないからねはい 野田子と赤いた今度もまあの野田誠子さん ももう食い込まれてるんですよはい子が 言ってることはほとんど赤いネットワーク が言ってることと同じうんはい あのこういうことがなぜこういう政府の 組織内そういう連中が食い込んでいる かっていうのは本当にあの多いですよね はいこれで読んでいただきたいと思います それからま長谷川学さんの例のあのえ京都 第1日績の医療事故インページこれは

NHKもついに報道してですねやってるま やってるんですけど うんこれなんかももうちょっと大体的に 放れてほしいと思いますはいはいえあとは まそんなところかなえ他にもですね森沢 さんのキソさんのもああトさんのも 面白かったよねはいあのイギリスのま政治 式についてのあのそういいこと言ってた はい形だったんでやっぱちょっと海外の 政治形態政治の運営を入れてうんうんあの いい点は真似するわれては別にやんなくて もいいんですけど日本に取り入れられるん であればうんそうねやっぱり選挙制度に しろま議員の数にしろその予算にしろえ やるべきだなとイギリスのね政治もその 政治資金であの そう そうたら笑いましたよねはいそういうのを やってたっていうね全部突っ込んでたって いうイギリスもやっぱ政治が悪いことして 人間のやること同じだそうなんだけどね はい思いましたけどねはいまそういうのも ちょっと参考になりました会議員はもう 本当減らした方がいいなはいそうですうん うん国会議員っていうかま都会議員とか 区会議員も減らした方がい思そうそうそう そうそうそうそう本当そうはい うんはいということではいということで あの今月よろしくまだお読みになってない 方はぜひ読いあの本屋さん売ってますんで さいでえっとですねあのこれは半からはい 1時半からですね週刊市形式裁判も続いて ありますのでえい

【3/2の放送&アーカイブURL】
12:00~月刊Hanada4月号の読みどころ
ニコ生:https://youtube.com/live/nEZawp3Xjtw
YouTube:https://live.nicovideo.jp/watch/lv344475078
OPENREC:https://www.openrec.tv/live/pnzgvw5yvzy

13:30~花田編集長の「週刊誌欠席裁判」
ニコ生:https://live.nicovideo.jp/watch/lv344475080
YouTube前半:https://youtube.com/live/PrNoYKUEEWs
YouTube後半:https://youtube.com/live/d9p9ohhyOTs
OPENREC:https://www.openrec.tv/live/wez9new6jrl

月刊Hanada令和6年4月号
https://www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/4910120270442.php

目次

【総力大特集 この国のかたち/祖国のために戦いますか】
◎櫻井よしこ×織田邦男 全国民に問います。あなたは戦いますか?
◎竹田恒泰 そろそろ徴兵制の話をしようか
◎神舘和典 東大・早大・慶大生33人の本音を聞いた
◎岩田清文 自衛官靖国参拝と愛する人への言葉
◎早坂隆 平和を愛するが故に、戦争を憎むが故に
◎長尾たかし 【独占告発!】政治のここに金がかかる
◎乾正人 岸田再選はあり得ない、日本保守党に期待
◎高橋洋一 “裏金”問題の背後に財務省のシナリオ「大宏池会構想」
◎和田政宗 自民党よ、国民の怒りを見誤るな
◎D・アトキンソン イギリスに学ぶ、わが政治刷新案
◎堤堯×久保紘之 【蒟蒻問答】麻生の上川発言はクリーンヒット!
◎有本香 【謹告】日本保守党の「初陣」決定!
◎門田隆将 岸田政権とは何だったのか

【スクープ!新聞・テレビが報じない野党の政治とカネ】
本誌取材班 ならば野党議員を徹底調査!岡田克也立憲幹事長、パーティー利益率92%超!

【全国民必読!安倍総理の遺志とは何か】
谷口智彦 安倍総理のスピーチライター、憂国の記 安倍総理の遺志を受け継げるか

【中東報道の深い闇】
長谷川幸洋 学者が応援し、外務省が目を背けるUNRWAの正体
飯山陽 「人道支援」という偽善

【赤いネットワーク汚染!】
池田良子 野田聖子元総務相と赤いネットワーク

【本誌独走キャンペーン!「白い巨塔」の実態】
長谷川学 正常脳を切除・禁忌の措置で死亡 第一日赤医療事故隠蔽事件、ついにNHKも報道!

【特集 震災は必ず来る!】
◎濱口和久 日本が見習うべきイタリアの災害対応
◎藤原かずえ 能登半島大地震 悪意に満ち満ちた志賀原発報道
◎深谷隆司 「首都災害」に備え、「裏金疑惑」に怒り

【新連載!いざ、再出発!】
河井克行 「涙の帰郷」

【グラビア特集】
イングリッド・バーグマン

【大反響新連載! 】
渡辺利夫 新・痩我慢の説 感染症と闘う
E・ルトワック 最強の戦略思考 米中経済格差の「裏側」
藤田慎太郎 永田町阿呆列車 「池田大作お別れの会」潜入記
石平 知己知彼 わが体験的「帰化制度」の大問題
田村秀男 常識の経済学 IMF「ご託宣」の嘘を暴く
九段靖之介 ワールドコンフィデンシャル 6歳の少女・ヒンドちゃんの死
佐藤優 猫はなんでも知っている 埼玉県から公立男子高校が消える日
室谷克実 隣国のかたち 尹錫悦よ、お前もか
福島香織 現代中国残酷物語 中国株式市場崩壊の悲劇
重村智計 朝鮮半島通信 北朝鮮は工作は一級品、経済は最低
大﨑洋(一般社団法人mother ha.ha 代表理事)らぶゆ~銭湯 ため息ひとつひとり
加地伸行 孤剣、孤ならず Z会の大転換
平川祐弘 詩を読んで史を語る 鴎外訳『ファウスト』など
なべおさみ「エンドロールはまだ早い」ケーリー・グラント
山際澄夫 左折禁止!派閥全廃を求める愚
村西とおる 有名人の人生相談「人間だもの」相談者・松本人志
新田哲史 ファクトチェック最前線 続・読売新聞の「誤報」騒動
井関猛親 そこまで書いて委員会 原口一博と「タコ焼き大作戦」
阿曽山大噴火 バカ裁判傍聴記 トー横で咳を止めて
私の”おいしい”お国自慢 本田顕子(参議院議員) 熊本県 いきなり団子
スギちゃん 私のらくらく健康法 (取材・文/笹井恵里子)
笹井恵里子 暮らしの救急箱 花粉症に対抗する「薬と食」
白澤卓二 ボケない食事  さつまいも
高田文夫 月刊Takada 昭和の勃起番組
河村真木 世界の雑誌から
ビーレフェルト鮫島 電脳三面記事
堤堯の今月この一冊『ザイム真理教』
西川清史の今月この一冊 『東京ヒゴロ』
谷口智彦の今月この一冊 『安倍晋三と日本の大戦略』
向井透史 早稲田古本劇場
高野ひろし イカの筋肉
秋山登の今月この一本+セレクション
爆笑問題 日本原論 全ての派閥を解消します!

9 Comments

  1. 私はシニアですがもしアメリカのように銃の練習をしたいです。
    歳をとっているので力では、かないません。シニアですので子供達を守る事が最後の願いです。

  2. 結局、地元業務って選挙のための活動ですね。政治にお金が必要なのではなく選挙にお金が必要なのですね。
    選挙にお金がかからないような制度を考えなければいつまでたっても同じことの繰り返しですね。

  3. 山口敬之氏の連載を中止した理由を説明してください。責任編集長様。
    それなしにはどんな立派な論評も、心に響きません。

  4. 山口さんの原稿なんでボツにしたんでしょうね?何らかの圧力と想像しますが、Hanadaも最早保守じゃないんでしょうね。

  5. 櫻井よしこさんが理事長を務める『国家基本問題研究所』の資金は何処から出てるのですか 韓国の国家情報院との関係は在るんですか

  6. 月刊Hanadaはもう読みません、チャネル登録も今日かぎで解除します。
    山口さんを嘘つき呼ばわりしたこは許せない。

Leave A Reply