35 Comments

  1. 同じ時代を 過ごせたこと
    限りなく 幸せなんだねぇ~
    この当時
    何気なく 口ずさみながら
    歩いていたけど
    すごい STARに なったよね
    昭和を 代表する アイドル
    指 5本に入る アイドルです❤

  2. 聖子さんの曲では、裸足の季節 青い珊瑚礁 風は秋色 チェリーブラッサム 夏の扉などの作詞を担当された 三浦徳子さん(1949-2023)のご冥福をお祈りします。

  3. 財津和夫さんが作曲してるんですね。財津さんの曲は渋くてフォークソングが多いけど、明るくていい曲を聖子ちゃんに提供していますね。福岡出身の才能ある聖子ちゃんと財津和夫さん。

  4. まったく世代ではないのですが、これを見れば、突き抜けた存在だとわかります。歌手としての声質の良さは、現代の芋の子洗いのようなグループにはない魅力です。

  5. 聖子ちゃんには憧れてばかりです。お友達になってもらえると嬉しいです。
    55歳バツイチ
    娘2人は嫁にいってます。
    1人で飲み屋で働いて生計立ててますが
    他の仕事したいなと転職🤔です。
    聖子さんの少しでもお役に立てれる仕事はありませんか?
    雑用でも何でもです🦾🦾🦾

  6. 役40年前から聖子さんのファンです❤
    もしよろしければ
    聖子さんの身の回りの事を仕事としてしていきたいです、
    わたしは娘2人は嫁に行って
    今は1人住んでいますが
    ラウンジにて働いておます。
    人間関係もりあり
    夏頃には退職する予定です、

Leave A Reply