このご時世に525馬力のV8搭載【 ディフェンダー 110 】獰猛な走りを土屋圭市が体感!上質で大迫力の外装を工藤貴宏 藤木由貴が解説

ディフェンダーね85lスーパーチャいや 悪そうだよいやこれはすげえなこの エアサスすごいオフ自由自在天気早えな [音楽] やばい他にないならここに来い車選び. com皆さんこんにちは本日の車選び. comフジきちの車です違いますちょっと 違います半分ぐらい合ってるかもしれない ですけどちょっとだけ違う これじゃないのまあのディフェンダーなん ですけど多分1個前のですねはい多分1番 新しいやつですねこれが新型新型最新 2024年モデルですでねこれ見た目はね 僕らもほらディフェンダーねもう紹介し ましたしはいま藤木さで使ってるしなん ですけどこれはね僕らが紹介した ディフェンダーとちょっと違うんですえ 違うのえ何が違うエンジンが 8です おえじゃ18藤キチのは1個前のは1個1 個前っていうかまモデルチェンジはして ないですからねイヤモデルでですからね あのあれガソリンかなディーゼルかな ガソリンガソリンだったらえ2Lターボ ですあそっか直4直42Lターボ300 馬力これはじゃあもう馬力すごいね馬力は 525馬力おお52525 馬力たV8スーパーチスーパー チャージャーですかねv85l スーパーチャージャーあそうちょっと後で 見ようよそうですねいやこの時代にV8 スーパーチャージャーを出してくるそこな んですよそれがもういいですよねこれは もうさイギリス皇室から圧力がかかった ね最後のそうことですか最後のビッグ ビッグトルクのエンジンを出せよみたいな 出しちゃおうよってそううん車選び. com車選び.com中古所なら車選び. com 車選び.comでいい車を 探そうディフェンダーってま元々のランド ローバーの原点の車で1番ま丈夫でアクロ 相性が高いっていう車なんですけど 2019年えっと約70年ぶりにフル モデルチェンジをしまして70年ぶりです よそうなんだフルモデルチェンジをしまし てまこの世代になりましたでえっとボディ はねラダーフレームじゃなくてモノコック になったんですけどまうん黒相性は高い ですよってその上でえっと快適性とかね ロード相性上げてますそうきなやっぱ かっこいいかっこいいそうなんですでも オーバーフェンダーすごいねすごいですよ ねすごいねこれかっこいいっていうかこの 車が何がすごいってうんめちゃめちゃ悪

そういや悪そうだよめちゃめちゃ悪そう ですブラックブラックだってこの ディフェンダーとかのねこのエンブレム だって普段は普通のやつは黒じゃないっす よあそうですね黒じゃない黒になってます さんち何色多分シルバー普通にああそか黒 ではなかった気がしますうんいやかっこ いいわかっこいいいやかっこいいうんあと なんかここもなんかデザイン違う気がする このあそうなるほどさすがお姉さん詳しい うんいや多分ですけど普段自分ちのちゃん いやかっこいいよかっこいいすねあで ちなみにこれ前も話しと思いますけどあの オフロード走る時にトラクションが足り ないと上にボンネットの上とか乗って うん タイヤたるですけどそれチーフにしたこれ は飾りです乗っちゃだめですっ乗っちゃ ダメなんですけど雰囲気雰囲気なるほど私 がろうとして怒られたとこあよく覚えてる 前にやったはい雰囲気ですこのステップ風 の雰囲気になってますねはいまあこれ メタリックブラックこれボディカラーは ですねボディカラーちょっと待って くださいねブラックかっこいいですよね これかっこいいよかラックブラックていう そうです意味は分かりませんいや綺麗な ブラックだよこれちょっとあのメタリック 入ってますね粒子粒が入ってますね キラキラしてますね高そうな色だよこれ高 そうな色V8V8うん君の2Lターボだ からねあの馬鹿にしないでもい ます割最新ではあるんですよきちのはね 燃費 ねそんなあの古い感じではないと思けどで これは燃費悪いよ イギリス室だから燃費なんか気にしないん だから全もうそんなのは変わりなしですよ そうまあねその車高が高くてちゃんとね ほらここオフロードでね車体すらないよう にああそっかもう急角度でねそうなってる とすごいなかっこいいじゃんいわしかし ほらいデザインめっちゃ本当かっこいいし モダなんですよいいこういうテールアンク とかねこウインカーウインカーなんけてみ ましょうねうんあぜひぜひいやいいじゃん すこなってこれでなんか引っ張るんだよ ここでボートあボートとかをすごそううお V8めちゃいい音じゃん可愛いあ可愛い 可愛いうん可愛い好き方がライトの好き方 が可愛いうん可愛い可愛いあウインカー 可愛いじゃんなんかさ顔があんないついの に後ろはなんかめっちゃ可愛いじゃん ギャプですよギャプやすね音めちゃいい音 うんあ音ちょっと聞きます音いいV8いい

音だ うおおお悪そうすごい悪そう うわ すげえいやすげえ なこんなこんな音で車検通るの大丈夫多分 ねあのあの音が大きい回転域は多分車検で 計測しない回転域だと思うんですあそっか 車ね基準ってエジン回転数が決まってる からそれでも上はね大きくても大丈夫なん ですうんああなるほどねこれこの音は すごいわこれ今のだってレスポンスもも こんなSUVの音とは思えないいっすよお なんか秘密のあ秘密の隠し穴が結構広いス の隠し穴うん広いあ本当だね結構入るうん さすがイギリス皇室すごいもうオフロード 感がうんそうなんだよ濡れ濡れても汚れて もいいしさうんうんうん うんうんうんいやよくできてるまスーツ ケースが詰めるのは当然だからついかね そうそう2個ぐらいいけそうですもんね あの立てて詰めちゃいますからね大体さ イギリス高室はさこれで別荘に行くんだ もんみんなのね荷物そうそうそう あさ大丈夫 さ座って大丈夫ですかそんなそんなバカ なし普通はさ普通普通はさね座りやすく するじゃんよね土屋さんに変なふりをし たけなんじゃないですか 私はここをさもうちょっと座りやすくする こねここを座りたかったそうだけど イギリスコースはここ座んないのあのもう こう腰かけるぐらいですねじゃもういや こっから椅子を出してここに置いてこう 座るからイギリスコース椅になるんですね そうそうそう庶民はここに座りたがるけど イギリス室はここから椅子を出してこうね ですそんな土屋さんがそんなびっくりし ました今どうしちゃ たいや普通はここ座りやすいじゃん確かに ねいつもだって座るチェックしてました からそうそううんだからここ座るにはもう なこちゃんかみちゃんぐらいじゃないとあ そうだねそれそうちょっと2列目じゃあ ちょっと待っこれほらこれなんだと思い ですほらこれシート倒すこれ違うんですよ これ違うのえあえ車高下がってるえ下がっ てる荷物を積み下ろしやすくするのと座り やすてるええまさかマジえすごいえかなり 下がったよ今あ結構うんこれ今もね マックスだと思うけどなあそうすごすげえ すげえすげええあれついてないのえついて ないと思ええええついてないうちええだっ て車高なんて変えたことないすもんうん 多分ついてないと思うついてないですよね すごいこれエアサスなんですねこれは

すげえうんなんで上げることもできます おお おおすごいどんどん上がる違か高すげえ これはすげえすごいこんなに横カメラ横見 て横こんななってるすこれ見てもう1回 もう1回下げてみますかねあこれすげえ ちょっとおもちゃみたいになっちゃった けどいやこれはすげえなこのサスうわあ うんねええすごああすげえすげえへえこれ がマってるいやこれはすげえでえっと じゃあこれスーツケス積んでみますかあん だかんだ言ってもやっぱ積んでますけさ ディフェンダーはた縦に置けるよねそう そんな感じしますよはい縦に縦にいけ ちゃう縦に5個並ぶよ確かによいしょほら うわあすごい余裕余裕ですね余裕でいき ますねだってこのスーツケースが小さく 見えるもん本当にいつ大きいの すご小さく見える4つぐらいいけそうああ 全然いける全然いけるほら余だなこれで 積めますもんね上そうだって倒したらもう 持っあ持っていく持っていくいやすげえよ これほら全然ここでめ ちゃう自由時代もすごいすげえなあうん床 から天井までは高いんであと箱箱型になっ てるんでね色々できますねあとはこっから 見てくとほら天井の窓とか面白いですよね 斜め上にりが面白い面白いこれあの前の ディフェンダーもねこれについてます藤 何それそのエアコンのどれあそれあそれね この3列ヒート仕様もあるんで3列目の こう空調が空調がちゃんすげえな3列目に 空調あるの優しい奥さんあらいじくりすぎ 楽しくなっちゃってあそこかなあそこに 吹き出し口がピラーに麗な3列目で エアコンの調整があるって初めて見たよあ あとねこれこれ何それこういうとこ大事だ と思うんですけどこの三角表示板がここに 収まってるんで荷物がいっぱいでも緊急時 はすぐに取り出せるとなるほどねこういう の大事ですよね確かにはいあじゃあ ちょっと待って中行く前にエンジン見ます かあエンジン見たいね V8見えねえよあらま今時の車はみんな 見えないんだけどね見えないっすねだけど さこの時代だよこの時代にV8スーパー チャージャーを出してくるすごいよこれだ から今までえっと新設計とかではなくて今 までジャガーとかねランドローバーに積ん でたエンジンですねをそのままこれにも 移植しましたとただあのディフェンダーっ て元々もう昔のモデルからV8搭載者って 結構あるんですうんうんなんでま新型にも ないとやっぱり物足りないよねっていう ことで追加になったんですねうんうんうん

いやすげえなしかしこの時代にだよこの 時代にV8出してくるってさ他んとこは みんなさもうダサイジングでちっちゃくし て静かでねそうそうで税金も安くしてそう ですよね規制も色々今ありますからねそう 輸入関税がさでかいエンジンだと高いわけ ようんうんあ違う違うえっとあ外国ね日本 は完全かかんないですよね海外は完全 かかると多いですからねそうだから メルセデスもアウディもさBMもみんな ダウンサイジングして人ちっちゃくしてさ そうであと燃費よくしないと怒られちゃう んだ国からそうそうそうこれはそんなこと は一切考えてチャレンジャーですねいや 本当にもうイギリス皇室だから燃費どうで もいいよ何それですよねもうねそうそう いやすげえなこれちょっと2列目ろああと もう1個じゃあちょっと外で面白いところ あこれドアドアミラードアミラーの下に これカメラもあるんですけどカメラ以外に もねここにねなんか色々あるですセンサー がってこれねこからねレーザー当てて水面 との距離測ってるん水面水面あ川の中走 そういうことかでであのこれねちょっと今 数字があれじゃないけど多分90cmとか はね水の中走れると思うんですけどで中で 表示で今水深何cmですよって見れるん ですよそのセンサーがここについてます なるほどね海外樹はディフェンダーだな 確かにうんすごい機能がはいじゃあな中ど うんちょっと2列目なってみようよ なるほどねしますはいあ足すっぽり入る つま先だけじゃなくて足がぽいはいはい 広いですね快適だねあまどですこうやって やんなくてもいいよま若干ちょちょっと 手前ですけどいやいいよこれぐらいだっ たらうんいいですか用範囲ですねなかなか いいぞまゆったり座れますよね全然 ゆったり座れますうん足元も広いし イギリス王室はシートヒーターはいらない んだねいらんねヒーヒーターないすかない やっぱイギリス王室は寒いのに強いんだよ そういうことなんですかねうんまエアコン は独立してるよね右と左でありますねあ ヒーターありますよああるわあるしほら ほらベンチレーションもあるしあそれは もうイギリス王室ですからそうだよな そりゃそうだ当然ですよちょっとうんそり そうだそうだよなイギリス王室がシート ヒータないわけがないわな もうソスなんですよいやもうなんですよ ここゼンジローバーってのはランドロー バっていうのはもうイギリス皇室のために あるんだからまそう乗れないじゃないです か誰もまあねいやだけどさヘッド

クリアランスもすごいね高すごいですね 解放感がいやっぱ高さがあっていいよね なかなかいいよ広く感じるうんしかもね これガラスルーフがね上まシェードが電動 であるのこれは当然がいいそれそうプラス うんじんじんおおチルト開きます開くんだ 開きますこのでかさで開くのはなかなか ですよあすごいオープンま孫たちが喜ぶよ ねね喜びますねオプションリストに乗って ないんで標準装備だと思います標準だろう ねうんえすごい普通開かないよね普通は 開くのは少ないですねこんこれだけガラス がきそうだねの質感とかもいいんじゃない ですかいいよいいいいい本当にねうんうん いいじゃんちょっといいんじゃないのあく なってきたくなってきたじゃあ前でどうぞ あ前なってみ前なってみよせっかく暖かく なったのにあなんか上質だねとっても上質 はこの色遣いそうねなんかおし色使いも おしゃれだねおしゃれですねうんでま実用 的なのはここ物がいっぱい 置ける物がすごいねいっぱい出てうんこっ から落ちる私よくここにめっちゃ置い ちゃいますもんいつうん俺も置ない俺も 置くともう携帯だのなんなのペットボトル だのうんドリンクホルダーでしょこ1個 あってでここ荷物いっぱい置けるでしょ おかしここお菓子あお菓子置きばそうそう そうやっぱ移動距離長いからさそう別荘に 行くのに別荘に行くのさんのね別荘行くの に大事ですねうんへえあこれもこの辺の スイッチもさ使いやすいねうんこの iPad横に置いただけでなんか斬新だね あれなんですよんスイッチはこれ今 エアコンのねうん設定じゃないですかはい でボタンをピッて押すとうん走行モード 切替になるあなるほど走行モードを選ぶん ですね今これで変わってますねうん コンフォートあ本当あそうそうメーターも 変わってますねリ行ここのダイヤルがね 色々色々兼ねてるんですよおおおはい さすがですねでこれねえオフロード用の 走行設定をね色々できますねまこういうの もできますしそうだよねディフェンダー ならではディフでほらすごいですよデフ だってセンターとかねうんちゃんとデフ ロックがついてますうん色々選べますはい おおさっき言ったほら水深あ最大 0.85mmですでこの水深がもう分かる とうん0.1m10cm以上の水だと計測 してくれるとうんうんなんかじゃあピピっ てなるんですかねその超えちゃうとやった ことがないちょっと自分地にあんだから やってみてよずの海とか入ってってみて これどう入らない流水では水中走行しない

でくださいあこれはですねだから皮が流 いっぱい流れてるところは入ってかないで ねっていう川は流れてるよわあちょっとね ちゃうねこれ直役なんでねちょっと ちょっとおかしくなっちょっと変な感じな んですけど皮はままままままあまあまあま ままそれから色々まほらデフロックの状況 あとこれサスペンションストロークの状況 もこれ分かりますしうんこれねテフロック 入れるてからハンドル切るとこれ曲がるん じゃないかなあそうですよねああはいはい しますねなるほどねあいいじゃこういうの がついてますねりすはいでカメラカメラを ねカメラカメラすごいんですよ見やすこう ねもう自由自在うん動かない動かないあ これこれで動かすんだここだどこからでも 見れる今ほらドア開けてるんでちょっと ドアほらどこまでが現実でどこからも仮想 なのかわからないんですはいはいはいすご ああすげえすげえすげえこれすすごい リアルおおへなるほどねこれもう見えない ナリさとか気にする時とかねうんうんはい いいじゃんほでオフロード用にするとうん もうこうこう真下ですね車両の前真前って 見えないじゃないですかそれがカメラで 見せるあとフロントのタイヤのね状況を うんここ大事です重要そうへえこういう風 にして風呂の画面もあるといいねバック スキンだよそうなんですよステアリング このレねバックスキンだよステアリングが カシーナだ よねすごいま多分あのこれねあのまこの オフロードカーなのにそバックスキン風の ねねレーシングカーみたいそれもうV8 積んだスポーツバージョンだからですねあ そういうことですかマジかよ本当にすげえ なあオフロード車にバックスキンだよ 細かい演出がああいやいやだってこれ多分 あのこのエンジンはねもしエンジンが自分 のあの気持ちを持ってるとしたらまさか オフロード感に住まれてるとは思ってない と思いますよエンジン自身うん俺そうそう 俺俺多分スポーツ会に乗ってんだろうなと 思ってますよエンジンはすよ本当にすげえ なうんランドローバーすごいさあじゃあ 525馬力味わに行きましょうかねですか ねそりは行ってみたいでしょうう うん久々のV8スーパーチャージャーだよ この時代に乗りたいじゃ行きましょう行き ましょう行きましょうはい車選び.com アンバサダー土健です車選び.COMの 新しいアプリこれで検索すると色々 サクサク出てきますので毎日を楽しくね これをインストールして欲しいなと思い ますそれでは

よろしく愛のお値段すぐわかる車選び でけえなでかいすねでかいわでかいあ天長 5m弱ですねさあ525馬力はい125N はいすごいすねトルま65kmぐらいです かねはいき ましょうすごいなもうなんかすげえもう なんかこうすごい貴の洗馬みたいな動きし てますがすげえようん参考までにえ0 10000kg速5.4秒うんえ最高速度 240kmあんま出ないいっすねうそうだ ね意外と出ないまあの抑えてるんでしょう ねうんたあこれリミッターがついてるん でしょきっとうんで藤木ゆさんちの車は 内装の色はどんな感じなの内装はもう黒 です黒色この色は変わってないですこう いう風にコントラストとかは黒1じゃこの キャメル色とうん黒とキャメル色ま単色と 黒とどっちが好きえ個人的にはこの キャメル可愛いなって思うんですけどただ まずっと乗ってたらうんはいちょっとこう 落ち着きがその黒の方がちちょっとその 落ち着きはするかなっていうイメージを なるほどなるほどね はい可愛いですけどねこのキャメル明るい なかなかねうんうん うお天気早えな やばい電気早いやばすごい今前にあの走っ てる車がそあの燃料電池車なんでね結構 早いすねね早いね気やばい今ちょっとハ なめんじゃねえ ぞすごいういですねこれはめんじゃねえよ いやこれはちょっと走り心地はやっぱうち のと違うな違うやっぱ違います ねッタータームだから や悔しいけど悔しいけど違うこれはさ高い もんそうですよねねV8スーパー チャージャーいくらすんだよこれ確かに これこれあです値段行ってなかったですね うん1588まほらそう高いのよそうなり ますよねいやエンジンだけで高いもんああ そっかうんすごいオプション92円ついて ますからねあそうオプションって何えっと これシートがですねはい20万9 1200円ほ何が違うんだろね違た 2万9000円だこれ多分川の素材が違う と思いますあそうはいそれからあと高いの はですねホイール35万5000円ああ あのかっこいいホイルね ホイルホイルねあとは3桁うん3桁で2桁 マイはですねダイソブラックで悪そうに する仕上げですねエンブレムとか色々ね それが17万5000円はいあそれだけ ですそれだけです17万なんだもういや このエナメルブラックかっこいいよ確かに あのディフェンダーの文字かっこよかった

ですよねね ねいかがですかこうやって四高で今乗って ますけどいや快適だってうんめっちゃ快適 すいそのねSAぽくない走りですよねこ いっちゃなんですけどうんいやトルクある しさやっぱこのV8はい久々にV8の車を 乗ったけどうんうんうんやっぱいいね なるほど いいですよねやっぱいい よ土屋さんぽいですもんなんかいいね音も そうだしこれ見てくれも悪そうだし さいいね結構足は閉まってますねうんま今 電撮でスポーツねダイナミックモード入れ てるせもあるんでしょうけど閉まってる けどただ乗り心地は悪くない悪くない全然 悪くないちはうんこの辺はさすが高い車 さすがですねね1500万だけど価値は あるようん 足しまってるに乗れないうんだこな背の 高いSUVと思えない安定感ですそうそう そうそうそう本当そう本当そう うんこれはいい わこれ燃料タンクもでかいんだろうなこれ 燃料タンクねでかいはずですよだって残り 41km走れる もんすげえどこまで行きます今日じゃ本当 だ よはですね90Lですねうすごいいやだ からさV8スーパーチャージャーだから きっとねええリッター高速でも6ぐらい じゃないねどのぐらいでしょうねちょっと ね燃費のね数値は出てきてないんですけど えそりそう決して良くないとは思いますよ うんいやでもいいよねが勢いがありますね そうそうそう そう90L燃料満タンしたらね2万円弱 ですよ やばいうすごいなあでもさV8に乗る人 ってそのいくらって考えないからね ガソリンのそうそうですねまガソリン台 ちょリターいくらかなんて知らない人が いっぱいいると思いますよそこが問題じゃ ない本当話うんだメルセデスもそうだよ BMはいはいV8に乗ってる人って ガソリン台気にしないからそうあのね クレジットカードで払っててしかもそ自分 の財かもわかん ないかったりしますからそうすると ガソリン代気にしないんですそうそっか そっかリッターいくらか知らないからまず でそこもねそうそんないくら上がったとか 下がったとかももうそう関係ないうん本当 にでも高い車買う人はそういう人いっぱい いますからねいるいまそうですよね野菜が 高くなったなんて全く知らないからお金の

ね感覚がまたねちょっと勝ち感がちょっと 違いますからねそうそうそうやっぱりもう 大谷翔平みたいなもんよねまたすごいとこ 行きましたね1000億をもらったらさ もう1億ぐらいあ寄付しますよみい寄付さ れてましたねちゃんとね偉いだからもう そういう感覚だよねうんそうです 1000億もらってたら うん すごい俺行く時間すごいですよねV8 スーパーチャージャーですからねすごい俺 様感すごい俺様コラが感じますもん乗って ても俺様かよあ乗ってる時のなんて言うん だろこの得感っていうかさなんかすごい 悪いことしてるような感じそうなんかあり ますよねちょっとこれがでも楽しいんだよ ねそうなんですようんだから車って不思議 ですよね本当に乗る車でなんかちょっと こう性格も変わってるんじゃないかって 思う感じしますうんなんかさこういう車に 乗るとさなんか偉そうな気分に なる本当に本当に態度がちょっと度がね ちょっとね兵になる父さんさっき寝てませ んでしたあれはね静かな静かな方で水素 クラウンは寝るための 車そうすねこれはアドレナリンを出したも そうそう間違いない全然もうなんか人が 変わったように本当に本当そう車が変わる と うん気持ちいいですねでもこれこれで 気持ちいいね違う気持ち良さですからね 本当いいね ディフェンダーや楽しいめっちゃ楽しい です楽しいね楽しい本当いやだからこう いうの買う人の気持ちはすごいよくわかり ますわわかうん確かにねうんそういう 楽しんでるんだなっていうのは分かります よだって俺らがびっくりするのはこの時代 にだよこの時代にV8スーパー チャージャー出すかみたいなでもやっぱ 買う人がいるからですもねそうそうだから 今ねスポーツカーが売れてるっていうのと 一緒でうんうんやっぱ最後に買うぜって いう人が世の中にいっぱいいるんですそう いうえなくなるうんこういう激しい車買う ああで最後最後って言っててまた出ると またあってなりますよねそうまた出る可能 性うんまたねわかんないですかね狼少年が いっぱいいるんだよ世の中にね最後って 言ってたのにってそうそうそうそううん 閉店詐欺みたいなもんあそうそうそう毎年 閉店してるだろみたいな閉店セールって お前毎年やってるよなお前とこみたいなま そうですよねうんそれも360個やってる ずっとセールそうそういやま需要がある

からねいいですけどねそうそうそういやだ けどやっぱいいなあ本当久々にV8の スーパーチーチーなんか新車でさうん すごいですね乗れる世の中には何でだろう なと思ってたところにこう出すじゃんうん タイミングとかもやっぱあるんでしょうね そのうんあるよ ねどもだなおう行く ないいね いい ねこの音もね皆さんに届いてるですけど ロロ ねいいわすごいなああいい楽しいもだって 音聞いてるだけでもいやそうなんですよね こういう車ね音聞いてるだけで楽しい本当 にV8って多分見てる方もあの土屋さんの テンションとか多分その楽しい感じでうん あこれはこういう車なんだななんて伝わっ てると思います最近でも車によって そうそうそううんやっぱりテンションが 違いますから違う違うはい本当 違う もうトヨタもランクルにV8とか積ん じゃえばいいのうんそうなんだよね スーパーチャージャーとかつけて うんgrmnとかでうんランドローバー やるなあねいいですねこっち方がちょっと 型ねやおしゃれな SUVもうジャガーランドローバ本当ね車 付きが作ってるんだろうなっていうのが 伝わってきますよねうんそう本当 そう本当にそう初代のねレンジローバー スポーツとかもとにかくエンジンパワーっ て足固くてうんクイックに曲がればそれで みんな楽しいだろっていう勢いのそういう ノりの車でしたからSUVなのに勢い がまイギリス人がザクっと作った車だよ なで今のはさがるもうん久々に街中でV8 の音聞いたな前V8乗ったの結構前ですよ ねうん前V8乗ったなんだろうなレンジ ローバー乗ましたなんか乗った乗ったかも しれないなんか乗り比べみたいなのであり ませんでしたっけああやったような気が するねありましたよね私もなんかなんと なく覚えてて乗り比べでV8となんか別の 音でやった気がするんだけど いやでもこれさ2t以上もあるのに警戒だ よハンドリングあ本当ですかそうなんです よ2.5Tですよね2.5Tでこの曲がり をトラックじゃねえんだよ おいやいいよ [音楽] 警戒savの形をしたスポーツカーあそう だね うんいやいいわめちゃいいわ楽しいですね

乗っててうんいやこれは楽しい本当楽しい よ うん笑顔製造マシンですよああで四角い からさええ運転しやすいまな確かにそう ですねあそうそういう考え方もあるんです ねそうそうでかいから嫌だけどでも四角い から運転しやすいうんみが掴みやすいそう そうそう街中は嫌だけどこういうところは ほんといい感じ はいいやうちの旦那さんもそう言うんです よ運転しやすいよっていう言われるから 四角いからね絶対そんなの嘘って思ってた んですよ私嘘ではない嘘ではなかった なるほど運転しやすさはあるんだうんだ けどでかいから狭いところが嫌なだけあー ちょっと怖いですねそういうところはそう そっかそうなんだよでかいから嫌なんだよ そうですね いやクラウド倍だよそうですね 1500万なんかちょっとよく感覚よく わかんなくなってきますよねこれまどちら もいいんでしょうけどうんなんかそうなん だだけどさランドローバーだと1500万 あなるほどねはいままあまあまはい ありがとうございましたお疲れ様でたいい お使えでし た他にないならここに来い車選び.com はいというわけでこの暴れ馬みたいな 激しい車でしたけどちょっとね僕ねさっき 紹介して忘れたとこがあってメうんて くださいこのブレーキキャリパーさすごく ないすかこれえブレンボの6スポット6 ですかね6か8かちょっとね868でか でかいこんなのついてこれもうね部品で 買ったら100万レベルですよね左右で6 かな6どころじゃないうんまあの答えは今 画面にテロップて出てると思いますけど まあ2.5TだからでV8スーパー チャージャーだからこのぐらいのブレーね ついてないとちょっと怖いかもねうんうん はいというこんなブレーキもしっかりし てるという話でまねゆきさんどうだった家 の車とあんまり変わんないでしょまあまあ 変わんないでしょかもしれないです見て くりゃ変わんねえよなうんまでもなんか ちょこちょこ進化してたんでこっち ちょっとこっちちょこちょこ進化だと ちょこちょこ進化だとこっちの方がいいか もなってちょっと思っちゃいました今日 乗ってていやそれはさこのV8 スーパーチャージャーのこのパワーをさで もそれに関してはうちじゃ使いきれません ああそっかはいそれは乗りこなせないです 逆に夢のさエンジンだよそうですね今は すごすぎるね今となってはもうV8

スーパーチャージャーなんて久々にこの音 聞いたもんそうだから今じゃなきゃ乗れ ないこれもだから2024年モデル限定 って今言ってるんでうんえっとこれが売り 切れたらうん次はもう入ってくるかどうか わからないあそういうことかていうぐらい のレベルなんすよなんでな今ですまだ庫 あるかどうかわかんないけどとにかく とにかく急いだ方がいい欲しいっていう人 ははいこれは欲しいわこれはいい めちゃくちゃ楽しそうでしたもんねいや 楽しいもんこれ音聞いてるだけで楽しいよ いやもうたまらないニコニコしちゃうし この乗ってるだけのね配感がもう悪いこと してコソコソしてる感じがたまらないで SUVなんだけど乗り心地いいじゃない 質感も高いしさそうですねああで ハンドリングもいいしさうんいいね買れば いいじゃんいやあちょっと1500万 1500万ちょっとお値段があんたち旦那 稼いでる でしょうねあ見てるかなお見てるかな こちらにね旦那さんどうも見てたら 1500万ですアピールしないでください よやめてくださいはいということでよかっ たらいいねをしてください登録もお願いし ますお願いしますはいなんな見てるかい見 てるかな1500万 スーパーチャージャー1台岡何が節約 [音楽] だ

今回は…ランドローバー ディフェンダーに新しく追加されたV8エンジン + スーパーチャージャーのモデルをご紹介!
このご時世で5リッターの大排気量エンジンの登場は嬉しいニュースですね。
以前ご紹介した2リッターターボのディフェンダーとの価格差は約2倍。一体どこがそんなに違うのか、じっくりレビューしていきます。

※ブレーキキャリパーは確認したところ6POTとのことでした。

0:00 ディフェンダーにV8モデルが登場!
1:55 V8になると外観は違うのか?エクステリアをチェック
5:29 V8エンジンのワルそうなサウンド!
6:14 荷室はアウトドアに適した工夫が満載
7:52 エアサスで車高が〇cm変わる!実際に検証
9:13 荷室の大きさをスーツケースでチェック!
10:47 エンジンルームチェック
12:50 後席の居住性は?満足の装備の数々
14:54 オフロード車らしさ満載のコックピット
19:14 試乗インプレッション!V8スーパーチャージャーの加速は?
32:19 試乗を終えて…V8のSUVが乗れるのは今が最後?

■ランドローバー ディフェンダー 110 V8 カルパチアンエディション
新車価格:1685万円(撮影車:1728万4080円)
全長×全幅×全高:5,275×1,995×1,970mm
ホイールベース:3022mm
車重:2450kg
駆動方式:4WD
エンジン:5.0リットルV型8気筒ガソリンスーパーチャージャーエンジン
総排気量:4999cc
トランスミッション:8速AT
最大出力:525ps/6500rpm
最大トルク:63.7kgm/2500rpm

▼中古車検索 車選びドットコムアプリ iOS版はこちら!
https://apps.apple.com/jp/app/id721562592
▼ディフェンダーを売却したい方はこちらをチェック!
https://www.kurumaerabi.com/kaitori/marketprice/cartype/62/3149/
▼ディフェンダーの中古車相場をチェック!
https://www.kurumaerabi.com/usedcar/landrover/1304-3149/
▼中古車を販売したい方はこちら!中古車販売管理システム「symphony」

LP(member store)


========================================================================
車選びドットコム 【公式】
毎週火曜日・木曜日19時更新!
出演: #土屋圭市 工藤貴宏 藤木由貴
========================================================================
「欲しいクルマが、きっとみつかる」車選びドットコムから中古車をチェックしてみよう!👇
https://www.kurumaerabi.com/

車選びドットコムの公式Twitterはこちらから!

運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
https://www.fabrica-com.co.jp/

#ランドローバー #ディフェンダー #keiichitsuchiya

21 Comments

  1. んーーー面白いのだけど
    皇位と王位は本当は違って、王を束ねる上位の位が皇位です。
    日本の皇室は厳密には様々な考え方が有るので、この際おいておいて
    イギリスはテロップの通り王室が正解で、皇位と王位の間違いは非礼にあたります。

    これやるなら、もう売ってませんがグランドチェロキートラックホークの707馬力の雄叫びも聴きたい。

  2. イギリスってイギリス資本の車って無いでしょ😅

    純粋にイギリス資本の車ってモーガンだっけ?フレーム木製で作るメーカーだけでしょ😅

    CHINA資本に変わってると思ったけど取り戻せたのか😅

  3. 最近やっと慣らしが終わって、ダイナミックモード楽しんでます。
    コンフォートモードのしぼっている感じから解放されて、重い車がとんでもなく軽く感じます。

Leave A Reply