UFC298 中村倫也vsカルロスヴェラ爆速解説

[音楽] [音楽] いらっしゃいませいらっしゃいませえ UFC 298中村林屋選手の試合が今終わった ところなんですけどうんちょっと モーニングしようよっって言ってえ喫茶店 なん でさやきでお願いします了解ですはいちょ さきすぎっ すさきすぎっすうんえっとどうだったすか 試合ま対戦相手がね結構変則的というか はいもうひたすら足関節を狙うというね うんうんうん上手の選手やったすきはね 仕掛けが多くてはいしかもアグレッシブで うんなんかでそれに対して中村選手がま いい意味で荒らしさとそしてあの丁寧な 部分は丁フェンスさいてはいそして中村 選手自身も強烈なパウンドを狙いちゃんと ポジショニングも取っていきあの見事の ある試合にはうんなりましたよね動きあっ たっすねいっぱいうんな想像以上に面白い 試合でしたあ想像しっったより良かったす かうんうんうんうんうんうん想像しっった より面白かったですね普通にうん人気でそ っすね中村選手ね中村選手出るんじゃない ですかねアメリカでなんかまうん初として やしうんやっぱレスリングがちゃんと強い でパワー形パンチがあるっていうのは アメリカ人には受けるでしょうねあの感じ はねうんうんパウンドとかどうだったすか なんか堀口選手似てるようなパウンド打ち ますよねなったんかまあれってあの パウンドの打ち方ってやっぱ体の強い人 限定の打ち方なんですけどうんうんだ からちょっとスペシャルな武器やと思い ますよあのパウンド体で打つみたいな感 じってことえっとね足のがが生えてるよう なうん あのうんボディパワーうんを生み出して ますねうんあれは足の根が強いからできる ことでうんうんあれあれスペシャルなん ですよねあれ全員がじゃやれてたらあれは 無理なんですよねうんうんだから本当あれ は武器なりますよねやっぱ強さって何なん すか そのレスリングに裏打ちされたあの バランス力みたいなことこれねまもちろん ねレスリングやったら の動きに特化したうん えっとフィジカルの強化うん空手やったら 空手の競技に特化したってあるじゃない ですかうんでみんな重道さした方がいいん かなとかそういうので言うじゃないですか 違うんすよ生まれつきそのそのVが強いっ

てもう決まってるんですよその子がうん うんうんだから中間の選手が正直極っても 今ぐらい強いんですようんうん体自体はね そのわざはどうなこうまた別ですけど口教 が10度でもあれぐらい強いんですようん うん転生のものがあるとそう筋肉に関して はもう生まれた瞬間決まってるんであから 好転的にちょっと磨かれるぐらいではい だんからあれは別にレスラーとかじゃない す中村リアがうん生まれ持った筋力の強性 うんっていう感じですねはいま正直その 面白い試合だったすけどえっとま実力的に その 対戦相手かですようんあのちょっとわかん ないうんうんじゃないですか最近のUFC のねあの初戦って結構それ続きますよね はいはい平選手の時もね大体そうたしま やっぱ人が増えたうんうん昔やったのね 日本のファイターがあっち行ったらすぐ ランクとやるっていうイメージでしたけど 日本人で有名というかね日本の期待背負っ てもあっちで56試合ぐらいはね有名選手 同士でしぎ削れみたいなのがもう最近の 流れですよねDCのね特に軽量球において ははいうんまなんでえっとま見てない人も いるかもしれないですけどエクアドル版 今成選手みたいなおそれが一番分かり やすかったはいうんもうなんて言うんすか ヒールフックと2番をひたすら狙ってく みたいなどのポジションからでも行く みたいな感じだったんですけどまだから 変速ファイターだったんすよね完全にね はいうんエクアドルでよくあんな動きがね うんさすがYouTubeの時代すねそう すねうん練習拠点多分アメリカすねあそう なんすか出身がカはいはいでえじゃあ事前 多分相当無傷だと思うんで多分ダメージ的 な打撃1発もらってないでもらってない ですねはいあのまたすぐ試合あると思うん ですけどうんどういう相手と見たいすか ああ今回ああいうのに対応できるってこと が分かったじゃないですかつ簡単に言うと やっぱりいつも言ってるんですけど中村 選手ってなんか打撃も強いよねみたいな こと言われてるんですけどやっぱこう打撃 の攻防ができるファイターとまだ戦って ないように見えてるんです僕はねうんうん うん うんだから簡単に言うと彼のレスリングを テイクダウンディフェンスできるぐらいの スキルを持ちだからフィジカルも合わせて うん持ち ながら彼と同じぐらいの慶王パンツそして 唾液の攻防ができる選手うんま正直 ランカークラスになってきますけどうん

うんまテイクダウンフスのできる京 ストライカーとみたいですなるほどねうん えっと中村選手にトップを取らせずに ストライキングもできるとあそういう ファイターとの試合が見てですだから ちょっとローカルなランカーぐらいで言っ たらムニョスとかはそんな感じだった ちょっと強いかなニスはいはいはいうん うんとかあいつ引退したんかなめっちゃ もくてねめっちゃパワーあるやつおったん ですよアロサンドロに負けたんですけどま 何人かおるんですよランカー入ってきたら むちゃくちゃつくてめちゃくちゃ ディフェンス力強くてめちゃめちゃ系 パンチあるうん僕はそことやる時にどう いう風に打撃練っていくのかなみたいな そのグラウンドだけやってばやってればい いっていうことではなくなってくるんで うんこの選手ねあのレスリングとして強い わけじゃなくて ことは彼に何が残されれてるのかなって いうのは興味ありますねなるほどねうん ですそこ勝んとちょっときついですねはい ま今日あのそういう意味では将来の ライバルたちもうん結構材料見れたと思う んすけど え中村選手に勝つにはどういう対策を立て てくるんですか相手とかいやなんかもう今 通に団でスしてスうんあの田川選手 コンビネーション打つ感じでないじゃない ですかうんでやっぱり今日の今日の試合を 見ててもやっぱり大はま定のためですね うんうん大ための唾液じゃなくてテのため の唾液と構えても分かるんでうんそれ 分かっちゃうと多分ねあんま怖くないん ですよねそれが分かる人間に関しては なるほどなるほどね多分そしたら今度中間 選手下がっちゃうと思うんですよ下がった 時に違う引き出しを出せるのかどうかうん なんからほんまのどけができるやつと体重 した時に うん多分ねそれがね得意な人じゃないと 思うけどねみたいな感じ今まで結構用し てるからそういう風には映ってるのは 分かるんですけど本来はそういう人間では ない気がしますうん [音楽] うんま楽しみすねうんうんうんうんあので から簡単に言ったら佐藤証拠みたいな ファイターあったらね結構しんどいと思い ますよなるほど同じバンタム級で言えば そうそう段ディフェンスしてちゃんと削り 合えてでガンガン前詰めてきて うんひたすら手数多いみたいなそしたら こう頭降ってくなってくるみたいなねうん

うん うんえブンブンまでの方がタック合わせ やすいから はい証拠みたい隙がないからタック潜れ ないですよ膝蹴りまるしなるほどねうんえ 大一さんあの中村選手えUFCバンタム級 でのポテンシャルという意味ではどういう 風に見えたすか今日今日の試合だけじゃ わからんかもしれんけどどこまで行くか ですかそうみたいなこといもう別にそな 今なんかあんまりね10位ぐらいのランカ がよくわかんないからそうはいけるんじゃ ないまランクインするぐらいはランクイン ぐらいは全然できるんじゃないですか やっぱ今日の試合みたやっぱ意識も高いな と思ってるしやっぱこうハードワークし てるなっていうのがね運動量とか見てても そうねね分かりやすし うんただ本当にやっぱそのさっきも言った 打撃打撃もやっぱ才能なんですよねうん 努力でもあるんですけどなんかそのすごい サノと退治した時どんなリアクションを するのかうんなるほど なんか僕まだ仲間な選手が競技者よりに 見えちゃってるんです よMMA競技ファイターというよりはって ことをそうピアにやってる人に 見マインド的にもうんでもみんなそうなん ですよやっっぱり競技やるんですけど最終 的にどっかファイターに変わるんですよ うん逃走というそうですそうですで結局 技術なんて上たどっこどっこなっちゃう んすようんでせるんですよ競った時に自分 の根本的な根っこのファイターの部分が やっぱりトップのトップランカーもしくは チャンピオンクラスはそこの差があると 思ってるんですよスキルの差じゃなくて うんうんそこはねそれを出さないとわかん ないですねそれがあるかだ今はまだその それを出すレベル出さずにも勝ててるし彼 はうんうんもちろん彼の練習を見てるわけ じゃないからちょっとそこに感謝わかん ないですでそれがないとやっぱほんまのね 彼が言うトップは大変だろうしあっ たらそうっすねうんあのいわゆるトップ ランカーにも慣れる可能性はあるんじゃ ないかなと思いうんまAさんのおさし通り 僕よく分かってないですまだ中選なるほど ねうんうんなんかみんながわあやれUFC だっていうほどうんでま今行く人が少ない からうんあとでもまだお試しっすよ多分 感じ今日の試合をマッチメイクを見る限り うんあと面白いのが最近やっぱ こう今このご時生でもUFCにチャレンジ してる人のこの格闘企業会が遂行さなんか

偉いことをしてるみたいなうんそういう 風潮で応援してるんだなってのはめっちゃ 感じますけどねうんうんまで もうんその実際に戦った試合での対戦相手 のレベルとかとはま置いといて契約する こと自体がちょっと難しいっていう部分も うんうんなんて言うんすか入試のハード ルって言ったらですかうんうんはあると 思うんすようんうんだから門は狭いんだ けどまだいぶ開いてきたすけどねうん なんかそそれも変わってきてる気します けどねなんかうんうんうん選手の時もそう なんかuxcでやってるんだけど対戦相手 あれみたいなところはちょっとあったじゃ ないですかうんいや本当にうんうんだから まだんだんでも絶対永遠に続かないんで うんうん買っていけばどんどん強い アイテムけそうですねハランクアトみたい ですけどねうん感じですかねはいという ことでえ中村リ選手UFC298爆解説お 届けしましたえこのチャンネルが良かった と思った方はチャンネル登録いいねボタン よろしくお願しますありがとうございまし [音楽] [音楽] た

#UFC298 #中村倫也 #ufc

北方大地Online Store
https://kitakataec.base.shop/

北方大地・Jさんへのご質問、人生相談、恋愛相談などなど匿名で質問できる質問箱はコチラ
https://peing.net/ja/kitakatayoutube

編集者:Jさんの編集後記チャンネル
https://www.youtube.com/@V_creator_J

北方大地youtubeチャンネルTwitter

※お仕事の依頼やコラボオファーなどはコチラにDMお願いします。

北方大地Twitter
https://twitter.com/kitakata_daichi?s=20&t=qABlQ5xWbg0m5SSB1qJ8TQ
北方大地instagram
https://www.instagram.com/kitakatadaichi330/

あさひ整骨院 心斎橋南院
→https://www.karadabalance.net/access_minami.htmlない

・パンクラス大阪 稲垣組
→ http://pancrase-osaka.com/

・KARADA CONDITIONING MITU
→ https://instabio.cc/3080915tBEK1Y

・オアシス整骨院 MSP野山先生
→ https://oasis-akashi.com/

・INSPIRIT オンラインショップ↓
http://www.inspirit.jp/smartphone/
INSPIRIT商品ご購入の際に、お買い得になる紹介コード→ MIS0111

17 Comments

  1. 爆速過ぎです‼︎UFCの休憩中に見れるなんて最高😊
    ヴェラ選手変わった選手でしたね😮勝ってはくれましたが中村選手の拳が心配です…

  2. 中村倫也の期待値が高すぎてフィニッシュ無いと物足りない部分はあるけど、間違いなく将来楽しみな選手だからはよ次戦見たい

  3. ランカーつってもランク外にランカーよりも確実に強い奴、ゴロゴロおるし、勝てない相手なんてザラにいるだろ。まだそこそこ若くて、UFCからも重宝されてそうだし、気長にやって欲しい。

  4. フライ級は二層くらい層の厚さだが、バンタムは三層くらいに分かれてる気がする。
    今回の選手は三層の選手。まだまだリンヤは三層か、強いて言うなら二層か三層の間のレベルじゃねえかな。

  5. 宇佐美の破壊力もだけど、中村りんやの打撃ありの寝技も物が違い過ぎです。野瀬が海外の試合で負けたの生まれ持った野性の物の違いって事ですね。男としての成熟が異常だから、中村はufc参戦です。
     滝沢は勝ちそうだけど、意外と男としての成熟してない結果がなんか出ちゃいそうです。

Leave A Reply