ポルシェ911の原型となった名作【 ポルシェ 356 】土屋圭市が試乗で驚愕?! 某名探偵アニメにも登場するスポーツカーを工藤貴宏 沢すみれが徹底解説

ボルシ35648綺麗にしてるねすごい ハンドルいいああちょっと待ってこれはね 背があるわこんなに大事にされて一番幸せ ですよねそうそうそう他にないならここに 来い車選び.com皆さんこんにちは本日 の車選び.comあ明け嫁第2弾だこれね あけ嫁第2段ですねということではいと いうことでまあのボルシ来たねえちょっと 車なんですけど僕らのチャンネルはどこに 行こうとしてるんでしょうか一体だって こないの正月2日はさ新型ポルシェ彼ラ でしょそうはいで今回は何年ものこれこれ はですねポルシェ356という車でえっと デビューしたのは1948年48年でこの 車自体は1963年生屋さんは何俺 1956年えじゃもう同世代ぐらいさんの ちょっと後輩ぐらいですね車両代はね モデル自体はもう48年ええめっちゃ 可愛いじゃんめっちゃ可愛いですただこう いう路線に僕らは行くんですかねこれから ねこれだけどこれ1.6L1.6Lの水平 対抗水平対抗4発ですねはああマジかで これねえっともうちょっと名を細かく言う とま365のまBって呼ばれるタイプやで ちょっと後期型ていうかも中期はいこそ からSあの構成のバージョンですねあええ 車選び.com車選び.com中古所なら 車選び. com車選び.comでいい車を 探そうじゃまねこれ成り立ちを言うとま これ戦争が終わってね第2次世界大戦が 終わりえっとドイツがま復興に向けて動き 出した頃デビューま清が終っただって 1945年でしょああはいはいはいから3 年しか経ってないですねはいうんいや めっちゃ可愛いじゃんね可愛いもうこんな だってほら見てくださいネジで止めてある ん ですジでキっていやめちゃ可愛いじゃで これねポルシェと長く初めてのスポーツ カーですあそうええそうなんですかえそう てことこれはミッドシップいやいやリリア リア911と同じリアエンジンですねで 91のこのルーツがここにあるんですよ それ見たいねそのエンジン見たいちょっと ねRの911とね並んでるなかなかない ですねおしゃれだよね最新の911と 1960年代ポルシェの顔ってやっぱ当時 からこうな継がれてるんだうんでカエル ちゃんカエルちゃんカエルちゃんですねで ポルシェはねあのフェルディナンド ポルシェがえっとフォルクスワーゲンの ビートルま今ビートルて言われるまタイプ 1ですねはいはいああいうのを開発して ましてえそれの戦争中に開発し戦争中戦争

前ま戦争中か先前あ風強いですね今日結構 風が強いたはいでそれはまRRのエンジン レイアウトでそれで4座でうんえできる だけキャビンを広くする実用者っていう パッケージングが作られてんですよね カブトビートルはでそれをまスポーツカー にした同じようなレイアウトでスポーツ カーにしたっていうのはこの車のま基本的 な考え方ですねそうなんだうんじゃBトル とちょっとエン見よよエンジンちょっとま ビトルとはねそうあの結構関が濃くてで 当初はえっと初期のモデルは フォルクスワーゲンの部品を結構使ってた みたいですトランスミッションとか色々 細かいところとかでこのぐらいになると ポルシオリジナルの部品が増えてきてる そうですあそうあはたた 可愛いじゃんちょっとめちゃ可愛いじゃん 上でねすごいんですよ上でねこちゃ手離し てみてさ固定できるすげえステージつけ なくてもすげええなんか逆に今日初めて 知ったんだけどめちゃめちゃびっくりし たびてかさ綺麗にしてるね綺麗にしてます よねねエンジンルームそう水平対抗のまあ 4発1600ccで75馬力ノーマルだと 60馬力なんですけどノーマルてか標準車 だとでこれSなんでま15バパワーアップ し音聞きたい音音音聞きますかうんこれし 1.6Lなんて初めて見たちっちゃいです かちっちゃいちっちゃい水平対抗 おおなんかいい音だいい音だすごいお何 やってんのびっくりしたあれ何やってんの 藤さりましたね 今 ドンドンドン すごいいい ねちょっとバイクみたい なかさです ねいいね ね まあすごい水平対抗してへえうんこれれが 本来の水平対の音なんです ね [音楽] へえいい音だいいい匂いだいい匂いい匂 ますねいい匂い今ってこういうの体感でき ないですもんねはいじゃあ一旦切りますね はい秋夫会長の好きそうな匂いガソリンの 匂いが好きって言ってますからね本当です かいや可愛い可愛いですねうん可愛い形も 可愛いですねでもこれスポーツモデルと いうかスモルまちっちゃいですね全長4m ですよ大体軽ぐらい軽そう軽よりはまあり ますけどうんあのちっちゃコンパクトか ぐらいですねヒトぐらいですねいやいい

じゃんちょっとおしゃでハンドルうわ おしゃれおしゃれおしゃれハンドルが おしゃれみたいちょっと待ってハンドル いいこれえちょっと乗り方がパパちゃんは 乗り方が分からない押し込みだ押し込みあ これ入ったら出れなくなあ待ってすごいえ えちょっと待ってペダルがさも不てできる こっちからペダルがはい軽トラのペダルと 一緒だよおいいやいやペダルほらみたいと 言ってくださいよ全部いやどんがらですよ ここうちのじいちゃん乗ってたケトラの こういうペダルねこういうペダルえこれ マニュアルですよねマニュアルえそれは そうだよ何これ1速どこですかこっち1速 は普通のところにあると思うえこれはギア 何何速あんだこれ4速ですねあ4速で ものすごいこう遊びがすごいストロークが すごいんでこれま入ってない状態かこれギ これニュートラルださっきエスしたのは僕 ねギアが入ってないと思ったらあの左右に 動くんでギアが実は入ってたん ですニュートラだと思ってたんだ思ったら これこれどこどこがギアがニュートラルか わかんないこれも今これニュートラルで これ1かなこれ1入ってんのか入ってない かこれだあ入りました 深ロングストローク楽しいラジオこれは それヒーターヒーターですねたねこの 取り外してあるそうですいろんな事情が あってまこれおしゃれじゃないですかこれ ボディ同色ですよダッシュボードいや おしゃれ本当だねであとほらこのミもこの クーブでかっこいい可愛いめちゃ可愛い1 個気になるんですかこっちにミラーついて ないですよねあれそうだね当時の後期だと 必要なかったんですなんでいやあいらな うんなんで片側だけあれば十分とおかしい だろそれは考え方がはせそうあのこっち側 は自分で首ひねっていよと嘘でしょ ドイツ人おかしいわで日本だって昔はそう だったんですよそうそうですそうですで昔 ははい日本人おかしいよアメリカだって そうだったんですアメリカおかしいわ みんなおかしいですねええいや可愛いこれ シートもいいなこれあシートいいねいい ですよねアメリカなんて割と80年代 ぐらいまでそうだったんじゃないかな法律 的にはそうえええこれ届いちゃう本当余な ことすじゃよすごいね横からちょっと アクセル踏みが足りないって言ってゲって くんじゃうそうです待って行きましょうよ て言ってえ行きましょうです よ遊んでるだけじゃんそれいえなって言っ てこれはレトロだ楽し そうはレトロねほらこの車のオーナーさん

はもうほら見た目でノーマルにこだわって ねもちろんフロアマッドが変わってるとか 色々ねあるんですけどでもすごくこうね 社会品をつけたりしないでえ綺麗に 乗ってるじゃないですかオリジナルいいね うんうんい面白い確かにねうちにあった昔 のあの古いテトラとかもなんかこういう そうだよなそうこういう感じのそうそう そうそうほんとそうそうなんだようんいや 全然いいよでシートもまほらヘッドレスト がなくてねで一応シートベルトはねこれ つけてありますけど法規的にはまだシート ベルトもいらないそうだよねこの時代はね この時代はいらないこれはあやきましょう かこれこれだあおおおタイヤスペアタイヤ 乗るんだうん大きいですねうんここ トランクでいいんですかここはトランク トランクだね へえうんこれ何入ってるんですかねあ車 この下俺はね田さんこの下何入ってるん ですかそこガソあガソリンタンクタンクな んだあそっかそこから入れるんですもんね うんなるほどねおいそこ開けたいはいはい 開けるの大好これ急行どうやって開けるん です かあもてない何入れたらいいんだろう ガソリンですかガソリンだよ欲じゃないん ですかジット燃料ですジェット燃料ジット 燃料ですかジッ燃料高いやつですかジット 燃料ガソリンだよ普通のこの時代はそんな いいハオなんかない壊れちゃうからやん ない方がいいよ開けっぱなしでいいですか 普通に閉めればいいの普通に そうあははじゃ ない怖いじゃないですか大丈夫だってだっ てオーナーさんがちゃんとこう整備してる から麗ですでそうあとね本当はこのタイプ ははいバンパーが結構大きいバンパーが 付いてんですけどそれはねカスタマイズで 外してるそうですけどなんか初期のモデル はバンパーがなかっなかったんですよね 初期のモデルはバンパーそうでもない ちっちゃかったいいじゃんこれで全然可い じゃよねうんかわいいかいできですあとね あとこの丸ライトはいこれねフォルクス アゲビートルと同じだそうですあそう部品 流用だそう全く一緒でじゃどっちにもつく んですね壊れたらビートルのを持ってくれ ばいいまそういう言い方もあるああ なるほどねうんここのこのちっちゃいのが 可愛いじゃんあああバル豆電球バルブが つい豆電球かわいいじゃんに見た豆電球 持って帰りたいこれかわいいかわいいあと ねこの辺が白いのはなんかね北米仕様に なってるぽいこの個体自体は当初応酬仕様

として販売生産されてで北米に行って北米 で乗られたらしいそん してのちょっとま改造というか現地にした のがホワイトとかあとねテールラップの あのウインカーが赤いのとかもエール ランプえ赤いんですか赤赤そうあ赤いわ 赤い全体が赤いのもこれも北米赤い本当だ うん赤いはいへえなんとなくブレーキ ランプだとずっと思ってたうんそうじゃあ 森に行てください2人楽しんできて ください60年前ですね はい あちいてやちゃんね今日ねなんかね久し ぶりすぎてねあっちでやれよ久しぶりすぎ てカメラに背中向けてることが多いよね 今日 ね行く ぞくつのよいしょきますさんの顔見てやっ てたカメラに向ってやれつの車選び アンバサダーです車選び.の新しいアプリ これで検索する色々サクサク出てきますの で毎日を楽しくねこれをインストールして 欲しいなと思いますそれでは よろしく愛車のお値段すぐわかる車選び. comすごいさあ行ってみよう行き ましょうシートベルトがないからちょっと 怖いそうなんだよ はい土さんからしても右後ろが目視だから ちょっとうん怖いですねそうなんだよあ 写真撮っ てるうわあ そこ2速ですか2速すっごい下にあります ねすげえロング ストロークめっちゃロングストローク いじってなくてこれなんですもねあ 3本当は振り幅すごいんですよいやすげえ よ本当にそう本当にこんぐらい違うんです よ うんハンドル大きいですね でかいドラックとかバスだよなねバス みたいああちょっと待っ て飛んでっちゃう私いやいやいやこれはね 癖があるわ映ってない多分今え飛んでっ たって思われてるああ戻ってきました癖が ある癖がえ1960年代のポルシェの スポーツカーだぞよく動きますよねでも 本当にあすごいですよすげえこれね動かす の大変だったでしょうね うんいやすげえすげえちょっと待っ てこれはすげえすぐになくなってしまい ますね私こんな感じなんだな1960年代 のポルシェはあさすがに乗ったことない ですからないないないいや本当このまま 現存してるのがうんすごいです よすげえなもうミュージアムに飾ってて

おかしくないぐらいの車ですよね あああいやすげえす面白いすげえすげえ シートベルトねえしそうさっきオーナー さんに必ずドアロックしてくださいねって うんこういう密だともしドアが開いたら 吹っ飛んできますよって言われました あいやいやいや いやすごいねこれ動くことが本当ですねあ 動いてることがすごいこれ当時のエジンな んですよねそうだよ1.6Lすごいですね 本当4と4速 めちゃくちゃ貴重ですよねこれ車選び. comで見つかるんですかねないと 思うないと思うよこのオーナーさんが出し た時ですよね うん掴ませていただいてますすいません そりゃそうだろうシートベルトない もんあこれが水平対抗の音だ うん そういうことだへえなんかちょっと マフラーのせいか分かりませんけど ヘリコプターみたいな音に聞こえてきます たはいそうだなララ てすげえなあ1960年代 [音楽] はい当小学生えあ本当ですか俺小学 生どんな小学生でしたどんな車好きでした 当時からうん親父がスカイライン買ってた もんあ嘘お父様からなんですねうんやだ なんか素敵俺が小学校の時に親父は スカイライン買ってたかっこよかったです かいやくにさんのファンだったねあお父様 もうん ええそれでスカイライン買ったんだもんあ えじゃお父様からずっとクさん好きなん ですねうん誇らしかったでしょうね一緒に 乗ったりまそうだろう ないやだけどさはい日本はスカイラインの 1500作ってたけどはいドイツはこんな スポーツカーを作ってたんだよ本当ですね うん うわあすげえ時代だな うー確かにスカイラインとは全然違います もんね違うよな うんなんかスカイラインってなると結構 四角かったじゃないですかうんこっち丸目 じゃないですかなんか不思議ですよね そうそううん同じスポーツカーなのに印象 が真逆だからそう うんいやあ車軽いなあ軽いですねうん めっちゃ軽いわケ みたい本当軽いだって足元とか本当何も 乗ってないんですもんねうんあの運転しと 除石の仕切りもないですああエンジン後ろ にあるしはい

前のちょっと出っ張ってるのがきっとこの タンクなんでしょうねエンジンのそう だろうなもう触れるところにありますよ うん余計なものが何もないこれどこが2速 だどこが2速だよこれえちょっとえ可愛い ね綺麗にしてて ねだけどめっちゃ気使うそうですよね1番 真っすぐまっすぐ走るにしてもギア 入れれるにしてもめっちゃ気使うそう本当 このこのストロークこのストローク おかしいだろうおかしかったです今長かっ たです うんやぱ昔の車って1番気使いますよね うん壊れたら部品がもうないですないない ないね緊張しますねワンオフだよワンオフ うすごい窓がくるくる うんいやおもしれえなタイムスリップだよ 本当ですねうん これは車選びで探しても出てこないわ オーナーさんが手放したくなったら是非ね 登録していただいてういや絶対手放さない と思うよ手ないですよねああこういう車は 絶対手放さないねここまで来るとお金の 問題じゃないですもんね うんでもこんなに大事にされて1番幸せ ですよねそうそうそうエンジンルーム なんかめっちゃ綺麗だったじゃんね本当 ですよねうん どうやってるんでしょうねあそこまで綺麗 を保つ本当だよなんか長い間乗っ てらっしゃるんですかね所持してと思うよ そうですよね きっとオーナーさんがあとこの車はほら あのエアコンが乗ってないのですごく寒く て暑いっておっしゃってましたねそそう だろうなこの当時の車はなそうだなだ からんてるのに着込んでらっしゃるから うんさがりなんだなと思ってたらああって 外にいるのとそんなに変わらないんだ ヒーターがないんだよ はいいい音だ本当ですねうんいい音だ デルデルデルですねうんもうルパンと ふじ子ちゃんだよあいいですね でものんびり走らなそうな2人ですね なんか全くだ壁走りますもんね うんいや可愛いじゃんいや私これねえ本当 にこの車でもしデートだったらくっつい ちゃいます分あ揺れる怖いって言って ピタンてくっついて何ぶりこしてんだお前 はいやそんくらいしますよ私だってそんな そんな可愛いことされたら お前になっちゃうだろいやでもこれいい ですね使ってほしいそういうのにいや 女の子としてもくっつける口実できます からまそうだよなシートベルトねえからな

そうなんですよ怖いってで失失礼狭いしな 怖ですよここれシート倒してやろう かそうなるんですかねみんななるんだろう うわこれ味あるなこのデト味あるけど運転 してるとねすげえ気使うんだ よこのステアリングセンターがほらあ本当 だもうさ真っすぐ走るにしてもさハンドル 押さえてないとダメなんだ よ私もねあの飛んでかないようにすごい 必死に掴んでるんですなあだからさシート ベルトって重要だよな重要ですねすごい 私たちを守ってくれてますねうんこれ なんかさ家のソファーみたいだからまった なじゃん後ろも背中もはいだから体も 触れるじゃんはい持ってかれます うん おもしれえな楽しいいや楽しいわ楽しい はいうわよくこんな車さ見つけてくるよな 本当ですねやっぱ好きな人から好きな人に こう当てるんですよねきっとうんそう だろうなうんじゃなきゃこんな綺麗なわけ ないもんうんうん素敵素敵だうん素敵な 人生だよ本当ですねこの車と共に歩んでて ねうんうんあごめんなさいね私の膝でした ねお前の膝がギアかと思ったら私の膝が膝 だよ膝ないんですあのセンターコンソール みたいなのがないこれギアどこに入ってる かわかんない全くわかんねんだけど何足 でしょうね これこ何どここれよくリバース をわいい時間だっ1速がここだろ2速は ここだろ3速 ここ 膝コスコスされましたなかなかなかエッチ な車だなね本当ですねうんなかなかエッチ なん可愛く見えて意外とくっつきどころが なあ本当だよやだこれもうこれはなかなか エッチな車だ他にないならここに来い 車選び.comさて土屋さんさちゃん いかがでした楽しかったですか楽しルパン とふこちゃんだよそうなんですあのねてか ねそう3速に入れたところにサワの膝が あるんだよそうなんですあのだから無意味 に三速に入れたくなるんだよギアかと思っ たら私の膝なんですよ膝じゃ挙げの果て膝 触って触ってるいやだってストロークがさ 123でサの膝があるんだよでだから4に 行ったらもっとねここまできちゃいます からねそうそう4はさの布団に行く んも普通はさ 1234じゃんはい 1234だからさ足そう山4がね足こう さっていく足こうやってこうやってこすっ てのね何触ってんのみたいな顔してかっし てないですあそっか私の方もねあのシート

ベルトがなくて掴むところがここしかない からちょっと片方の手も土屋さんに持た れるしかなくて寄るんだよこコナーにそう なんですちょっとなんかこ近いんです バカップルじゃないですか2人していや これはねやっぱくどにはいい車だよこれ そうと自然と距離が縮まるんですよ コーナーで全部寄りかかってくるからそう なんです これはそういう車ドキドキしましたねこの 車なるほどねドキドキできる車だったえ 走りはどうなんですか走りは走りはね やっぱその1960年代の車だなっていう 感じでもうんステアリングフィールもさ すげえ遊びがあるしシフトストローク なんかもうとんでもなくあるしだけどそれ がやっぱこの年代の味でしょうんねやっぱ ポルシェって1960年代にうんこんな スポーツカー作ってたんだなっていうぱ 軽いですよねいやめっちゃ軽いよこれ軽ね うんそうするとやっぱりまあ75馬力の エンジンで2人乗ってもまそれなりには 走るそうそれなりには走る走るなるほどね だから今の軽ターボぐらいそうああ なるほどうんそんな感じそんな感じはいま それをねま1900ね50年とかにね作っ てたんだすね確かにう1950年にこの車 作ってんだよスポーツカーをねホカ作ろう て発想がすごいですよねすごいですねだ ほんもズタズタになってるんだよ国の中も 戦争負けてさうん本だよね楽しむプ作ろ うっていうそうそうそうねその心意が なかなかです日本だってスカイライン作っ てたよはいでスカイライン何年んだ初代 ちょっと今すぐ出てこないけどGTAとか さGTとGTBとかまS54ねねうん作っ てたんだだけどヨーロッパではこんな スポーツカーを作ってたんだよそうですね はいまあのいやなんかタイムスリップです ねでこの頃ねあのはい初代の911がうん 64年に出てくるんですよだもうこの次の 年ぐらいに はうの初代が出てくるっていうタイミング なんですよねすごいねだけど技術力がね ドイツのうんうんあといやだけどさ車選び は一体どこに行くんだろうなこのさ探した て出てこないくるわけがないねうん何が やりたいんだろうね車選びはどうしたいん でしょうね2024年はどこに行くのか わかんないけどとり海外ロケぐらいは連れ ててくれるんだろうなって期待してます やったそうだなあのコロナも落ち着いたし そうですねいろんな車を探しにあ行き ましょう行きましょう世界へ旅に行きたい 行ってもいいんじゃないかねそうですね

あのディクタ今オケって言ってるんでいい いき丸が出ましたオでそう出たんで今年は 海外行きましょうはい4月2日からもう ポルシェの最新を紹介して今回はこの古い 様ねご先祖様をご紹介しましたけれども いかがだったでしょうかよかったらいいて く 登録もお願いし ます皆さん良い1年をお送りくださいはい 今年もよろしくお願いしますお願いし [音楽] ます

先日は最新型のポルシェ 911をご紹介したので…今回はそのご先祖様に試乗してみましょう!
ということで今回ご紹介するのは、戦後間もない1948年にデビューしたポルシェ 356。
製品名にポルシェの名を冠した初の自動車であり、後のポルシェ 911の原型とも言えるモデルです。
丸目のヘッドライトの猫背のようなルーフライン、水平対向エンジン、利便性に配慮した設計など、現在まで続く911の原点となった名車。
そして、某名探偵アニメでは黒い組織の幹部の愛車としても登場。馴染み深い方も多いのではないでしょうか。
当時の技術者が苦労しながら生み出した名作を、今一度味わってみましょう。

0:00 1948年デビューのポルシェ 356をご紹介!
1:32 ポルシェ 356の生い立ち
3:47 1.6リッターの水平対向4気筒エンジン
5:59 旧車のシンプルなインテリア
9:25 トランクルームをチェック!
9:50 給油口をチェック!
10:36 356の外観の特徴をチェック
12:22 試乗インプレッション!
22:43 終戦直後にスポーツカーを造った気概を感じる1台

■ポルシェ 356 B 1963年製
新車価格:約250万円
全長×全幅×全高:3,870mm×1,660mm×1,300mm
ホイールベース:2,100mm
車重:約1,000kg
駆動方式:RR
エンジン:空冷水平対向4気筒OHV
総排気量:1582cc
最大出力:75ps
最大トルク:

▼中古車検索 車選びドットコムアプリ iOS版はこちら!
https://apps.apple.com/jp/app/id721562592
▼ポルシェ 911が欲しい方へ!中古車一覧はこちら👇
https://www.kurumaerabi.com/usedcar/porsche/405-2345/
▼ポルシェ 911を売りたい方へ!査定依頼はこちら👇
https://www.kurumaerabi.com/kaitori/marketprice/cartype/15/2345/
▼中古車を販売したい方はこちら!中古車販売管理システム「symphony」

LP(member store)


========================================================================
車選びドットコム 【公式】
毎週火曜日・木曜日19時更新!
出演: #土屋圭市 工藤貴宏 沢すみれ
========================================================================

「欲しいクルマが、きっとみつかる」車選びドットコムから中古車をチェックしてみよう!👇
https://www.kurumaerabi.com/

車選びドットコムの公式Twitterはこちらから!

運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
https://www.fabrica-com.co.jp/

#ポルシェ #porsche #keiichitsuchiya

38 Comments

  1. 1966年式のVWタイプ1に乗ってますが、シフトストロークはそれほど長くないですし、個体差があるんですかね?
    こういった希少なクルマをどんどん扱って欲しいです!あと…沢ちゃん可愛い!❤

  2. 御先祖様〜めちゃくちゃかわいい車ですね!

    沢ちゃん美人ですねー‧˚₊( ˶ ⁰∀⁰)‧˚₊
    そして沢ちゃんに似合ってる!

  3. これが1964年にナロー911に進化するんだよな。そのときもまだ2,000ccとかで。
    そんなナローポルシェ(英語ではアーリーポルシェ)も1974年になると2,700ccにアップ。
    ここら辺から私らがよく知る911なんだろうね。356はその前の前ってワケだ。

  4. 昨年末発表今年2月販売の三菱トライトンを一昨年,昨年AXCRに参戦した三菱ラリーアートトライトン増岡浩総監督とドリキンと工藤さんとすみれちゃんで公道と富士ヶ嶺オフロードコースで検証して欲しい❤

  5. すみれちゃんが普通免許と二輪免許取得中だと洋楽バンドのモトリー・クルーの曲で『ガールズ・ガールズ・ガールズ』とジューダス・プリーストの曲で『Turbo』『フリーホイールバーニング』『嵐のハイウェイ』とジューダス・プリーストのライブでボーカルのロブ・ハルフォードがステージ上でハーレーを持ち込むシーンを思い出す❤

  6. 違和感あると思ったらボンネット上のノブがないのか。一気に今のポルシェっぽいデザインになるのね。
    某YouTuberが「開かない!」とか言いそうな給油口w
    356Bってフルシンクロだったかしら

  7. ふと思った,雪の女王含むコッコすみれちゃんハチコちゃん達に車に関する洋楽(ヘビーメタル&ハードロックバンド他)を車選びドットコム&工藤さんからレクチャーして欲しい(ドリキンはなんとなく邦楽,演歌の様なイメージ)❤例えばディープルパープルの『ハイウェイスター』レインボーの『デスアリードライバー』ザ,カーズ(オーストラリアの洋楽バンド)の『ドライブ』AC/DCの『地獄のハイウェイ』等を紹介して欲しい❤

  8. 車選びドットコムで主人公と車のストーリーの漫画山口かつみさんの『クロスオーバーレブ』麻宮騎亜さんの『彼女のカレラ』新谷かおるさん他,小説角川文庫の大藪春彦さんの『アスファルトの虎』『全開に飛ばせ』『汚れた英雄』片岡義男さんの小説(私個人的にはすみれちゃん,萌香ちゃん莉奈ちゃんに会うと思える)若い世代に紹介して欲しい❤

  9. 車が軽いしリアエンジンだからもう少し径が小さくても問題なさそうですね
    しかし、シフトストロークが長い

  10. ポルシェのミッションは、バターを切るような、と比喩されていたと当時の雑誌には書いてます、但し、当時のモーターマガジン誌の、914/6のインプレッションでは、個体が調子か悪く、箱根では楽しくなかったと、インプレッションしていた、小学生の私は背一杯背伸びし想像力を働かし理解していた。理由は、我が家には自家用車が無く、羨ましい思い出で始まるカーライフでした。

  11. 昨年に渋谷のパルコに356のスピードスターが展示してあってオーナー様がアメリカの方で日本に来日してる時に車も一緒に持ってきたらしくてシートは日本の染め物を使ってて中見たけどめっちゃカッコよかった

  12. そうかぁ車の想いもね いつもギアチェンジの度に隣に感じてた女性がいなくなればね そりゃあ運転の度に切ない気持ちになるし せめて車だけは大切に

  13. 沢ちゃんは気取ったところが無くて永く一緒に居るとどんどん魅力が溢れてくる珍しい女性ですね❗土屋さんのリズムにピッタリ。

Leave A Reply