【日向坂46】佐々木美玲&石原良純が感動!伊豆急行の絶景ローカル線旅!満開の河津桜祭り&金賞キンメコロッケ『ヒルナンデス!』2024年2月20日【HD】

国死ぬさ 死ぬやめてください命られられません知っ てますジ郎いいいっ あるもよつまでんだ よ また来ちゃった伊豆また来ました 伊豆今年1発目のローカル戦 ブ舞台は静岡県伊豆半島走る 伊豆伊東から伊豆アンパン食パンミーパン 兵庫県出身佐々木みれですよろしくお願い しますえアンパン パパンパンパンパンはペリーとジマ郎だっ たらどっち だ フリーだろ そんな坂46でセンターも務めたパン アイドルミーパンこと佐々さんを 迎え伊豆下田駅を出発し八駅で 中車各駅でご知名物を見つけるまで次へ 進めない過酷なルール午後7時までに ゴールできるか下田駅の校内へあれでも あのリゾートにあれ普通電車なんだあれ 普通車あれ普通電車なんだよ観光列車が こうあの普通のローカル線使われてるから へああいうのがやってくることも出だし からラッキー乗車するのは1日2本だけの リゾート電車座席が海側に向いているので 絶景を眺めながら旅が楽しめるんです人気 の理由はもう1つだんだんになってます前 の1番1番前1番前あいいねへいいじゃん 前頭車両のシートは階段場なのでどの席 からも美しい相なの絶景を楽しめる嬉しい 設計こっち行きましょこっち行こうよ前 こっちこれ1番後ろ後ろだねだったじゃ前 ええな ええちょ最後写真 撮出発の前に写真撮るぜ早くそうだよ ね っていいはいオあござ行こう行こう行くべ 行く今が見頃の桜の絶景とグルメを求め伊 キコスペシャル スタート窓 でけえこれでもこの電車テンション上がり ますテンション上がるねそうだからずっと これ乗ってると結構飽きずにあの外にい ながらいやもう山だよそうだ山じゃいや すぐ山入っちゃうですこっからえええ山 じゃん次は 連です先頭車両と部車両にございます展望 室では運転席との仕切りがございませんの で走行中はお静かにお願いいし ますさんを黙らせ一駅目に到着年代寺静か に静かにしてるじゃん静かにしてるでしょ 静か にさあというわけで1駅目連帯集とやって

まいましたえ調子調子くるって連大調子 くるってこっちのセリフだよ連大事連大事 いやおお俺もうそうじゃんそうそうそう そうそう桜です見れたじゃんえ見れた見れ た始めてあるあそうな んでも7年前だから結構変わってたりす そうだよね7年前かでも変わってない可能 性も あるそう実は伊豆戦は来た来た来た来た来 てる来てるやばい やばい7年前の夏に挑み暑さとバで楽しみ れずそこで今回季節を変えて最新な名を あ地図があった地図があったここに温泉が ここあなんかああここだよ行ったのここ いやすごいいい温泉だったんだけど3分 しか入れなかったんだそう覚えてるわ異を 訪れたのは金屋旅館ひのきでできた広45 勝という仙人ブはあかしかしニーヨ時間は わか3 分変んないちょっと待ってせて くれ待ってだって俺も乗せてくれ よ俺まだ温ついてるから ね今回はゆっくり景色とグルメを堪能 できるのかするとこ学校あるからパンある 絶対どういうことそれいや今毎回言って その ロジックそのロジック当てはまったこと ないこれさまとめて欲しいんだけどこの さんの毎回この言うやつ学校があればパ屋 さんがあるという謎の吉理論有岡君の言う 通り毎回のように言っていたので吉さんの パン屋さん発言コレクションパンでパンい だからここあるじゃないか専門専学校専門 学校の近くでなんかあ大体あの専門学校の 前にパン屋があるって決まっ て何回聞いたことパン稚園があ るってことは確実に優さありますあるね これ大丈夫あり大丈夫これ行きましょう 行きましょこれパンさんあるかもよパン 食べたいわよねこっちはパン屋だパンさ あるパン食べたいあそこは山北高校に行く んだでもさ高校の前ってさ普通パン屋ない ありますパパパ あせあ ますするとああれちょっと待ってよでき てるなんかカですかうわ サンドイッチ ジラート2022年9月にオープンした コーヒースタンドneedユこれはいいね 無人駅となった連代人駅の元駅務室を活用 しておりカフェラなどの他サーモンを使っ たサンドイッチやキビ砂糖を使った優しい 甘さのバナナブレッドを 販売電車を待つ間も楽しんで欲しいと作っ たカフェは早くも愛されスポットとなって

いまし たしかしでこれはダメなんだよね確か駅舎 にあるのはダメとかあそう駅行内のものは ダメ何言ってん だ街の新たな魅力を見つける企画なので駅 校内のお店はルール上MG他のお店を探し てください時間見ますちょっと1回時間 だけみようかえっと今は10時24分 122今度次5分5分か4分45何本 乗り過ごすんですか今回も3本33本これ さこれ乗ろ乗ろ乗ろ45分だパイア近くに ありますパイアさんパ使ないでください なんか食食べ物屋さんありますこの誰少し ちょっと先に最近カフェができてあれでも どっちに行けばいいですかこ真っすぐ行っ ていただければて信号も渡っちゃって 大丈夫ですはいありがとうございます ありがとうございますありがとうござい 店員さから有力情報新しくできたという カフェを目指し ますパン好き大好きですはいねそう何パン が一番好きなの塩パンが一番好き塩パン はい だなあカフェって書いてあるカフェって 書いてある近あめっちゃ近いじゃん ピーチ前回多分このカフェがなかったから お風呂行ったんですねそう何にもなかった んどうだ何時だはどうですローズだ11時 だえ11時11時5分だから分1分でオダ してギリギリ じゃんじゃない見てみついてないんだよ そのモバイルオーダーとかいないなえい ないいないうんあいるな いるパンダじゃないんだからあおござい ますこれ11時からです かもううちょっとお湯あったりすればあり ごあここどんなものがあるえっとパスタと 手作りのスイーツと手作りスイーツは今あ 大丈夫ですよあ本当ですかいいじゃん ちょっとちゃちゃ大丈夫ですかちょっと いいです か前にわく迎えてくれたのはピーチでは なくカフェ パーチ はて 強を魅力にしたクレーム ブレアしりとした口のチーズケーキなど 日替わりの手作りスツが魅力さらに中に 入って びっくりいっぱいだこっ書いてあった もん店内には小説から絵本までおよそ 480冊の本がずらりデジタルな今だから こそ紙の本ならではの手触りや魅力を 楽しんで欲しいと本付けの店主さんがお すめ本を並べていると

か面白さ持ってきたあやろこっち誕生日 誕生日だからより細かく書いて あるえじさん誕生日いつて言いまし1月 15あ来た1月15どん人いい人いい人え とにかく人に迷惑をかけて誰からも疲れて ないようなちそんな書いてある眉毛が眉毛 が太い周りからの信頼がない人でしょめ しか書いてホかでも本当にあの単のとこに 秩序を乱す本だこれはマジで書いてる 落ち着きがない無人であ自己中心的で ある心配 で本に本当に書いてあん のさん誕生日いつのすごい12月17日 です入ってるわ吉さんの力になってくれる 人で入っちゃ入ってます入っちゃってる入 っってる入っちゃってるわ入っちゃってる 力になりましありがとごってい今日は助け てもらえそうだなそうにそして料理が想像 以上の大 ヒットうわうまそうじゃないのこれ そうお待ちしております よしお願いし ますいいだったねさ本でござい ます言われない 家ますか最近ですとあのアザブダヒルズっ て新しくできたおおお行ったに行ったんす けどほとんどのお店まだオープンしてなく てかこれ から滑らない滑らない持ってるね久にです ねお土産お持ちしました年代にあった カフェですねニードユさんのバナナ ブレッドですあねけどあ嬉しい通常の バナナブレッドよりもバナナが多めに入っ ていてしっとり食感 だそうですもう見た目がますね厚いなさん いかがですかバナナの香がふわってきまし 果実が入ってんのかなうんすごい美味しい うん風さんどうですかいや大好きなんです よバナナブレッドが俺もなんこれあった まだ言って ないまだ言ってないですさそしてですね VTRであの紹介しました誕生日大店あ ちょっと面白かったで持ってきましたはい 何であの長谷川のあの誕生日8月6日書見 たえ46歳で太陽が天秤座に移動しえ再び 転換機が訪れ社交会を広げ人間関係に重点 をき音楽芸術文学の才能を伸ばしたくなる でしょうはいしかししかししかしえ とにかくはいやばいことが起こり ますガが 割れお前が悪るんだお前が悪るんださそれ では続きをご覧 ください春の旅行シーズンの魚や海沿いの 絶景の線伊豆急行で名物を見つけるまで次 進めない

チャレンジ目連で2ヶ月前にオープンした カフェパーチ料理を待っている とおいガ ぜえ ルルブいあんぜルルブい見てくこれ見ルル するよもう分かっちゃいそうただただ95 年から96年ず ずだっ30年前ぐらいとでしょにせないわ 何が変わったかみたいが変わってあレダ寺 あった蓮台寺蓮台寺温泉温泉ねこれねダの 次はイいずあったいずいずえあなんか近く にみかんがりってい点があるけど500m え 500みかんいいみかいいねあみかん季節 じゃん最高じゃないですか俺みか好きなん だよ今のみかんうまいなうまいなそれ食べ てから言うわじゃないのそれそれ食べて から言わないまだ食べれるかどうかも 分かってないの駅の名物探しを妄想して いる と来ましたがバナナのやはいうわうまそう じゃないのこれ美味しそうタバお店の名物 生地の甘さを押さえ自製アーモンド クリームとたっぷりバナナの甘みを 引き立てたバナナ タルト一口食べればバナナの風味が口 いっぱいに広がります美味しそううん うまいおおあアーモンドクリーム美味しい すねバナナもたっぷりうんしっとりですね 本当にミーパンが頼んだクレームブルレ は うー うんうんふん当クリーム美味しいす ねバナナもたっぷりアイス冷たいすねいや そりそうですあるでしょ他にさあという わけでこちらカフェパーチさんのスイーツ をごちぐるめに認定しますごちそう様でし たすいませ様でたありござました大り ありがとうございましたすいません突然て 助かりまし たいいいい朝ご飯だったな順調順調じゃ ないだからやっぱ7年の月日は違うね なかったもんなかったなかったさあ前回の 教訓から行くとですね本当に前のこの次の 駅ですごい苦労したのよえよく覚えてます ねで次の駅がそう山ん中で何もないんだよ いやだからそのみかがり ににかけるしかないみか行きたいですやっ てましたありがとうございました ありがとうございましたいいね5分前いい じゃないいいじゃないの余裕のせか タレントオーラも消えてただの観光客 にしないて 首 に首かしげなってね首かしげんなよすげえ

首かしげ た悪いなじゃないんだ よこの後半べそ級の何所が待っているとも 知らず受かれモードで め電車乗る普段電車乗ります乗るの普段 はいええバスも大好きです私えバスもバス が特に大好きです へえちゃんと払って乗ってるってことはい 210それそうだ他にどんな乗り方がある のねいやちゃんと聞いとかないと さ結構行きますねこれ長いね結構行くね 行くし結構山だめちゃめちゃ山でした今本 もうみか見えんじゃないあるんだとしたら みかのえ本にもない何もな川あ川サクル あるよ見が見えなかった何もないじゃん何 もないじゃえええあ待ってああちょっと開 どうどうもうこういったこと間は見え なかったです降りない果たして間のリ スポットは見つかるのか不安な中2駅目に 到着地図的にはさあというわけで2駅目稲 駅へとやってまりました 稲あ4文字はまりましたねりがいい収まり ですねえなんだここやばここやばいやばえ 逆前回どうやってここここえあのねおばあ さんたちにねあのなんかそこに庭に生え てるなんか野菜もらって 食べるそう前回 はあれ おっ地元のお母さん手作り倉の醤油に 救わした こので早く遅れの ピンチするといよ前絶じゃん絶景だよ今が 見頃桜のケスポットを 発見いいさらになんか待って待ってなんか 撃ってる本当だなんか撃ってるなかってる 今日までの日々を力に 変名ローカル旅春の旅け海沿いを走る絶景 の線伊豆急行に 挑戦伊東駅から伊豆下田駅までを結ぶ 45.7kmはほぼ海岸線を走り絶景 スポットや回線ぐの方向さらに今の時期 早崎の桜が見頃とあってまさに今がお 出かけに ドンピシャリ1寺ではバナナたっぷり タルト にので30年前のルルブを発見し2駅目稲 の情報もゲットずなんか近くにみかんがり っていうのは点があるけどこれがどれ ぐらいの距離かを定かではないその2駅目 に30年前のガイド通りみかん畑はあるの かなんか見えないは山山だからもうああ みかじゃんあどうこほだ本当だみかだどこ みかみかみか勝手に取ったら怒られるよで もあるってことだねうん 2間がりに期待しつつ次の列車をチェック

ここはもう人パスだなこれえっと11時今 12分こ行ったら494949ま無理だ 22か49だな49ああ小学校発見小学校 小学校フさんだからやっぱりここら辺だっ ただ多分こここじゃあとにかくこう行て こう行こうあじゃこここここねそれでね 伊豆急線って駅がね全部なんかこう丘の上 に立ってるからねやたらめったら登なきゃ いけ確かに毎回降りてたそう毎回降りあ これそうか全部そうなんそ電車が来ないん でねこれ駆け上がってね最後スタッフが 半分乗れないっていうのはよくあるんだ 最悪あそこのみか分けてもらえるそうです ねそれ泥棒だからねお店あるんですかだ ここここはすごいのよ誰が使ういや僕数 ある中でもねここは結構覚えてるここ すげえなよねだからこの景色すごくない 結構すごいよ駅前とは思いないじゃん絶景 だよこれであの伊豆急戦が走ってきたら いい取れいい写真いい写真撮れるよねそう ね確かにねあただの御木さじ さんふざけんなよもうじゃ行こうよ 早くさ 日するとあ見てすごいなんか鳥があ本だ ええ本当だすごいあれなんか待って待って なんか撃ってる本当だなんか撃ってる なんか撃ってるあアクティビティじゃん アクティビティ何あれもう回もう1回見よ 見 つかなあ うほら何かっこちょっと待って何あれ食べ ます ねかっこ いいちょっとましんだどうってくんだあこ はきいよねあのめっちゃでかかったいや ママでしょやっぱこういうあの大きな2が ちゃんとちゃんここにここにあのリ刺さっ て来てくんないからダメだってダ だっただ なちょっと怖あすいません日本テレビの昼 なんですって番組でちょっとここら辺 ブラブラしててかっこよく弓をいられてる 姿がちょっと遠くから見えたの見まして今 今何されてたんですか今度の日曜日にね この神社のお祭りがあさはいそれちょっと ね練習をしてたあ練習えお祭りでいらここ の神社がなんかもう500年くらいね続い てんですこの弓がねはいちゃんとあの属 上し けしいね実はここ落合高白さ神社では毎年 2月11日町の人々の1年の無病国 願いをいるがれる です500年以上続く神聖な行事で下田市 の無形文化財にも登録されているほど年に 一度大役を務めるのが土屋さんでその練習

に行き合う貴重なご縁ということでほと このタイミングちょっと見せせてもらって も大丈夫ですかいいですかあ近くで見させ てもらおうします失礼しますえうわすげえ うわすげえあ結構の距離ありますいや遠い すごいちょっと良かったら売ってるとこ 見せ行ってと見させていただけません か何年ぐらやられてるんですかこれはまだ 自分は丁年になってから始めたからなあ 丁年から始められてそうなんですええうわ かっこいいちゃんとしたこういうの初めて 生でアーチェリーとかはねなんかねあれだ けど 大きい お すごいたられたな今すげもいい しいい音したねこれってなんか打たせて もらったりとかいやいやいやいやでもに いや弓引かせるだけ引いてもら引かせて もらったらいいですかさ引くだけ引いてみ 皿 てでかいなやっぱあでも軽いすねあ軽いん だ片と同じぐらいだどんだけ方し大きな だいぶ広いねあすごいけさね話とつはい はいはいはい はいうわ重いや危ないよ本当にうわあ重い でかいやなかなか大変でしょ大変へえそう ややってちょっと弓だけちょっと持ってで 大ちゃんが弓やってや じゃ行きますほうわおいきももっとひで もっとひではいうあ来た飛んでた飛んでた 飛んたいやどうだどう だああ惜しい惜しかった ねもちみたくなっちゃったからちょっと ずれました大ちゃんのさじ加減じゃねえか よぶずれたぜすいませお邪魔しありがとう ござい 触らせていいてえじゃあこれ認定するこれ 認定しましょうよさあというわけでこちら 高たさ神社の帯びを五藤寺に認定し ますいやありがと ござこれはなかなかなか面白いねローカル 戦でなかなか弓打ってるし見れない よそしてすっかり忘れていたあれについて 聞き込みなんかここら辺でちょっと行った とこなんかみたいありますかないですね うわった30年前 のとあっさり断念した一向ですが粘って 探していれば実は稲駅から車で5分の場所 に5月まで1を楽しめるスポットが30 分間ベニほっぺが食べ放題さらに人気のお 土産イボと砂糖とレモンだけで作った濃厚 イチゴジャムもお出かけの際にはぜ それでは子孫な川さんとしおりちゃん いちごジムを食べてあのおれを感させる

爽やかな感想お願い直わいただきますうわ いいなうんあ美味しいしっかり濃厚な甘さ あるけどすごく酸味も聞いてて爽やか言っ ちゃったよ爽やか おいしいあすいませんいただきますえ こちらいちごジャムのようなものが持っ ますジャムだイチゴジャムなんです いただきます 美しい美味しいイゴジャム大好きなんです けどもちょうどいい酸味と 甘みでもこうなってくると語るとと5分は 必要なんでもうちょっとお時間いただけ たらなって感じですね5分いただけたはい もそもそもそもそ言ってて何かもう分かっ てる3秒だってこと は何分だっけ5040何分9分49あ乗ね 乗ろろいけるありがとうございましたあり ありがと ごあ電車来たんじゃないえ早いねなんか 取れんじゃない見えるんじゃない上シ ちょっと遠いなたよこれ結構いい結構 取時計桜と電車取りていんだよ どけちだどけなんで出てくんだ よ出てくんなよめどくさい取説2人 いるちょに批判たら黒いやつが出てなんだ よやべえやべえ なんだかんだ楽しみながら駅 へ次がどこですか次が川あ川も行くんだ川 そうそうこれがね川津桜の川川これが川 ずって川桜あでもやっぱなこういうある じゃんなんかそのそれぞれの観光あバニニ も書いてフォトコンテストやるってよ東の 魅力ポコン コンテスト今年で1回目の催東町観光協会 が主催するフォトコンテスト東で撮影した 写真が応募対象で最優だと賞金2万円を ゲット1年以内に撮影した写真が対象で なんと本日20日が応募締め切り日写真を 撮っていた人はお早めに来年度も開催する そうなのでよ チェックちなみにこちらは昨年度の 最優の夕が特徴的なショット夕と空の コントラストが評価されしおちゃんも カメラ目線でモデル ポーズちゃんこできじゃ写真をあんま人気 のないアイドル部分はないない俺じゃん俺 俺も言ってないいだって撮っての俺じゃん それ俺じゃんだフトコンテストだってこれ より意外とこっちの方がいい写真じゃも それでこれでもい負2人に参した ということで今回の旅で撮った写真で コンテストに挑むべくガチで写真 撮影駅で座る何 あれあいいじゃ ないここマジで寝転がれるここはい

いやいやいやああいいじゃこれこれ電車来 たら最高だよね確かになんかさこう俺も こういた方が邪魔だよおだよ邪て よ邪魔だ邪魔だよんだよ親子の写真みたい ななんか親子の旅行みたいな感じですぐ パパになりたがんだからもうどういう家族 だ よ楽しそうだよでもいい写真だなほら楽し そうだろごめんなお金なくてなつって ホームから降りれなくてごめんないい写真 ほら家族の なんか頭からなんか生ってる 長いアンテナ が次の駅では何を見つけられるのか3駅目 へ 出発こうやっ画然やる気になってんね画 やる気コンコンテなんでそんなに画やる気 になってるのちょそっちで桜が来るかどう かちゃ分りました あの邪魔だこっちこっちこっちこっち今今 今そっち来ますあそっちそっそっ来るよ 来るようん来た 21邪魔だよマジ邪魔だよちょっと待って 俺サチェックしくわい よガチ取テガチ勢鉄ガチ勢や 古あそこが川そっち左側お 川お これ めっちゃ盛り上がってる出とかめお祭り やってるからさお祭り食いてえなあんま ねえだろ 綿これまでと打って変わって賑やかそうな 駅名物探しもなんだか盛り上がり そうさあというわけで3駅目川駅へとやっ てまいりました はいかわずあ ず とここでこの駅は司令駅司令駅なんだオ ジャンプ地元の人に聞き込みをして1番桜 が綺麗な絶景スポットで写真を撮影せよ おおなるほど地元の人に引地元の人あ 大丈夫だあそこだよ河分かってる対地元の 人いや地元じゃないけど大体河う穴場は 知りたいよねうんじゃ時間調べようかでも 意外とこういうのも穴なんだこうこれいい ね上 いい行こうよ早く早く時間見よあ時間時間 時間あ確かにこれですか今もう11時59 分30分30分12時半まあ30分か10 1時間半うんまあまあまあまあでもここが メインだからゆっくりまねうんぶらりと 行きましょううわ楽しいもうはいお祭り 行くわお祭り行きたいですあもう綺麗 ベビーカステラが好デビカステラレビ カテラおさんも好きだよデビカステラだよ

なやっぱりうん桜にベビカスだやっぱうわ すごいよ すこれはテンション 上がるいいねなんか久しぶりにこういうお 祭り来た感じ する今月末まで開催している川津桜 祭り毎年50万人以上が訪れる大人気のお 祭りで川沿いをるおよそ850本の川津桜 はまさに今が 見頃 駅からおよそ4kmも続く桜の通りには 100近い路が並ぶ夜にはライアップも 行われ森山さんも 絶賛の穴スポットはどこなのか早速 聞き込み こんにちはなんか桜のをりたいんです けどポ穴みたいなス写真をきれに取れる スポットとかてご存じないですかあじゃあ 佐原公園原園どっち川渡る渡る渡らないで らないそその まそのまそその まだその まってもほらなんか的な感じでその ままおすめされた桜の設計の穴場笹原公園 へのはずがそのまんま吉軍団はすぐ寄り道 あ果物もたくさんあほら色々ほらミガもさ ハミイ感ネーブルってのもあるんですね そうから食ありますいんですかはいどうぞ どうこの黄色いのが春ですこっちが一番 売れてます今日どか黄色いはいはい へあ今やっぱうまい なあうまい今が旬見た目はレモン風なのに 酸味は少なく口にした途端広がる甘みと 爽やかな香りが特徴のはか やけ え何ちょっとこれ誘惑すごいじゃ ないコロッケグランプリで金を 受賞中に金の煮がゴっと入ったコロッケ などなでのが みということでいっぱい買ってお花見し ません かましょいいねお花じゃよさんちょっと 場所取っといて お父さん立ちまち桜の絶景探しは吹っ飛ん でうわ団子だあ団ちょっと待ってちょっと 待っあ団子だちょっと欲しいもあもう興味 なくなっちゃっ じゃこ言欲もねちねちネチネチ欲しいも 欲しいもです うまさらにちょっとベビーカ1持ってです かなんで ベビーカ うまそれぞれ好物を買い込みようやく桜の 穴場で絶景という笹原公園を目指します これすごいじゃここここすごいね綺麗だね

めちゃめちゃ綺麗ここすごい よ なんかダメな息子みたい 風風風れてあれおさんあれおさんあれあ 買ってるわポテトてえまた今買ってんの あれあブリやってんのもう芋コンプリート するんじゃない今日うわどういう顔何顔の 顔 どうあのさ何めっちゃうま だからどんどんどんどん その貯めていかないとだから貯めていか ないと全部食べちゃってん じゃんするとミーパンまでパンありました こっちにパンパン工房あれあるパンパみ たいですえこれどこにあるんですか ね突然出てきたパン工房の旗奥に進んで みると はいすごいああすごい実は隠れがといパン 工房だったんですさらにおすめされた花の 穴スポットがぜなのに一と来たらおちょ もごもってけおいシャカシャカポテ食べて いマイナンバーカードでき ます明日のお昼12時頃は出来たてのお材 が400種類 以上スーパー のアとグラタンがセットになって 645大人気巻き結びア 天さあお出かけの際てけばさらに楽しめる 川桜クイズというわけでですね正解した方 は先ほどVTRでご紹介したキメコロッケ ることができます問題はこちらですなんだ はい桜祭りでは年初のみであることがら桜 を望できプランが登しましたそれは一体何 でしょうAサウナB船C こ長細いな気になんなここに隠れてます ここに隠れてますそう長さ的にえでもあの ヒントなしヒントそうまなんで僕がこの 出題側にいるか えいうのは関係ないかもしれません し最初の文字最のさあそれでは最初の一文 だけ札を上げくだはいはいいいですいい ですいいです手でやりますから手でや手で 手で手でや手ハンドサインにとかやさあ それでは皆さん時間のことばかり気にして いてどうぞはいあげてへよしああれAとC だけですね分かれましたねうんささんなぜ Cまだちょっと肌寒いと思うんですよねだ から かなっていうはいなるほど君はAだねAの そのサウナ入て整ってる時じゃない外気 なるほどなるほどうんさあどうなん でしょうか正解はこちらです べいのこです あこちら沿いにある踊り子温泉会館で今年 から楽しめるプラン川桜を見下ろす桜

テラスでお花解ですこちら今月の2日まで とて正解はん川さんでしございますという ことで代表してゲストの川さん今日は こちらにこと川津桜のをやってきましたの でぜひちょっとお花分でって ください直の新台 をこれ1人のですよねこれ4人けで僕の体 でかいからそれ4人けですじゃいます解し た皆さんも 見うわあかサじゃないさんいかですか1目 でキメの香りがバーっとうんうん じゃがいもも甘いですしお魚も美味しい うわ最高のコラボレーション です怖い怖い変な シーズンに向け海路伊豆で名物を見つける まで次進めないチャレンジ 3目では今月末まで川津桜祭りが開催中 ですが桜の穴そっちので天を買いついに ミーパンまでパンありましたこっちに パンパン 工房あすごいあすごいこんな感じで売っ てるんだいいです美し そうありがとうございますありがとう ございからわかんなかったんだそうなです 旗だけあったうんうすごい隠れ隠れて商売 しえこれどこでや焼いたんですかこれは ここにあの作るところがあるあお家の中に へえ自宅の沿岸をパン屋さんにし営業して いるパン工房 アンド毎朝15種類ものパンを手作りこれ を買うためだけにカスまで来る人もいる 隠れが的名店おすすめはどのパンになり ますあるかなそうですねこのクランベリー もへえあじゃこれ2つ ください甘酸っぱいクランベリーに濃厚な クリームチーズを合わせ癖になる味いの クランベリーパンすっげえ1個食べたいの があるけど多分一緒だと思うどれが一番 いいせのこれあった惜しい僕これバター ちドーナッツ 白切れるおじさんがパンにデレデレでパン 選びバターが締めたにレズンがアクセント のレズンパン とごり400円もちもち食感がたまらない ドーナツをいねこれはもうあの明日食べ たいもの買っもさん買ってあげるからこの ツインソフト1つお願いしますいいなじゃ このミルクブレッドも1個ずつ入れといと 思います本ですかおこれ1個ずつ ありがとうござい ます 違うよはいはいありがとうございます いただきます大丈夫本ですかありいや 美味しそうだったねはいどうもありがとう ございますいやなかなか美いそうなパンが

あった知らないなあれみんなどっか行っ ちゃったよ先行かれたんですかねみんな どっか行っちゃったよその頃食心坊チーム は焼きそば食べてえな焼きそばあるかな 焼きそばあるじゃんいっぱいあるよね絶対 ね焼きそばいいね焼きそば絶対いいおい ちょもうごもってないけおいゴ餅大好きな んだよちょっとへ餅買おうじゃ俺 シャカシャカポテト食べていい めちゃくちゃポテト食うじゃんかまた なんか買またポテト買ってんの嘘当なん じゃないたのえだってこれさっきと一緒 じゃんこれ違います全然違いますポテト ばっか買ってるといやでもあなたテレビで 見たらすごいでかく見えたけどあ本当です か本にいありがとうございますあ うす もうちょっときれに するごめん ねありがとうございましたいやいややっぱ こういう時にやっぱ吉さんのすご さすると吉人気に嫉妬していた松尾があれ べみたいなのんだろう甘べあ俺これ食べ たいあいいじゃん すごい類いっぱいあるねあさんが取った 食材をおせべにした天せ べ地元さんのイカやエビを基地と一緒に その場で プレス直径30cm以上海のさの濃厚な 旨みは酒のつまみにも最高で朝子はエア ビールあいただき ますああ うまいすごいねういうまい と店員さんから耳より情報原木が今満回に 近いかもしれない一番最初の桜のこのかず 桜のへそっからどんどん発生しててこと ですかそうですそうですグに夢中でれはて ていましたがこの駅でのミッションは桜の ケスポットでの写真 撮影先ほどった佐原公園だけでなくなんと 桜の原が見られるスポットもあると上本 せっかくだからと両方を目指すことにあと 50分まだあるまだありますあと50分 シルとわずか1分後おここ公園ここだここ かあ本当だあっ たこちらが地元の方おすすめの穴場1つ目 笹原公園桜の真下でゆっくりくつろげる だけでなく無料の足で完備桜を見ながら温 で癒され 一しかし原木も見たいということですぐに 原木探しあ韓国業の人が 聞こ原木うん 原木すいませ んすいませんいいですかちょっと こんにちはあのさはい原木があるって聞い

たんあ原がありますの方にあるんです ちょっと待って地図原こっから歩いてどれ ぐらいです か 20分かやっぱ20分あ今原木が今一番 咲いてます方なんだやっぱり2個目の橋を 右に橋を左に見て右側に曲がっていただき ますと待役場が出てきますので左側にそこ を突き当たりを右に曲がっていただきた じゃこっちだこっちからいやこっちから 行こあ行けるよこっちだもん なけるもっ ですすません役場を目指しちゃいいん でしょまずして い結構見たらすぐ走って帰んなきゃいけな いってやついやそうよこれやだ な本当急がないともうやばいよちょっと ここは早歩きでいかここで時間がせか食い すぎだあんま走りたくないですよいや結構 ギリっちゃよやだなするとすいすごいよね でもこれ確かにすごい き行きたい食べたいやってみたいやってみ たい明日の昼1時頃は一級建築士の夫から 妻への愛情が詰まったアイデア発ハウスに なって長さ4m広々キッチン屋地下なのに 太陽光が振りそぐ リビング川津桜が見頃海沿いの絶景路線 伊豆で名物を見つけるまで次進めない チャレンジ最役目カズで地元の方おすすめ の川津桜の原木を 捜索10分ほど歩いたところ でこれかなこれじゃないこれすごいね すごいよねでもこれすいえいすごいすねえ 何これ ここちらがレ70年川津の 原木1955年にこの家の矢飯田克さんが 川の河原で偶然見つけた花のが川津桜の 始まりと言われているん です早速その貴重な原木と写真 撮影あいいなんかわかんないけどなんか 名詞 みたいありがとうござい ますさあというわけで地元の方に教えて いただいたこちらの川津桜の原木の前で 写真を撮ったということでミッション クリア ですれてちょっと食べましょうよちょっと はい食べようみんな各々買ったやつはい よしはい大ちゃんじゃ焼きそばねはい僕 焼きそばです焼きそばねでさんパンあパン 今出してる買ってきてくださいましたでお さん結構買ってたもんね結構買った俺は ポテトとご兵餅とベビーカカえもうない じゃん全部もうねたね真ん中だごめん ねですか真ごめんごめんまだ食え

な原をめでつつ お花えうまめっちゃうスタンドバーじゃ ないだはう こんなこのパンね最後にねチーズが入っ てるこれうまいわこれういうんふふこれ もちもちうまいふあちょっともう戻らない と時間ない よお花見を満喫できたので駅へいっぱい あったなここはいやすごかったねここは 楽しかったゆっくり座ってね天いやでも 結構腹いっぱいすよ食すぎな芋が芋ですよ ねすぎなんだいや結構食ったよい結構食 結構食だけだよ満喫しすぎて1本乗り遅れ 次の駅は順調にクリアなる か見とかないあそうだねまでもどっちにし 海に降りて行けばなんか海の方に向えば いいパスタにする昼飯は何にするそんな 選べるいやだって観地だからなんかある 回線チャンスなんじゃない回線のじゃ ペスカトレペスカトーレペスカトーレ パスタパスタもパスタのみたいこの人どう してもそう次は八駅の中でも特に海に近く 絶と駅グルメも期待たそしてついた4駅名 がさあというわけで4駅目今浜海岸駅へと やってまいりまし た 今浜 海岸それ何何えもうこの海この桜れ見え るってこと海そた海 ほら 海とりあえずとりあえず海 行こそして 伊豆月編はさんがやり放題 もり嬉しそう 一 受けるの絶景の数々その 上の海のをに使った 豪華 そしてじゃこれはいえお土産でスタジオに 行きますありがとうございます行き ます自吉さんがお土産を持ってスタジオ 乱入なんちゃんよろしくだそうです怖いな 地80年以上昭和の歴史が詰まった1 戸建て が 袖の家から像できへ広い広いマジかマジか まじか室内に学びますの達の家をず君 ですず君 ですありがとうございますありがとう ございますさあゲストは杉山アさんそして え旦那様でマネージャーさんのえ孫さんで ございますよろしくお願いし ますけ大輔夫婦住山アさんとマネージャー の蒼さんと伺う今回のオタク は区29年中古の一見屋を子育てママが

家事に特化した機能的リノベーション はいさあしかもこのタリフォーム コンテストのキッチン部門で全国優秀賞お すごいすごい楽しい誰が見てもじゃもう 真似したくなるキッチンだリフォーム前の 良さこんな感じですあでももうもう綺麗 ですけれども綺麗ですねなんかはい状態 自体はあキッチンあここですよキッチンえ ちょっとこの奥まってるというかあの1回 入っちゃったらお子さんの様子見えなかっ たズパーンねはいはい今回の物件は千葉県 印市にある地区29年の一軒屋リフォーム コンテストのキッチン部門で全国優秀賞を 取るほど大変身したキッチンと は雪だるま作った はい家入ってもいいですかありがとう ございます受けましたいつの間にいつすげ かこいいいつの間にすごい なちょっとイントろ今 ね早速おタの中へったお すごいおああ軽いお邪魔し邪魔しなんか すごい あなるほどあすごい なこんにちはこんにちは こんにちはにお住まのあそうですはい娘と 息子ですはい事務職のご主人ゆきさんと 専業主婦のまおさん小学6年生と2年生の お子さんの4人 家族長寿の小学校入学に合わせて土中古 物件を1700万円で購入し 6年前カジしやすいおにリフォームこちら リビングなんですけども広さはどれぐらい になるんですか19畳19結構広いですね 元々あるその基礎とかを生かしたままはい 壁は取っちゃって柱は残してみたいにそう ですよねここに壁があったんですですここ そうですねこっちが和室になっててこっち は元々洋室でそこが押入れだったような作 とのとかがあったようなそっかこここが そう入だったなるほど とこれどうしたの模様あえ待ってよえ何え あの俺のスミのボケがじゃも使われてない 感じやめてよ捨て身のボケ玄関でこうやっ てバタバタバタってやってえ何嘘だろ 何何何何があったのちょっとだけでも出し てくれよじゃちょっとだけ出しますはい じゃあ ちょっとさいやこちらのい体張りすぎ体り すぎすいれてる業になっ て心ってないそうそうこれでそうなりまし たま父さんがもうそわそわそわそわし ちゃってもう聞きたいことなるわけです よそうここでヌ長川さんに問題キッチンの 隣にはあるものを設置実は優秀賞の決め手 にもなったものとは松尾の代わりにビシッ

と決めてください キッチンの隣に設置したものうんあ その猛獣とかはあの 帰る近すぎるんです よっ てキッチンからここも含めてシってこと ですよねみたいですいやこれはなるほど キッチンの隣に はにした6.8の火事室を設置家事のし やすさはまさに主婦の理想とコンテストで 優秀賞を受賞しましたまずキッチン周りを 細かくチェックこれもいいですよねこの カウンター素敵ウじゃないうんでもカウン ターって結構このこれぐらい半分ぐらいの 長さだったりするんだけど結構こう長くて ねしっかりなんかちょっとだけどお店来た みたいなありますねどうですかお家には ありますかないですですねうちはあでも 欲しくなっちゃうこね見るとねこれでそっ かこれでいいんですもんねそのダイニング テーブルみたいなくてもはいでもうはい はいいってやってでここに食器があったら はいはいってここにあげといてみたいな そうこっからちょっとタイルなのが キッチンの始まりっって感じでいいですね 確うん最初は全部同じ壁紙だったんです けどやっぱり子供が食事 自分でけたんですかこれこれもんですか シールシールそうなんだそう実はこれ後 からDIYで貼り付けたタイルがデザイン されたシールホームセンターなどで1枚 およそ800円で販売本物のタイルにする とおよそ6万円のところをリーズナブルに DIYそしてキッチンの中にも家を楽に するアイデアが 調理台は作業がしやすいように25cmと 幅広のものをチョイス綺麗すねでも綺麗に きれきれ6年と思えないそう本当に俺も 大事ですよ確げなりますけどもんすごく 使いがていいですミーと かこれ毎日使ってますでプラスアルファで 例こっちがIHがいっぱいになっちゃった ここにね鍋のやつをポンと置いてもすぐ パッと この換気扇も壁紙っていうんですか統一感 が統一感がいいですねすごい素敵です カートリッジ交換のね日付を着ちゃとこ すごいこの日付を毎日見てたらそろそろ だってなりますよねすごいよく見てますね 真ですなん気に入ってるポイントあります かこれこれ気に入ってますかこれいい包丁 ねこれ後付けなんですけどえこれ後付けな んですかこれネットでおそ2000円で 購入したというマグネット式の包丁 ホルダー

調な

#ヒルナンデス! #日向坂46 #佐々木美玲
出演者
MC:南原清隆
アシスタント:浦野モモ(日本テレビアナウンサー)
出演者:いとうあさこ / 佐藤栞里 / 八乙女光・有岡大貴(Hey! Say! JUMP) / 長田庄平・松尾駿(チョコレートプラネット)
スタジオゲスト:長谷川忍(シソンヌ)
VTRゲスト:石原良純 / 杉山愛

概要
石原良純&日向坂46佐々木美玲が感動!伊豆急行の絶景ローカル線旅!満開の河津桜祭り&金賞キンメコロッケ
築29年の一軒家が大変身!キッチン全国最優秀リフォーム
内容
毎日の生活をもっと明るく楽しく!便利な暮らしのワザから感動のドキュメントまで総力をあげて毎日絶賛取材中ナンデス!!

2 Comments

Leave A Reply