【戦慄の中大兄皇子】倭国軍全滅戦争の真相に驚愕!【白村江の戦い】

こんにちはゆっくり霊夢ですこんにちは ゆっくり魔理沙だぜおっ霊夢100人一種 を覚えてるのかそうなのよ秋の他のカホの イのトを荒み我が衣では梅に濡れつつ 100人一種のトップを飾る展示天皇だな 秋の収穫後の犬を守る納富の苦労を 思いやるなんて優しいわよね止まって 何かしらこつまりむしろだな展示天皇は そんな簡素な見張り小屋でネの番をしたの かしら天皇がそんなことするわけない だろうあれそうなの当たり前だまあ天皇と 田んぼって似つかわしくない組み合わせだ なとは思ったのよね実はこの歌は万葉州で 読み人知らずになっている歌なんだぜ誰が 呼んだかわからない輪を100人一種の 1番最初にしているのそうだなそれも天皇 が呼んだ輪にしているということそうだ 展示天皇は古代子のスーパースターだが 冷酷な側面が強く恐れられた人物だという 少なくとも農婦の苦労を一緒に分かち合う ような庶民派天皇ではない展示という立派 な名前と100人一種のイメージから てっきり成人君とばかり思ってたけど違う のね邪魔者は徹底的に修成しまくった某君 という説があるな某君よしそれでは今回は 展示天皇について解説していくぜきっと この話を聞くと180°イメージが変わる だろうよろしくお願いしますそれでは早速 ゆっくりしていってね ゆ天字天皇って中の大の王子よね除名天皇 を父に効力天皇を母に持つ天皇家のサラ ブレッドだな天字天皇が生まれた時代は そが一族が牽制を振った時代ねそがはそが の稲馬子エミイルカの4台に渡ってヤ政権 内の実験を握った霊夢のそのイメージは どんな感じだそうね承徳大使なき跡調定内 で好き勝ってし悪の一族って感じかしら 歴史の本でもそう書かれていることが多い しなそがの馬子は春天皇を暗殺するような 極悪人だもの馬子は暗殺の実行犯の大和の 綾のあい駒もその後殺害しているきっと口 封じのためね馬この後を継いだ笑しイルカ 親子も大臣という立場を利用して効力天皇 をいのままに操ったというわ未亡人の力と いるかは愛人関係にあったなんていう噂も あるしな当時まだ10代だった中野大は母 とイルカの関係を知ってたんじゃないかと 思うのよね2人の関係を知った中野大が いるかに強い憎しみを抱いた可能性も否定 できないな噂といえば中野大の祖父一彦の 大江の巫女は時期天皇を約束されていた ところが対立する蘇の馬子の命令で暗殺さ れたという話があるそうすると中野大に とってそがは祖父を殺され母も奪われた 憎き相手ということねま想像力たくましく

サスペンスドラマ風に考えたらそうだな イルカは承徳大使のこの山代の大の王を 自害に追い込み上宮王家を滅亡させたと いう話もあるわねこの大事件でイルカの 悪人イメージは完全に定着することとなっ たなそしてイルカの応募が頂点に達した時 に起きた事件が一思の変中野大江の王子と 中富のかたがそをついに滅ぼした645年 の辺ねしかし霊夢ちょっと疑問に思わない か何が中野大の王子が古代使の英雄である ことは間違いないそがの独裁をやめさせ 天皇中心の政治にしようという改革も 分かるしかしあまりにも一方的にその悪字 ばかりが強調され反対に中野大が正義の ヒーローのように描かされているとは思わ ないかそれはそうね一の辺の反抗現場は 神聖な中それも女帝の目の前下種人は女帝 の息子という前代未もの殺人事件だもの 英雄的行動のように語られるけど高居内で 白中に起きた斬撃は決して褒められた話で はないわ最近は日本初期の記述はそがを 必要以上に貶しプロパガンダではないかと する説が有力だな中富のかたりが支えた中 の大江の王子を持ち上げるために日本初期 が変換された可能性があるからな歴史は 勝者が作るというけれど日本初期を変換し た中心人物は中富のかたりの息子の藤原の ふだものね藤原のふは実は天字天皇つまり 中野大の王子の子だという説も根強いしな そんな話があるのだとしたら日本初期の 記述はフェアとは言いがいわねよしここ からは本当は恐ろしい中野大の王子の素顔 について見ていくと しよう中野大の王子が祖父のことや母の ことでいるかに個人的に恨みを持っていた とかそがを排除して天皇の権力を取り戻し たいと考えていたという話だったわねでも 恐ろしいクーデターを決意させた原因は何 なの中野大は父が除名天皇母が光力天皇だ 天皇になる資格は十分あったと言える しかし除名天皇の死去に伴って光力天皇が 即位した642年頃皇位継承候補として4 人の名前が上がっていたんだ中野大江の 王子以外の3人は誰かしら1人目は山代の 大の王だ父が承徳大使で母はそがの馬子の 娘だから人気実力ともにナンバーワンね 2人目は古る人の大の巫女だ除名天皇の第 一史だな除名天皇を父に持つ点は中の王と 同じねつまりイけね3人目はカのみだ光力 天皇の弟だな中野から見ると30歳年上の おじ最優力候補はやっぱり山代の大の王 かしらそうだエリート中のエリートだし 豪族たちから熱い信頼を寄せられていた からなしかし643年いきなりイルカから 襲撃され自害させられている最優力候補が

いきなり消されてしまったことで混乱が 始まるのねそにしてみれば他の豪族が指示 する山代の大の王が天皇になっては都合が 悪いいのままにできると考えた古人の大の 巫女を指示していたからな古人の大の巫女 とそはどういう関係なの古人の大の巫女の 母はそがの馬子の娘意の妹だそがのカラー が強いわね時期天皇にプッシュするのも 当然ね中野王子からしたらそがが降る人の 大の巫女を指示した以上自分が天皇になる チャンスはないと考えたわけね中の大が 天皇の座をつもうとしたらまずそがを排除 するしかない単純な疑問なんだけどそがは 自分たちが天皇になる野望はあったの かしらいやそれはないだろうそがは天皇や 皇族を殺害することはあったがあくまでに 都合の良い皇族を天皇にするためだそがは キングメーカーであってキングになろうと したわけではないと思うんだぜイルカが 殺された後父のエミは自宅で自害し稲以降 4代に渡って権力を握ってきた大のそがは 滅びた息子を殺されたエミが兵を集めて 反撃しても良さそうだけど抵抗すること なく一族もとも自決したんだものねこの ことからもそがは高位山奪を狙っていた わけではないと思うな一方の中の大だが 天皇の復建だけをクーデターの目的にして いたのなら兄の降る人の大を天皇に立てて サポートしても良かったとは思わないか まあそうね古る人の大は除名天皇の第一 王子だしねしかし実際には中野大は叔父の カルのみを天皇に立てた高徳天皇ねそが食 の強い兄と革質があったのかもしれない けど古る人の大外しが露骨すぎるわよね 古る人の大も自分が危険な立場にあること を自しアカデラで発し吉野山に入った湿気 して身の危険を守ろうとしたのねしかし そのままそっとしておく中の大ではない無 本のたみがあるとして吉野に兵を出して 振る人の大を打ったえ湿気して山に入った 人まで追いかけて宿したの暗殺は中野大 王子の得意技だからなそ野イルカの暗殺を 手始めに片っ端から性的を消していく一死 の変が起きたのが645年6月する人の大 を無本の疑いで処刑したのが645年10 月だわずか4ヶ月後じゃないさらに649 年そが分家の蘇の倉山田の石川まにも無本 の疑いをかけて自害へ追い込んだ石川まろ って一の変の厚労者じゃないそうだイルカ 暗殺計画の重要な役割を担い大下の会心 神聖権の大臣にもついた人物だなイルカの いこでエミの追い出もあるから後に クーデターを起こす可能性があると考えの かしらそうかもしれないな石川マの一族は 皆殺しにされ処刑も含めて殺されたものは

30人以上ルケとなったものは15人にも 登る中野王へのヒーローイメージが ガラガラと崩れていくわ将来氾濫を起こし そうな目は早めに積んでおくスタイルは 徹底しているからな高徳天皇の法後658 年に19歳の有間のみを無本の疑いで処刑 している徳天皇の王子ね有のみはその赤に そそのかされ無本を口にしたことで処刑さ れてしまった全く本身ではなかったものの 誘導されついよった勢いで生きまいた ところ現地を取られた格好だな一の辺に 始まる一連の事件は全て中野王への暴力 だった可能性もあるな性的排除のために 皇位継承の有力者は罠にかけて次々と宿し ていったということ ね一の編の後中野大の王子とは日本に 初めての首な庭のみや現在の大阪に作った 大下の会心と呼ばれる政治改革の舞台は 大阪だったのね政治リーダーとなった中野 大王子はそを始め自分に逆らう者たちを 次々と始末した残酷な男だ逆らうと とんでもない目に合うから周囲からも恐れ られていたんでしょうね女性関係はどう だったのかしら668年に展示天皇として 即して9人の夫人がいるがこの女性たちの 執事がすごい 羊どうすごいの合は大和姫の大き古人の大 のみこのの娘だえ本の罪を着せて宿した兄 の子供じゃない一体どういう気持ちなの かしら他は落ちのいつ倉山田石川マロの娘 後の自天皇の母だな石川まろって本の密告 で自害させられた人の子供じゃない一の編 で協力したのに自させてその娘は者に理解 には他は日立のイラそがの赤の娘だ有間の 巫女に近づいて言葉巧みにそのかし処刑に 追いやった人の子供よね他は鏡の大身最初 展示天皇の妙子だったが後に藤原のかたり の制裁となったもしかして藤原の人が かたりの子ではなく実は展示天皇の子では ないかという説があるのはこれが原因なの そうだな他にはぬの大き天才家人としても 有名な人ね弟の大雨のみの妻だったが弟と 別れて俺の妻になれと迫ったというえぬは なくなく大山のじと別れて中野王王子と 再婚した蓄した性的の娘たちを コレクションしただけじゃなく弟の愛さ まで最悪ね中野大王子は展示天皇として即 しある時ぬや弟の大雨を招いて宴を開いた 万葉州に残る有名な若のエピソードを紹介 しよよぬの大きが呼んだ歌がこれだ赤根 サス紫の雪締の雪のは水や君が袖降るどう いう意味赤が買った紫の野原で万人に見 られるかもしれないのにあなたは私に手を 振ってくれるのねという意味だこのあなた は大雨の王子よねもちろんだそれに対して

大雨の王子が呼んだ歌がこれだ紫の匂える 芋を憎くあらば人妻ゆえに我こい目やも どういう意味天皇の妻になったあなたが 憎いならこんなにも恋い焦がれたりしない あなたはもう人妻なのにという意味だ結構 ストレートに分れても好きですって告白し ちゃってるのねそうだなこっそり密かして いる様子まで目に浮かぶなたった31音に これだけの思いを込めるってさすが天才 家人ねそうだなそれにしても育成した ライバルの娘たちに弟の愛さ歪んだ恋愛 遍歴はさすがにこれで終わりよねいやまだ ある極めつきは妹との禁断の間今度は妹橋 人の姫美だ怪しい関係にあったと言われて いる父は除名天皇母は光力天皇だな完全に 本当の兄と妹じゃない中野大の王子は橋ひ の姫美を高徳天皇に嫁がせた一思の変後 光力天皇から上位された第36代高徳天皇 は即した時点で49歳だ19歳の中野大の 王子の妹だから親子ほど年の離れた結婚ね 中野大と橋人の姫美の禁断の関係が噂さ れるのはどうしてはっきりした証拠がある わけではない昔からそういう噂がずっと あるというだけだ本当の人間関係など実証 しよがないので事実だけ並べてみよう 645年に高徳天皇は明鳥から何に戦闘 宣言した翌646年の会心の命乗りも新都 で行われた653年戦闘に反対した中野大 の王子力校橋ひの姫美は一斉に高徳天皇に 反発し明鳥に帰ってしまった翌654年 高徳天皇は1人寂しく何のみで放したと いう歴史的な事実から霊夢は何を想像した 高徳天皇は妻にも姉にもケにも見捨てられ たと妻は夫とクラスより兄の中の大の王子 と一緒にいることを選んだということ ねここまで聞いて1つ疑問があるのよ一死 の編が起きたのが645年中野大江の王子 が19歳の時そして第38代展示天皇とし て意したのが668年42歳の時よ19歳 でクーデターを起こしてから42歳で即位 するまでどうして23年間もかかったの かしらこれは歴史の大きな謎なんだ一の編 が成就して母親の高力天皇が上位の命令を 下したのに中野大の王子は即を辞退して いるからな必死の変の反抗の当事者だから 辞退したのかしらそれもあるかもしれない が天皇に即位しなかった理由については 諸説ある最も一般的な説は当時の天皇は 祭祀に従事して実際の政務にはタッチでき なかったからという説だ政治改革を推進し たい気持ちが強かった中野大の王子は あえて即位を経営し交代使にとまったと いう解釈だな政治リーダーとして仕事を 続けたかったということね天皇即に時間が かかったの理由は先ほど登場した妹の橋人

の姫美との関係だあ禁断の恋ね当時はイボ 兄弟内はイボ兄弟の恋愛と結婚は許された が同母兄弟同母兄弟の恋愛と結婚は許され ていなかった中野大の王子はそのタブーに 触れてしまったのと人望がなかったために 天皇になれなかったという説だこれだけ宿 しまくったら人望はなさそうね展示天皇の 工合は大和姫の大身でしょイボ系の古る人 の大のみこのの娘だつまり叔父と名の関係 は問題しされなかったけど実の妹との恋愛 は古代でも許されなかったということね他 の理由は663年の白月のへの戦いでの 敗戦責任説だくだら救援のために反対を 押し切って朝鮮半島に出平したが結果は 知っての通り日本くだら連合軍の惨敗だっ た戦争責任を考えてなかなか天皇に即位し なかったという説だな実際党白木連合軍に よる日本集合が予想される中その防衛に 合殺されたことだろうしな中野王への責任 を党勢力への配慮から意しなかったの かしら白のへの戦いは古代日本の黒歴史だ しかし中野大の王子が配線の責任を感じて 即しなかったというのはどうかな確かに これまでの強烈なエピソードの数々を聞く 限り責任を感じて引っ込むような人物では ない気もするわね 国内でのライバル暗殺や略奪は得意な中の 大だが大外戦争のセンスはなかったようで 白のへの戦いで日本はボロ負けしたでも どうして反対を押し切ってまで兵を送った のかしら大国相手にどう考えても無謀な 戦争なのに本気で勝てると思ったのかしら 和国は貧弱な船と軍で無謀な突撃を 繰り返し軍の日目にあって海に投げ出され たものが多かったというな反対をってなぜ 中野王子は無謀な戦争に突入したのか 大きな疑問ね日本古代史政治史が専門の 倉本和浩の著書戦争の日本古代使に注目す べき大胆な仮説が示されている大胆な仮説 中野大の王子が派兵を決めた真の目的に ついてだ当時中央集権国家建設を目指す 中野大にとって1番の障害になっていた ものは何かそれは伝統的な権益を守るため 中央政府の命令に従しない豪族だった中央 集権国家になれば豪族たちから土地や財産 を剥奪することになるものね反対する 気持ちも分かるようなそうであれば反対派 の邪魔な豪族を戦争に送り込んで死なせて しまえばいいえ突拍子もない考えに思える かもしれないがこういう考えは中国では再 兵といい古来からあった征服した国の翔平 は氾濫を起こしかねないので負けてもいい 戦いに投入して始末するのだちょっとすぎ ませんか事実白月のへの戦いから9年後に 起こった人身の乱では白月のへの戦いに

参加した豪族の名はほとんど見られないと いう対等白木戦争に投入して始末して しまったというのねそうだ白野への戦いの 後668年中野大は正式に即位して展示 天皇となり中央集権下を急ぐ670年には 最初の全国的な戸籍である交互年弱が作成 され勢とと徴兵が行いやすくなったそして 地方豪族が大幅に削減されたことで中央 権力がかなり地方にまで浸透していくもし 朝鮮半島に大軍を派兵した真の目的が戦争 に勝つことより地方豪族の勢力を弱体化さ せることだったとしたら中央政府の権力 基盤を強化する目的は一定の成功を収めた ということねそうだしかしこれが良いこと だったとはとても言えないがな兵となった 多数の農民が白の絵や朝鮮半島の戦場で命 を落とし生き残った人も多くは異国の土と なった668年に即位した展示天皇だが その知性はわずか3年だ展示がこのよ去り 展示の息子の大友の王子と展示の弟である 大雨の王子との間で大戦争が起きる古代 最大と言われる人身の乱ね人身の欄につい ては次回別な動画で解説を試みたいと思う のでここでは触れない展示は拍子ではなく 暗殺されたのだという説もあるしはっきり したことは分からないはっきりしているの は展示天皇の死後人身の乱を経て天皇と 官僚を中心とする中央集権国家づりが進ん だということだ中央集権体制で庶民は過酷 な税や兵役に苦しむことになるが展示が 思い描いた通りの国家になったとも言える 作家の井沢元彦氏はその著書天皇の日本史 で展示という死合は極めて悪い意味だと 述べている悪い意味史上最悪と呼ばれた因 の中央が最後まで身につけていた宝石展示 玉に由来するそうだ中央って七林の語言で 有名な人ね残酷な刑罰を木の脱気と笑い ながら見て楽しんだとかそうだそしてその 暴君を殺した武王の名前に基づいて天部と 名付けられたのだと因を滅ぼして週を立て た武王ねこの死合に込められた安友が事実 なら展示は師ではなく天に殺されたという ことになるわ明治の文で古代中国の文献に も精通していた森大外は停止でまさしく そのように分析している展示は因の中央の ように最悪の王だったのだと私展示という 名前を完全に誤解していたわ昔教科書で 習った時中野大の王子を正義のヒーローの ように感じたのは何だったのかしら正義と 悪の単純な二元論で考えていたからだろう ここまで教科書では説明されない知られ ざる中野大の王子の素顔を解説してきたが どうだったか中野王王子の数々の エピソードを聞いて震え上がったわ短期間 にライバルを次々と消しただけでなく倒し

た性的の娘たちを妻に迎えていたり弟の 愛さを横取りしたり実の妹との禁断の恋が 噂になったり結構なモンスター政治家だっ たとよく分かったわ逆に興味が湧いてくる のが大雨の王子ね宿世の対象になることを どうやって回避したのかも知りたいし人身 の乱2画然興味が湧いてきたわそうだな この大雨の王子については別な動画で解説 しようと思うよし今日の動画はこの辺で 動画が面白いと思ったら高評価と チャンネル登録をよろしくお願いします コメントもお待ちしています最後までご 視聴いただきありがとうございまし [音楽] た

【動画目次】
00:00  オープニング
01:34  蘇我氏への私怨? 「乙巳の変」の隠れた動機とは?
04:52  得意技は暗殺・謀殺 罠に嵌めて次々と粛清か?
09:55  9人の夫人の謎 粛清した政敵の娘を女御に 
    弟の妻を略奪! 実妹との禁断の愛まで
14:24  乙巳の変から23年間 即位しなかったのはなぜか?
16:58  日本の黒歴史 倭国軍全滅戦争 白村江の戦いの真実

★このチャンネルは「知的好奇心を刺激する」
「日本史の未解明の謎を紐解く」を
コンセプトに歴史の真実や闇に関する動画を
皆様にお届けしていきます。
★ぜひ、チャンネル登録をよろしくお願いします。

※動画で取り扱う内容については、関係者を冒涜したり、
そのような行動を助長・扇動するという意図は一切ございません。

※動画内の素材はすべて引用であり、
著作権や肖像権を侵害する目的はございません。

▪️参考図書
『戦争の日本古代史 好太王碑、白村江から刀伊の入寇まで』
(著:倉本一宏/講談社)
『天皇の日本史』(著・井沢元彦/KADOKAWA)
『学校では教えてくれない日本史の授業 悪人英雄論』
(著:井沢元彦/PHP研究所)
『嘘だらけの日本古代史』(著:倉山満/扶桑社新書)
『東大教授が教える やばい日本史』(監修:本郷和人/ダイヤモンド社)

#ゆっくり解説 #白村江の戦い #中大兄皇子

13 Comments

  1. やはりとても面白いです。中大兄皇子のエピソードは本当にそのままな気がします(もっとありますけど動画に収まりなですよね?)そしてなかなか天皇に就かずに母に重祚させて、その間に準備万端にしてから即位と母親も辛かったかなとも!山背大兄皇子・有馬皇子その他巻き込まれた皇子も沢山で、有馬皇子も呆けた振りをしきれなかったのも甘言にふらりとしたのかもとか思ったり…この頃は好きな時代なので、ありがとうございました。

  2. 舒明天皇と皇極天皇との子で在ったかも怪しいですね。中殿(吉備と百済とのハーフ)の兄の内の年長の者又は伯叔父で在った者で天皇の養子になった者の意で中大兄皇子とも読めますしね。

  3. いつも楽しく拝聴しています。

    宗賀氏は 統治王です。(大王は 祭祀王)
    辛亥の変(531年)欽明と稲目が安閑、宣化を推す大伴金村を破り 統治王に。 ※大規模な内乱。稲荷山、江田船山の鉄剣銘 辛亥年は471年でなく531年。
    雄略 泊瀬朝倉宮でなく 欽明の志帰島の宮
    百済本記にも天皇、太子、皇子共に亡くなったと有り。上宮聖徳太子伝補闕記にも欽明即位を531年としています。

  4. 欽明期の551年 百済の要請を受け 新羅任那、百済連合で 高句麗を破り 和解し 朝貢の約束と美女媛(おみなひめ)と侍女 吾田子を 大伴狭手彦が連れ帰り 稲目に献上。
    軽の曲殿に住まわせた。

    美女媛と稲目の子が
    馬子=有明子=嶋大臣

  5. 蘇我氏は世襲による伝統的な豪族中心政治を滅ぼすための諜報組織だったんじゃないかと思うんだが。それで17条の憲法とか公地公民とか推し進めたけど、あまりにも急進的すぎたので内部でそれに反抗する者がでてきて内部粛清したら厳しくやりすぎて最後は自滅していったような気がする。それに対する反動が中臣だったのではないか?それでそれまで以上の伝統的豪族独裁体制を築いてしまった。

  6. 統治王として馬子は 全方位外交をした。 百済から仏教を 高句麗から馬を(信濃に官営の牧)
    新羅の波旦から、渡来した秦河勝を重用し新羅から贈られた弥勒菩薩を太秦 蜂岡寺に祀らせる。(国宝第一号

    百済からの仏像を播磨に居た高句麗の僧 恵便に。

  7. 面白かった。
    まさかイザーが出てくるとは思わなかった。がしかし、井沢の言うこともあり得るんだよなぁ。
    天武と弘文との内乱は、、易姓革命なんじゃね? とネタバレしてみる。

  8. そーなんですよ🤗なぜ百人一首に額田王の歌がないのか子供の頃は不思議だったのですが、天智派と天武派でずーっと対立してましたもんねー、そりゃそーだ😱

  9. 天智天皇と天武天皇は兄弟ではない事は触れてはならないタブー、天皇家の
    菩提寺に天武天皇系統の位牌がないのは系統が違う根拠です。

  10. 白村江・蘇我氏・天智天皇は、全く分からない
    中国史にしかない卑弥呼を追い掛けるより、こっちを解明した方が良い思いますね

    白村江は文献があっても分からないのだから、卑弥呼、邪馬台国は、魏志倭人伝をこれ以上解析しても無駄でしょう
    日巫女と大和と彦御子に近い音が出てくるところだけを拾えば良いと思います

Leave A Reply