ジュディ・オングのタイ旅行記!〇〇をたくさん買っちゃいました♪

ウカム皆さんこんにちはジュディオグです え今日はですねとんでもなく買っちゃい ましたジーパン4枚ってどこっていう話な んですけども実はタに行きましてでタイの 人達てジパン履いててもくっと細くて かっこいいので尻でパッと出ててあれは 絶対あそこのエラスティックのものはいい だろうなと思ってで買いたいなと思って あの着いた日に皆さんに私ジパン買いたい のジパンああそこにあのヨーロッパのある わよたヨーロッパじゃなくてたいのか買い たいのって言って連れてっていただいたん ですね4件ぐらいもあったのででありまし たで全部買っちゃいました全部違うのよ柄 がでも結構可愛いのこういう風にね刺繍が 入ってたり物によってたらねちょっと取っ ちゃったんですここにじゃらっとね真珠が ついてたりこれもこんなマークがついてて でもものすごくストレッチするものすごく ですからこれでね逆に言えばあの ストレッチ運動までできるぐらいのあのお ズボを買っちゃったのねジズ買っちゃった んだけど当たりはげがありまして非常に いいものとえ着ているうちになんか緩いな と思って洗ったらすごく縮むのかなと思っ てあまり縮まないで最終的には随分緩い なっていうのは中にはありましたけども それはさよならをしまして4枚残りました 気に入って入ってますなんでこれ買った のってなんでタイに行って買ったのてあの ね時々ジパン日本で買う時とね後ろのとが パパッて余っちゃうんですよこういう風に こうお尻に対してこういう風に出張っ ちゃってここがスカスカになっちゃうので それがあんまりえお得意ではないので できればそうじゃないのが欲しいなってで 見てたらあタの皆様で結構ビアンセみたい にこうじゃないですかだからああそこで 必要とされているお洋服だねジパンだっ たら いいかなと思って買いに行ったのが始まり ですちなみにこのタイのジパンはどういう 人におすめですかなあ横に広がりたい 人すっごいもず伸びるんでこれ着て ストレッチもできそうなぐらい柔らかい ですね柔らかい日本のよりも柔らかいです ねうんこれは比較的硬いんですけどもこれ なんかふにゃふにゃ これこれは本当によく 伸びるこんな伸びるからもう本当に今日は いっぱいご飯食べとくかなんて言てこれあ でもここはご飯食べて大きくならないわね でもすごい伸びますでね物によってはね ここがねゴムのもありましたよどうだっけ あゴムの今洗濯中かなうんゴムのがあり

ましたゴムってのここが裏がゴムなのね外 はストレッチキって裏がゴムなのだから あれはねどんなんでもご飯食べられますそ したらなんとと売っているところの隣にえ アイコンシアムというとこなってシシャ ムってほらシャム猫とか色々あるじゃない ですかあのシャムえでアイコンアイコンて のアイコンですよあそこのアイコンそこに 行っていろんな買い物しちゃいましたでね 1番最初に目に入ったのはこれこれこの バッグ可愛くないこれ夏にさなんか ちょっとしたデニムの上上下のなんか サマードレスかなんか来ちゃってサンダル かなんか履いたらこれ似合いますよね グラスカスのなんかしちゃってでこちら中 もちゃんとねこうジッパーが付いてるの これがすごいと思いますそしてもう1つは 皆さん知ってると思いますけどもタに行っ たらジムトプソンって言ってタに行ったら ジムトンプソンなんでもジムトンプソン アクセサリー入れアクセサリーって見た ことあるこれがねここがこうなって指輪を 入れるのねこのところにこれ指輪をこう 入れるんですねここにこう指輪をこうやっ て入れてで他にもアクセサリーをここに 入れてそれでここにも最後が入るように なってるんですけどでこれでこれを止めて 閉めて閉めてでこれをこのようにし てハンドバッグのこう横の方に入れれる こんなあの素敵なものを買ってきましたと いうのとこれ何だと思いますこれ 手入れこれまだね最初プレゼントで買った んですけど像が好きなのでなぜか自分のに キープしてしまいましたそしてそこに行く と絶対必要なのがあの年に何回かだんだん だんだん擦れてきてしまうのでこれもジム トンプソンのあのクッション入れ中身抜い てありますよもちろんのことペタンコで 持って書いてくるんですけどこういうのが いくつかありますでその元はといえばこれ が大 いうのねタシルクって分かりますあのね縦 の糸と横の糸がね違う色で折ってあるのだ からこも縦の糸がブルーそして横の糸が今 こう見えてますけどグリーンこれで玉虫色 のようなそのアフェクトを出すのねこれで 随分こちらのお洋服はもう作りましたで こういう風なドレスを作りましたここね こういう風にあの手袋が指先は出るです けどこういう風にあもうちょっと下たね ここにこう手袋が両方つくんですねでそれ もね倒れないようにね長嶋先生も 素晴らしいデザイナーで考えてくれてて これがこう両方ついてそしてちょっと置き ますねでここにトレンが付いてる後ろに

ダーっと長く引けるんですねこういう ドレスを体シルクで作りました今度は今 流行ってるのがバフッとこう大きいお袖 すごい大きいお袖が今流行ってるのでこれ で大きいお袖を作ってバーンと大きな スカートで作ろうと思っていますえもう 言ってると話がちょっと尽きないんです けれどもタに行ったらばまずね私の泊まっ たウールオアストリアホテルアリゾートっ ていうところがあるんですけれども超豪華 だったんですが入ったらまずドリンクね 紫色のドリンクをいだきました紫黄色ブド かななんて思ったら違うのよなんか ちょっとね爽やかな感じだけど少し甘いの なんて聞きましたらばその横に刺さってる 緑の葉っぱあれがアンダリーフって言って いろんなお料理の中に使われるんですって ちょっと甘みがあるのねうん肝臓みたいな ちょっと少し甘みがあるそれから色を綺麗 に出すのがあれがたいのバタフライピー ですねピーうん豆あれがすごい綺麗な色で あれを頂いてすーとしたらお部屋に行って 今日はマッサージいたしますかとなんて 言われちゃって大引マッサージに行ってき ましたそこでもねなんか元気になるねお茶 を出されてでなぜかやはり熱帯地方なのよ ねあのこの顔を拭くタオルのところに胡長 欄が置いてあってもう超豪華な感じしかし ではよろしくお願いしますてガーとか痛く てきゃーとか言いましたけどもよくその晩 は寝ましたねタのこのマッサージっていう のやっぱりあの壺をきちっとお勉強した ちょっと年齢の高い方がやると本当にそこ に来るっていう感じでええ素晴らしい マッサージをスパを受けて翌日え皆さんと 一緒に行ったのが食べ物屋さん有名な市場 があるのね色々なものを見てきましたこれ これなんだか分かりますマンゴシティンっ ていうのあのフルーツの王様はドリアンね それでお姫様クインお姫様じゃないわね 王女様がマンゴスティンと言われてるん ですけど食べた感じはねパクって割れるの でこういう風に周りをこう削ってブンって やると割れるんですけどもブドでもないし なでも感覚的にはもう ちょっとブドよりもネとっとしてるけど 甘いですでその甘酸っぱい感じがしますね そのマンゴスティンって日本であんまり 食べられないのでこれは食べましたね私 すっごいいっぱい帰ってホテルにでも食べ てしまいましたそれからとエビがすごい でしょブラックタイガていうのは鯛の 大きな輸出の1つなのねもうこんな大きく てもうそれも食べブリブリしてて 美味しかったやですでそこが下が全部

フードコートになってて好きなもん頼んで いいからそこで食べるって言ったら いやいや上行きましょうって連れて行かれ て上で食べたのがまあ景色の綺麗な レストランででそこの食べ食べたのがえ エビがやっぱり乗ってるなんだろうと思っ たらねフルーティーなのね分担みたいなの そんなにね酸っぱすぎなくてでそれと なんか色々炒め物とか揚げ物が一緒になっ ててトスしてあるサラダと言われました けどもそれをいいてそれからえもちろん パイナップルのえご飯パイナップル チャーハンをいだいて結構幸せな気分に なってきましたというわけでなんだ今日の 話はあっち行ったりこっち行ったりしまし たけれも結局は最終的には何ってタの話を しましたえというわけで今日はここら辺で お別れしますがチャンネル登録よろしくお 願いしますそしていいねを必ず押してえ どっちでもいいのよいいねでもいいし意見 があっても結構でございますのでお待ちし ておりますそれではここら辺で今日は チオDET

中文字幕可通过“自动翻译”功能获得。
按齿轮符号,选择英文,然后在自动翻译中选择中文。
观看字幕有困难的iPhone用户可以通过其智能手机的无障碍设置改变风格。

English subtitles can be turned on by using the YouTube Feature. Please click on the gear icon on the screen.
If you are an iPhone user and have difficulty viewing subtitles, you can change the style from your smartphone’s accessibility settings.

◇◆-------------------◆◇

ジュディ・オングの公式YouTubeです
皆様ぜひチャンネル登録をお願いします♪

▼ジャズアルバム『ALWAYS』も販売中
https://amzn.to/3QwAYpx

■SNSのフォローもぜひお願いいたします♪
Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/judyongg_official/
Facebook
https://www.facebook.com/157983797592940/
ジュディ・オング公式サイト
https://judyongg.com/

[BGM・SE使用]
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/bgm/

クラシック名曲サウンドライブラリー
http://classical-sound.seesaa.net/

8 Comments

  1. シルク綺麗ですね。😊

    ブラックタイガ~
    美味しいですよね

    北海道にいますが 今
    お店に
    沢山
    行くとこ
    行くとこ
    並んでますよ

    🤗

  2. タイ、しばらく行ってないなぁ
    タイに行くと元気になりますよね!

    食べ物も美味しいしマッサージも最高ですよね

    ジュディさんのお話聞いてしばしタイ旅行を思い出させて頂きました

    楽しかったです
    いつもありがとうございます^_^♪

  3. 40年ほど前に初めてタイに行った時、タイシルクのジムトンプソン氏の摩訶不思議な失踪を知り帰国後本屋でジムトンプソンについての本を購入して夢中で読んだ事を思い出しました。
    その後も何度かタイへも行きましたが、昔からジムトンブソンのタイシルクは結構なお値段でしたがやはり購入するのはジムトンブソンのタイシルク、何とも言えない玉虫色の光沢と生地の張りがいいですね。

  4. タイのジーンズ、色の濃淡やステッチも可愛いですね!
    そしてタイシルクのドレスも素敵です😊
    ジーンズもドレスも綺麗に着こなされるジュディさんはカッコいいな✨

    少し前になりますが、八代亜紀さんが旅立たれた時に、
    小泉今日子さんが”新人の私にも優しくしてくださったのは、
    ジュディ・オングさんと八代亜紀さんでした。”とコメントされていましたよ。

Leave A Reply