ビーバップハイスクール 高校与太郎哀歌で城東工業高校のテルを演じ、全国にその名を轟かせた俳優 白井光浩。そんな白井光浩が開設したYouTubeチャンネル「テルチャンネル」の第376回です! 今回は藤本鉄工所のロケ地を見た後、高校与太郎哀歌の名場面「親子喧嘩のシーン」の撮影秘話を語ります!

映画の本予告はこちら
 → https://youtu.be/hWvklXMLwso

大阪公演の情報はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
ビーバップ与太郎伝説‼️
新作映画「ビーバップのおっさん」
独占プレミア上映&トークライブ 大阪夏の陣 イベント詳細

日時:2022年8月11日(木祝)
   第1部 開場 10:30  第2部 開場 15:30 
会場:朝日生命ホール(大阪市中央区高麗橋4丁目2−16)

内容(ビーバップハイスクールトークライブと
    映画のプレミア上映と映画出演者によるトークライブです))
 第1部・第2部共通
  ①ビーバップ与太郎伝説」トークライブ
    出 演:白井光浩 清水宏次朗
    ゲスト:古川勉(兼子信雄 役)
    M C :桂三四郎
  ②映画「ビーバップのおっさん」プレミア上映
  ③「ビーバップのおっさん」トークライブ
    出 演:白井光浩 清水宏次朗 旭正嗣監督と愉快な出演者たち
    M C :桂 三四郎

チケットは下記からご購入ください。
 ※会場は自由席となります。
 ※チケット購入の先着順でのご入場となります。
 ※チケット発券後のキャンセルはできませんので、ご注意ください。

第1部のチケットはこちらからご購入ください
  → https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=39077

第2部のチケットはこちらからご購入ください
  → https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=39076

映画「ビーバップのおっさん」
公式Twitter

公式Facebookページ
https://www.facebook.com/bebopossan/

#ビーバップのおっさん #ビーバップ #テル #白井光浩 #清水宏次朗 #ロケ地 #ビーバップ #高校与太郎哀歌

42 Comments

  1. いや、ある意味、成田三樹夫さんと親子役なんて凄いですよね。昭和の大俳優ですからね。

  2. いつも楽しく観させてもらってます。余談ですが今ならGYOで高校与太郎哀歌が配信されていますね。
    懐かしいw

  3. 親父役の成田さんとのカラミを
    堂々とこなされた白井さん すごいです!

    成田三樹夫さんといえば
    柳生一族の陰謀や仁義なき戦いで強烈な印象があります。
    渡哲也さんとも共演なさってて撃ち合いになる映画もありました。
    成田さんに殺されちゃう役が梶芽衣子さんで、
    逃走用のヘリの操縦士が地井武男さんでした。

  4. 父親役が成田三樹夫さんというのが、いかにも「この親にしてこの子あり」という感じがして良かったです。この父親も、かつては不良で名を馳せた男だったのかな…。

  5. 「ロケ地巡りはテーマのひとつなんで、まわって行きたいなぁと思います」・・このお言葉、ファンとしてホントありがたいです。

  6. ロケ地廻り大好きな企画の1つです👍
    同年代ですが、いい年のとり方してますね‼
    益々のご活躍願ってます。
    イベントお伺いしたいです♪

  7. デルさんには、二作目以降も出てほしかったです。やっぱり主演 ヒロシ トオル 中山美穂 の次の準主役だからかなw

  8. 若い頃のテルさんホント怖い顔してるよな‼️今のテルさん優しそうです(*^^*)
    年取ると変わるんすね!YouTubeやってくれてありがとう。その後の人達気になるので出てくれるのはありがたい🙏映画ではヒロシとトオルが主人公やけど、ビーバップ関連のYouTube紹介してるのはテルさんが一番やと思います!テルおじさん頑張ってください💪

  9. パート5 高校与太郎音頭の撮影場所特定しました、トオルが翔子と地下街でデートしている時翔子が「ほら柴田君や西君達も良い感じじゃん」と女二人組(北高)にトオルが察知して追いかけて地下から地上に出て来た所が静岡県静岡市葵区御幸町8−4 旭ビル前ではないでしょうか?その証拠にトオルの後ろにはPARCHEの文字があります。

  10. こういったウラ話も聞けるし、撮影場所も見れるからテルチャンネル好きなんよね😊いやぁ、サイコーですね✨今日もレビューお疲れ様😊👍✨

  11. 成田三喜夫さんと親子、様になってましたよ。素晴らしいキャスティングだと感じました。東映の名脇役の成田さんが出演されてると、いい味出てますね。

  12. 成田三樹夫さんと言えば
    「仁義なき戦い」シリーズの他、
    任侠ものの強面大物俳優ですからね
    。共演は素晴らしい思い出ですよ。

  13. テルさんが缶ビールを飲み干して、一旦ためてからの「美味い❗」が本当に美味そうですね

  14. 久しぶりにビーバップ見ました!なつかくて俺元ヤンキーやってましたから!まー!ビーバップ見てヤンキーなったんだど!最高にいいですね!

  15. 盆栽、本物だったんですね !!
    あれは普通、全治2週間でしょ?
    凄い気迫で撮影されてたんですね!

  16. 成田三樹夫さんとりあげてくれて、ありがとうございます!うちの地元の有名人です!山形県酒田市です!

  17. 動画、面白かったです!輝さん、わたしは51歳になるトラックの運転手です。中2のころ、リアルでビーバップと出会い、与太郎エレジーで輝さんと出会いました。映画は全作見たけど、やはり、エレジーが本当にわたしの心に刺さっています。51歳になった今も、同僚の方と、何か文句あんだったら、さっさと言えよ👺 や、映画、面白かった~☺️を、挨拶替わりに使っております。丈の長い学生服、ストレートで幅の広いハイウエストのズボンをはいていきっていた頃を感慨深く思い出しております。輝さん、ビーバップを知らない若い子が増えてきて、話しが通用しないことが多々あります。輝さん、旧き良き、昭和のヤンキー、不良文化を紡いでいきましょう!頑張ってくださいね。焼酎のみながら、応援しております。最後に成田三樹夫御大のご冥福を心より、お祈り申しあげます、失礼します。

  18. 最高なお話しで、涙がでるくらい
    楽しいかったです。
    成田さんは、強烈な役がらおおいですが、徹子の部屋に出た時は
    私生活では、子煩悩な親と話されたのを今でもおぼえてますよ
    役者さんて凄いです!

  19. 当時中3の僕がもっとも憎くて怖かったテルがこんなに優しい顔になるなんて!やっぱり強い人ほど優しい顔になるんだと思ったな〜

  20. 当時、ビーバップ2で「なんか文句あんだったらさっさと言えよ!」
    が最初に覚えたセリフだった。
    テルが一番怖かったよ😅
    その辺に居る怖い高校生みたいだったから。

Leave A Reply