【松本人志性加害騒動】5.5億賠償請求も松本が圧倒的に不利な理由!事件を起こした訳アリ弁護士しか雇えずやばすぎる

お疲れ様ですクレアです本日は松本仁さん のね文春による成果外報道についてなん ですけれどもえついに松本さんの方から 5億5000万円の賠償を求めて文春を テトするとえそういった発表があったん ですけれども今回は松本さんが文春に勝つ にはちょっと難しいんじゃないかという ことについて取り上げていきたいと思い ますポイントとなるのは2点ありまして まずはそもそも点はになるのかというお話 ですねこれ素人にも分かりやすく弁護士 さんが解説してくれてる記事がありました ので紹介していきたいのとそして今回ね 松本さんがピックアップした弁護士という のが大変な曰つきもうこの曰つき3留弁護 士を雇うしかなかった時点で松本さんに 勝ち目はないんじゃないかとそういう意見 もありますので今日は見ていきたいと思い ますえまずはエンカウントさんこちらです ね週刊文春が18日発売の最信号で ダウンタウン松本仁の性的行為共用疑惑第 3弾を報じております第67人目の告発者 アテンド役を務めたとする元芸人の証言 内容も詳細に記載しています一方の松本は 裁判に注力するための活動休止を宣言して いますが実際に提訴すると裁判はどう動く のか昨年11月テレビ朝日を退職した西脇 京介弁護士が週刊文春の報じ方を分析し 裁判のポイントを示したということで こちらのね西脇京介弁護士さんという方 かなり移植の経歴の持ち主でままず東京 大学の法学部で司法を学びましてね新卒で はアナウンサーとしてテレビ朝日に入社し ているんですよでその時ニュース ステーション八馬ワイドスクランブルなど ね担当したということなんですがその後に 同じくテレ朝のホーム部へ移動し弁護士 登録をしたその後は弁護士として活躍して いったというねまテレビ業界に相当詳しい 弁護士と言えるのではないでしょうか松本 市の性的行為共用疑惑このニュースを見る 度私は心がざわつく自分が名誉既存裁判を していた時の記憶が蘇るからだとねご本人 言っております名誉既存裁判についてもご 本にも経験があり詳しいってことですねえ 私は昨年までテレビ局のホーム部で名き損 所長に対応していましたえ私生活では国際 政治学者三浦ルリッシュを相手に目をき損 プライバシー侵害の訴訟を起こしたその 裁判は最高裁まで争って勝訴したが終わる までに3年8ヶ月を用した三浦宛ての訴訟 を書いた時のことを思い出し自分が松本 市川だったらどんな訴訟を書くだろうと 考えながら週刊文集の記事を読み直してみ たそしてあることに気がついたこの

ニュースについて各メディアに駆け巡って いる性的行為の共用強制という言葉が週刊 文書にはほぼ書かれていないのだ初回記事 に1回松本市への記者の質問の中にただ 不倫だけならともかく行為を共用したと あるだけだその後にはちょっと待ってよ それはひどいなむちゃくちゃ嫌という松本 氏の答えが続いているそれを見て思った 週刊文春はすでに裁判の最初の山場に備え ていると名誉既存裁判での論争のポイント はその記事が事実かどうかまたは事実で なくても事実と信じて報道したことが相当 と言えるくらいにきちんと取材したかどう かであることが多い世間のメモ記事が真実 かどうかに注がれるしかし名誉既存裁判で の弁護士の戦いはその前の段階が大きな鍵 を握っている裁判の最初の山場それはその 記事は何を書いたものだったのかえ専門 用語では適地事実というそうですがえそれ を認定することですと記事が真実かどうか を議論するためには最初に記事の内容は 何かを決めなければならない裁判ではまず その記事がどんな事実を伝えたのかを一般 読者の理解を基準にして確定するその後 その内容が真実かどうかを判断するという 順番になるえこの時名誉既存を訴える側 つまり松本さん側はできるだけ多くの事実 が報道されたと主張し報道期間側の真実の 証明を難しくしようとする一方報道機関側 は内容を狭く主張し真実の証明を簡単に しようとするその攻め合いが裁判の最初の 山場なのだということでねえこの辺り ちょっとややこしいんですけれどもこのね 多くの事実が報道されたの事実についてな んですがま実際に起きた事柄のことを事実 という風にね言うと思うんですがこの ニュアンスって事柄っていう意味と捉えて いいかと思いますま週刊文章によって具体 的に何個のね松本さんについてのことが 暴露されていたかという部分ですねえ一方 週刊文春の方は私たちは極端な話松本さん が飲み会パーティーを拾えていたという ことでだけを主張しますよとねえ例えば 言ったとすればそれ事実証明めちゃくちゃ 簡単なわけですよもうね認めてるような もんですからえそういったことでねえ文春 が具体的に何個の事柄を上げているかと いうね部分について考えていかなければ いけないし文春は先手を打ってえ自分たち こんなこと言ってませんけどていうね 逃げ道を作れるように記事を書いてい るっていうことをねえ言ってくれているん だと思うんですねでは週刊文春が報じた 内容は何だったのと具体的に見ていきます が記事を一時読んでいくと冒頭に書いた

通り性的行為の強制共用という単語はほぼ 出てこない松本氏が大声を出したりシャツ を無理やり脱がそうとして女性に迫り女性 が恐怖を感じたなどと書かれています 見出しを見ると初回記事はダウンタウン 松本仁と恐怖の一夜俺の子供梅屋として 松本市個人の行為に焦点を当てていただが 第2弾では聖の上納システムを見出しにし ていますそして後輩が松本氏のために女性 を集め松本氏はそれを利用して女性と性的 行為をしその際に女性の真意が尊重されて いなかったなどと仕組みの告発を全面に 出しています第3の記事では松本氏が調達 してほしい女性のタイプについて指示書を 作っていたとも報じているということでね えクレアね第2弾かのえ記事をね動画にし た時に普通に疑問に思って言ってました けどこれは共用なんですかとえただの枕 営業え女性としてもねえこんな接待があっ てエッチの時の松本さんってこんな気持ち 悪かったんですってことを暴露してるだけ じゃないっていう風にね突っ込んでたわけ なんですがえ文春もそれを分かって書いて たってことですよねえ別にレイプ間なんて 言ってませんよってことですただえ世間と してはね松本が性的共用をしたレイプだと いう風にえ捉えてここまでの大きな問題に なってると思うし女性としてもねえ実際に 刃物を持って脅されたとかそんなことでは ありますませよけど逃げられない状態にさ れてえ断ったら気まずいなっていう状態に されてエッチしたくもないおじさんとさせ られたということは共用だ引いては世の フェミさんがね本当におさんはしょうも ない生き物だこの女性は何にも悪いことを してないのに松本仁に性的共用をされ心に 深い傷をつけられたとえそのように動くの は当然であるかのような告発をしたとねえ クレは思っておりますただ文春の書き方は そこまで言ってかったよ知らんよっていう ことになってるんですねえ実際ねこれね 文春が共用という言葉を使ってなかったと してもですよこのエンカウントの記事だっ て性的行為共用疑惑第3弾って言ってる からねもう世間のイメージはさ完全に松本 仁レイプ犯罪野郎って感じだけど文春とし てはそんなことまで言ってませんよって いうねえことなんかなと思います文春の 報じた記事の大まかな適地事実は以下の ようにに整理できるということでえ1つ 松本市の接待のため後輩芸人が詳細を説明 せずに女性を高級ホテルに集めゲームなど によって松本市と女性が2人きりになる ようしけたに2人きりになると松本氏は 女性に強く迫って性的行為を行った3その

際に女性は恐怖を感じたり抵抗したりして おり性的行為に真の合意はなかった4そう した行為は各地で繰り返されシステムの ようになっていたと単に松本氏が女性に 性的行為を共したという記事内容だったら 松本氏がはもう共用なんかしていないと 反論してやすくなるだが女性が逃げ道の ない場を後輩がお前立てして作り上げ松本 氏がそれを利用して性的行をしたことが 中心の記事だと週刊文春側は飲み会や ゲームといった女性を追い詰めるシステム があったことその中で松本氏が性的行為を 迫り行ったことを証明すればよくなると いうことでねま文春の記事を見てモヤモヤ していた方と言いますかんこれは教と 言えるんですかと感じたということはこう 考えると当たり前なのかもしれないですし ましてや証拠なんてものをねなしがない わけですねその主張をする必要はないわけ ですからなるほどなとクレア的にはえ とても納得しました2人だけの密室で共用 があったかどうかよりも女性がシを言え ないシステムがあったことを主題にする 週刊文書は裁判での証明を考えて記事を 組み立てた可能性が高い私はそう思ったで は松本市川が反論するとしたらどうするか そもそも飲み会もゲームも性的声も存在し ないそういえば強力な反論になるだろう 飲み会はあったが性的行為は同意の上だ この反論の場合は松本市側の証拠集めの1 つとして集まりに参加した他の女性たち からその場の様子について証言を集めよう とすることが考えられる松本市側の主張に そう事実が出てくれば大きな証拠になるか もしれないとえ1つ目のねもう存在しな いっていうのは無理な話でえ松本さん自身 もねほぼ認めてしまってるような飲み会の 後のありがとうラインに対してねえ とうとう出たねって言っちゃってますので このライ自体が捏造です嘘です飲み会 なんてしてませんって言ってないわけなん でまほぼ認めてることになりまずこの強力 な反論っていうのは無理ですもんねもうね となってくると他の飲み会に参加した女性 からねえ自分に協力してもらうということ が必要なわけですがそうした動きをするに は必要になることがあるそれは男性側と 女性側に今でもきちんとした人間関係が あること女性がはへのアプローチが圧力の ようになってはいけない人はもではないし 成功は遊びではない松本側がこれまで女性 側とどう向き合いどんな関係を築いてきた のか裁判になった場合の行方は結局はこの 点にかかっているのかもしれないとねこう いうまとめなんですがクレはね今まで松本

さんが付き合ってきた女性だけではなくて 後輩芸人に対してもある意味この人との 付き合い方どのような向き合いをしてきた かっていうのがねえポイントになるんじゃ ないかなと思うだってねアテンド役の人 吉本後輩芸人黒瀬純とかねホリプロの スピードワゴン澤とか色々言われてます けど彼らも枕営業していたパワハラ被害者 の1人みたいな感じでね考えることも できると思うんですよねま立場場アナス なんてことは難しいと思いますけれども いざという時に味方になってくれる人が いるかえ普段から恨まれるよなことをして ないかってねえ大切だなと思いました そしてさらにもう1点裁判について注目し たい部分があるんですがこちらのユーザー の方松本仁氏の弁護士って田正弘って名前 正常他的にどっかで聞いたことがあると 思ってググったら陸山会事件小沢一郎の時 に捜査報告書に虚偽の記載をしたって言及 6ヶ月くらって検察官を辞任した人じゃん かそういややつも不になったが今弁護士を してたんださすがすに他にいなかったん だろうかとえこのようなポストをしており ますね実は今回弁護士として採用された田 さんという方ねがっつり行なんかもあり まして是非調べてみて欲しいんですがえ 今回ね立花さんが自身のチャンネルの方で 3流弁護士でしたということでね取り上げ ておりますえこの田さんという弁護士なん ですが小沢一郎さんの陸山会事件の時に ですね検察官をしてらっしゃったんですが ま簡単に言うと虚偽の操作報告書を作った という疑いのかけられた人ですねえ犯罪者 を立ち上げようとしたという形になります で結論こちらはね不基礎となっているん ですがホム大臣からは言及6ヶ月20の 長介処分を受け検察官を辞職したとまその ような経歴のある方です立花さんは動画の 中でねこの弁護がついた時点でね松本さん もう負けですと言い切ってましたね通常 この今回の請求額5億5000万円も請求 するってなったらですねまずこう弁護団を 形成するというのが通常であるそれなりに 著名なねえ有名どこの弁護士を集めて全力 でやるべきなんですがえこんなね犯罪の 疑いをかけられて検事を辞めた人っていう のを売れない弁護士っていうのを代理人に しているっていうことはもうこれぐらい しかね人が採用できなかったんじゃないか と思ってると予想しましたちなみにね 5億円という請求額これ自体がかなり とんでもないことでえ仕事を休んでる分の ねその分の保証なんていうね見方もあり ましたがそれはとんでもないそんなこと

ありえないとえいうことみたいですねえ そして今回共用があったかどうかえ先ほど の記事でも争点となってた部分ですが そんなことは刑事事件じゃないから分から ない文春がどれだけ取材をしてきたかえ これは適当に書いたんじゃないかという ことがね争点となる記事にもあった真実と 思えるぐらいのえ集材を重ねてきて文春と しては真実と思って出しましたよとえそう いったところですよね立花さんも同じこと を言ってましたそしてお金をもらったから 例え5億でねえ例え5億を保証されたから といって裁判に勝ったからといって松本 さんが否定したいことが否定されるわけで はないということもね加えて言ってたし 資金的信用を取り返すためにはやはりね 文春ではなくa子さんも訴えるべきですよ ねクレはも本当に同じこと思いましたと いうことで今回はえ松本さんね5億 5000前の請求ということで進んでいき ましたけれどもちょっと難しいんじゃない かなというねお話についてやっていきまし た皆さんどう思いましたでしょうかよけれ ばコメント欄に感想教えていただけますと とっても嬉しいですクレアのチャンネルで はサブメインどちらかでほぼ毎日投稿 頑張っておりますグッドボタンや チャンネル登録をして是非次の動画もお 待ちくくさいそれでは今日はこの辺でご 視聴ありがとうございまし た

サブチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@kureanews_2

クレアのメンバーシップです🍒
スタンプ使えます!
https://www.youtube.com/channel/UC1EDjct4lQ4lkFGhxQvUf1w/join

クレアTwitterやってます!食べたもののこと、動画裏話など呟くかも?
遊びにきてね🥰

【今回の動画の引用記事】
1月18日 引用 エンカウント
https://news.yahoo.co.jp/articles/50dc173bab46ddde6f88eda1f1e17751f815c2f9?page=1

#クレア

23 Comments

  1. 逃げられない、恐怖、諦め等々イヤイヤながらの行為も同意と取れるのかな。文春も流れを読まないはずは無いし、大物相手には時間かけてるはず。小出しにしてるだけ。裏取りは徹底的にしてるはず

  2. 強要してないなら後輩を使って上納システムなんてしなくてよくないんでは?
    モテモテで一声かけたら抱かせてもらえるような人はしないでしょ・・・
    文春は長年、裁判で負けたり戦ってきた歴然の猛者
    素人の松本が敵うわけない

  3. 吉本が保身に走ってしまったので既に結果は見えていると思いますね。
    まあ吉本的にはたった一人を守るよりは会社とそこに所属するより多くの人を守ることを選択したと判断して間違いないかと考えます。

  4. まあな、芸能界以外の業界でも今回の様なセクハラ飲み会あるんだろう。
    これからは、どんどん内部告発する事例が、現れると思いますので、戦々恐々してる人たちたくさんいるよ。たぶん

  5. 昔から、週刊誌のパパラッチ、ハニートラップ。風俗譲の垂れ込み、元彼女の二股告発。友達なのに、熱愛。そもそも熱愛とは?
    密室のシステムは、簡単にナンパ出来ない人のパートナー探しのイベントでしょ。
    芸人スキャンダルは、週刊誌の永久機関。

  6. 他の人もコメントされてるが、松本氏がやってないことを証明するのは難しいな
    芸能人は気をつけないといけない
    胡散臭い人らがたくさん寄ってくる

  7. 女性が性的関係されられるのも、減るもんやないしという関西の常識かもしれませんが、減るもんやないし有名人とやっただけで嬉しいだろと2〜3,000円のタクシー代で済ます。
    物扱い畜生以下の扱いを、東京や他の地方に通用するとは思わないで欲しい。

  8. 芸能人や政治家が週刊誌に逆らうのは無理なんだよ(-.-)y-~
    文春やFRIDAYが書くときは既に全ての対応が出来上がっているんだよ(-.-)y-~
    ましてや今回の松本騒動はずいぶん前から裏が取れてていつ出してもよかったんだよ(-.-)y-~
    今のタイミングになったのは自民党から文春への要請で自民党が不祥事隠しに使った(-.-)y-~
    文春も政治家に大きな貸しになるからね(-.-)y-~

  9. 松本人志、閲覧しているか?

    第一東京弁護士会所属でリバーズエコ元顧問弁護士の実績のある吉原崇晃をお勧めするぞ。

  10. 名前と顔をサラシて証言する女性は勇気あるな。
    誹謗中傷行為が起きないように匿名は即削除して目に付かないようにお願いします。松本信者が攻撃するかも知れない。

  11. 今、川村政史と言う検事も訴えられてる。
    元検事というだけで、大きな影響もあるだろう。
    また、弁護側と検事側の力関係も変えられるだろう。

  12. この動画自体、当該弁護士に対する名誉毀損みたいなもんだな。
    民主党政権から弾圧受けた話の当事者が当該弁護士なのに、呑気だね。

  13. 週刊文春はやりすぎてますね.ピークを感じます.
    平家物語の「おごれるものはひさしからず」「諸行無常」「盛者必衰」
    裁判で事実と真実が明らかになることに期待します.
    被害者A~X?子さんが,裁判所の証言台で記事と細かいニュアンスまでおなじ内容を証言すれば,松本氏の事実上の敗訴でしょう.テレビに帰ってくることは不可能だからです.
    性行為があったとして,同意の有無を争えば.弁護士の出来不出来が判決に左右しますが,
    そんなところを争うために裁判起こしているのではないと思う.松本人志氏は,かなりの部分,事実無根を争いに行っていると感じる.
    そうであれば,弁護士よりも,相手の女性が証言台で同じことを言うかどうかがすべてです.

    文春も,結構裁判に負けているが,その結果払っている賠償金が高くないために,コスパを考えて今回の松本人志氏の件も出しているのだとしたら,危険な遊びかもしれない.

    木原元副長官の事件など,無理筋で事件を扱い,その結果どうなってるか.最近,文春はおかしいです.

  14. 裁判の”最初の山場、それは「その記事は何を書いたものだったのか」の設定…で橋下知事・市長の会見を思い出す。
    記者の質問に「それは〇〇ということですか?」と、何を質問したのかハッキリさせてから答えていた。

Leave A Reply