【嵐・櫻井翔】魅力的なソロ曲【愛でまくりランキング!】歌声&楽曲考察

皆様ご機嫌いかがでしょうか恩大卒の嵐 ファンオカピでございます今回のテーマは 桜井し魅力的なソロ曲ベスト5でえござい ますえ小君のソロ曲は名曲だらけえその中 からですねえ私が大好きな曲をランキング 形式にて発表え楽曲や歌声のなんちゃって 考察も交えながらえそのに迫りたいなと 思いますえランキングと言いながらですね 私の大好きな曲のランキングでございます のでえ是非ですね皆様のベストもえ コメント欄で教えていただけましたら とっても嬉しいですということで早速 ランキングに行きましょうえ私の思うショ 君の魅力的なソル曲第5 位多分えタブーが1位でしょうよというえ お言葉も聞こえてきそうなんですけれども えショ君のソロ曲にはね名曲がたくさん あるゆえということでお許しいただければ なと思いますえタブショ君によるセクシー で熱いキラーソングえ音楽的にもラップ的 にもですねえ仕掛けが満載で随所にショ君 のこだわりを感じておりますえそんなこの 曲え私が1番たまらないと思っているのは ですね優等性を感じるボーカルなんですね え特にメロ部分なんですけれどもこう歌詞 の危くて色っぽいそんな内容に対してです ねえ歌声には清潔感をえ感じるんですよね えー具体的にはこう母音がね明るめでえ そして発音が清潔声の飛んでいく方もえ すごく真っすぐだなと思っておりますでね えそれに対してえ錆になると爆発したよう に勢いマックスで歌われているんですねえ こうまるで殴りがくように強く歌うその声 はですねえむき出しの裸の声えとっても 感能的でえございますでえさらにね サラップ部分に来るとセクシーかつ帝王 なし君が降臨というですねえこういった こうメロ部分の優等性っぽさとえサビやサ クラップにあるギャップもねたまらない ですしえこう優等生がいけないことしてる ような感じもしてえまたたまらないのでえ ございますえちなみにこの曲のサクラップ で私が1番好きなフレーズが市内のキース てえところでございますえこれですねこう 2階のウインクからえショ君の声が聞こえ てくる方向がですねこう左右に振ってあっ てですねえ2階のウィンク額とリンク左を 見るでこう左右からえ諸君に翻弄された後 両耳から市内のキースってえさやかれるん ですねえもう本当にこれ話者だなと思って おりますそれでは続きまして第4 位ガエソルトえ2013年のアルバムラブ 収録でございますねえ桜井しかける インシストバイロンミヤコ こう同じ響きで進んでいくコード進行え

そしてショ君の切ない低音ラップもうね 心地よくないはずがないんですよねえー そして私がこの曲で1番好きなポイントが ですねアウトロでございますえDJ大葉 さんの手掛けたですねスクラッチによる 作分がもう一すぎるえDJばさんというの はえショークのソロ局やソロコンあと ゴリムチトーマイホーミーズなどなどのえ スクラッチを担当されている方なんです けれどもえ今回このねえシガーエンド ソルトのアウトローのえスクラッチによる 作分にはですねえシガーエンドソルトの フレーズだけではなくてえペンの指す方向 チャプター122だったりえジョイフルと いったですねえレアな過去局を含めた フレーズが使われていましてえこう過局 からのフレーズイコール思い出と言います かえセピア色で昔の映像が流れているよう なそんな印象でございますえそしてそれを ですね桜井将のファンだから知ってい るっていう曲を使って表現しているという のも憎いところですよ ねえそれでは続きまして第3 位夢でいいからえ2005年のアルバムワ 収録でございますねえ初めて嵐のアルバム に収録されたソロ曲もうね理屈抜きに 大好きな曲でえございますえ昨年ですね 2023年の2月に配信されたえ桜賞音声 生配信の2回目でねえショ君自身もえこの 曲についてえオのトラックをアメリカで 撮っていて音の広がりがかっこいいなんで ね話をしてくれていたと思うんですけれど も本当この曲心地の良いサウンドですよね えそしてこの曲はですねシ君の低音ボイス え低い声がねとっても魅力的え特にですね ラップ部分で聞ける何もかも君のため ベイベえからのフレーズにはですね1億 ターブ下にえ低音のハモりを重ねていて これがねかなり低い音域なんですねえ合唱 で言えばベースパート1番低い音域を歌う パートの人が出すところなんですよえ ちなみにですね私の把握している小君の 最低音もえここのpleasbemyの前 のところえで聞けますえ続きまして第2 位立ち見な え2003年のえハズITゴーイングの コンサートで披露された 名曲ですよねえこれCDへの音源化や配信 がねされてないんですよねえ音源化も配信 も是非して欲しいなと思っているんです けれどもえこの曲ショ君の歌声がしなやか でセクシーでえ軽やかでえさらにはです ねえ超低音からえファルセットの高音まで えとっても広い音域を余裕たっぷりに 歌い上げていてもう本当にかっこいいん

ですよでねえパフォーマンスも最高でえ これDVDを見出すとエンドレスで リピートしちゃうやつでございますえ 二十歳そこそこでこんな表現ができる なんてね奥さんこの子大物になりますせ ねえーそんなこの曲え大人の色気たっぷり になった今のシ君にですね是非ともえもう 一度ご披露願いたいなと思っているそんな 曲でございますえそれではいよいよ第1位 の発表ですえ私の思う魅力的な小君のソ局 第1 位 え2008年のアルバムドリームアライブ の初回限定版収録でございますねもうね たまらなく大好きな曲でえございますえ ショ君の生き様サクラップのテクニックえ その全てが詰まった曲と言っても過言では ないでしょうえまずですね小君にしか書け ない内容のリリックであるということえ桜 の人生を生きてきたからこその内容とえ桜 装の豊富でセンスの良すぎる ボキャブラリーだからこそ可能になる言葉 のチョイスえ特にですねmylifeis myメッセージてえそんな風にですねこう 潔よく言いきれるのがもう最高にかっこ いいなと思っておりますえそんなですねシ 君にしか書けないリリックであることは もちろんえ意味言葉の意味をとっぱらって 音として聞くだけでもめちゃくちゃ ワクワクするのがこのサクラップのすごい ところだなと思っておりましてえセンスの 光る大引因の踏み方ねえだったりこう 気持ちのいい歌い回しと息遣いえこの曲の ラップはですねこう喋るようなラップとえ こう音手のしっかりしている歌うような メロディラップが出てきますよねあとこう 言葉の発音の仕方もとっても気持ちがいい えそしてLRの使い分けや声を重ねると いった仕掛けえさらにはセルフ サンプリングやスクラッチによる作分など などえ本当ですね匠の技を使いまくって いるんですねえちなみに私はこう過去に 無謀ながらヒップホップブギーの完全 コピーを目指して歌ってみたにえトライし たことがあるんですけれども本当無謀だな と思うんですけれどもその缶コピのために ねえサラップがどれだけ重なっているか どんなパートがあるのかということをこう 分析していったらですねえメインボーカル に加えてえコーラスハモるラップえさらに はこう重ねるパートなどなどえ全部でです ね10以上のシ君の声が重なっていること が分かりましたえしかもですねこれただ 重なっているっていうだけじゃなくてえ右 方向左方向中央とこう聞こえてくる方向も

色々でですねえこの曲のサクラップって めちゃくちゃ立体的に作られています えーそしてですねこうチャプター1だけで なくねチャプター2もえ大好きでござい ますえ2022年の桜賞生配信にてショ君 自らえラップ紙解説をしてくれたと思うん ですけれどもあれめっちゃ面白かったです よねえその時にですねえその解説をえ さらに咀嚼してえまとめてこ考察した そんな動画もございますのでよろしければ ご覧くださいませということでえ今回は ショ君のソロ曲をめでまくって参りました え今回はですねこうなるべく多くの方と この曲いいよねっていうのをえ共有し たかったこともありましてですねえ音源化 されている曲の中からえセレクトしたん ですけれどもえラジオシビトにて披露され た自作曲などえ他にもですね名曲が たくさんありますよねもうペンの指す方向 とかも大好きでございますえそしてですね え今回の動画で紹介した楽曲を含むえショ 君の魅力を堪能するプレイリストもですね えSpotifyの方で公開しております 是非ぜひお聞きくださいませえそしてこの 動画への高評価チャンネル登録もよろしく 願いいたしますコメントもお待ちしており ますそれではまた次の動画でお会いし ましょうカピでし [音楽] た

嵐の楽曲をなんちゃって考察することで、さらに楽しもう!
今回は翔くんバースデースペシャル✨楽曲&歌声の考察も交えながら、翔くんソロ曲の魅力を愛でまくります!

0:00 イントロ
0:50 第5位 セクシーなキラーソング!
3:23 第4位 大人っぽい名曲!
5:20 第3位 低音が魅力的なあの曲!
6:52 第2位 この曲音源化して欲しい!
8:20 第1位 ”生き様”に惚れる!!!
11:39 まとめ&プレイリスト紹介

動画内演奏の嵐楽曲:all played by okapi

★★★★★

◆プレイリスト◆
櫻井翔LOVE♡【櫻井翔ソロ曲&魅力的ソロフレーズ】

◆アメブロ◆
【嵐・櫻井翔】魅力的なソロ曲愛でまくりランキング!
⇒https://ameblo.jp/okapi3333/entry-12836170824.html

◆おすすめ動画◆
【嵐・ハモリのきれいな曲!BEST5】嵐のヴォーカルグループとしての魅力を愛でまくる!

◆翔くん関連動画◆
【嵐・櫻井翔】スゴ技サクラップ愛でまくりランキング!その神業を考察&愛でまくる!

翔くんの紡ぐ「嵐の物語」に痺れる。【言葉や韻がリンクするサクラップ】を愛でたい!

【櫻井翔】「Hip Pop Boogie ChapterⅡ」ラップ詞解説を咀嚼して愛でまくりたい!補足&解釈【櫻井翔音声生配信】最高でした!

嵐「Believe」のサクラップを愛でまくりたい!

嵐「Still…」のサクラップを愛でまくりたい!

嵐・大野智×櫻井翔【山コンビ】の歌声を愛でまくりたい!ふたりの歌声って似てる!?

櫻井翔 / Hip Pop Boogie【a cappella cover ひとりハモネプ】

#櫻井翔 #嵐 #ARASHI

4 Comments

  1. やはり、一番は「T.A.B.O.O」❤
    ラップとサビとの歌い方のギャップに身悶えます(笑)!
    衣装も、可愛くて(!?)印象的でした♪

  2. 私的ランキングは
    1.Rolling days
    2.Sugar and salt
    3 このままもっと.
    4.夢でいいから
    5.T.A.B.O.O
    です!翔ちゃんは普通の歌声からラップに変わるとより一層キャラメル感が増して永遠ループです❤️

Leave A Reply