アライJr編とかいうガチで何のために存在したのか分からない話wwに対する読者の反応集【刃牙/バキ】

今回は新井ジュニア編とかいうガチで何の ために存在したのか分からない話に対する 読者の反応集をご紹介しますチャンネル 登録と高評価よろしくお願いしますそれで は本編どうぞボロボロの新井ジュニアを みんなでボコボコにしてて草ですよすごい ね人体独歩と渋川の株下げ尽くしただけ やったな全員の株を下げるという離れ技 やってのけたからなジャック強くない買っ たやつも負けたやつも株を下げるなぞ得し たのはジャックだけおもろかったやん こいつ強化して再登場するやろ当初は ジャックも負ける予定やったんやろ最初に 刃牙のライバルになると思って書いたけど ジャックと戦わせたらこいつがどうやって もジャックに勝てないだろってなってそこ からひたすら落としたってげっとったぞ 確かに連戦連勝していたのにジャックに 負けてから弱体化しすぎなの困惑したあら 逆はもっとやれ新井ジュニアはジャック戦 で大怪我しているのにリベンジに来る連中 は草独歩や渋はジャックに勝てないしその ジャックが勝てない刃牙にはどうあがいて も勝てないんだよな今の板書ならもも一緒 に荒いジュニアボってたガローデの終盤で もやったけど唐突にキャラの株下げたがる よなジャックに負けたのはいいとして 大怪我してる若造を老人たちがボコりに 来る展開本当何なんだよしかも煽りかやし ね作者は新井ジュニアと少に愛着ないも ようピクルと武蔵は好きなのは裕次郎だけ 裕次郎が一番魅力ないんやが元先生なら手 加減してくれそう刃牙は童貞捨てただけで 強くなりすぎや板書お得意の新展開のため の新キャラ投入から即アキルだぞあの世界 でボクサーとかどうあがいても強くでき へんのもあるよなジャックの全盛紀 ゲバゲバは雑魚描写やったけど落ちが 良かったからもう出さんといてほしい体重 さとかの世界でやってる洗いがジャックに 勝つのはな任したろでもそうなるとこいつ に負けた渋川や独歩の株が下がるな リベンジさせたろあでもこの展開だと ボクシングが雑魚みたいな印象になるやん 真のチャンピオンである父親にぼらせとこ でもここまでボられまくった新井ジュニア に刃牙が苦戦するのもなせや小の前で ボロボロに泣いてる哀れな黒人レタイスも 近所やるためや刃牙より弱いジャックに 乾杯するのはまあええけどその後の礼回り 2人組いる結局ボクシングの蹴り技って何 だったの下半身で地面支えるのはやっぱり パンチだよねいろんなやと対戦してその まま負けるとかいう小ネも困惑しとったわ 死刑周辺で思ったんだが裕次郎って地味に

くずだよな裕次郎が過去のレジェンドを リスペクトしているシーンだけ有能独歩 渋川履きはジュニアに勝てないこれ アイアンマイケルもかませ扱いやし ボクシング嫌いなんかいきこれ裕次郎と各 海王の後やったし速感すごかったわロシア かどっかのボクサーもドイルのかせにされ たな確かロブロビンソンやろまあれは キックボさなんやけどね独歩も号きも株を 落としまくったしな大体サと合わせて板書 の瞑想が極まってた死刑周編まではあんな に面白かったのに荒い変の独歩めっちゃ かっこ悪い雑魚じじは引退しとけよと何度 も思ったドイルにお前は潔良くないみたい な説教しといてあれだからさらになすごい よね人体あの辺から多様し出したモブの インタビュー嫌いバキつえしたかったん やろジャックに帰りちにされた後すぐ荒い パパとの親子対決じゃあかんかったんか 油断してたら瞬殺された渋川は半はまだ ええけど独歩ちゃんシンプルに実力で負け てるからどうしようもないやん刃牙の ライバルキャラみたいなの作ろうとしては 飽きてかませにするの繰り返し刃牙て相撲 に厳しいよなめちゃくちゃ強いって設定の 新キャラ出しても結局ハマ親子にボられる だけの存在って悲しいわやっぱも飛べよ かせにされた洗いのかにされた反海王洗い がジャックにボコボコにされた辺りから 全てがが狂ったライジュニアがかわいそう に思えてきたしかもこの先全部負けるって 聞いたんだけど何なのこれ贅沢に何も使っ たかませいぬこの先何度も見ることになる 板書が飽きたパターンの序章だよ インタビューで答えてたけど飽きたんじゃ ないんだ冷静に考えて新井ジュニアが ジャックハンマに勝てるビジョンが見え なかっただけなんだあとはジャックハンマ に勝てないのにえと続いていくだけ地下 トーナメントからしてジャック大なり列だ とするとジュニアが勝った海王って列より 強そうなのいないしジュニアの強さの照明 になってないんだよな独歩に勝てる ビジョンが見えなければそもそもあんな ことにならなかったのに確かに秋が大きい 理由だけど裕次郎と戦いたいって言った刃 と死ぬぞそれは問題じゃないって会話して たりして戦いに対するスタンスの違いは 書いてたと言える刃牙は戦うためなら自分 の精子はどししててジュニアは戦った後 生き残ることを目的としてるからすれがの 表現が最高だけになあアニメの オープニングの数秒のジュニアの方が原作 の刃牙戦よりよっぽどいい勝負してるの 本当にひどい刃牙には勝てないにしても

せめて再起させてやれよ刃牙が負けても別 に何も思わないレベルなのがひどいこいつ そんな悪いことしたまあ自分が死ぬ覚悟 ないのに殺し合いきちゃだめでしょ板書が 飽きちゃったしそもそも裕次郎も含めて 悪い性格みたいなやつの方がいい思いする 漫画だし悪いことしてないからボコボコに されたとも言えるこいつのパンパン自体は 割といい話というか納得感あるんだけど やっぱボコる展開が余分というか一直線で 良かったと思う初戦は表の世界での強さっ て感じなんか表とか裏とか最近はあんまり ない気がする刃牙を挑発するために独歩 ちゃんたちに喧嘩売り歩いているから別に いいやつって役でもないんだよなまあ競技 試合ならそれはそれで刃牙は乗ってくれた と思うけど殺し合いだって単価切っちゃっ たしなまず人の彼女に手を出すなよ アプローチしまくっただけでは出してない ぞあの辺は洗いやきのスタンスに小がつい てけねえわってなってる場面だと思う ジュニアツって展開続けてリベンジマッチ で徹底的にボコボコにされる展開が続いて いざバサス刃牙瞬殺っってそんなまっすぐ アニメ化しないでいいからってなった自分 は小を選んだが小にふさわしい男かを選ぶ のは小自身であって自分はそれに反しな いってスタンスは割と好き小からしたら こいつ本当に私のこと好きなのかてちゃう のは無理からぬがそれこそ新井ジュニアや 春正あたりの最が見たいんだよな俺は敗北 すると全存在が否定される流れそろそろ やめてほしい小がこいつに言ったあなたの 母親はあなたに恋してないけど愛して るってセリフがなんか好き刃牙がこれの 直前の春正と同じ瞬殺なのも良くないと 思うこの頃のバキちゃん完全に敵キャラ だった誰も彼も株を下げる地獄のような 展開春正と同時に出てきたハンドポケット は敗北してもメツ保ったしなスクネは全く 同じ焼き直しやったのにここまで集も さらさずなんか爽やかなふりして終わった のがもう完全に熱いないんだなとしか ひどいイメージあるけどゲバルトか敗北者 にも意外に優しい方なんだよなこの漫画 一握りの本当に救済されなかった新井 ジュニアが何か以上刃牙が勝ったとしても 新井とかの若手教キャラをライバルキャラ としてキープしておけばいいのになんで 投げ捨てるのか意味わからん来体祭での 活躍がピークこういう枠で1番マなのが ピクルで時点が武蔵なのマジで終わってる その2つはなんだかんだ部分的に見れば 面白いところはあったから表枠のカオス君 とか総合の人たちと番付けにちゃんと乗っ

てる力士たち描写したじゃん散々国表され てるのにスクネで同じことやってるの本当 ひどいスクネはまずあげの展開自体がかけ てないから本当にただ長いだけの小話 みたいな感じなのが何なんだろうこの漫画 ってなるもっと短くてあの鍋の落ちなら 割と好きになれたかもしれん新井ジュニア はは表部隊に出てないし裏の人間では表の ボクシング会にいるわけでもなく今まで裏 で戦ってたわけでもない何してたんだこの ボンボンすれがの辺りではもうこいつの こと好きになってたからボロクソにされて 悲しかったすねすげえって全然ならないし 力士すげえにもなってないからただの虚無 だったゆうちゃんに恥かかせるシーンは むかつくと同時にこいつは親父とは一味 違うぜってところも表現してて好き数年前 まではとっとと終われって感じだたけど皆 も板垣先生本当に終わっていいんですよ って心配になってる空気が武蔵編はまだ いいところあったよっていうことにな るって予言が当たるのやめてくれここから もうずっといつものメンバーで話し回し てる感じするいつもの レグラージュworの固め潰した渋は嫌い だわ普通に試合後インタビューで両目開い てるジャックと戦うまで無敗で性格もいい やつだったんですよ礼儀正しいし相手が気 を失ったらやめるし大怪我させずに終わら せたのに重傷の新井ジュニア狙うじじ2人 がセコすぎる覚悟とワンパンは関係ねえ だろ力士も攻撃の時は防御の覚悟が緩むっ て陰線ですでに言ってたからなすくんに カウンター顎パンで勝つのは当然だった顎 パンで勝つのはいいんだがすっかりそれっ きりで刃牙が顎パン一ゲマになってるのを なんとかしてほしい先に有効だ入れれば そのまま勝利って武器戦で見るもんだと 思うそれが別にいいんだけど俺入りしてた キャラたちがダサすぎてそれやるなら麻酔 中食らって寝てた裕次郎もボコれよ 引っ張るだけ引っ張ってワンパン勝利が 面白いと本気で思ってるんだろうかさすが に少な返済評価はねえだろ巨ゲはいいやつ だったし上西戦場って不打ちする側が言う のは単なる言い訳じゃんって思いました あの流れで普通にボコボコにしたジャック は最後の予想を裏切り期待を裏切らない だった従来通りのトレーニングによる成長 ペースだとみんな勝てないと思ってたそれ が毒反転パワーアップによって新井 ジュニアが相手にならないくらい強くなっ てたっていう話でしょ面白いかは置いて おいているかいらないかで言ったらいる話 大終了までが見場の純主役になるはずだっ

た男独歩や渋川は実力で倒せるけど ジャックには勝てない実力でも寝転んだ 裕次郎に背中を見せて悠遊立ち去る余裕も ある新井ジュニアのことは正直かなり好き だったよでも新井ジュニアの再登場もなく 相のジャーをボコるくせにジュニアが担っ て自信満々に語るじじ2人の株が落ちた だけで荒いジュニア編はなくても困らない エピソードだよこいつすぞってエンジン かかった時でも正意なのは刃牙と裕次郎の 2人なんだけど基本的なレギュラーは初期 からいるキャラで固まっちゃってるよな アイジュニアは当時の列でも普通に勝てる と思う優しく倒してくれた新井ジュニアを ジャックに負けて負傷してる時に襲い かかってボコボコにして指を折る渋川が クソすぎその後に襲歩もクソこれなら負け たままの方がマシだったわもうジュニア ゲバ春正あたりの存在を消されたキャラを 集結させてスピンオフ始めよう作者の 気まぐれで再登場させられて雑に消費さ れる前にスピンオフで保護すべき列海王 ボクシング変といボクシング話は何かが おかしい渋川の指折り本まいそうめっちゃ 強くてレギュラーキャラをボったとしても 別に面白くないし何がしたかったんやろう な刃牙の新ライバル剣話動かすために出し て見たもの地下トーナメント変のキャラと 比べて書いててつまらなかったので雑に 負けさせましたこんなところやろ独歩しぶ は新は私たちが完成させてしまった皆さん は新井ジュニア編とか言うがちで何のため に存在したのかわからない話についてどう 思いましたか皆さんの感想コメントもお 待ちしていますチャンネル登録もよろしく お願いし ます

このチャンネルでは「刃牙シリーズ」に対する読者の反応を紹介しています!
ぜひチャンネル登録・高評価応援よろしくお願いします!

◆【最新話】刃牙らへんが連載されている週刊少年チャンピオンはこちら【PR】
https://amzn.to/3sBUrzf

◆刃牙の単行本最新巻はこちら【PR】
https://amzn.to/3R4rFR2

【動画内の引用作品】
©AKITA PUBLISHING CO.LTD.
©板垣恵介(秋田書店)/範馬刃牙製作委員会
・グラップラー刃牙/バキ/範馬刃牙/刃牙道/バキ道

【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

#刃牙
#範馬刃牙
#バキ
#刃牙らへん
#バキ道
#刃牙道
#反応集

24 Comments

  1. まぁこれから勇次郎と戦おうって奴がアライ相手に苦戦してていいのかみたいな所もあったろうけど…
    瞬殺が2度も続けばな…

  2. 単に生き恥晒しただけで終わったという謎長編。この生き恥っぷりはサムワン海王以上といえるだろう

  3. 憧れてるアリを刃牙に登場させたかった。
    グダグダになってる死刑囚編のテコ入れも兼ねて。
    でも扱いづらい。
    ライ大祭に入れたら、なんとかなると思ったけど無理ゲー。
    何とかコイツを刃牙のライバルになるくらい強くしないと。
    そうだ、独歩と渋川に勝たせよう。
    ようし、次はジャックだ。
    あ、ヤベ、ジャックには勝てねー。
    あ、ヤベ、刃牙のライバルにキズが付いちまった。
    しょうがないから、お気に入りの独歩、渋川はやっぱ強かったってことにして、
    最後は刃牙別格のための噛ませとして使い切ろうって感じか?

    最低だよ、板刃牙センセw

  4. 別に謎理論ボクシングでジャックに勝ってもいいし負けても善戦してその後凄いね人体から刃牙に瞬殺で閉じとけば親子喧嘩のプロローグにちょうどよかっただろうに
    アライjrいいキャラなのに調理の仕方がヘタクソすぎるのがホント勿体無い

  5. 独歩が言う「我々が完成させたアライjr」が善戦しても別に問題無いのに舐めプ瞬殺&心構えまでダメ出しにする意味がマジで分からん

  6. アリのモデルのアライの子供は将来のボクサー界における伝説になるんだから刃牙と戦わせよう!でもまだまだ若いから負けて強くなる描写も入れよう!ジャックも独歩も渋川も格上感を出せて読者大喜び!
    という作者の妄想で作り上げた話だった
    途中で親子喧嘩をさせたくてサッサと終わらせたかったんだとも思う
    作者に飽きられたキャラは捨てられる

  7. 順風満帆に登り詰めた若い天才が一回の敗北で転げ落ちていくって構図は別にいいんだ。そこからさらに突き落としてフェードアウトは意味分からん、多少なり上げろよって思う。

  8. この作者って、刃牙のライバルキャラを作ってみては上手く活かせなくて雑に捨てるの繰り返しだよね。加藤、花田、克己、アライJr、範海王、郭春成.…。最初は鳴物入りで登場したのに、刃牙と闘うことすら出来ずフェードアウトしたキャラも多い。瞬殺されたとはいえ、刃牙と闘うところまで行ったJr.はマシな方かも。

Leave A Reply