【遠藤保仁引退発表…│移籍&戦力考察】宇賀神友弥浦和復帰考察&大橋祐紀争奪戦は広島に軍配…その理由とルキアン獲得で幅が広がった湘南

[音楽] おはようございますミルクサッカー アカデミーミルアカノーミルク佐藤で ございますえこれ収録してるのが1月10 日の0時50分なんですけどもちょっと まさがお仕事の都合上まだ帰ってきてない というところがありましてえ佐藤1人で 深夜にえ収録しておりますえ皆さんこれ から多分学校に行かれる頃お仕事に行か れる頃もしくは朝ご飯を食べてる頃かも しれませんが私は土深夜に1人で自宅の中 でこれを収録しておりますということで 今日の動画はこちらでございますえやっと さじさんおはさんルキアンさんと書かせて いただいておりますけどもいや9日1月の 9日を本当にたくさんいろんなニュースが 出ましたよね引退の話遺跡の話新たな遺跡 の噂の話などなどありましたけれどもあと はね日本代表の夜断線の話とともありまし て何の動画撮ろうかなと思いましたけども やっぱり今日はこの話だなと思って撮らせ ていただいたおります一体どのチームが どんな感じで変貌を遂げているのか皆さん にも見ていただこうと思います皆さん今日 もどうぞよろしくお願いしますということ でミアそして私もですねえたくさん今年は いろんなこうサッカーのこう改造度を あげようじゃないかこう皆さんのもっと役 に立てるためにはどうすればいいか皆さん のストレスをもっと軽減するためにはどう すればいいかってことを軸にミアだけなく 他方面で色々活動してこうと思っており ますのでぜひぜひちょっと応援という意味 も込めましてチャンネル登録いただけると 嬉しいでございますどうぞよろしくお願い いたします じゃあ早速行きましょうまずは1チ目ここ から ですはい ドン サンフレッチェ 広島ですねえ広島のサポーターの皆さんお めでとうございますえ湘南ベルマーレ大橋 佑紀選手の獲得に成功ということになり ましたえ広島というかまそもそも大選手 だいぶ時間かかったなってところがあって 僕もあまりにもかかってるからもうミラカ マンデーライブの方ではもう遺跡ないん じゃないのみたいな話させていただきまし たけど本当にめちゃくちゃ時間かかった だけでしたねでしかもその理由としては 元々国内ロクラブ広島だとか福岡セレス なんか最終的にこの3チームに絞ってた らしいんですけどその他にも3クラブあっ てでさらに他にもヨーロッパだと思うん

ですけど遺跡の話が持ち上がったようで 全部ちゃんと聞いてじっくり考えたら越年 しちゃったっていう感じだったっぽいです ねだからこういうのって大体2週間前3 週間前とかに決まることとかって多いと 思うんですけど多分大波選手の場合1週間 前はまだもしかしたら決まってなかったか もしれないですね本当ここ数日で決まった 感じだったんじゃないかなという風に思い ますでだからというかちょっと気になる ところとしてはまあねドグラスビエラ ソティベンカリファマルコスエゼ外国籍5 人残ってるしこれねいわゆる大橋てか そもそもなんてうですか前3人枠じゃない ですかだそこで加藤大橋いてもま外国籍 全員が同じ視野で出るっていうケースは だいぶ少なくないまCて言うんであれば ワンアンカーでま2シャドー2トップって いうタイプだったらまあ出られるかって 思うけどまその辺りがまやや気になる ところではありますただやっぱりしって いうチームはすごいなと思ってい て僕こうやってねミアでも遺跡の動画 たくさん撮ってたりしてますけどそれは あくまでニュースとか報道的な意味合いと かやっぱこれど誰がどこに行ったかって ことをこれもう6年目ですけどやっぱ意味 合いとして今日も1人で取ってはいます けど1番の意味合いとしてはあの本当に もうミアの発足当初からあるあのマーさん のそれこそサッカーのまもちろんこれは皆 さんにもなんですけどやっぱ最前列受行生 のまさんのやっぱり脳っていうところが 1番あるわけですよだから遺跡はなんか僕 個人で言うと実はそんなに好きではなくて ただアップデートしていかないとそもそも ついていけなくなるじゃない国内だったり 海外だったり特に海外なんてすぐ移籍する からだからあれあれこの選手ってここにい なかったっけみたいになっちゃうじゃない ですかだ国内でも最近そういうのって顕著 でしょだからそれをこうやっぱね皆さんと もこう共有していくためにこういう動画 あげてるってところあるんですが僕は移籍 しないあのからほとんど遺跡のなかった あの時のトッテなムってのがやっぱり一番 好きだってところがあったりするんですが やっぱ今年の広島としてもすごいいいなと 思っていてだってそもそも万Earth みたいな人がいないわけですよ引退で林 選手林さんと柴崎さんがま引退されてで 田田君ドイ君あとは住吉選手がそれぞれ レンタルで出たっていうところでいわゆる 2人引退レンタル3人がいたから5人入っ たでしょしかも林アウトのところでやって

きたのが松本からの薄井君彼はあの三田 選手と同じ流大出身だってところまで大き ねしかもねで水戸レンタ出していたま小原 君とあとは京都にレンタル出していたま イハ君をまある意味では戻すとだレンタル 3人出す分その代わりに2人戻すってとこ になっているでしかもさっき言ったその林 で薄井でしょでイハと住吉君てところ でしょであと内定でやってくる細谷君彼に 関してはまドイ君と同じようなポジション 構造だってところがありあと残ってるま シャドウアタッカーってとこで言うと柴崎 田だっていうところがま大原大橋っていう 風になったりすると本当にあのここの ポジションだよねっていうところだけは しっかり抑えたって形になってるから なんか数的バランスとかも含めてなんか いい本当数学みたいな構造になってて本当 に好きだなって感じがあるんですよね なんかいいですね交換もてる感じになっ てるのて本当これぐらいなここまでのジブ ってあんまなかなかないなと思う本当 すごいなと思うしもずっとミアでも言って きましたけどその誰をどこでその大学に 出した人とかユスから出身の選手とかを いつ戻すのかってこともかなり計画的に寝 られてるなってところが60チームの中で も一番見受けられるので本当すごいなと 思いますし今回さっきな薄井見たとこも そうですけど加藤無月大橋佑紀ってところ 元々中央大学コンビでしかも先輩後輩です からねここねでこの馬の構造でやってん ですよね大学でね前に大橋シャドに加藤 それ思い出してこういう風な取り方して るってい風になったりするとな他のチーム からしたらなんで大橋君うちにこうちに来 てくれなかったのっていうねそういう チームの皆さんいるかもしれませんけど これは多分だから加藤選手とのやっぱり 流れでもう1回手一ぱい取ってくれよ みたいなところもあったんじゃないかなっ ていう風には佐藤的にはちょっと推理して ますけど皆さんはどう思われてます でしょうかちなみに大橋選手やっぱその ストライカーってところあります けどこれちょっと違うところでも僕は資料 こういうもの作ってたんですがあのこう いうデータみたいなものがあって広島は別 動画も作りましたけどほとんどの数値が あのリーグ1位とか歴代でも本当トップ クラスの数値を叩き出しているんですが 枠内得点率とシート得点率ってところが リーグもうダトの最下になってしまってい て首位神戸とに唯一負けたのって本当ここ 22つぐらいだったんですよねでまここが

だから神戸クラスとまで言わなくても平均 クラスまで届いてたらもう得点の部分が 1.5とか1.6まで上がっちゃうぐらい でこれでそれでこの失点力だってこと 考えると神戸じゃなくて広島優勝の可能性 とかまで全然あったなってぐらいですから それだけのあのスタメンでちゃんと貼れる 点取れるストライカーさえ取れればって いう風にスッペ監督たちが思ったらま 間違いないところだなっていう風に思っ たりしておりますという広島の話でござい ましたでそんな広島の話の中で大橋選手を 組み込んだのでこのチームの話をしなけれ ばなりません続いてはこちらでございます と湘南ベルマーレですえ湘南はその大橋 選手が抜けた穴のところにえルキアン選手 の獲得というところになりましたこう湘南 からすれ湘南のねサポーターの皆さんから すれば夏に町野君抜けてでこの冬で大橋 選手が抜けたのでちょっとなんでうちの ストライカーばっかりそんな持ってってさ てなるとは思うんです けど個人的にはそこまでこうままあま もちろんね個人感情はもちろんあるけど ルキアン選手が来てくれたっていうところ でだいぶ官房されるんじゃないかなと思っ てますもちろんやっぱマの大橋と2人並ん だ時がやっぱりねつここ最近のとこだっ たらまマックスのレベルだと思いますけど ディサロルキアんってのも面白いだろうし あとは天皇杯得点王になった鈴木明智選手 あとは栃木から一応ね戻ってきたからただ お怪我っていうところありますから根本君 が夏には復帰夏までには復帰しますしあと 期待の超期待の若手石下すぐががいてで 安倍ちゃんに福田翔選手俺この前線 メンバーは相当じゃないかなと思います なん でこう骨部間というかそれこそ日本代表の それこそ上田綾瀬とか麻野琢磨っていう レベルとはちょっと違うかもしれないけど リーグの中で上位になるためにってい ところで言ったら別にそんなに大きく何か が問題かって言われたそんなことは僕は ないと思っていて前線メンバーがうまく フィットしてくれれば上位は全然あるん じゃないかなと思ってますただ例えば作シ でもあった町野君まだいた時でしたけど あのタリク選手とかオノ選手とか抜けてっ ていうのは全然かなり怪我抜けた時あった じゃないですかああいうことがもう1回 起こるようであればそれはその時期 なかなか勝てないってのは起こりうるかも しれないけどうまくフィットうまく戦術的 なものが合致されるんであればやっぱり

去年みたいに序盤からのスタートダッシュ みたいなことはあり得るんじゃないかなと いう風に僕は思っていたりしますさて続い て今度は3チーム行きましょうやっぱり このチームに関しても触れておかない なきゃいけませんよね浦和レツです ね浦和レツさんはここ最近のところで言う とま岩波拓也選手がま神戸にえ移籍し たっていうところとあと荻原選手も僕も左 から話しちゃったんですけどもういます もんねクロアチアにであとはリリース町田 だけなのでも小原選手はもうヨーロッパ でしょうであとは柴海選手が町田っていう ところにま町田にレンタルって形になり ましたってのがあってでインのところはで てかもうすごいすねこれね石原井上と佐田 グソン武田戻ってきた渡辺馬も来た前田直 まで来ちゃった中島との連携見せてくれ あと渡辺りも小泉吉男との連携見せてくれ そソルバケもこれから来るぞっていう ところにまいろんなねあの契約所の括りだ とかもあっただろうけれどもウジ選手が 戻ってくるという形になっており ますこれ大きいですね元々ジ選手やっぱね のもうその経営側に行きたいってところ ありましてま今回岐阜に行って多分 いろんなことまた学んで帰ってくるって形 になると思いますけどおそらくは最後この 浦和であと数年ね今年来年やってまどね 同年の牧野選手はもう引退されてって ところもありますしなかなか僕も同年なん で分かりますが1987年生まれが だんだんでもだいぶ引退が続いてる形に なっていますからもしかしたらそんなに 長くないってところあるかもしれないけど あとはもうこのリーグ戦今年1年やって 来年クラブワールドカップやってでその 来年再来年ぐらいのところが1つ山になっ てくるんじゃないかなと思いますけどウジ さんが戻ってきてこれからまたねその強い 浦和をってところをこう見せていくでそん 中でこう選手も経験して三者時代とかもし てる選手がまたフロントに来るっていう風 になるとこれはまたちょっと熱い展開に なるんじゃないかと思うのでここはだいぶ 期待したいですよねあとはもう僕の中で ずっと戦戦強調なんですけどこれ今収録し 始めて今1時1分になったんですよ大体 最近1時とか2時とかになってくると とまあそういう遺跡の話とかってこのね冬 のとあと夏のま風物師みたいなところが あるじゃないですか深夜ねだからなんか出 てたりしないのかなとかずっと思ったりを しながら今これ収録してたりするんです けどそろそろね浦和もセンターフワール誰

かっていう話ま1人取りに行こうとしてる 先日ね右ウイングとセンターフォアール誰 か取るみたいな話出てそれでソルば券って 名前が出てきたからこそあとはセンター ホル誰になるのかそこがちょっとね注目さ れる待たれるとこになると思うので誰がか ちょっと注目していきたいなと思います じゃあ今日最後の話はこのチームで閉め ましょう ジュビロいやびっくりしましたねもう1月 9日もう午後はもうこの話でいっぱいだっ たんじゃないかなと思いますけど左側に いろんな面々が来てはいますがやっぱり みんな考えなきゃいけなかったのやっぱり 平河中村俊が来た時点で契約公開なかまだ なかったわけだからてかそもそも上村がだ から来る段階で俺はだから上村博が来る から遠藤やっとさんとなんか1年ぐらい 継承させた上で上村選手がスメになんて こと考えていましたがそんなことはなく 2023シーズの限りでのま引退という ことにもなりましたとま1つあるのが やっぱりいいタイミングだったんだろう なってのは本当いろんな噛み合わせによる ものというかあの遠藤選手の個人的な思い として多分まだ続けられる部分とかって あったんじゃないかなと僕は勝手ながら 思っていてただ今回やっぱりj2からJ1 にジュビロを引き上げることができてで1 ついいタイミングねよく選手の方が言う タイミングの1つではありますよねいい 状況でっていうこれが例えば遺跡があった かもしれないしもしくは来年例えば何か 違うことも起こっちゃうかもしれないけど それこそまたそのチームでね例えば広角 なんてことになってしまうとちょっとね あのいいムードでのその引退とかっていう ことにはなりきれないところがあるからま 1つ可能性として今年っての元から考えと 中ではあったんじゃないかなと思ってい ますあと同じくやっぱりガンバですよねえ 彼は遠藤選手はこれからエドコーチという ことでガバ大阪のトップチームのコーチに なるわけです けどそれこそコーチのところがもう いっぱい一杯の状況であればこういうこと にはならないわけですしどれだけ レジェンドであったとしてもやっぱりある 程度枠は決まっていますからねあとそれ こそだからともすればJFAのなんか いろんなアカデミーコーチとかだけじゃ なくてやっぱロールモデルコーチ最近ある じゃないですかそっちに行くケースだとか もあったと思うけどやっぱり1番望んでい たのやっぱりガンバってところだと思うし

やっぱ去年最後の方がなかなか勝てずて 終わってしまったってのがあったのでそこ をどうにか改善するためにっていうガバ側 としてのいろんな気運だとかも高まってた んじゃないかなと思うのでジビ側ご本人側 ガバ側いろんな気運が高まった上でもこの タイミンググってのはあったんじゃないか なっていう風には思っておりますけれども まとにもかくにも本当にお疲れ様でした たできればこういう部分をさまあさんとさ 喋りたかったってところはあるんですよ皆 さんはどう思いですか皆さん今日の出てき たチームのこともそうですしエド安選手に 関してもそうですしコメント欄で色々 いただけたら嬉しいなと思っております けれども今日ちょっと最後になんですが あの告知もさせていただければと思います こちらドンこの動画が出てるのは朝の6時 半過ぎという形だと思うんですけど皆さん これ聞いてて大体6時45分とか4時とか になってるんじゃないかなと思いますがえ 今日のえお昼12時にですねえテレビ朝日 スポーツさんのYouTubeチャンネル においてあのこちらの動画が今出てるこの サムネイルの動画がえ公開されますえMC が先ほども名前出てきましたけど牧野友明 さんであとあれですねお参加とこの右側に 女性さんに並んでいますけどあのやせさや さんあのやぶさやちゃんってよく言われて ますよねあと緒方理沙さんそしてあと本郷 さと美さんのあのねまアイドルまなん だろうえアイドルアイドル声優って感じか なえのおさ方がそれぞれね神戸サポ鹿島 サポ鹿島サポでありますけどもえこの4人 でねその動画が出てるってところがあり ましてこれアジアカップに向けての ちょっとね金を高めるための動画ってのを テレ朝さんが作ってらっしゃるんですけど そん中でなんと私データマンノミルク 里データ提供させていただきましたうわあ ありがとうございますテレ朝さん嬉しいよ ねそんなお仕事いただけましたからねあの なんでできればお昼に出ておりますのでえ 今日もお昼のラジオとかこっちでも出るか なとあのサブ垢の方でミル垢でも出るかな と思いますけれどもえできましたら皆さん こちらの方もちょっと覗いていただいてえ 一体これからアジアカップに臨む日本代表 のメンバーの皆さんどんな数値ヨーロッパ に所属してらっしゃる方はえこの前半戦 国内の方はえ2023シーズン細かい データ一体どんなものが残ってたのかな なんてことがえ少し出てくると思いますの でえぜひ見ていただけると嬉しいでござい ますこんな形で俺今年はいろんなところで

いろんな形で自分が出るデータを出す データを提供する記事を書くいろんな パターンあると思いますけどもう日常を ちょっと楽しくこれ僕がね経してる会社の テーマでもあったりするんですけどお サッカーを見る皆様にとっても普段から こうストレスをなくせように少しでも軽減 できるようにいろんなピッチ上のその改造 度を高めたりだとかいろんな選手のデータ だとかいろんなチームのその取り組みに 関してだとかってことをたくさん頑張って いこうと思いますのでできれば応援して いただけますと嬉しいでございますという ことで今日はこんな遺跡&戦力考察という ところでえーまジュビロ浦和えそして湘南 広島やらせていただきましたということで 皆さん今日もありがとうございましたまた 見るアをどうぞよろしくお願いしますそれ で は

#遠藤保仁 #宇賀神友弥 #大橋祐紀 #ルキアン

もう深夜2時よ笑
やっぱりサンタナの話出たわ!
ってことで、がんばって一人で録りました✨
※音がやや小さいかもしれないのはごめんよ、これ以上システムでも出来ないのよ苦笑

✨ミルアカからのお知らせ✨
01/01 日本代表🆚タイ代表同時視聴!
 →夜はマンデーライブをお休みします!
次回マンデーライブは01/08(月)21時~年末年始の移籍振り返り!

0108 年末年始移籍振り返り回
0115 移籍後半戦特集
0122 ゲスト複数予定?
0129 アジアカップベスト16同時視聴予定
0205 キャンプ情報まとめ
0212 開幕特集①
0219 開幕特集② ※マンデーライブ#250予定
0226 開幕レビュー

🔵ミルアカメンバーシップ🔵
登録リンク:https://www.youtube.com/channel/UCswo8-WpOQZW9lhdCxUDfnA/join
※【メンバーになる】ボタンのクリック・タップでもOK!
<超おすすめ>「日本サッカーの未来像」の21時~開催済*

※データ面と戦術面とバラエティ面フル搭載!超おすすめです!

———————————————————————————
※写真や画像は掲載許可を頂いているものまたは、パワーポイント等での独自制作のものとなります。無断掲載等はお断りしております。何らかの形で活用をご希望の場合はご連絡ください。

◆WINNER型、1試合単位で勝敗+スコア予想のミルトト!
https://miltoto.com/

✨WINNER徹底予想chにMC井上マー/パネラーでノーミルク佐藤出演中!
https://www.youtube.com/@tettei_touron_ch

◆ミルアカオリジナルグッズショップ!
https://milksa.thebase.in/

◆ミルアカメインch:MILK SOCCER ACADEMY
https://www.youtube.com/@MILKsoccer_academy

◆ミルアカメンバーシップ登録✨
・登録リンク:https://www.youtube.com/channel/UCswo8-WpOQZW9lhdCxUDfnA/join
※【メンバーになる】ボタンのクリック・タップでもOK!
・プレイリスト:https://youtube.com/playlist?list=PL7rvbGOzivAw8ir6uyC8PdSYlgDks9WAS

◆ミルアカサブch:井上マーの「ミルアカ虎の穴」
https://www.youtube.com/@user-jn5rd2ok2l

◆井上マー個人ch:趣味と井上マーと自由と
https://www.youtube.com/@user-so8jl7dm3v

◆ノーミルク佐藤個人ch:ノーミルク佐藤ラボ
https://www.youtube.com/@nomilk-football-data-lab

◆ミルアカサイト←2023年内にレベルアップ予定!
https://milk-soccer-academy.com/

●Twitter
・ミルアカ:@MILKSATOKYO
・サブアカ:@milk_tigersgate
・井上マー:@inouemah/@inouemah_games
・ノーミルク佐藤:@yuichisato_exp

●Instagram&TikTok
・Instagram:https://www.instagram.com/milk_soccer…
・Tiktok  :https://vt.tiktok.com/ZSeRNAgEv/
———————————————————————————

🌟ミルアカからのお知らせ掲示板
🆕メンバーシップDiscordコミュニティ誕生!
Discord参加方法&想いをまとめました!

【メンバーシップコミュニティ】解説のご案内(Discord)

✨タップ&クリックでも何故か入れない方へ
🔶iPhoneからメンバーシップになる方法
iPhoneのYouTubeアプリからのメンバー化は仕様上不可能(今後実装?)
web版YouTubeからは可能です!
※継続の皆様、クレジットカードの残額等にご注意を!

📈ミルアカとは?📉
・井上マー:成長続ける最前列受講生
・ノーミルク佐藤:データ・ストーリー・きゅんで語る講師役
📌お耳でサッカー脳アップデート!~毎朝毎晩続けるサッカー情報カルシウム~
📌サッカーは全部面白い!基本全部ポジティブに伝えるよ*
📌ミルアカの正式名称…実はMILKサッカーアカデミー東京校

📚ミルアカ’s ヒストリー📖

ミルアカの歴史&コラボの系譜!

🟠毎週鮮度の高い試合のレビューとインタビューが読める【エルゴラ+】さん
リンクはこちら→https://bit.ly/elgolazo01

25 Comments

  1. 先日メンバーシップ入会させて頂いた、ジュビロサポです。
    遠藤さんの引退は驚きましたし、とても寂しいです。
    ここ数年は本当に遠藤さんに支えて頂きました。
    恩返しの意味も込めて、ジュビロには今年J1で頑張って欲しいですし、ガンバと良い試合をして欲しいです。

  2. ヤットさんは磐田の公式ブックか何かで『スペイン語を勉強している』と言っていたんですよね。
    コロンビア🇨🇴出身のラッソ選手ともフツーに会話していたようですし。
    引退してからスペインのサッカーを学びに行くつもりなのかな〜と当時は思っていたのですが、まさかガンバ大阪でスペイン人監督のもとでコーチをするとは全く想像できませんでしたし、これも縁というタイミングなのかなと個人的には都合よく解釈しました(笑)
    監督と選手、選手間でもあまりよろしくない雰囲気だったガンバが何かしら良い方向へいってくれたら良いなと思います。
    あくまで監督はポヤトスさんで遠藤さんはコーチという裏方ではありますが…
    賢い人なので一部のガンバサポが心配するような出しゃばる事もないとは思います😅笑

  3. 浦和との開幕戦は、本当に楽しみです。
    初戦でこの対戦は勿体ないですが・・
    遠藤選手の引退は残念ですが、強いG大阪復活に尽力して欲しいです。

  4. 病欠で寝ながら見てます(苦笑)。
    それにしても動き激しいですね、湘南が大橋放出と同時にルキアン加入発表と例年と違って手当が早いのが印象的です。

  5. いつもありがとうございます!
    今回移籍情報としてはこのまま、ひ、の文字も出てこないのでは?!と思いましたが、ようやく取り上げて頂けて嬉しいです!
    サンフレッチェ気に入ってもらっててさらに嬉しいです!!

  6. いちばんシュート打ってるのにいちばんシュート打たれてない広島やばし!あとは大橋筆頭に決めてくれればいいんやけどな。
    ドグ、ナス、ピエロスも頑張れ

  7. 広島サポです。初めてのaclは天皇杯で、ヤットさんのゴールがあってこそ。本当に印象に残る選手。お疲れ様でした。マキノ選手の出る番組は見れないけど。

Leave A Reply