ライブ配信 Vol.6 2024年NEWモデルを語ろう コヤマカズヒロのゴルフ批評【ゴルフトレンドウォッチャー】

ちょっとしょう か映しちゃいけない のしこれはいく でで時間を見 つつ ちょっとちょっと寄せるか どうす かでなめこさんを立てる と揺れてん なこんばんは早い早い うんちょっと今音声テストしてるんで行け そうだったらしあの聞こえてるって言って くださいあ早いね みんなバンはって いうおいい 感じおいい ねちょっとなんか喋ってみてはいよろしく お願いします失礼しましたなんか喋ってみ てくださいなんか喋ってみてくださいはい なんか喋ったあうざかはいあざ女性の声 聞こえてます女性の声聞こえてます かもうちょっとこうした方が いいこんこんこんばんはてそれは違うあの チャンネルだ ぞ うん今日はお弟さんじゃないんですねだっ てお綺麗な声が聞こえてるって言われて ますはい 瀬戸はかさんあ瀬戸はじゃない です今瀬戸はかさんってめっちゃ美女の ゴルフインフルエンサーがいらっしゃるん ですよあらうん あれあんまり期待感が高めては申し訳ない が瀬戸は呼んだら来てくれるかもしんない けど うん あのシルTVの女子のはい志田をやって いただいたりとか あそういうことやっていただいてるんです よ うんいい うん昔はゴルフするのって結構なんて言う んですか あの芸能人ちょっとそういうの嫌がる人が いてたんですけど最近は若い方が結構やる ことを公言するようになりましてですね ジャニーズの方とかうん あま芸人の方とかうん非常に多いんですよ ねそうですねはいだいぶ変わりましたね うんすずらんちゃんからじゃないですか スランさんからですかねクター子長いや 詳しいねそれぐらいはいや 本当そうな人生初コメントありがとう ございますありがとうございますうん ちゃんとあの今画面のテストとかしてる

からちゃんとあの申請費の話しますから ねそう10完成モーメントの話から ちょっとしますんでよろしくお願いし ますこれから長距離ドラブがこのライブは 助かります休暇なしでいけそうなんか話し ましょう かまだねもうちょっと人が来てほしいんだ わさ あなんか なんか話した方がいいかねあじゃあ今日 今日の話しようかな えっとその声はHさんではHさんって誰 だろうHさんHHじゃないねあのHHさん じゃないですHさんじゃないですウェブ デザイナーの方でもないんです はい うん彼女全く出たがらないんでねえあの 女性のあの ナレーションじゃないなんて言うんですか コメントリーダーをあの特別にお呼びし まし た今日はえっと取材に行ってきたんですよ 平塚アム選手っていうえプロテスまだ 受かってないんだ けどでも高校生の時にアマチュアで ステップアップスで優勝したりしてもう超 天才少女なんだけど18歳高校卒業して すごい何病にかかり10万人に3人とかつ あるんだけど10万人に1人って言われた 2人って言われたりするんだけど何病に かかりでプロテスがもう受けられない状況 なになりですね えそうで薬の副作用でめちゃめちゃ体重が 増えたりめちゃめちゃ顔が晴れ上がったり しても死んだ方がマシみたいな感じになっ たところ から復帰してプロテス合格を目指して 頑張ってる選手の取材にちょっと行ってき たんですようんでなんでそんなことやっ てるかというとプロテスを目指してたり プロテスを受かってたりする人のえ スポーツノンフィクションを書きたいと私 思っておりまし て あのもう決まってて連載も決まってるんだ けど俺は原稿書いてないだけででもまだ 取材取材はやってるんです はいえっと年内に佐ゆみちゃんのあの取材 もしましたし年内年内っていうか2023 年のうちにさちゃんの取材もしました うんうんうんうん結構面白い取材ができて てうんえ今年はそれをちょっと頑張りたい なという風にえ思ってるんですよでほら プロテストってよくご存知の通り通ったら まるで落ちたらバツじゃないですかもう

落ちた人は人権がないし通ったしてお めでとうおめでとうっていう感じになっ ちゃうんですよで生活もそうなんですよ もうプロ通ってじゃあ試合出ますってなる とスポンがバーっとつくしまあ今はほら 通らない人にも結構そこそこスポンサー つくんだけどでもその社会的に明暗が はっきりしてしまうという勝ちと負け 勝ち組と負け組にはっきり分かれてしまう 世界なんですねだ けどじゃ負け組が負け組かってつって そんなことないじゃないですかその人たち にはその人なりの人生があるわけですよで ね佐原選手は何て言ってるかっと私は プロテス合格のためにゴルフやってるじゃ ないんだよってっ て意外でしょうんはいだからテスト合格は もちろん大きい目標だけどあの人11回 受けてるからねプロテクト11回かで6回 か7回ぐらい最終まで行ってんのうんいや もそれ俺銀のエンゼル制度つってさ銀の エンゼル5万円集めたらもう合格してあげ ないよって思うんだけどでもなかなか 難しくてでも私は合格は大きい目標だけど それだけが目標じゃなくて あのアスリートとしてゴルフを通じて社会 貢献をするっていう目的があってそれだけ 多分生きてるんじゃないって言われていい 話だなと思ってでそれをノンフィクション にしようと思ったんですよまだ現行書いて ないけど取材は頑張ってやってるであそう 考えるとなんかあの人もいいなあの人も いいなて出てくるじゃないですかうんその うち馬ちゃんのとこに行こうと思ってんだ けど パ才であっさり通ってしまう人の話も聞い たりうんそういう難病 でもう輝かしい未来描いてたものがうまく いかなくなった人もそうだし佐ゆみちゃん みたいな人もいるし二のナ選手は7回 プロテス受けて6回最初まで行ってん のもうここ手が届くとこにある とあんな明るい選手なのになのに なんか社会的には負け組みたいな扱いをさ れてしまうっていうのがちょっとあれなの でまそういうのをちょっとお少しそういう ところにスポットが当たるといいなという 連載でま見てもらわないとだめなんだけど そうですねそうなんですうんもっと喋って いいよあもっと喋ってくださいそうですね はい大きめの声で喋って大丈夫ですよ了解 しましたはい女性の声聞こえてたら聞こえ てると言ってください はいコブラダークスピードは指しましたか コブラ何の興味もないんだけどみんな興味

あるんだよね コブラコブラのあのクラブといえば何が 印象に残りますか私に聞きます はいはい何も出てこないですかはい人しか 出てこないです人は誰です かレキシトプソンおおいいですねグレッグ ノーマンとか言われたらどうしようかと 思ったいかんいかんいかんぞ男子ド忘れし ちゃったリッキファラい大きなリキファラ はいちょっと前までデシャンボ思いました よそうでしたねはいはいそうなんですで なんかねゴルフギアマニアの間ではですね コブラと熱心なコブラ島がいらっしゃるん ですようんで僕は昨年のLTDXっていう モデルをですね大変高評価してうんで実際 にそれを使ってクラブのスクラッチ牌で 優勝したりしてるんですよ何を隠そう LTDLXはいだからみんな興味あると 思うんだけど僕はLTXをピークにコブラ のあの興味が若干なくなってるんですけど はい うんそうなんです最後の最後で結果を 分けるもの何か必然性はあるのでしょうか わかんないんだよねわかんないよね分かっ たらもうちょっとみんなうん勝負ですアホ ほど強い人はうん通るんですようんまわ ちゃんもそうだし19年は誰が通ってる かって言うとえっとね え吉田有安田言うか西村優奈え佐生ゆうか え最後魔王みたいな う恐ろしいはいそんな感じなんですよ えそんなと20痛って決まってるから そんな年不利だよ ねさ優かって全米女子オープン通って るっていうですねまそんな感じなんですよ おも500人早い10分でありがとう ございますありがとうございますコブラと 言ったジョンレイリだいぶ古いなえみんな 知らないだろうなパーシモンぽい ものすごいちっちゃいまだそのチ ドライバーがもうないぐらいの時代に強化 プラスチックを使った白い えドライバーをですね使ってたんですよ ジョンデイリーがジョンデイリーもみな 知らないよねタイガウズが96年に デビューする前はがBは1番の飛ばし屋 だったんですよでもこれは不必要な情報 です情そう全く不必要な情報ですそろそろ だからちょっと新製品の話をブチブチし ますかね500人もいらっしゃったん でえっとです ね今日俺何の話しようかと思ったらえっと ねちゃんといライブ配信ネタシナリオが あるんですねあるんです まず

今年5日にキャロウェイの新製品が出まし たドライバー4機種フェアウェル4機種 uttは何機種です か今調べてますんね多分4機種アイアンが 3機種かななのでえっとテラメドは ドライバー3機種うんウ3機種 ユティリティも3機種のアイアンが新しく 出るのかな1 個どうぞ いいぞ声であしていいぞこの間術が結構 うるさかったらお前2度と喋るな僕が言っ たから一切喋らなくなったんですけど発言 を強化してあげようはいえアイアンがです ねメンズも含めて2つメンズ含Qi アイアンとうんQiウィメンズアイアンだ からアイアン一種の女子の一種だよねそう です ねテーラーの新製品発表会あの若い インフルエンザーみたいな人めめちゃ集め てたマジですか へえで発売当初というか発売あの発表直後 にぶわっといろんなYouTubeで発表 あの発信されてたんだけどやっぱ面白いの はセントフォースの方セントフォース ゴルフ部っていうチャンネルがあってああ えこんなに曲がらないのつってもう べたべたの商品アピールなんだけどでも あれは楽しかった私こんなに飛んだこと ないですやバンって飛ばすの180なんて 見たことないってこれも絶対回ですてつっ てすごいあプロモーションま現代のプロシ はこれだって思いましたね私現代の本当 ですかだって専門家がウダウダ言ったって あうんお前らどうせ毎年褒めるじゃん みたいなやっぱりあの見方をされるので 切なけど うん僕はなるべく出た時にはいいいとこと 特性とあとやっぱりネガティブ要因を結構 話すようになるべくしてるんですようん 去年とかも勇気出してうんパラダイムは ちょっとこの動きが後ろが重いじゃない ですかこのみんなみんな分かってるように こうこう長いから後ろが重くなるので ちょっと油断するとこういうねお尻が 下がるヒップダウンっていう動きになり やすいんですよでそれも指摘してるしあと こうもう結構タブなんだけど高いクラブの 場合にはちょっとこの辺の作りが甘いよね とまで言ってんだ キャロさんに睨まれるの覚悟で今年のAI スモークは結構綺麗になってます よだけど今年毎年上がってみたいな コメントが1件だけだけど入ってたう70 件入ってるコメントのうちの1件だけだ けど俺は傷ついてる弱い弱いんで気をつけ

て気をつけてコメントしましょいやいや いや大丈夫ですけど はいちょっと待ってくださいねおみんな 結構質問来てますねはいあ雪平さんも来 てるんですねセントフォースゴルフ見てき ますだっ てで今日来てる人は結構専門性の高いと いうかあの情報感動の高い人ばっかりなの でちょっと振り返りをちょっと2024年 の振り返りをちょっとやりたいんですはい あのマカナさんもちょっとついてきて いただきたいはいのでございますはいはい えっとコロナ2020年にコロナになって ゴルフ界はですねなかなかの楽境空前の 楽境だったんですようん下手したら僕 ゴルフ業界長けど下手したらバブル以来 ぐらいの大変な楽境ではいゴルフ用品市場 としてはですね黄金の3年間と言われて おります2000年20212022年と かてめちゃめちゃ結構売れたのねうんうん 楽しい時期でしたでゴルフ場も満杯で どんどん値段が上がっみんな知ってると 思うけどプレーフィーがどんどんどんどん 上がってくるてめこの野郎みたいな感じに なってたのねで2023年コナカが終わり レジャーいろんなレジャーが復活しなんと なくみんなが他のことにもお金も使うよう になったりするとですねそしてまま物価だ か原料だか燃料だ か花丸うどんでさこの1000円超えた [笑い] の残念きつくない花丸うどんでうんすげえ ランチが1000円で食えないんです東京 はなかなか うんまそんなとこじゃないとこもある けどそんな中でゴルフクラブの値段も ボンボン上がったこともあって2023年 は結構いいモデルが出たにもかわらず売れ てないんですようんちょっとは売れたんだ けどねあの最初の2月3月はバッと売れた んだけどその収束が結構早くてうんえ パラダイムキャロウェイパラダイムと テーラーメイドのステルス2はい 音としはねステルスっていうフェースを カーボンにしたものがですねはいはいえ とてつもない売れ行きだったんですよはい の入りのはいだけどあまりにも売れたから 店がいたくさん発注したら夏ぐらいに とんでもない在庫料が両反転にボーンと 行ったっていう悲しい事件が起きて悲しい で他のメーカーも入れられなくなるぐらい の大変なそのハのその失敗などが大きいだ から値下げをしたんですステルスはそして 去年はパラダイムステルス2とも2つとも すごくいいモデルだったと僕は思うけどで

も実際には思うような売行が多分両半転で 上がってなくてうんそして前からさんもご 存知の通り両反転の力が日本の市長って 結構強いんでございますよはいはい存じて おりますはいなのでですね え何が起きたかというと2月に発売した やつを マークダウンしたんですよ10月に 早い4割引4割引になったん ですで結構みんな多分それに対し てネガティブな感じを抱いてるしままあ ちょっとブランド価値落ちてるって正直 思ううんでただ商品の寿命って短いんです よゴルフクラブって10万円もするような もんなの に意外と売れてるのって最初の23ヶ月な んですよねどのメカもうほとんどそう キャロウテラドだけじゃなくてうん あのすごい早いんですよ3ヶ月経ったら ちょっとやっぱりドンかするの売上が ぐーっと鈍化するどのメーカーもうんだ から10月にマークダウンするのは僕は ブランド的には良くないと思うけどでもま やらざる得なかったんだま両反転の多分 リクエストというか圧力だと思うんだけど そのぐらいねま僕も含めて買うそうの目映 りって早いのよ2月1月2月にうわ新しい クラブってなるだけどあの初夏ぐらいに は釣りないでのスリクソン出んのってうん あれもねつってうんやっぱりSIMが 良かったんじゃないみたいなこと言い出す わけ3年前のSIMがいいんじゃない みたいなことうんで長いのもあるんですよ なG430lstピンは2年間のサイクル 頑張って売ってるしゼクシオも2年目も まあまあ売れるんですようんうんうんで 理想的なのもあって皆さんよくご存知の ステルスがバンと売れた昨年の22年え2 月にとんでもない1年分ぐらい売れたのね クラブがだ けどその時キャロてローグSTってモデル だったんだけど全然売れてなくてキャロの ちもうみんなせ帰ってた2月とかはだけど じわじわじわじわじわってログエスティ 上がってきたのうんだから4月5月6月7 月ってローグエスティステルス買っちゃっ たけどログSTのが良くねっていう層がい てぐで2年目マークダウンしてからも売れ たんですようんこれは結構理想的なうん やり方だったと思うそのうんよいいいよっ ていう口コミで商品寿命が伸びた最近で いい例はログSTうんうんあとね14で TV5っていうモデルが出てcrrTVも ちょっと貢献してるんだけど軟鉄鍛造で キャビティじゃないんだけど優しいって

いうのが出てうんでそれも結構ま3年経っ てもまだロングセラーおおたまにあるん ですよねたまにありますねあるんですよね うんはい何かがはまる製品がはいなぜ こんな話を長々としたかというとですね 今年は結構大変ですどのメーカーも絶対に で値段はね全部10万円オーバーなんです よ おおええ昔マックテック5万5000円 ぐらいで売ってたじゃないですか売って ました売ってましたテラもそんくらいだっ たんですよテラもそれぐらいだったと思い ますでゼシの8万は高かったんですねそう そう今ガブラ全部10万なんですよへえ はい在庫管理は氷点の仕事なんですかま そうですよねうんそうですよね高いよって 言ってるでしょ高いよね10万だぜで去年 俺さ初めてかなあの2月にパラダイムと ストレス両方買ったの両方10万円 オーバーだぜあのカスタムであの頼んだら そしたらもうあっさり [笑い] マクダ うんおTPTシャフトが話題にならない 不思議ですTPTシャフトの話そのうちし ましょうねうんはいマスダゴルフM425 のサイクルのすごさっていうのは本当に そうで2013年に発売してから未だに 売れ続けてるんですねでもそれは小規模 メーカーだからできるっていうのはあるよ ね大手はやっぱ難しいよねグローバルで 展開してるしうんうんあとうんそうそうな んですマの話はまた今度にしようねうんと いうわけで前さんに気になった質問から ちょっと読んでいただきたいと思っており ますそうですよねご質問に答えたいんじゃ ないんですかねご質問に僕が答えますはい 今みたいな話は皆さんにあんまり関係ない 周辺事情なん でメーカーは大変だから結構みんな気合い 入って頑張ろうとしてるうんでも俺たちは まそれのお祭りに乗っかって買う買わない は別としていいだの悪いだの合うだの合わ ないだのって言って遊ぼうよっていうそう いう今日は会でございますなかったね ごめんなさいねうん はいチャットはいどうぞチャットおすすめ アイアン教えてくださいっていうの 取り上げていいですかいいですよ5年目 スライスヘッドスピード40弱スコ 1204代男ですはいはい飛距離が悩みで 5番アトで180ydうん7番アイアン アダムスイデアイデア32°で120 イデアどんなアイアンだったっけうんうん 飛び系カーボンで飛距離を狙うか普通の

アイアンで引きを伸ばす練習するかで悩ん で ますSIM2maos検討中ですおすすめ アイアン教えて ください申請費全然関係ない質問が来た TFさんスパチャありがとうございます えっとTFさん ね120だから何でもいいけどちょっと オーソドックスなクラブで安くてもいいん でちょっとオーソドックスなクラブでもう ちょっと練習して100kmぐらいになっ てから考えてもいいかなと思うんですよ 優しくしたからと言ってあの じゃ内緒とか増えるかって言ったら増える んだけどそんなに確率は高まらないのでえ ちょっと練習してそれで体力に合うもの硬 さと重さが比較的合うものにするといいと 思いますはい硬さと重さ難しいすかそこを 聞いてるんじゃないですかそれはわかん ないんでま40だと軽量スチールNS 950Gとか えちょっと力腕強い人だともう出すとかが いいと思いますよ男性だとやっぱり スチールをベースに考えた方がいいと思い ます硬さはちょっとシナリオを感じて 欲しいからRの方がおすすめだけどR多分 ないんだよね世の中にねなのででSの方が 当てやすいのでSの方がいい気がしますね はいSの方が当てやすいそうですはいご 参考にどうぞありがとうございます質問 以外でもんでもいいです よりちゃんさんりちゃんさんはいひなる話 かもですが僕は釣りもしますこれや三菱 ケミカルみたいな勝者がカーボンシートを 開発してますはいそれかT1はいはいなど 釣り業界では10年前の素材ですカーボン ガマを持ってるメーカーがあるみたいです がシャフトは今後どうなる展望でしょうか あこの人詳しいね細分化されるのかな10 年前の素材なんだとれかT1000 1000か1100じゃないあの1000 だっけ1100じゃない今ゴルフ界で使わ れてんのはそんな気が だよねうんうんでも釣り具の方が進んでる のかもしんないあの樹脂も多いしねそう ですで未だに手巻きなんですよあの カーボンシャフトってあの職人さんがやる よってそうですそうです鉄心にこうやって 巻いて作るんですよまだからちょっと ローテクはローテクなんですねでカーボン ガを持ってるっていいうのはこれは何 かって言うとそういう手性じゃなくて オートクレーブっていうあのカで炊くやつ があるのねでもそれを実装してるとか ほとんどないですうん千葉流山に1個ある

らしいんだけどあとはあのセブン ドリーマーズ改めイデ&サンドがやってる んだ けどうんシャフトはねどうなるか分から ないですけど細分化も難しいし今から そんなには変わらないのかなと思いますよ 高男性素材を使ったりして目先を変えるの がいいのかなって言ましたグライト デザインは上場企業でめちゃめちゃ有名な 表企業じゃないですかでも売れてるのって DIとTPがメインでもちろん新しいのも 売れるんだけどプロ何使ってるんだって TPかDIなんですねそうそうそうあとは 手元かい先調子のEV系のシャフトEVと かCQとかMJとかがあるんですけどそう なのでまそこは変わんないと思うだから ディアマナは三菱ケミカルは相変わらず青 マナ白マナ赤マナてってその中調子先調子 え手元調子て3切り出してでそれあれは 変わんないと思いますうん うんあかしさんありがとうございます うんはい願しますはいうんドライバーの 重心角度と距離について詳しく教えて いただければ となんて方ですか うん里文さん里さん重心格って何かって言 とさこうやってテーブルとかに置いた時 にここうなることなんですよでね昔は 20°超えたら結構捕まるものだったん ですけどヘッドが大きくなったので 2015年ぐらいからどんどんプロモデル もどんどんどんどんこう重心アングルを つつけるようになったんですねで新しく出 たねQ10MAXっていうテーラメトの 新しいやつはですねなんて41°あるん です よだからっと机に置くとすごいでしょ 41°あの受信が深いからは41°になる んです41°って言ってえてく うんだからこんななんですよええじゃあ9 転マックス打ったらどうなるかってグワ ンって回るかって意外と回んなくてポーン と出るんですよだからう重心位とのその 兼ね合いもあるんですよねで基本的に重心 格が大きくなると捕まりが良くなるのでま たまはこう泥系になりやすい人によっては こう後ろの重さがグンとなって めちゃめちゃフックしたりするんだけどえ なのでいい感じで捕まると飛ぶうんなんで ちょっとあった方がいいよね ちょっとあった方がいいあの適度にその人 が適度に捕まるレベルの重心格があると いいっていうそんな意味合いですからそも 重心距離も同じですかね重心距離も同じ です重心距離が長くなると捕まりが出ない

の でここいつも救急者通ってましてごしてィ いって言われたんですよすいませんね治安 が大変悪いとこでございますありがとう ございますはいあこれ答えさせてください 小さん何を買えますかこさん何を買えます か一応も発注というか決めてるのはえ キャロウのAIスモークのマックスの 10.5°おおととて言いましたとって 言いました2本 あと俺今年も大幅原種確定なのであんまり 無駄遣いできないんですけどあとピンのG 430MA10Kの え 10.5°は買うと思います はい理由は後でまた説明しようかな はいは はい10月にまた安くなると誰も買わなく なりますねっていう方がいらっしゃいます けどそうですよねはいまあでもとりあえず いい悪いでぐにょぐにょ言いましょうよ はいうんうん どうぞにも上がりましたねっていうのは さっきの色々上がったっていう話のコメ ですかあそうそうなですねそうなんですね 謎 に会員券も上がりましたね僕もなんか昨年 ぐらいに儲かった時に会員券も買ったりえ こっそりですねスコッティキャメロンの サークルTTののついたパターを買ったり してるのでお金に困ったら売却したいと 思いますんで欲しい方があったら是非お声 くださいはいいい情報でしたはいはい どうぞ弘明伊藤さんはいパラダイムは 振り抜きやすさでトリプルダイヤを選び ましたが今作も楽しみですはいちなみにG 430lstとMAXも併用しています シャフト次第でどれもまあまあOkうん そういう方もいるあどうもありがとう ござい ますトリプルダイヤーはだから小ぶりなん だよね難しいんですよ今回もやっぱり 小ぶりでそれなりにスイングが安定してる 人でないとトリプルダイヤとあとQi LSは難しいと思いますよ今日ちょっと ニュースになってたんですけどえっとね Qi10の動画50分あるの俺のQあの 解説動画50分あるんですけどそれ見て いただいた方はあの分かる知ってると思う んだけどQi10LSノーマルのQi10 でQi10MAっていううんその フラッグシップモデル10系のあるんだ けどノーマルもそんなノーマルじゃねいう 話をしてるんですそこでまあまあ中上級車 向きで結構難しいよタイトリストで言うと

TSR3ぐらいだよっていう話をしたん ですよそうするとですねえっと スコティッシュフラーえ必殺値量日本人 選手クシのロングヒッた必殺選手とシェフ あとねローリンマキロもノーマルを使って るって話があるんですよあら今週のソニー オープンでノーマルを使って62とかを 叩き出したというかなあらあらあらあらあ やっぱりノーマルちょっとやっぱりハード だったんだなっていう風にちょっと感じ ましたうえマキさんは本当にハード スペック思考でうんえいつも上級車モデル の9度を2度立てたりしてでインサイド アッパーで飛ばしてるっていう服を嫌う 選手なんですよそれがそのくらいでいいっ ていう感じへあれも大きくなってるんです よねちなみに完成ボベもちょっと大きく なってるんですけど完成売のやつですね はいだからノーマルって言とほらなんか ゴルファーの真ん中変用のものって思う じゃないですか平均みたいなはいだいぶ ヘッドスピードが早くてうまい人向けLS もノーマルもだと 思うでマックスはとんでもなくでかいです あの動画見ていただいた方はあの知ってる と思うんだけどこういうヘッド左右の完成 モーメント測ってこれヘッド見てこうやっ て揺らしてるの俺とマクさんだけだっ た誰も完成モメントの説明ちゃんとしない でしょマーク行かないだけだったねマーク さんはこうやってやってたよそうこうやっ て測ってで上下をこうやって測るのねで 足すんですよ今足すんですか足すんですよ 昔はだからそこみんなちゃんと把握しとか なきゃいけないんですよ5900左右ヘド 左右の完成モて5900gcmっていうの がルール上限で上下っていうのもあるんだ けど上下はルールがないんですよで上下と 左右を足して1万になりましたっていう風 にピンとテーラーが歌ってるんですね テーラーは1万じゃいいつって出てきたら ピンも追随してきてで全く同じ品に発表 するというですねなかなかいけずな状況が 起きてるわけでございますうんでもそま いろんな各者複数メーカーがそれがいいと 思ってるトレンドってことですよねそうだ と思いますうんあの今回1万ものすごい 大きい数字が出てうんテラはね去年1番 大きかったステルスHDがね8500 ぐらいなんですよ上下左右足して8500 ぐらいなんですよだからもう本当にもう 必死にボーンと上げたうんでもここ34年 ぐらいの大きい流れではやっぱり完成オメ トってどんどん大きくなってきて大体左右 ヘッド左右で5000前後が多いです10

上級車向きは4700ぐらい47800 ぐらいでちょっと優しいですってうな モデルは500051200みたいなのが うん5000超えたら結構大事件だったん です昔ははいはいルクは5900のね四角 なドライバーがはいありましたけどあり ましたね はいだからもう今後はだからやっぱり多少 揺り戻しもあると思うんですよ振りにくい とかヘッド重量が重いとかっって話で 揺り戻しもあると思うんですけど基本的に 1万に近くなってくだろうなっていう感じ になってますねうんドうんどうぞ どうぞよしちょっと今1000人近く来て いただいてるんでこれからドーンと質問に 答えちゃいますよはいお願いしますゴルフ はイギリス発症のスポーツなのにイギリス のゴルフメーカーはないのですか イギリス人ってさ俺そんなイギリス人の 知事そんないないけどさほぼいないけど なんか変えることが嫌いなんですよ昔さ 複雑りのエッセかなんか見てたらさ イギリスに行ったのねま60年代だけど 1960年代だけどさあのエレベーターを こうやってつで動かしてたんだって電動 じゃなくて鶴で動かしてておいいくらなん でも電動にした方がいいだろうって言っ たらこれで不後がないのになんで困るん だって言われたんですってああ下手した今 でもっこ使ってんじゃないまそれそれは 冗談なんですけど日本人と違って新しい ものに飛びつくんじゃなくてだから昔 ヒッポていうカバのねあのブラマークの カバのマークのブランドがあったりしたん だけどけど基本的になくてでもだいぶ 変わってきたらしいですよやっぱ グローバルでテラとかキャフェが出てきて 日本あもいアメリカ日本がやっぱり大きい 市場でであとアジア県韓国とか韓国も今 2兆円今年はちょ去年ちょっと落ちたけど 2兆円近くあったりしたので史上大きい けどまヨーロッパもまあまあまあま グローバルでキャロウタイトリスト デラメアはよく入れてまピンもちょっと 頑張ってみたいな感じになってるらしい です うんあれなんでこんな話してんだっけ イギリスはいイギリスのゴルフメーカー今 は目立ったところはないですねはいない ですないです はいはいお願いしますお願いします気に なるえっとケリさんはいマーケティング 効果なのかマジの口コミでログSTの重要 が高まったのか気になるログ マーケティング効果じゃないと思うよ

やっぱりじゃないあと有識者がうんキャロ ヤの人が言ってたのは嘘か本当かスポナビ ゴルフで有識者のあのログにするか ステルスにするかっていう有識者会議って のやったんですってああで俺はね俺は出て ないんですけどあの本当の有識者金松さん とかが出てきてで5人ぐらいいてね4人が ログを押したっていう事件があってあれで 潮目が変わったって言われてましたおお 本当かなでもありそうな話だと思うその 情報感の高い人があログのがいいんだて なったのかなって思いますよ うんうんえたけのこさんという方が トリプルダイヤじゃないんですねって言わ れこれAIスモークのことだと思うんです けどトリプルダイヤやっぱり上級車向きで プロ用向けでやっぱ難しいんですよで同じ 10.5でもトリプルダイヤの方が ちょっとライナー性になってMAXの方が ちょっと上がるんですよMAXDじゃなく てMAXDですか4機種あるんですけど MAXDだともっと高く上がってマック ファスだともっと高く上がるんですよで僕 のエンドスピードだとま無理すればトプ ダイヤも打てるんだけどマックスでいいか なっていう感じになってます はいすいませんね治安が悪くて本当女性を こんな治安の悪いところにお呼びして 申し訳ないんですけどちょっとじゃあ ガンガンしあの読んでください アマさんシャフト開発は順調ですか まあまあ順調です素人に結構打たせてたら まあまあ狙いの感じが出てるので はいまたゴッサシティがねうんああ大手で ロングセラークラブはやっぱりPプロギア のR 35という全然新製品の質問来ないですね ロングセラークラブはいはいはい立派です ねあフリカの話がありますよステルス プラスのドライバーが操作性もあって飛ぶ ので好きなのですがうんうんステルス2 PLUSやQi10LSになるとmoiが ストレスプスより高くなるので振り感が 違うのでしょうかあのねステルスプラス2 年前のステルスプラスは近年出たモデルの 中で特に小ぶりで特に捕まんなくて特に ロースピンになりやすいクラブなんですよ 俺使ってたけどでソスはめっちゃ高いで タイトリストだとTSR1TSR234 って4機種あるんですよTSR1が1番 でかいんですけど4に相当するぐらいの コンパクトさだあれだけコンパクトな ヘッドはステルスプラスとTSR4とあと まBSのリミテドってやつがあってまあの 辺なんですよねでさすがにあれは難しかっ

たんですかストレス2プスはちょっと結構 優しくしてるんですよでLSも基本的に スレ2プ投手あのあの特性的にはなのでえ だいぶ違うと思いますでも優しいよ曲がり にくいですよ うんはい10月にはまた安くなると考える と余計に誰も買わなくなりますね本当だ ね本当だねうん半年間だけど半年間仲間に ばれるかなててマウント取るためにかはい 国産メーカーの新商品はこれから発表さ れるんでしょうかどこかガブラの対抗場に なれそうなところはありそうですかえっと 例年2年に1回サイクルでえっと スリクソンが秋に出ると思うのでま ドライバーはきっと松山井選手も使う でしょうしアイアンはアイアンはねすごく 売れてるんですよスリクソンスリクソン うんだからダノプセダノプさんがま唯一 対抗できるかなっていう感じですかねで BSも多分アイアンが出るんじゃないかな うんうん感じですはいBSは今好調なの 好調というかわかし評価が高いのでま マッスル とハーフキャビティとポケットキャビ ティって3機種出るのかなっていう何にも 知らないよ何にも知らない適当に喋って ますけどま例年の感じで言うと ダンロップスリクソンはあんな感じでで ちょっと時期をずらして多分6月ぐらいに プロイが出るかもしんないので例年うんま 国内のメーカーだとその辺かなと思います ねはいうん2ですね2かな今一ぐらいです けどねダンロップさん結構強くてはいうん どっちかてとボールが強いメーカーです リストンは今はいうんはい直心性のお話 ですお願しますあ飛んじゃった9転なんと かとうんえっと飛んじゃった飛んじゃった とあ申請品のどちらが直進性が高いでかて いう質問9転なんとかは新製品ですねそう ですよそうですよスタンダードって書いて あったかなはいはいノーマルの話かなどれ 飛んじゃった よごめんなさいあよしさんQi転 スタンダードとAIスモークトリプル ダイヤはどちらが直進性高いと感じられ ますかちょっと待ってくれもう1回もう1 回お願いしますQi10スタンダードと はいAIスモークトリプルダイヤうんは どちらが直進性高いと感じられますか あっちあっちQi10ノーマルのQi10 ノーマルのQi10あの8500だから 上下左右合わせて直進性は高いですでも ロースピンでつまんないから意外とこう ウーンてなりやすいんですよ捕まるのが 結構ポイントわないもが捕まるんじゃない

かな捕まらなかったらきいてんのが優しい けどちょっとちょっと捕まえたいです振り やすいのは多分トリプルダイヤだと思う うんマキロが使うっていうことは左行かな いってことなんですよま多分あの人1度か 2度開いてると思うんです開くてかロフト を減らす方向にしてると思うんだけど だけどそういう感じだと思いますよ うんはいはい次行きましょうシさんさ新品 にしても中古にしてもシャフト単体での 市場が近年確立してきたのでうんどか行っ ちゃったなんで消えんのぴって飛ぶのどう してこれえっと頑張っ て えっとしこさん21時20分ぐらい ちょっと頑張って読んでくださいじゃ ちょっと僕読みますねボチさんスパチャ ありがとうございますG43はカタログ上 はUSモデルがフラットになっていますが 日本モデルとヘッドの設計が違うん でしょうかそれとも物は同じ測定方向の などのからくりがあるんでしょうかおお これは難しいなあえっとね昔はね日本 モデルの方フラットにしてたりしてたんだ けど今めんどくさいから変えてないはず ヘッドは 一緒だけどカタログ上はフラットになっ てるだだから多分ね測定方法が違うんじゃ ないかなと思う けど うんそれが大きいと思います けど分かんないなんかの表紙でちょっと 変えてるかもしんないですけどでも 変えようがない な買よがないし内角が変わってたらR&A で別ヘッドにすると思うので 多分測定方法じゃないかなか表記間違いか 同じもんだと思います基本的にうん違っ たらごめんなさい うん私が途中だったみますねすいません でした新品にしても中古にしてもシャフト 単体での市場は近年確立してきたのでうん ヘッド単体の単体販売の市場も拡大して 欲しいんですが難しいでしょう か本当だ ねします 本当にあれたまたまじゃないいやエラ ジェットあれですから ねビクトリアとかゼビオとかでなんかウレ キレコブラを単体販売してるの確かにある んですよでもあれはもう在庫処分だと思う 最初からはやってないと思うんであ最初 からやってんだへえあのねヤハさんが リミックスっつってシャフトとヘッドを別 に売っててやってたんだけど結局なかなか

馴染まないのよ ねやっぱりねだからお単品でヘッドも シャフトも交わせてくれよっていう人は 多分少数派なのよギアマニアゴルフクラブ 大好きで結構コなそうでほとんどの人はお これシャフトがついてないのか不良品じゃ ないのかみたいな人の方が多分 マジョリティなんだよねうんでもちょっと 増えてくると思いますよちょっとはねうん あと中古屋でヘッドだけ売ってたりする ことも増えるんじゃないかなそうすると 純正シャフトだけがくそ余ったりする可能 性があるの で俺が中古点だったらやんないか なこんな感じですはい次いきますはい デザインで1番かっこよいと思うのはどの メーカーですかサンバットマンさん デザイン難しいね結構AIスモークがです ね えっとマーブル模様カーボン模様だけじゃ なくて白い塗料を入れてるんでてソウルに それであのカーボン模様にしてるんだけど あれがねやっぱやっぱり評判なんか嫌う人 は結構多いんですよクソダサいっていう人 結構多い俺は悪くないかなと思ったんです けど女性的な視点から見てAIスモークの デザインはいかがですかま女性代表させる のもちょっとあれですけどですねでもメカ メカしいのは嫌いなのであれぐらいなんか 曲線がある方がはいうんでもねメカメカ しいホンダみたいなのが好きな人もいるね だよ ねあとキャロウはプロモーションでさ パープルがずっとかかってるんだねてて ててスモークオンザウォーターだっけが かかっててうんあれまあまあの使用量払っ てるらしいんですよ ええお金そうなんだだそのぐらい気合いれ てるってことですよね はいで青いカラーはテラメド意外と演技が 悪いって言うとちょっと良くないね あのジェットスピードとかSLDRを ちょっと放するのででちょっと僕としては うってなるけどでも今回の青はなかなか かっこいいと思いますなかかっこいいと 思い ますデザイン的には去年のステルス2の方 が好きか な今年だとだから意外とAIスモークが なんか派手で えなあと思いますけどねね初めて見る感じ 意外とみんなデザインで買うんです やっぱりう所有欲みたいなのがあるので え大事な点だと思います 中身が分からないと外見で買ううんうん

うんはい次行きます友さんテメイドのあう ございますうんドライバー以外の フェアウェーウッドユーティリティ アイアンは前作からどう進化したのか知り たい情報が少ないですと本当ですね俺も ドライバーしかやってないもんね売って ないんですよでも説明は一応受けましたよ あのねテラメイドは去年のステルス2の フェアウッドの評判がすごく良かったんで すってだから特にフェアウッドとかあの ウェイト移動するやつとかが結構良くて プロの評判も良かったらしいのでそんなに 大きくは変えられてないみたいでキウイは パラダイムのフェットユテすごく良くて ですね実はで私のバッグには今 パラダイムノーマルパラダイムのスプーン とノーマルパラダイムのuttが入ってる んですよAPEXUWを抜いて入れてるほ でなかなかいいんですよも変える必要んだ けどでもAIを駆使して大胆に変わった らしいのでまおそらく良くはなってるん でしょうねうん情報少ないよねでシダTV のシ動画とかを撮ってた時さ全然伸びない んですよ労力はドライバーと同じなんだ けどだけど半分もいかないのででも興味 ありますよねあとねスプーンとかも使わ ない人が結構多いんですよ入れない人も いるし入れても使わない人が多くて使って も5万ウッドみたいなでユテのが得意です みたいな人が多いの で別山使わなくなりました ねうんであと性能も出しにくいと思うテ 前作で例えば230スプーンで飛んだから と言ってえじゃ250飛ぶかったそんな ことありえなく てま230じゃないですかめちゃめちゃ 良くなっても235取っだらじじゃない ですかで飛びすぎてもこうなりますしね ここ数年 のそうね4年34年ぐらいの傾向とし てちょっと揺り戻しが10年前は低スピン で300Yスプーンって言って低スピンで ギョーンとこう飛ぶロケットボールズとか 300Xホットと かでものすごい飛ぶのよダト全部低スピン に振ったんだけど地面から打つクラブで そんなビシッと当たるわけじゃないから あとグリーンで止まんないんですよフェア ウッドがなのでちょっとこうスピンが入る ような性能にちょっとずつここの3年 ぐらい揺り戻し起きててみんな嫌がるのね ケスキで測ったら10ヤ飛ばないとかに なるからだけどそんな感じにちょっとあの 揺り戻しが起きてきて飛ばないけど飛ばな いって言わないけどねメーカーはうん

どっちかて上がりやすい性能を出してるえ テーラーのすごくあのユニークなところは ここにスライドウェイトをつけてスライド ウェイトをね後ろに行くとスピンがぶわっ うん最高で線回転増えるらしいんですよ うん上がりやすくしてでTアップして 飛ばしたい人は浅い重心にしてキーンてっ て言たもうだ両方実現してるっていう あのあの上がるのを求める人にも対応して るっていうでも飛ばないとは言わせないっ ていう工夫をやってるのねであれは良かっ たんでしょうね評判がだから継続したって いう感じだと 思いすいませんちょっと喋りすぎました などうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞ どうぞはいタイミングが悪いなごめんね なんなんだろうこのぴょーンって飛ん じゃうのちょ上下の完成モーメントえっと 栗さん上下の完成モーメントにルールが ないということはそれほど影響が少ないと いうことでしょうかいやいやあのね上 ヘッド左右の完成モーメントの制限ができ たのは2008年なんですよでこれ きっかけもあって前の年ぐらいに内から サスクワッチスクエアスモスクアっていう 四角形のドライバーが出たんですよあれが 5300ぐらいだったんですよで次の モデルは5900にするけど多分ね アランドレトネしたんだと思うんだよねで その時点でヘッドの完成モーメント左右の 完成モーメントが5900みたい要するに 左右しか見てなかったんだと思うので ピントとかはこの10年ぐらいずっと上下 の完成モーメントピンもそうだしまテーラ とかタツストとかもそうなんだけど上下の 完成モメントを大きくするってことみんな やっててだからあらルール作りが追いつい てないだけだと思います当時はどっち かってと左右に注目があってだからこんな に1万系10系が増えたらあのあれですよ じゃ2028年からヘッド左右あヘッド 上下は4000円とか決まりができるかも しんないですねはい 日本メーカーがやったらやられる ね大手はねやられないの日本メーカーは プロギアとかマグレガーとかが狙打ちさ れるのジャスティとかこれは歴史が証明し ております歴史が証明してますねはいま えっと感染モメント繋がりでヒイさんはい 500円のスパチャをあありがとうござい ますスパチャありがとうございます上下高 完成モーメントと低重心って両立するん でしょうか ああいい質問ですねすると思いますよ めちゃくちゃ

低い位置に重量があったとするじゃない ですかもうそれだけでちょっと回りにくく なるじゃないですか遠くにあればあるほど 回りにくなるじゃないですかだからあり 得るあり得るとも言いますよでも樹脂進度 が増えると基本的にあのあれにはスピン量 も増えるので手樹脂にならないのであのね 深くなると重心って高くなるので難しい ですけど不可能ではないと思いますよ ま無理してるんだと思いますよ無理して 作ってると思いますようんま色々スポナビ ゴルフ見てローグST買えましたというば コメントがああそうなんですね金松さんが めちゃ押してましたっていうコメントも ありましたねなるほどじゃちょっとマシ君 にスパチャをガっと拾ってもらいましょう かはいどうぞえ売のこさんパラダありがと ございますはいありがとうございます パラダイムAIスモークユティリティ パラダイムAIスモHLの21度を検討し ております現行情報で性能小山さんの見解 をお聞てきればあのね説明は聞いてきた 打ってはないけどあのキャロさんに濃密に あの説明を聞いてきたんだけどもう1時間 半にも及ぶあの大オリエなのよ商品点数が 多くてだからもうとても頭に入りきらんな んだけどHLっていう新しいユティリティ が増えてるんですよ今回増えてるでしょ うんでこれ何かって言うとユーティリ ティってやっぱ特に僕らアマチュア ゴルファーヘッドスピードそんな早くない 人たちはですねどっちかっていうとこう ライナーでこう飛ぶんですよこうユテが フェアウッドショートウッドだとブワンと 上がるんだけどでもライナーだとグリーン に止められないやつテグリーンを狙う クラブなのでだからもっと高弾道で グリーンが止めれるクラブにしたいって いう思いでHLにしたんですよなので前に 行く性能は若干落ちるけど止める性能は 高まってるっていうことなので上にがテリ ティてやっぱメリット大きいのよUWも そうであるようにだから結構期待できると 思いますよH僕も使ってみたい特に下の 番手はちょっとま上の番手もかなuttが 上に上がるともう無敵うんフト使わなくて いいもんうんうんだからハイブリッとか いいですねうだからちょっと気になる存在 であります ねどうぞどうぞますえスパチャ西島さん はいボールの1人規はギの進化に影響 与えると思いますか西島さん前 さ前回のあのライブ配信でドーピングの 質問が来てたよねああありましたねで ドーピングプロでやってんですかああいつ

調べてるんですかそうそうそうそうそう あれやってる昔さBJシンフィジーのBJ シンがさ鹿の角の競争剤がなんか飲んでさ ドーピングでなんか失格なんかになった でしょなんかたまにやってんだよやっぱあ リークかもしんないけどうんそんなに他の スポーツ比べて厳密にやってないんだけど 後から思い出したんですごめんなさいねあ そうだBGCになんかやれてたなあれから ね世界1位だったbjcもなんとなく ちょっとプレゼンスが下がってくんですね でボールの引規制わかんないんですけど皆 さんご存知のように2028年にボールが 飛ばなくなるルールが思考されるのがもう ほぼ確実という話なのでえでもなんとか するんじゃないそのボールで飛ぶように なると思いますよそのボールどんな風にし て飛ばなくなるようにするのかわかんない んだ けどま多分コアとかをいじるんだろうな カバーはいじりたくないの でなのでそのボールにあっ たボールが変わっても距離が落ちないよう な進化をすると思いますもうもう研究 始まってると思いますよ 多分どうそんなもんはいあとは終わりです 性モーメントが手だけどうにかせねば交換 性モーメントのクラブっていうのはいい とこ悪いとこもう他で喋ってますか他の画 でさあのですね簡単に言う と抗換性モーメントになればなるほど振り にくくなるんですよどう考えたって あのなんて説明すればいいのかな棒は振り やすい けどなんかそのくの字になってるものを 振りにくいのと一緒なの で持ってるところの延長線上に重心がない と振りにくくなってでそれがどんどん どんどん遠くなるので遠くなればなるほど 振りにくくなるでね俺が試した感じだと ヘッドスピードもちょっと遅くなるんです よそのコメント今次読もうかとヘッド スピードに影響しますかっていうコメント がま来てるんですよあのね1000人も おります何打ってもヘッドスピード40の 人もいるんだけど僕はlstだと44 ぐらいでMAXだと43ぐらいで10系だ と42ぐらいだっ たまままままたまたまかもしんないけどね でも頭で気場で考えると落ちてもおかしく はないうんんですよ あのだから今ね今年は特にそうなんです けど感染モメントが大きくなるイコール 優しいって言っちゃってるんですけど うんで僕もまあ一応ゴルフ業界の人間なの

で一応それを追随しますけどでも優しいっ てどそういうことなのっていう気がするん です よ超トッププロ男子のトッププロにとって マッスルバックアイアンは優しいんですよ 思った通りに弾がコントロールできて思っ た通りの距離が出せてマルばか優しいん ですよ優しいって本来そういうことなん です操作しやすいその人たちがゼクシを 使うと多分ね難しいのよおなんか降り にくいなってなっちゃうゼクシはいい クラブよだけどマッスル使ってるプロに とってはそう であのねもっとうと昔って250ccとか 300ccとかだったのね今のベテラン プロの時代はでみんなすげえ苦労してんの ヘッドが大きくなったドライバーが打て なくて1になる人もいるのねそんなぐらい 振りにくいのあ掘れてこないつってながら 振りにくいのだからジョンラームとか ダスティンジョンソンみたいに窟を窟 入れようとかって言うじゃんこうやってさ うん昔はこんなする人あんまいなかったん だけど今もうこれが常識ぐらいになってる じゃんこうするとククローズになるんです よだからフェースをこうやってパカって 開くような打ち方をせずにもうこう閉じ 気味にあげて閉じ気味に下ろしてみたいな フェスをあんまり変えないようにする スイングがあの主流なんですま皆さんご 存知の通りなんか優しくはないよで10件 になったらもっと難しくなる振りにくく なるよもう間違いなくそうとはいえ打つと 曲がらないんでうんうんだからいいって いう人もいるそんなに上手じゃなくて フェスをこうやって開いたり手で打ったり する人でも当たったらポンポンってマイク から優しいって感じられるかもしれない けどいや あっとそう不倫に切りにくさとかフェース の開閉しにくさとかはやっぱりあると思い ます ねはいいろんなことに影響しますね いやでも慣れた方がいいんじゃないか なるほどやっぱり傾べうん1万は無理だ けど8500なら触れますと かそう5900は無理だけど5000だら 触れますとかなるべく慣れた方がいいと 思うんですよ僕がゴルフを始めた市販世紀 前はですね300ccのデカヘッドっての があって300なんかでかくてドライバー の話だよ300なんかでかくて打てないよ つってみんな言ってたのプロも言ってたし あちゃも言ってたでもっと言うと俺の知ら ない時代だとパーシモンからメタル金属性

のヘッドになる時柿の性から金属性になる 時にこんな打感硬いの売ってないやっぱり 男はパーシモンてみんな言って た慣れた方がいいんじゃないかな頑張って でも簡単じゃないです簡単じゃない明らか にドライバーだけ違ってるんでなんで笑っ てん だこんちはてきあ 嘘こんちはこんちははいはいまそんな感じ ですじゃあマカさんに続きをお願いし ましょうかね はいの話マロイはいキャプテンアメリカ さんキャプテンアメリカさんはいマキロイ がLSじゃなくてノーマルのキテ ドライバーに変えたのはなぜだと思います か小山さんの見解を教えていただきたい ですシャフともベブラに戻してますしうん 戻るんじゃないつってもLSにするんじゃ ないかなと思うけどあの動画でも話しまし たけどノーマルはそこそこフェード バイアスそこそこてかまあまあのフェイド バイアスなんでマキロイが 使える特性があったってことだと振り やすくてフェイドバイアスでマキロイが あの超人的なヘスピードで捕まえにバンと いっても巻いたりしないっていう良さが あったんだと思うんですよえーそれはもう 間違いないと思いますねえーあとは分かん ないけどLSにするんじゃないかなと思い つつ でも結構大事件ですよ ね思考が変わったんじゃないかちょっと俺 も優しいの使ってみるかとかまだシーズン 序盤だしみたいな うんマキロイはほらまマスターズだけ取れ ばグランドスラムなんですよだからこの 123の時期はテストして4月に備える はずなんですよだからちょっと試して 新しいものを取り入れたいんじゃない毎年 なんかなんかやってるよね去年だったら 例えばタイトリストのクラブ急に使い始め たりとさウェッジとパターをさうんでも 戻したじゃんうんうんなので今はいじっ てる時期だと思いますよ はいはい失礼しましたもまた完成 モーメントガラミの話 一川さん完成モーメントが多いヘッドを 生かすにはトルク多め柔らかめのシャフト がいいのでしょうかおむちゃなこと言うな あのねちょっと待って ね完成モーメントが大きいヘッドを生かす に はトルク多め柔らかめのシャフトがいいの でしょうかシャフトってさま最初も ちょっとしなるのねこうやってで切り返し

のとこでまたグイーンてこうやってしなる のねでこうなるんだけどヘッドの内部の 重心位置と手元が揃うようにこうこう動く のねこれしなり戻りと呼ぶんだけどこの インパクト直前までこうやってしってんの に打つ前はブンとこうやって伸びるのね ベーンって伸びるのねで完成モーメントの 大きいヘッドイコール3次元上のヘッドの 内部重心が遠いところにあるシャフトの 延長線上よりの遠いとこにあるってことだ からしってからのバンっていうしり戻りが すごい大きいので柔らかいシャフトトルの 大きいシャフトほどこれがもっと大きく なる のだからそれをちゃんと使いこなすことが できてタイミングが取れ たら悪くない悪く 全然合わない可能性もあるけどうまくその 玉の上がりとか捕まりを補ってくれる可能 性もあるだそこは結構相性があるまそこは シャフト選びだと思いますよだからあトル のいい柔らかい大きい柔らかいやつ使い ましょうとは言えない絶対にここれは 大きくなる から全くはまんない可能性もあるけどでも 硬者布にないこの補う機能弾を上げてくれ たり捕まるを補ったりしてくれ機能が働く 可能性もあるのでまうまくいく可能性も あり ますどうすかはいこれ回いただけた でしょうか次の質問に行きますはいはい ブループリントおおSとTはいですが バックフェースデザインから見ると バランスが良いのは仙台ブループリントの ような気がしますが今回の ブ俺もそれ実は思ってたなんかTの方がで さSが優しくなってるからさあれ前の ブループリントかっこよくねってちょっと 思ったよね前のうん前のブループリントが 免疫なんですよなかなかマッスルバックの で もうんだからちょちょっとこうなったんだ と思う正直 あの男子のトッププロはもっとシャープな のが欲しいって思ったんだろうしえー最も もうちょっと優しいのがニーズある人も 多いでブルプリントSは結構契約プロが 本当大絶賛しててみんな使てる人も多いし その話なんで知ってんの俺が喋ったうん 違うチャンネルあのTwitterか なんか あお誰か言ってたいやなか記事かなんかあ そうなんだなんだよ俺だけが掴んでんのか と思ったらそんなはずないよなそうなから 塚田さんもそうだし塚田吉のプロもそうだ

しみんなってて年末に塚田プロに取材した 時は今14本のクラブクラブセットの中で バの中で気に入ってるクラブ何ですすかて 言ったら発表前だけどブルプリントSって 言われましためちゃめちゃいい優しいし 上がるしみたいな距離合うしみたいなでま 男子プロだからなと思ってたんだけどえ そう鈴木アプロがいいってなってひょっと したら試合に投入するかもしれないって いうとこになっててそんなにエンド スピードが早くなくて210とかを使っ てる鈴木選手もいいっていうぐらい感性度 が高いというですねそんな話を聞いており ますはいブループリント打ってみたいけど ね俺もブループリントTよねはいはい打っ てみるか1回うんお願いします うん次の質問はいお願いしますイナフさん かなタイトも今年ですか ねタ年だっけもうそんななんだそうだね そうだね秋がタイト出ると思うよTS シリーズなのかなわかんないでもまま秋な んでもうちょっと待ちましょうよ タイトリストはあれが出ますよあの冒険の 新しいやつSM10が出ますようん うんそんな感じですはい次は江本弘明さん ありがとうございます飛んでた うんト の んごめんなさい名前だけ呼んで どっか行っちゃったちょっとスパチャを その間にあお願いしお願いしはいローチ さんはいえUSモデルの内角についてご 回答ありがとうございました次から気にせ ず買います小山さんはご自身のクラブでは スパイン調整をされていますかまたプロで はどれくらいの割合の人がスパイン調整を 採用されているのかご存知でしょうか僕は スパイン調整やってるんですけどあのま プロはあんまりやってないんじゃないかな うん昔よりはだいぶなくなってきてるか なっていうのもあるし え で知ってる人もいるかと思うんですけど あのバットのとこに線が入ってるんですよ ピッ てあるよねええあ知らないあやめこれ今の あの女性に偉そうにしないってのが今日の テーマだからえっとあれがスパイの後だ からあれをちょっと若干合わせたりロゴを 裏にするとそれが揃うようになってたり する可能性はあるんだけど本以外はそんな にはきっちりやってないんじゃないかな うん僕はやってんのはスパインあるんじゃ ねって思ってるのとなんか2箇所あったり するけどねその今の巻き方の主流ではだ

けどまそんなに気にすることないと思い ますよはい気にする人だけやりましょう はいはいうんAIスモークのフェアウェ ウッドの5番ウッドはなぜカチャカチャが なくなったのでしょう か5万アットっって元々カチャカチャあっ たんだっけ確3だけだったような気がする けどまいずれにせよ3はいるよね5とか7 はいらないよねっていう判断だと思います よあんまりやる人がいないのとあとは重量 をあそこに取られるのが多分嫌なんだと 思いますね結構嫌なんですよでキャロやっ て重いんですよ78gぐらいあるのであ フェアウト用はそんなないかな結構重いの であのあんまりやりたくないのかなって いう風に想像します はい 竹かこって読んじゃうけど 魚間違ったらごめんなさいどうぞG400 lstd10.5 からsmim2MAX9.0からsmim 2MAX9.0はいログSTトリプル ダイヤレス10.5と使いどれも気に入っ てますああステルスとパラダイムは買わず に我慢しましたはいはいはいこの流れで 新作を買うとしたらコさんのおすすめ教え てください あ俺似てんなその人 パースでもいいと思うよ振りやすいも今 言われてるやつって大体概ね振りやすい ですこれ400もそうだしSIMMAXも 意外と振りやすいしトリプルダイヤも振り やすいですログSTの僕全部も使ってる どれも振りやすいで振りやすいのもあるん ですけどQLSとか振りやすいんだ けどだけど優しくはない ぜであとはダですかトリプルダイヤはまマ かなトリプルダイヤ10.5°とかAI スモークのトリプルダイヤ10.5°とか が結構いいかなと思うん であとねあんまりみんなにこの話したく ないんだけどあえてするとですよ今年てえ キロから4機種出てるんですよ皆さんご 存知の通りトリプルダイヤモンドAIスモ MAXAIスモMAXDAIスモーク MAXファスト4機種出てるんですねで例 によって毎年プロ用ヘッドがあるわけです よですでにトリプルダイヤSとトリプル ダイヤマックっていうのがおなんかプロが 試してんの ねで俺この間見ちゃったのよトリプル ダイヤマックス を取材中にああトリプルダイヤマックス まだ出てないのにプロパーもてもうこんな のて思ったんだけどもうあってどう考えて

も名前的にトリプルダイアSはトリプル ダイヤもさらにコンパクトで難しいヘッド ソスの高いヘッドコブリナでトリプル ダイヤマックスはトリプルダイヤ風の優し さを持ちつつちょっと優しいヘッドドって だと思うのよ多分名前的にで俺打ってる とこを見て全然曲がらないのねあやべえな この話しない方が良かったトルプ ダイアモンドマックスが実は本命なんじゃ ないかと俺ちょっと思った ので もま多分出るけどなエクスクルーシブ今ん とエクスクルーシブで毎年出てるから出る でも出るかどうかわかんないよあの出ねえ じゃねえかって怒らないでね出なくて もなので待ってもいいと思うよ嫌だったら 6月ぐらいもっと早い5月かなうんで キャロエクスクルーシブで買えるかどうか わかんないけどスル限定だからだけど待っ てもいいと思うけどね今の人の質問に 答えるとするとまトリプルダイヤ 10.5°がいいと思 けどでもそういうプロイヘッドも出るなら 狙ってもいいかなって感じですねすいませ ん うんはい次です御田慎吾さんありがとう ございますパラダイムAIスモーク トリプルダイヤはヘッドスピード40程度 だとやはり使うことは難しいのでしょうか 完成モーメントの大きいドライバーが振り にくくシャフトでどうにかなりそうなら 検討したいと思っているのですが ああちょっと上がりにくいんじゃないかな 僕がね10.5°と9°両方打ったんです よ10.5°は悪くなかったな結構いい高 さででもライナーでしたよ で40だとねよっぽど弾が高い人でないと 結構必死でやんなきゃいけないからそんな に頑なくてもいいんじゃないかな難しいの わざわざ使わなくてもいいんじゃないかな と思うんですけど結局振りにくい問題が出 てくるんですよ大型ヘッド振りにくい問題 が うん うんまマックスにチャレンジしてもらって 振りにくかったらトリップダイヤでロフト 増やして使うのがいいおすすめですお すすめです はい ん読もうと思ったコメントが途中に切れて いるでえ同じ画面見てる同じ画面ますよね うんうんじゃちょっとスパチャをパチき ましたねはいポリンキーさんスパチャ ありがとうございますありがとうござい ますこんばんは今日は残念ながら最後まで

見れないので後でアーカイブチェックし ますねありがとうございますよろしくお 願いしますはいえ続きましてポリンさん何 を隠そう俺の新作シャフトこちょっと打っ てるからね え300円なありがとうございますはい ありがとうございますいいいタ打ってたよ うん浩司さんはいえ先ほど小山さんが買う とおっしゃっていたドライバー2本は何か 明確な違いがあって両方お買いになられる のかそれとも両方が似ててどちらにするか 決めるために両方お買になられるのです 賢いですねはいいいですねめちゃめちゃ いい質問ですねえっと僕は今ドライバー何 使ってるかっとG430lstを使ってる んです よ死ぬほどドライバー買えましたよ年10 本ぐらい買った よ去年もやれステルス2だやれなんだって 買ったんですよで最終的にピンにちついて 今もう半年間ずっとピンなでだからlst で十分なんですよだけどMAX10Kはあ 全然曲ない打ってみたいと思ったん でやっぱ 買う買うそれはだからlstにはない 曲がらない魅力を感じたからでなんか狭い ゴルフ場で何のプレッシャーも感じず ポーンとやってポーンといっ てなんかこの僕一応競技ゴルファーだから あのレベルは低くてもだからそういうのが できたらいいなと思ってちょっとピンなん でテーラーに行かなかったのっていう人も いると思うんだけどピンの方が振りやすさ あとま形状あとちょっとオープンフェース でま構えやすかったっていうのもあるの と振りやすさピのがちょっとあるのかなっ ていう気がしたか なみんなね9テMAX振りづらさを感じな いって言ってる人が多いんだよねで俺も そんなに振りづらくなくて普通に綺麗普通 に気持ちよく振っててシしたんだけどさ 10発20発打ったけどさ20発しか食っ たけどさ1発も上がんなかったよ俺9店 全部まっすぐ行ったえこれ何って思っ ちゃっ た死してる時ってこんなもんだよねえ こんなに分かんないんだて思った うんだけどプレシかかった時か狭いとかあ なんとかってなった時にうって打った時に どうなのかっていうちょっと怖さもあって 9はもうちょっと考えたいからLSの方が いいかなとかっなるかもしんないけどでと いうわけでピンはちょっと試してみ新しい あのお味に試してみたい和食島だけど ちょっとカレーも食ってみたいっていう

感じですでキャロウはノーマルの パラダイムを買ったんですけど去年 え性能 はそんなに変わんないのに明らかに振り やすいし曲がらない感じがするの でなのでAIスモークは結構いいと思い ます性能っっていうことでは今回キャラ すっごい出してると思うしとにかくなんか 曲がらないのよ曲がらないのに完成 モメントはそこそこにしてて意外と振り やすいんですよガスムトだけじゃないけど ね振りやすさいい感じで触れててなので エアスモックがいいかな僕がマックスで いいっていうことはやっぱりちょちょっと 上級車向き今までののキャロよりは ちょっと上級車向きだと思いますけどと いう感じなのでえちょっと違うだから普通 に選ぶならAIスモマックスでもちょっと そういう10系のトレンドに乗ってみたい からピンも買おうかなというようなそんな 感じで今おり ますありがとうございますこれはとても いい質問でしたはい今みたいな話すると ちょっと参考になると思うんですよ僕の ヘッドスピードとか僕の玉室ちょっと若干 ドロー入るみたいなの知ってると思うので じゃおさんがぴったりぐらいだったら俺 ちょっと捕まらないかなとか俺もっと ヘッドスピード早いからじゃトリプル タイヤでいいかなとかって考えて いただけると嬉しいですな うんどうぞどうぞ はい新しい方かなマシさんもっとあるん じゃないスパチャはいスパチャじゃあもう 1件木下さんはいありがとうざいます35 歳男です12年ほど前に仕事の付き合いで ゴルフを始めなくえ始めないといけなく なりそれに喜んだ父が当時の最新クラブ本 TW717のドライバーを買ってきて今も 使っています今となっては客も切りゴルフ にはまり新しいドライバーをと思ってい ますがもし下手になったらどうしようかと 思って踏切りがつきません小山さんに背中 を押してもらうコメントが欲しいです よろしくお願いしますこのTW717の アイアン使ってるんですけど何がいいです か聞いてさ プロアにしたらみたいなどっちがいいです かってって普通なら02だけどもういいん じゃない01でつって01っていう話した けど似てますなTW717のドライバーが ここだけの話なんですけど遠道制作書なん だよね へえ遠藤はいいクラブ作っ てる遠藤なんです

よでも難しいよねちょっとね難しいですよ ねあのね高いクラブ買わない方がいいまだ 最初でしょあんまり高いくを買わない方が いいですよほんまのままでもいいくらいだ けどちょっとハードだと思うのでもう ちょっと優しくて振りやすくて2万3万円 ぐらいで買えるクラブにした方が僕はお すすめです けど新作でおすすめはないな新作で 10万円払いなさいっていうぐらいだっ たらTW717使おうぜって思うな あのなんていうかなうくならないとクラブ の特性とかが生かせないもんがあるんです よ今年すごく言ってこうと思ってるのは クラブの特性と はシャフトを含めたクラブの機能かける その人のスイング特性はい腕前も含めた イコールクラブの機能なので特性なの でなのでめちゃめちゃこれも話したんです けどめちゃめちゃ捕まるクラブと めちゃめちゃす何売ってもスライス スライサーがほたて対決したらうん意外と そのくらいもスライスしたりするんですよ 多分ねそっちが勝つま捕まるかもしんない けどうんなのでやっぱちょっとそこも意識 して誰が使って誰が売ってるか有意識者で 別のこと言ってる人いまん捕まるとか スピン量多いとか少ないとかで別のこと なんかスピン入るねっっていう人いたり いやスピン量少ないねっていう人いる でしょあれってそこが抜けてるからな抜け てるっていうかま比較してるのは俺たちだ からなんだけどって人によるんですよ スピン量がめちゃめちゃ低 スピンになる人もいるツアプロそういう人 多いよどっちかってとスピン量減る方に ドライバーは減る方にアイアンは増やす方 にってやってる からあの多い人も多いのでそこはちょっと チェックするといいと思いますようんだ から死者有識者によって結構評価が微妙に 違うのはそういうところに要因があると 思い思います はいドジ はいえブループリントSはいブープリント SはI210うんに比べると大きさに かなり下がりますでしょうかあちょっと コンパクトになるらしいですはいI210 Sでちょっと小さくなってTはもっと 小さくなってシャープになるっていうでi 59っていうアルミがインサートされてる 3万5000円ぐらいの高いアイアンが あるじゃんあれがハバになるらしいんです よ大ヒットばっかり飛ばしてるピンがここ 数年で唯一ちょっと存在感のなかった

アイアンになりましたなので上級車向きは その3機種で行くらしいですもうちょっと 優しいのが欲しければI525にすれば いいしたりまG430にすればいいと思う し上級車でピュアナダカとかが欲しい人は 230ブルプリですTみたいな感じなまS に人気が集中するんじゃないですかちなみ に今高いんですよ1本3万円とかするん ですよすますねアイアンおかしい な買えないでございます よ へええ うんどうぞはいなんか仲間売ります仲間何 です か仲間売りますってこれアカウント名もう ちょっとなんか穏やかな名前にした方が いいスパチャありがとうございます 160円これちょっと答えさせてください 仲間売りますそんなイーデルのパターが気 になってるんですがまっすぐてるように パターだと思うんですがプロの方は使って ないのでしょうか普通の人は狙ったとこに 転がせその方がいいと思いですが高いのに 悩んでますあのねこれなんか前も質問あ 答えたよな気がすんなイーデルの 質問あのね素直じゃないのよまっすぐ行 くって言うけどさあの フッティングかなんかそうだよね うんめちゃくちゃ一流パターで説明しよう かいくらするんだよっていうこの一流 パターねここにマルティマークがついてる この誰も文句が言えないEパターですよで こんな感じでちょっと こう塔が下がるわけさ平らなとこに置くと パタってねでフェースバランスとてもはま このぐらいになって兵が結構強いパターは こうなるわけだでイネルまっすぐ行くパ ターってトルクバランスって言ってて ちょっとこんな感じになんだねこういう やつもあるけどあれホーゼルで結構可変 できてて大体どんなパターもこの辺から この辺の間に収まるのね大体でここの ビヨンてなってる度合でいわゆるその開閉 の度合が変わるわけ真上向いてるやつは まっすぐ風味に完全に真っすぐじゃない けどまっすぐ風味にアークするしこう 45°になってるこういうパターは ちょっとアークがちょっと大きくなるわけ さでアプローチでもアイアンショットでも ドライバーでもそうなだけど俺たってこう いうアークでフェースが緩やかに ローテーションするのを感じてんのね微妙 にそれがゴルフうまいことなんだよねそこ をうまく使ってインパクトするのがゴルフ の面白いところなんですよでトロク

バランスはさどう挙動すんのよこどう開閉 すんのよこれフェースそのままでこういう 開閉の仕方すんの こうだから特にプロみたいな重心を感じ ながら触れる人にはちょっと気持ち悪いの さあの俺デイビッドイデさん直接聞いた ことがあるのねプロは使わないじゃない ブレードしか使わないじゃないて言って たらなんて言ったかな髪の毛が短い人は 散発する必要がないって言ったんだよね 要するにうまく打てる人はそんな必要な あんたたち下手くそだからフス変わり にくいパター使った方がいいでしょって いうことなんだよ難しい例えだねそうなの だからちょっと特性が独特だからプロには 使いにくいパターなんですよでも優しく なってますよっていう触れ込みな ので僕はなんとなくそのアプローチも アイアンもパターンも一貫性が欲しいので あんまり興味はないか なあのラブゴルフとかあと何か なあの辺ああとアダムスコットじゃない ジャスティンローズが使ってるアクシス1 とかもちょっとそういう傾向があるのでま あれがはまる人は結構多いと思い ますシボかなんかもブロックかなんでし たっけうんレガですねうん使ってましたね そうなんです はいどうぞどうぞはいりTさんはい前作 パラダイムトリプルダイヤはFHに ばらつきがあったみたいですが今回は いかがでしょうかFHFPFHって書いて ますねFAフェースアングルフェース アングルでもみんなあるんじゃ ねみんなあるんじゃ ねプロ支給品はいいっていう伝説都市伝説 があるじゃないですかあれはマツなんです けどでもプロ子宮品のいいとこって全部1 個1個しっかり測って あの反発ケースも全部測ってフェース アングルからロフト角もう0.1度単位で きっちり測ってそれをはい供してるんで ございますよはい検品です検品はい検品 検品経験が終わりになるんです かあそれは大変でございますねえはいはい なのでなのでなんです よまトリプルダだけ多いってことはないと 思いますよまどれもそれなりにあると思い ますうんいも獲物だからねうんえ娘に忘れ と私にデブさんがまた来た ね アカウント名でわかすなやめてほしいんだ けどどうぞ どうぞ探してますなんかスパチャがあれば じゃスパチャじゃスパ読んでくれはいえし

すさんパチャありがとうございますあ ありがとうごいますますノーマルQi10 のシルエットというかホルムが好きです 出るかどうかは別ですノーマル90ああれ は美しいよねうん うんうん えいやでもスライさん向けじゃないんでお 勧めしないですはいどうぞミッキーハーツ さんスパチャありがとうございます不思議 な名前はいありがとうございます小山さん 的にドローヒッターやフッカーはトルク 多めと少なめどちらがいいとお考え でしょうか難しい質問になると思いますが アドバイスお願いいたしますめっちゃ 難しい ねスライサーは何が起きるかって言 と あのスライサーにはどんなシャフトが合う と思います か意外とフィッティングで多いのは ちょっと固めを進めるのね手元よりを ちょっと固めにし てスライサーの人ってアウトサイドインに 行くんだけどシャフトがちょっとこう戻り やすいやつ先端も回るしここは硬いやつに してだから状況的にはこういう感じになる ようにする人が多いんですよ硬いシャフト にお勧めるだからトルクもない絞ってる シャフトにすると何が起きるかって言うと フェースの戻りがちょっと早いから ターゲットライに対して左に出てちょっと 左に曲がるような球になりやすいんですよ 捕まるヘッドと硬いシャフトでそうすると ね15ヤとか20ヤとか平気で飛ぶの下手 して30ぐらい飛ぶ おだ から両反転とかのフィッティングでそれ やって飛ばしてや30飲めましたよっつっ て買わせてる人が結構多いのさ買わせて るってうんわしてるってばあさんに カスタムシャフトのエスとか進めてる人が いるんだよね ああほらこんなに飛んでるじゃないですか ランが40でも出てますってああいるん ですよねそうそう比力でSのシャフトで 飛ばすそんなんでゴルフになるわけねえ じゃないかと思うんだ けどでも結果が弾道急速して結果出やすい んですよ僕はスライサーこそちょっと 柔らかいシャフトで柔らかいシャフトだと 特に手元が柔らかいとこう入りやすいん ですよだからこう入って捕まるようにな 感じを学んだ方がいいなと思うんだけど 多分シナリオ感じてなんかインサイドに 入る感覚を学びましょうとかって言っても

なんか話聞いてくれな感じし たなんです よでドローヒッターもちょっと似てるよね ドローヒッターもちょっと似てるドロー ヒッターでもし硬いシャフトだと めちゃめちゃチーピンになったりする ケースちょっとあるのでちょっと待って こういい感じでオープンに当てて インサイドアウトで起動でドロー打つ みたいなのにしたい けど待てないとまたドってなったりする からうんだから難しいですよ今トルが多い こと少ないこととシャフトが柔らかいこと あの硬いことあの同じで喋ってるけど分け ずに喋ってるけど基本的に近いことが 起きるんですねこのシャフトの挙動的には ちょっと近いことが起きるので難しくは なるんですよ確かでもなるべくスイングの いい良くなるを選んだ方が中長期的には いいとは思うんですけどみんなそんな今 すぐお金出すんだから今すぐ欲しいので そこは難しい問題でございます一概に フィッターをあいつはゴルフ分かってない わかとは言いづらいところがある問題で ござい ます参考なったかなはいうんありがとう ございますありがとうございますはい ちょっとスパチャありがとうございます ちょっとじゃあマシさんにガーンと読んで もらいつつはいはいええさんに読みたい コメントを選んでもいましょうはいメはい じゃあまずスパチャをえ昨日者さん スパチャありがとうございますうんホマ TW717のドライバー質問させて いただいたものですが以前プロアの アイアンと質問させていただいたやつと 同じですうん同かひかれてびっくりです 難しい問題を全部解決ししていただいて ありがとうございますじゃあ頑張って プロアちょっと捕まるヘッドにしますか 悪くないと思うようんプロア島になり ましょうよ ありがとうございますありがとうござい ますはいえナハさんスパチャありがとう ございますうん新作情報解禁でテンション 上っているのに今回のえ震災でホーム コースがいつオープンするかわからないの でエールいただけますでしょうかおそんな 大変な状況なのにスパチャもらっちゃって 申し訳ない俺が寄付しなきゃいけないん じゃんねすいません ねもし安全なとこにいらっしゃってある 程度生活がしっかりされてるんであればえ 遠征はいかがでしょうかちょっとあかい ところ長野はちょっと寒いかもしんない

けど遠征してちょっとプレイできるところ あの新作が手に入る頃にねうんいいと思う んでちょっと大変だと思いますけど ちょっと頑張ってください本当に大変よね 正月からねお自身は来るわあの飛行機は 燃えるわはいろでもないことばっかり戦争 はやるわでなかなか大変なことが起きて ますけど 前も言ったけど俺 なんかウクライナで戦争したりさガザで 虐殺が起きてるのになんかゴルフして遊ん でていいのかなみたいな気持ちちょっと ありますよみんな笑うけどこれ言うたさ そうなんですはい失礼しましたはい続きを 喋ってくれし塚田さんスパチャありがとう ございます長年えかこ40歳えゴルフ歴 20年以上アアベレージ100ぐらいだっ たのが弱者のゴルフマネジメント聞いて アベレージ25くらいになりましたアイア をもっと簡単にしたいと思い718CB4 番のみT200からブリジストンの222 CBPlusにしようと思いますがどう ですかピッチングウェッジが46°という 6°というところが魅力です後押しして くださいはい718CPが結構難しいん ですよ俺は使えと言われたらいやいや そんな無理っすよっていうぐらい使える けどねスコアも変わんないけどでもなんと なくちょっとうってなる222CBプスは 優しいんだけどそこまでじゃないうんなん で10の悪純也が意外と使いこなせてない からそんなに優しくないけどでも718 CBよりはだいぶ優しくなりますよで ちょっと飛ぶかもしれない半番手ちょい ぐらい飛ぶと思うので半番手ぐらいかな もっとかな7.5番ぐらい飛ぶと思うので え悪くはないですよいいですよもう ちょっと優しくてもいいんじゃないかなっ て思う けどでも難しいシャフトアイアン使ってる 人が急に優しくすると全然当たんないって いうことが起きるのでえまこのぐらいが ちょうどいいのか なマシ君はシャープな三浦からAPEXの 間に変えたけど移行は大変でしたかうん 最初はちょっとなんか文句言ってたじゃん グースがどうだとか さうん今またコブラのツアーや欲しいな キングはあまそうだよね基本的にシャープ なクラブは振りやすい優しいどっぺり坂 なのでどっかで自分の折り合いを見つけ ないといけないです僕はどっちかって 優しい方が好きなんだけどでも出前的には 上級者なのでなんだかんだシャープなもの を選んでしまうというですね感じですね

はいはいありがとうございますうんえ ピーナッツさんスパチャありがとうござい ますピーナッツ先週コメントしたT200 のリシャフト相談したものですトラビル やめてDG105Sで注文しましたうん俺 もそっちがいいと思うなうんうんあの はまるといいですねDG105S結構いい 戦略だと思いますよシナリダラーンとした シナリをうまく使ってくださいはいはいえ よよヨクさんスパチャありがとうござい ます初代エピックのサブゼロを使用してい ますがお頑張って形が似ているので気に なってますあ確か に初代エックって2017年出てるでサゼ すげえ難しいの俺などうしたのか 10.5°を買って11°か12 11.5°にして使ったのか なだからマックスにしたら結構捕まると 思いますよでもいいかもいいかもいいかも あのだいぶ優しくなると思で捕まりすぎ なかったらいいと思います はいはいありがとうございますえこじさん スパチャありがとうございますありがとう ございますますG430MAX10Kに 興味ありありなのですが少し重いという 情報がありHLも検討しています通常版と HLとでは違いはヘッド後方のウェイト 従業だけでしょうかご換性はあるの でしょうかご存知でしたら教えてください このタイミングでHLのヘッド重量を さ紹介したの多分俺だけだと思うんだよね いるかな他にいないと思うんだよねあの こっそり開けてさこっそり測ったからあ見 たら18って書いてあったなえっとえ ノーマルが28gのウェイトが入っていて HLは18だったっけGが入ってるんです よだからだいぶ軽くなるでそれ以外の違い はヘッドにはないですなのでご換性あり ますHL買ってなんだよ軽いなと思って非 純正Amazonで売ってる非純正の 28gの入れたらもうもうことなきあの マックス10件に [笑い] なるだからピンとかは多分出るからあの 互換性がある非純正のウェイトが10g 15g20g30gって出るから振り やすいところで選ぶといいよ ね完成モーメントは落ちるけど28から 20gにした乾燥持落ちるけどでも振り やすい方がいいじゃないですかうんうんだ から現代のゴルファーは純正ウェイトも匠 に使いながら自分の振りやすさをこう求め ていくのが結構求められてるんじゃない ですかね はいはいはいありがとうございます

え勝山え高幸さんはいいつもありがとう ございますスパチありがとうございます 日本のシダコンペではHさんお世話になり ましたハイスピンヒッターなのですが小山 さんオリジナルシャフトはそんな人間でも 使えるシャフト性能ですかちなみに今は ZX5Mark2LSに 宮崎7S使ってますあああこれうちの ウェブデザイナーだと思われてるんのね 違う方ですもちゃんとしたあのコメントを 読むプロを呼びしてるんで今ちょっとあの あれ苦戦してるけど流れるってって苦戦し てるけど はいハイスピンヒッターなのですが オリジナルシャフトはそんな人間でも使う のですかうんうんうんうんうんあんまりね 低スピンになるシフじゃないんですよだ けどいろんな人に打たせてる限りだと アゲンストでも結構ビューっと前行く からうすごい打ちやすいのでそうヘッドを ちょっと変えてあのスピン量を調整して いただけると嬉しいですね使う時はね そんな感じですはいえさんスパチャ ありがとうございますパラダイムの ドライバーを使用していてスライスする ことが多いため新しいドライバーを検討し ていてBSのフィッティングでパラダイム の重心距離が遠いためフェースがオープン になっていると指摘されました以前小山 さんがBシリーズ解説で説明していたこと を思い出しましたBを購入しようと思って おりますがドライバーを購入する時には 重心距離の他に意識した方がいい特徴は ありますかこれみんなBの動画見てほしい んだけどさBSの動画も1時間喋ってるん ですよなんだかんだつってで何を喋ってる かって言と世の中のクラブがめちゃめちゃ 3次元上の重心がすごい遠いとこにあって 振りにくなってるけどBSは ドメスティックな市場をすごく意識してる から重心距離が短くて重心距離が深いと めちゃめちゃ重心遠くしましたって言って てもだいぶ短いでも あのそれやってんのもうほぼBSだけ ぐらいなのねみんな遠遠くして感想メト 大きくしててやってるんだけどBSだけ ちょっと短いのだからドメスティックな 市場だとBSは振りやすいの極端に振り やすいしBSのプロは意外とBSのクラブ ずっと使うのうんうんそうなんですよ使む 選手もそうでしたけど ねでBSのフィッティングだと言うよほら ガブラはやっぱりこうなりますからねつっ ててうんうん受信距離長いんですようちは 短くてちゃんと捕まるし振りやすいから

それねごもっともなの よ ま長いのがちゃんと捕まると飛ぶんだけど ねうんだけどつまんないと飛ばないからま フィッティングして振りやすかったらBS にするといいと思いますBSもだいぶ長く なってきてるんで結構いいと思いますよ 意識した方がいいのは高さがしっかり出る こととしっかり捕まった球が出るかという ミート率とかに注目するといいんじゃない ですかねはい悪い選択肢ではない気がする ガブに戻れなくなるかす ねはいチは以上ですねはい本当はいなんか 持ってなかったうんポポパーってきました よ ねじゃあAIスモーク話ちょっと買い つまんではいお願いしますAIスモークの うんグリップが細い打感が硬いっていう コメントが見えたんですけどそういうのは ありましたか俺バックラインはあバック ライン入ってると思って あのそれは動画で話したんですよでバック ラインがなぜ入るかって言うとあの キャロウの弾道調整機能はこのシャフトが くるくる回らないんですねここだけが くるくる回るんでだからバックライン つつける意味あるんですよであのり グリップがちょっと細いらしいんですよあ らしいうんだから嫌がってる人結構 いらっしゃるらしいでございますはいうん 打は別に固くはなかったです かえっとは前作の去年のパラダイムに 比べると硬いっていうか結構バーンって いう弾く感じがあるんですよあれを硬いと 感じられてるんだと思います僕はねあの 好きちょっと手応えがバーンとあってうっ と飛ぶからでも去年のパラダイムでは 明らかにま硬いというかしっかりした 手応えがあるって言いたいんだけど硬いっ て言わずにうんうんうんうんうんそんな 感じでやっぱ変わりました今年はいうん 感じ方と表現とありますね色々 あの犯罪者たちがちょっとぐ去してるんで ごめんなさいねはいあと話しづらいかも しれませんがといううんどうぞQ10と AIスモークどちらが売れると思いますか あすげえいい 質問僕ステルス2とパラダイムどっちが 売れるかどうかっていうの去年あげ てまそんなに反響があったわけじゃないん だけど去年1番気に入ってんのね 俺出した動画の中 でどっちもそこそこでピンが売れるって 予測したんですよで完璧に当たりましたね 最初はテーラーだキャロウだって来るけど

途中から初夏ぐらいからピンがグっと上が るって予測してもう完璧に当たったんだ けどちょっと違ったのはピピンが上がるの がもっと早かった4月5月ぐらいからもう きゅっ上がってたんですけどえ今年も大体 だから予測してますよ今年 はキャロエの出来が結構いい でテーラーは動画でもちょっと説明したん ですけどえっとLSは明らかに上級車 ハードヒッタの上級車けヘッドスピード 50あってもいい くらい俺買ってもいいかなってちょっと 思うけどでも無理全然あの体力的にはで ノーマルがノーマルってじゃあゴルファー が100人いて偏差値50のとこにある かったら全然そんなことなくてそうだな ノーマルは偏差値65ぐらいよ うん早稲田KOOじゃないけど明治ぐらい のうんうん早稲田KOOがLSだとしたら 明治ぐらいの感じなのそのマックスが結構 幅広くみんなに使ってねっていう感じなん だと思うんですよだからラインナップに 真ん中がないねっていう指摘をしたんです ねでキャロウもちょっと上級車よりなんだ けどでもそれほどでもなくてマックスは差 5560ぐらい60ぐらいかなでMAXD が50とか55ぐなのででマックスフクト はかなり優しい人に合うのでキャラが有利 かなと思い つつでもテラはプロは使えますしえ プロモーションもありますしま10系と いう魅力もあり意外とが頑張ると思うん ですよなの でどっこい どっこい大きくは差が出ないことはうん でま市市場を考えると正直売もそんなに 大きくなんないかちょっと売れて欲しい けど個人的には売れてほしいけどあんまり いい材料がないかなという気がしており ます ねもうちょっと考えてなんかニーズがあっ たら出しますよ今年も何が売れるか問題 ピンはさすがに2年目だからどうなるか わかんないので真面目に市場を調査をして 皆さんにまたニーズがあったら聞いたいと 思いますねはいはいどうぞどうぞ次の質問 行きますうん小山さんが思う振りやすくて 優しいドライバーは何です か何でしょうかか何でしょうかどういう ものでしょう何でしょうねブ僕優しいって いうのは結構例えばゴルザとか作ってても 優しいって結構言ってるわけですよそう いう時に思ってるのはやっぱ曲がりが 少ないこと捕まることボールが上がること なんですよこれは優しさじゃないんだけど

本当は厳密に言うとま便宜上そうやって うん言ってま特に突っ込まれず うんそう考えると優しくて捕まって上がる のは今年だとAIスモーMAXDとかあと マックス ファストでテーラーのマックスも上がるし 捕まるしまかんないフり肉さは人によって はちょっと出ると思うけどま優しいと言っ ていいのかなっていう気がしますねまピン じゃ ないG430MAがじゃないですか フニちょっとフリニックスあるけど優しく て曲がらなくて捕まってピンがいいんじゃ ないですかねフりにくいと感じる人はHL っていうヘッド重量が軽いやつにすると 劇的に振りやすくなるのでそれを使うのが いいと思いますねBSが激はまりする人と かいるんだけどあとめちゃめちゃ低スピン のヘッドがはまったりする人もいるんだ けどま一般的に優しいってそんな感じじゃ ないですかね はいめっちゃめちゃ質問来てんねいっぱい 来てしかも1500人ごめんなさいね なるべくなるべく返しつつそうですね ちらほらあとなんか多い質問キーワードが なんか短冊にするのはどうですか換これが 着ドライバーあのユーザーなので交換性 モーメントヘッドは短冊にいいですあし ましょうか特にG430MAが12度が あるんだよ おお12もあるしMA10Kもあるのよ 12°がなのであれのロフトを12°にし てシャフトを重く短くしてでヘッド重量が 28足んなかったらもう7た30ぐらいに してそしたら43.5inでめちゃめちゃ 曲がらない着ドライバーができる の夢ないす か12°が売れる時代な の僕は 今飛ぶドライバーと飛ばないドライバーと 日本体制でああで飛ぶドライバーは 10.5°の45inのピンなんですよ lstなんですよで飛ばないドライバーは 43.5か 43.75539,142.40415 うん僕の体力に合わせてるうんでスコンて 今日なんかもうそればっかり使って欲して そのそう狭いとことか突き抜けるのが嫌な とことかう距離がいらないとこだった 300ydちょっとぐらいでポーンと打っ てくれば230ぐらい飛ぶのでそれがね あのスプーンでTショットするもも圧倒的 に簡単なんです よでも じゃあ430MA10Kで短軸を作る

かって言う と10万円払ってそれを作るのがちょっと 心に引っかかるのが1つ ともう1つはこれはちょっとあの偉そうに 聞こえると嫌なんだけどちょっとやっぱ玉 筋を若干いじってるんですよ軽くこすって ちょっとスライスっ たり逃がしたり捕まえたりちょちょっとし てんだちょっと低く出したりちょっとだけ ねそんなに偉そうじゃないですよ出 ポンポンとあのオートマチックに打って ますけど それができないとちょっとやかなという気 もし つつでも安かったらやりたいよね僕 やっぱり重度未満はほとんどのゴルファー にとって必要なと思うんですでエド スピード40m以下だったら11°12° 133°ぐらいが合うと思ってるでも合わ ないんだよね市場にうんピン行ったら 12度ちょ個打ってみて12度はまる人 特にマックス12度はまる人いると思う マクすごいだから12度でぴったりぐらい の人結構多いと思うん で着はねめちゃめちゃいいんだけどね 難しいのよね作るの が作るやっぱり普通に短くしただけだと バランスが出ないんですようんじゃあ生り ベタベタ貼ったらうまくいくかって意外と いかなかったりするんですよはいなので そのうち弾着ドライバーの作り方みたいな 動画あげますよ うん新製品じゃなくていいんじゃない なんかゴルパとかゴルフガレージの中古見 てテラメードの12度ぐらいのヘッドから こうやって俺もそれやった けどがいいんじゃないですかねはい うんちょっとマシさんレッドウッドさんの やつ読んでくれるかいはいまし た待ちください ねはいドウさんスパチャありがとうござい ますありがとうございますさんレドシティ アークさんも今日の動画で言っていました が最近のスイングはインサイドアッパーと いうのはフラットなかこシャローな スイングという意味でしょうかインサイド から下ろしてくるのは分かるのですが アッパーを意識するとインサイドアウトに なるような気がするんですがああだから インサイドアウト起動になってえっと入手 角はアッパーになんないうん縦はアッパー 横は2次元はインサイドアウトで インサイドアウト起動だとアッパになりく てアウトサイドイン動だとダブロになり やすいんですよなのでインサイドアッ

パーっていうのはインサイドアウト アッパーの略なんですよ僕も何も意識せず にインサイドアッパーってよく言ってる けどインサイドアウトアッパーのことなん ですだからアッパーを意識すると インサイドアウトなのは正解です正解です はいうんちょっと簡単な質問あれですけど はいはいありがとうございますちょっと スパチャをお願いしますはいえ塚田さん スパチャありがとうございますえ読んで いだきありがとうございますどうもな方が いいのは理解しているのですがえ練習 頑張りますということで先ほどの はいなんか大本ケトプロが言ってたのは ミスショットの記憶を受けすにはナ ショットが3発いるって言われてたんです よこれでもこれプロの領域で俺たちは ナショ3発打つの無理なんだけどミス ばっかりしてるとやっぱり潜在意識の中に 失敗の記憶とか悪いイメージが残るので なるべくなんか適当にポーンと飛ぶ方の方 が優しいのかなと思っ こピンの契約プロ12人にまとめて インタビューするっていう仕事があったん ですけどまめて はいみんな言うのはやっぱピンのクラブ 優しい曲がらないまっすぐしかいかない 本当楽ってみんな言うの契約プロ はプロはだぜそれもちょトッププロよセミ 川君とかさああうんま志子とか さま鈴木ア選手とかうん君とか長野太プロ とかがみんな言うの うんあれ見るとだからま曲がらなくて 優しいクラブの方が俺たちはいいのかなっ て思ってまそん中でちょっと振りやすさを 模索するっていう方の方が無難な気がし ますけどねうん 結果はいますえーバックドロップボム66 さんスパチャありがとうございます ありがとうございますこんばんは今フェア ウェイウッド開会を検討していますが シャフトでディアマナX172017に似 たシャフトは現行でありますかない ディアマナX欲しかったんだよね俺高かっ たピンピンだよねあれねディアマナって ちょっとこう合成があって戻り早いんだ けど大体Xはもうぶっかけに早いねこの 17はめっかに早い高かったなあれいくら したんだっけ8万近くした気がするけどね ないけど まうんま現状ディアマナで ちょっとフレックスを硬くするしかないか なってあんなピンピンないですよ当時 86400と書いてますねおおいいいい 情報ないやっぱちょっとどのメーカーも

若干そのたるみをつけながら高男性 シャフトであの補正するみたいなその振る のはのんびりさせといてしてくれるみたい なシャフトが多いねピンピンにすると やっぱりピキになるんですね結果もあれる のでうんうん遊びがね遊びがなくなるんで はいそうなん ですじゃあ真さんにちょっと喋ってもらい ましょうかちゃんも1はいどうじはいはい えたたさんスパチャありがとうございます たくやたさんはいありがとうございます 仕事終わりでようやく入れましたああお 疲れ様でした金曜日ま遅い時間大変ですね 本当ねすいませんね遊んでばっかりねはい 先月ビッグバーサを買ってツアーADTP 6SにしてOB減りました今回は前作 パラダイムより振りやすそうなのでMAX かMAXD気になってますがビッグバーサ より上がりやすさ捕まりやすさは減りそう でしょうこれ2023ビッグバーサかな ですかね先月だかねシTVで大さしたと いう噂の えっとうんうんうんうんうんうんうん うん減らない優しくなる飛ぶ可能性もある うんちょっと降りやすいかもしんないけど ビバさ2023の方がちょっと振りやすい かなでも悪くないと思いますもしはまっ たら結構はまりそう飛びそうな気がする うんなので意外と良さそうな意向に見え ます はいあ2023って書いてありますねはい 2023も値の割にはなかなかいい ドライバーですよだけどAIスモーク使っ たら戻れないかもしんないおこんないい のってなっちゃうかもしんないねうん結構 良くなってる今年うん去年出してくれきゃ なパラダイムシフトだねって話になって 去年のも良かったんだけどあこれちょっと あんま良くないからちょっとちょっと補足 するねあの去年お前案内褒めてたじゃねえ かよって言われるとちょっと困っちゃう からそのうちねそのなぜ指揮者はその去年 のモデルの悪口を今年になって言うの かっていう動画をあげようと思って構造的 な問題なんでこれまそれともかくそれ ともかくですよえっと あの僕は去年のパラダイムすごいいいよで もこういうネガティブ要因があるよみたい な話を言ってたつもりだっったんだけど あのそのネガティブ要因がかなりなくなっ てんのね振りやすいとかヘッドの共同が こうこうなりにくいこうなりやすいでだ からAIが良くなってるとかっていうのも 去ることながらおすげえ振りやすくなっ たってのがもう嬉しくて仕方なくてうんだ

からもうああ旧モデルこないだ中古で買っ たけどもう使う気になんないなっていう ような話をしたんですねうんいいよだ去年 のやつも結構いいの実はパラダイムシフ トっていうぐらいだからだけど振りやすい んですよねそこがちょっと大きで大きいで ござい ます答えになってるかね大丈夫はい ありがとうございます 以上ですねはいこれ面白いなちょっとこれ 読ませてくださいスリクソンプロ100 アイアンなるものがあったのですが少し 流行ったz4とZ42と性能は随分違うん でしょうかこれ打ち比べて欲しいんだよね もみたいに難しいよプロ100はもうz4 だ全然簡単うマッスルとキャビティぐらい の差があるから是非お試しくださいプロ 100はむずい ですすげえな治安が悪くて金曜 [音楽] のごめんなさいねあのね結構面白い質問が 来てるからねなるべくそのあれもあれも 読みたいのよね えっとあの普通のやつも読みたいのよ ねマカさんなんか 産める遠藤制作所のアイアでおすすめあり ますでしょうかと書て うんの話しましょう か げ2024年ニューモデルの話をしたい ですそうですよねはいはい意外と興味ない のかなそんなことないよねいいやいもう滝 に 渡る滝に渡り ます喋ろうひたすらこあと5つぐらいマカ さん人喋ってもらって3ちゃんさんはい AIスモークMAXDとうんQi10 MAXに対してのうん打ちのスライサーは どっちがうと思います かこれなんか似たような質問 Twitterで来たよね同じ同じでも あれでしょうんあれ生放送には来れないた はいあ生放送に間に合ったって書いてます あ本当ですか同じ方ゆたさんさんちゃん さんあ違う前は違うんかえっとです ねスライサーにはMAXDの方がいいと 思うかうんなんとなくでもねはまる可能性 もあるQXマックスがはまる可能性もある QXマックスがやっぱ独特なのよ1万だ からだからみんなにはまって欲しいけど みんなにはまるってちょっとヘトジルも 重いんですよ199gああのスリーブなし でだからスリーブ入れると204とか 205とかになるのちょっと今時じゃ ない1万を達成するのにちょっとだけ無理

したかなって いう感じですかね うんなの ででもそんなにフりにくさないんですよで もヘッド重量とか重心が遠いことを感じ すぎている人もいるから嫌がる人もいる から普段からその重心短いやつが得意な人 とかねおおなんだこりってなる人もいる からそうじゃなかったら9てマックス はまると思うではまんない人は無難じゃ ないキャロウの方が降りやすいと思うよ うん [音楽] はい今日いつにもましてゴスさもですね 金曜日なんでねはいもうねめちゃくちゃ 治安が悪いんですよはいどうぞ どうぞ質問とかじゃないんですけどG 410lst10.5にlsk6x入れ たらオする気しなくなりましたうん良かっ たですよかったですあれ小ぶりなのに 9000円あるからねあのが9000円 あるからねうんちなみに高道さんは生前に 横の完成モーメントは4300以上あっ たらもう意味ない4300で十分それ以上 はあってもフりにくなるだけで意味ないっ て言われてたんですよちょうど10年 ちょっと前です よ今はそんなことないんじゃないか素材も 変わってるしだけどそういう考えもあ るっていう14は未だに結構それでやって てあんまり完成モメて大きくしたくないっ ていう発想なんですよ4300以上は意味 ないっていうあの竹林理論ではそうなっ てるので 僕はそう思わない けどでももううまい人が4300以上で 振りにくくなって意味ないっていう人の 気持ちは分かります うんだからなんかどうしても優しいって 言うと思うのであのあんまり勉強してな いって言っちゃいけませんねあのあの コマーシャリズムに独された人じゃなくて なんて言えばいいんだろう言っちゃって ますけどんて言でしょっかしい人は モーメントがこんなに大きくなってこんな に優しくなりましたって言うと思うので 振り肉さ感じないですって言うと思うので 俺もそんなに感じなかったんだけどでも リキだらフリにくなるんじゃない か志田だとやっぱりうーんンって打ってる からなんかいい けどあちょっとここ1番ちょっとしっかり なんだってちょっと飛ばして通音したいな とかと思ったらやっぱりちょっと難しいん じゃないかなと思うので

そこはちょっともうちょっとなんかみんな に打たせたいなだからなうんでヘッド スピード落ちる問題もあるので大きいと ヘッドスピードきっと落ちると思うので 振ってみてみんな実際に落ちたか落ちて ないか教えてほしいですはい落ちる か落ちるんじゃないかうん関連するかも しれないえク栗頭大五郎さん栗頭大五郎 さん栗頭えっと歴代の新を試していますが うん一発の距離は新モデルに軍配が上がる 上がるものの平均点の良さで未だに910 D2から離れられませ んミスはミスは右に滑りますそんな私にお 勧めするとしたらどんなモデルでしょうか 分かりやすいな910とか930とかの タイトリストのモデルねあの2010年と か20122年とか出てるめっちゃめちゃ 振りやすいしめちゃめちゃ優しいよ今振っ たって結構飛ぶよあああこれは中古の免 企画ってやったんですよでも最近のにした んですよ17年18年以降にしたんですよ あ今使える2010年代のモデルとしたら 910とか913とか915とかは結構 いいんですねうんうんうんでも当時は そんなに重心格大きくつけてないので振り やすい代わりに右に滑りやすいっていうの はあるタイトルシはね915917まで右 に滑りやすい問題結構あってTSシリーズ ちょっと多少マシになったかなちょうど 世の中の流れがだんだんアングルつける ようになった時代でもあるのでうんうん うんうんうんうんまあでもタイトリストが いいんじゃないですか TSR新しいのが秋に出ると思うけど DSR22あたりからがおすめですねはい 1だとちょっと振りにくいかもしんないん で2とかがおすめですね はい小山さんのワインバックまた見たいっ てありがとうございますここのチャンネル でやると思うんで期待してちょちょ うんというわけで真中さんぼちぼちお時間 ですなんか読みたいやつだけ読んましょう かはいあはいすいませんねあっという間の 2時間でうんみんな着着着が小山さんと 参考にしてますってありがとうございます その人に会う着があると思うんででも ロフトは大きめにした方がええと思うぜ うん うん01メッセンジャさんQi10の フェースにツイストフェースの表記がない ように見えるのですがないよねなくなった のでしょうかなくなってないですツト フェースですあなくなってないツイスト フェースって書かなくなっただけでうん 確かに第3世代カーボンツイストフェー

スって書いてあった気がする資料に ツイストフェースだと思います うん裕介市川さん今回の新製品の流れ的に またシャットなボディターン的なスイング が流行ると思います かま流行りはしないしアチ相変わらず我流 で好きなように振ると思うけどでもプロは もうオープンに振ったりする人はいないよ ラームとかみたいにコンパクトでフェス 閉じ気味にして打つ人ばっかりになると思 シャウフェレとかみたいに人ばっかりに なると思いますよでそれのほでアイアンも 打てるしねドライバーも打てるしアイアン も打てるしあのアイアンと同じように アイアントドライバー同じように打つコツ でもあるんですよそれが現代のなので流行 はしないけどプロの間ではもうそれが主流 になってくもう間もなくもうなってます けどなってると思います よ4.6RPMを変えられませんっていう 人がいる山の2009年モデル4.6 RPMか4 あ マクテックユーザー見てほしいすな仲間 [笑い] だそうですね新しいのから見てくと あんまり新製品の話っていう感じでもない こんなところでしょうかはい大半お疲れ様 でしたどうでした疲れ たすいません なみんなすごいねすごいの全然読めない ですよははい1500人来ていただきまし ありがとうございますありがとうござい ます あの好評だったら引き続き彼女にお願いし たいなと思ってるのでよろしくお願いし ますよろしくお願いしますうん あの女性の方はプロの方でしたら喋れる人 だしゴルフのことも詳しい人ではあるん ですけどイか戦このコメントの速さについ ていけなかったっていう うんでもね坂道のさショールーム配信とか 3万人とか5万人とか来るからもうブ誰も 読め ないでも女の子たち読んでればあ草て コメント来た草とかやめてとかて言っ てるそういうのだ短いのが読めんのね じゃあ早いあ確かに確かに確かにこういう 感じならほらあ量のあるところ意味を感じ て読みたいなって思うけど目に止まるのは スパチャしてく言いたいとなんだけど ちょっとお金くださいみたい言うちょっと ね気が引けるんでねうん えっとま楽しかったら次も来てくださいよ はいぜひはいよろしくお願いします

よろしくお願いしますじゃあちょっと なんか俺たちエピローグやるから あの終電があるんでね彼女はちょっとあと お疲れだと思うんではいはい今日はこんな ところではい皆さんさようならはいお疲れ 様でしたお疲れ様でし た じゃあマシさん続きを読んでくれはい とりあえず頑張るぜ俺もうちょっと頑張っ てでニーズがあったらシダTVの話 ちょっとして終わろうかなあのその質問も ちょっと拾ってるので何シダTVは最後で いいよえとりあえずスパチャからみます ねうんはいどうたえ森のくまさんスパチャ あさはいスパチャありがとうございますえ 読んでいただけたら嬉しいですマイ スコッティキャメロンのファントムXの 12の形が気になっていますあちらは簡単 なモデルですか12ってどんな やつ調べるんでちょっと待ってくださいね お疲れしたお疲れしたお疲れし たその間にちょっと僕なんか気に入ったの 読むね気に入ったっていうかなんかおって いうやつ読むねうんこれだこういう やつああちょっとでかいでちょっと 柔らかいしさお疲れ様でしたお疲れ様でし たはい引き続きよろしくお願いいたします 引き続きよろしくお願いしますはいお疲れ 様 ですアダムスコットが三浦をさしおいて 変更したの驚きましたよっぽど良かったん だよねブプリントですねうん三浦はさね あのすごい箱のセット売るのにさ めちゃくちゃ高かいやつうん優しいやつに 変えるわピンに変えるわ翻弄されますな 本当なプレボですねはいはいえジョンソン ウォーカーさんスパチャありがとうござい ますはいありがとうございます今年も コブラドライバーかこダークスピードは 買いますかエアロジェットとの違いとまた 動画にしてもらえるのを楽しみにしてます よっぽどのことがないもう1人来てるね あのあのコ人うんキングヌーさんみたいな グヌーみたいなコブラのダークスピードが 1番気になってます小さんスピード気に なってますかなんでこんなに小島が多いん だなんな の多すぎないあのねもうあの三角ヘッド あの三角ヘッドがもう俺ちょっと飽き たっていうかLTDXがベストだと思っ てるのででエアロジェットで飛びに振った のねうんでそんなに優しくないLTDXが さらに荒っぽくなったのよ結局重視すると 荒っぽくなるって怖差があっ てまあ1番飛ぶのコブラかなって思ったり

もする けどあんまりダークスピードには興味ない ですがあまりにも要望が多いので ジーパーズで買って解説動画を作るかも しれませんけどうんコブラはねあのなんか あんまりま非協力的ってわけじゃないんだ けどシルでも結構割と結構苦労してやっ てるのでうん今んとこはそんなないですね えスパチャがもう1件来てますね えロンリープラネットさんいい名前 クリーブランドジップコア44°を使って ます今後44°単品ウェッジが増えてくる と思います か44は44そんなには増えないと思う やっぱピッチングのそうですねうんあの あれなのでピッチングが40°42° 43°445°ぐらいになると下がい るっていうのは想なのでま46ぐらいが限 じゃないですかねうんゴッサムシティを 1人で帰らせて大丈夫女性1人を帰らせて 大丈夫っていう本だねスパチャですよ本当 だ確かにそうですよねスパチャありがとう ございますあのあでも送迎しましょう かって聞いたらあの1人で帰りますって 言われたんでそっちの方があれだったん ですかねそっちの方が危険だってやめて そういうだめだめダメそんなうん下ネタは だめあのですねあのどうしても答えて欲し いってやつはレンダーしてください同じ 質問はうんそうかと読みますんで自分 ちょっとあの何先ほどのからのちょっと 過去のやつからちょっとしてもいいですか うどうぞどうぞはいえG400lst 10.5からSIM2MAX9それ読んだ ぜSTうん読んだ読んだ読んだ読んだじゃ 次うん えっとあこれ面白いねこのタイミングで 完成とが1万を超えるドライバーが2者 から出たのたまたまでしょうかメーカー 同士の裏で活線があったんでしょうかこれ たまたまだと思うよやっぱりテーラーは やっぱ出し抜きたいわけだから市場最強の 完成モメントをダーンて出したんだけどで も一方でピンが1万まで行くっていうのは なんとか規定せんじゃないですかちょっと ずつ大きくしてきたからだからたまたま 重なったんだと思うよ騎士発表新製品発表 のタイミングも重なっちゃってさなんか えっていう感じだったけどうん本当 たまたまだと思いなんか重なるんだよね 意外とね示し合わせたつもりじゃないん でしょうけどねうんはいえ本当余計なお 世話なんですがパッと不調な松山プロは ピン型パターから変えようとしないの でしょうか自分の感覚を大事にしていると

いうことなのでしょうかたまにマレット 使ってで調子戻してまたピンに戻したり するピン型に戻したりするよ ねパッティングはちょっと厳しいねだって フィールドで なんだけストロークゲドパッティングがさ 最下とか でしょでもまちょっと時間かるからなまず ショットよくしていつも世界最強の アイアンショットが戻ってきたら戻ってき た頃にはですよあとパッティング入れば いつでも上行けるみたいな感じになれば いいんじゃないか ねあの人も30でしょうんだから体も 変わってくるだろう しあんなにも練習する選手いない からだから大変だと思いますよでもそれな に合わしてくるんじゃない体調が良くなれ ばうんまそっからよパターはうん若い時 よく入ってたけどね長いやつがコンスコン 入ってて本当に気持ちよかったけどね うん え次結局クラブは長さ体積ロフトどれが 上がらない要因なんでしょう かんロフト ロフト長さ体積かこ完成モーメントうん どれが一番曲がらない要因なんでしょうか 難しいな難しいけどロフトが大きいクは 曲がりにくいよ うん上がる上に上がるしスピンもかかり にくいからロフトが大きいくば曲がり にくい でちゃんといい感じで当たったら完成もめ と大きい方がやっぱり曲がり にくいレ強いから曲がりにくいです よでもめちゃめちゃちっちゃいクラブでも ビシッと当たったら曲がらないから飛んで 曲るって何かってうと飛んで曲がる飛ぶ ことと曲がることってあのなんかトレード オフみたいにお曲がらないことと飛ぶ ことってトレドオフみたいに言われてて それは確かにそうなんだけどでスピンだと 飛ぶけられるとかスピンが結構入って光弾 道だと飛ばないけど曲がらないとかって 言うんだけど本当にいいのはしっかり自分 のの重さシャフトのシナリがちゃんと タイミング合うやつでビシッと捕まえて ドーンと打ってねでビュンと振り切って で強い球で前に飛ばすっていうのが1番 飛ぶし1番飛ぶく弾道って1番曲がらない のよねでそれが飛んで曲がらないを実現し てるってことだと思うんだよだからそう いうクラブを目指した方がいいと思うの そのいや俺あっちこっちに散らばるからて 優しいクラブっていうのは多分それ事前の

策で最適会じゃないのよ本当に最適会の ドライバーがピタッと決まれ ば飛ぶししかも曲がりにくい当然ね強い球 で目標向に向かっていくっていうことが できると思うのでそっちを目指すのが ちょっとなんかいいんじゃないですかうん 理想論だけどね理想だけどそれが一番飛ん で曲がらないを実現するってことだと 思う ありがとうござい ますえ小山さんスタジオCGAW打った 感想いかがですか うそれはまた改めて話しましょう はい うんどうぞはいえ以前ピンが内の完成 モーメントの特許を買っているという話を されていたと思いますがうんラはその特許 二重なしに典型をえ系を達成したってこと でしょうかうんうんしてると思うよ やっぱりカーボンフェースでフェースの 重量が半分近くにできるま6割ぐらいなん だけどのがやっぱり大きく てだから違う方針で実現してると思うので 定職しないようにうまく作ったと思う やっぱカーボフェースのやつ実現でき なかったって言ってるんでてらもだから そこは結構キモだと思いますよでピンの特 あ特結構買ったっていう話がね出所が1 か所なんだよねみんないろんなとこで言っ てんだけどでも元結構1か所なんでもう ちょっと裏取りたいけどねうんそうだと 思うよだから難しいんです よ えスパチャ来てますねじさスパチャ ありがとうござます小山さんの作っている シャフト楽しみにしていますシャフト関連 の質問ですがSIM2MAXを純正 シャフト50Sから帰りホワイト60Sに 変えたら振りづらさを感じましたSIM2 MAの完成モーメントの影響もあるの でしょう か重くなったんじゃない単純に50から 60になってうん重いものは振りにくいし 軽いものは振りやすいですよな重さだけ じゃないかなうんちなみにシマックス みたいにある程度重さ完成モメの大きい クラブはあの重くなればなるほどこうこう こうこ結構引っ張る力も強くなるので うんうんそうそう そうそんな感じかなはいうんテイラーのQ I10MAはキャロウェイのビッグバーサ B21と方向性が似ている気がするのです が気のせいでしょうかんB21キャロウの なんて言った今ビッグバーサB21とと えっとQi10MAの方向性あ全然似て

ない 全然似てない うんB21は三角ヘッドだしクインてこう なるのうんで重心格はすごく大きいんだ けど9i10はこういうのがあんまないの ねこうヤーンて飛ぶからあのあんまり似て ないですよ うん松山秀樹リブ問題のがちらほらある けどさあれ2間現代でよき書いてあれ飛ば あれああいうの 飛ばだから現代の人はゴルファに限らず 飛ばし記事を見抜かないといけないよねだ からほら嘘嘘ツイートとかさ嘘情報に騙さ れてさ発狂する人いるじゃんでもあれ だいぶダサいんで情報を感度でよく読むと あ嘘だなって見分かるんでで日韓現代で コメントしてる人たちは基本的にもうあの 鼻つまみ者でろでもない人ばっかりなんだ よ ね日韓現代なか飲まない方がいいよま マークさんが仕事してるからさあんまり 悪く言って怒られちゃうけどさうん2回見 ないのが正解夕刊富士のがまだマじゃねえ かって俺は思うけどねうんうん だわかんないよでもプロスポーツの面白い とこってさ金を出せば有名選手が来るとこ でもあるのね去年バロンドール取った ベンゼマがさ今年サウジに行ったりする でしょああでラームも行ってんのねラーム が行くなんてっていう感じじゃラームだっ てなんか遊んでてもPG2で勝てる選手だ からだから難しいやっぱ大変なんだよね 点線がねなかなかねうんそしていやいや ゴルフは仕事ですよって感じだとやっぱお 金をしっかり稼ぐっていうことは結構大事 なんだと思うめちゃめちゃいいクラしてる からPGのトップ選手たちはさあの生活を 維持するためにも さいいお金もらえるっていうのはやっぱり ちょっと嬉しいんじゃないでもサジアベに 行ってるサッカーの有名選手ってもう結構 後悔してる人が結構多いらしい からやっぱ難しいと思うよやっぱり俺は 引き続きリブに対して冷やかな論調を張っ ていくつもりだけどそうラームが行っ ちゃうとちょっと変わっちゃいますよね うん今日シダTVに発しようかと思った けどもう遅くなっちゃったからやめよっか また今度にしよっかえっとシルTVで なんかね俺がお休みみたいなアナウンスを してるっていう話があるんだけどもう2度 と出ることはないのでえー一切出ないです でアタ純也さんっていう僕のお友達が 頑張って出てくれてるのでアタさんを応援 してあげたいですでニーズがあったらその

うちちょっと話すことがあるかもしんない でございますね はいまあの引き続き小山さんのワツイザ バックを定期的にやっていただきやるやる なんか試合の後とかにやろうかなと思っ てるうんうんそういう要望も今スラッチ杯 これで戦いましたとかクラブ選手権これで 戦いましたはいやっぱりさまレベルは低い かもしんないけどある程度プレッシャーの かかるところで必死こいてやっててで失敗 もするじゃないですかそんなめちゃめちゃ 強くていつも優勝してるわけじゃないけど 勝ったり負けたりしながら工夫しながら やるじゃないですかそれが大事だと思うん ですよみんなそれぞれの場でそんな スムーズにすっとうくなるやつはそんない ねえべよやっぱ失敗したちょっと ドライバー変えてみようかなとかちょっと アイアのシャフト変えてみようかなとかさ ウェッジちょっとバランスあるやつにして みようかなないやつにしてみようかなとか 思うじゃんそうやって工夫してスイングも さあれ全骨スイングのしたっけしてないよ な全骨スイングに今取り組んでるんだけど 全骨をマススイングに取り組んでるんだ けどやったりとかしながらちょっとでも 良くなるようにみんなで努力してるわけ じゃんうんだまそういうところお見見せ つつ 人柱じゃないけどでみんなも一緒に 楽しもうよっていうのが一応スタンスです なあこれ面白いな10系ドライバーと マッスルバッカイアンって相性悪くない ですか悪いよねこのもちらっと言ったけど 同じスイングじゃ打てんべえよだ けど10系が打てるフェース面があんまり 開閉しないスイングをしっかりできれ ばアイアンはまあ打てるでげるのはパスと クラブパスとフェスアングルで弾曲げ られるのででドライバーに合わせて ドライバー用のアイアンあのスイングで アイアンを打つっていうのが今のプロの なんかそんなに違和感なく打てて るっていうのが今のプロの現状なんですよ えーだから自己流のアマチュアゴルファー が大型ヘッドでシャフト長い現代の ドライバーを打ちこなすのは極めて難しい と思ういやいや僕ドライバーがうまいです あとは下手くそですっっていう人もいると 思うのその人はねあの多分Tアプのこの下 から打ったりと かあと遠心力は結構うまく使えてる人ね 女性とかに多いけどうんだからアイアン ショートアイアンとか遠心力があんまり かかんないやつは打てない人がい

るっていううん頑張って現代のドライバー になれた方がいいかなって思うぜうん うんはい えさんカーボンフェースは今後もテラ一社 のままでしょうかうん しあ本だえちょっとだけしよっかじゃあ それやって話して終わろうかはいうん ちょっと待 本だけになっちゃったじゃ最後にちょっと それだけておろうかなえっとちょっと待っ てねちょっと待って ねそうだよね公式で一切触れられてない から何が起きたのかって思ってる人いるよ ねでも1人だけだけど俺の近しい人 で当てた人がいるぜ小山さんあれじゃない すかつって当てた人がいるあよくわかり ましたねていう話があ勘のいい人はだから なんとなく気づくんじゃないかなっと思う けどなうんえっとちょっと待って ねシダの話をする前にしだの話最後にする からその前に なんか各社いろんなドライバーが出され クラブは進化してるのになぜアマチュアの 平均距離変わんないのでしょうか変わって ないうんそうかな俺は伸びてるけどな うんでもある程度うくないとの多分変わん ないだ技術が必要なんですよクラブの特性 はクラブの機能かけるその人の義量その人 のスイング特性だからそういうのがピタッ とはまるともう10とか15とか伸びる けどま伸び ない人もいるよ ねでもさすがに伸びるんじゃないか ちょっと5年前だと伸びないかもしんない けど20年前のクラブとクラブたら伸びる んじゃない うんうん伸びてると思うよまあでも難しい ねで今年みたいに感染モメントが大きく なったらヘッドスピードが遅くなって そんな変わんないとかはあるかもしんない うんピン型パターが時にねじれて見える 現象は私だけでしょうか原因が分かります あそれはね悪いピン型パターを使ってるん ですよだからマスターゴルフのパターとか を見てあこれがまっすぐなんだってなかあ 座りがいいあまっすぐ構えられるってなる と思うよちょっと怪しいパターたくさん あるからね市場にねうんマスダとかで 正しいパターとは何かっていうのを学ぶと いいと思いますよま田はスタジオ1も2も しっかり真っすぐニヤニヤすんなよ違う 違う 違う503のおっさんの意見ですが聞き手 の男の子若いのに詳しいしいい意見多いの で怒られても移植せず

によさんのゴルフ会への提唱変革器の貴重 なコンテンツですのでゆりな考えを支えて 若いけど無知でも貴重な意見を遠慮なく あげてくれ初めてじゃない褒められたの 初めてですね良かったねしいな ありがとうございます うん小山さん1回しか褒められたことない し ねそうなんだ うんカナホテルフジコースラウンドしてき ましたていいねああ素晴らしい川のホテル をの動画を視聴しどうしても行ってみたく なってきっかけです素晴らしいね鳥取 からくの貧乏力遠かったですなでも一た会 あったでしょ川素晴らしいでしょ僕はカナ が一番好きですよ今年も企画したいなうん 本当に素晴らしいんで大島もいいけど富士 コース是非回っていただきたいですね2は 大島の方がいいって言うんだけどね うん ええデカヘッドが戻り切らずにB リミテッド415ドライバー編成1K ホワイト5Xを使ってOBがなくなりまし たこんな僕に合う新作ドライバーはあり ますでしょうない使ってくださいないある わけないよまCていうならあの4とかね あのタイトリストのTSR4うん秋に新作 が出るかもしんないけど4とかがいいん じゃないですか以前ベスト80でえベスト 更新できないって質問しましたあれあの時 アドバイスをしてもらって90打たない ゴルフをすれば自然とベスト更新できると 言われたけで年末にベスト更新できました 79出ましたいいでしょうんそうそうそう あのアッパーを目指すベストを目指すん じゃなくてあの平均を上げるってことです あれなんて言うのそうボトムを上げるのが うんいいと思うようん えツイストフェースが開いて見えて構い づらかったんですがトップラインに線が 入ってめっちゃ構いやすくなりましたお 地味にて地味にテーラーメール今年1番の 改善点ではと思っておりますはいはいはい はいはいかっこよくなったよねうんかっこ よくなったよねうん欲しいもんなうんうん 俺やっぱあのなんか境い目ちょっと嫌っ ちゃ嫌かな俺に好きなように構えさせてく れっていう感じはあるよねうん右右向てる のは俺は嫌いじゃないけど うんピンのシウッチどうですすかあS 159でしょえっとあれねプロフォージ ドっていう小ぶりのやつとグライド4.0 って優しいやつがあのもう両方ハバになっ てマジして1個の159になるだから 4.0より多分シャープなよりシリアスな

ウジになるんだと 思う見てないのよ現物うんでもグラインド も増えるらしいしピンのウジずっといいん ででも優しくなんなくなんのかなちょっと わかんない優しいままかもしんない けど打ったら動画出しますねドライバーに もメーカーごとの出汁の味ありますよね ちょっとあるよねやっぱりねあるあるある あるあるテラよりキャロのが捕まりいい もんな全体的にうんでピンはやっぱり ちょっとボテした共同だしBSさもある しっていうねうんそうだと思います よスモークマックス9°2度にしてみたら 逃げ顔じゃなくなりますかあの僕逃げ顔が 好きなんですあれでちょまっすぐで ちょうどいいぐらいですけど2度立て 増やしたらちょっとこう左向くと思います 単純に左向くだけだけどね うんちょっとスパチャ来てるんでどうぞ はい大輔かやさんスパチャありがとう ございますうんドライバーが非常に下手で 悩んでいますキャリー230ydほどで 方向も出たとこ勝負ですアイアンは水の プロ118DGS300を使用し9番で 135Y気持ちよく打てています現在え ハンディキャップ6ですがこっから先は もう少しドライバーの1人と安定感が必要 だと思っています何かお勧めはございます かえ練習法も教えていただけれ ば本当これええハンデキャップ6ハで6で 9番で135飛ぶ人がドライバーが230 飛ばないんだそうしかも方向も出たとこ 勝負ですよでハンデ6なんだそんなこと ありえるあんまり逆に使ってないああ ドライバー使わずにスプーンでTショット してスプーンも多分2560飛ぶだこから ねから全然必要がないっちゃ必要ない うんま練習方向ですねあこっから上はだ からドライバーもっと増やさないとダメ だろうなって思うんだよねそうですね現代 のドライバーを打ちこなすおすめの 練習我流でさ始めてで練習すっごいやって アプローチパッドの練習もすっごくやって でアテカも磨いてそしてシングルになれる 人いるの よでもねま7か8 止まりこの人6だから多分そのレベルなん だと思うだよねでそっからじゃご下には どうやった慣れるかっていうとやっぱり ちょっとスイングを整え たりすることが結構大事になってくんの ねで5の壁ってすっごい高いのシングルに なるよりも5の壁の方が全然高いの ねなのでやっぱりドライバーがそれだけ 打てないっていうことはすぐに何か大きな

課題があるんだと思うのだから 全く当たらなくある覚悟を持ってスイング 改造するか諦めてスプーンかミニ ドライバーでTショットするかどっちかだ と思う結構大変ハンデ6でドライバーが すごい苦手っていうのは多分ちょっと ちょっとガリっぽいんだと思うのスイング がでアイアンがそれだけいいわけでしょ しかもマッスル使ってるわけ でしょ結構大変よ命かけてスイング改造し たらうまくいくと思うけどうまくいくか どうかわかんないけどそんな感じじゃない かな俺シングルになって からおさんとこに習いに行ってったのはあ このスイングだと80は切れるけど70は 切れないなと思ったからなんだよねそれで 5下になっ てまそんなに何回も切ったことないけど 69とかが出るようになった からそうじゃないやっぱり ちょっと涙を流してご下にチャレンジする しかない気がするな結結構大変本当に ショック受けると思うよでもそのぐらいの 結構大きい大大改造がなんかいるのよね うん簡単じゃないやっぱり押したは すんなりなる人もいるけどね最初から習っ ててすってなる人もいる けど僕みたいに我流で始めると結構大変な 目に合うなうん [音楽] うんえたくやたくやさんスパチャ ありがとうございますありがとうござい ますいつもありがとうございます完成 モーメントが大きくなってウェッジの特性 も変わっていますかSM5使ってますが SM9へのりえ乗り換えはどうでしょう これ結構鋭い問題うんなんですよみんな 知ってるかなえっとねチの獣心の話とかし ないじゃんあれってやっぱり竹林さんとか 松吉さんとか重心理論の人たちがウェッジ の獣心のこと話さないからだと思うんだよ であのウジの重心位ってまどんどん上にに なってんんのね逆テーパーででスピンが かかるようになってんだけど サンドウィッチはだ けどやっぱりちょっとウェッジの重心位置 がちょっと遠くなってるでできるだけ マッスルバックもやっぱ遠くなってるだ から現代のドライバーが使える使うのに 合わせてアイアンとかウェッジも少しずつ 特性もやっぱ変わってるちょっとだけどね 動きにくトントンとかじゃなくて動き にくくこうこうなってるまソウルの当たり 方とかで全然変わるんで そんなに大きい変化じゃないけどあるで

SM5はねすっっごいその素直な性格なの SM5とすごい多いの買えない人池田優太 プロとかケプカとかトーマスとかも なかなかSM5から買えなかったな優太 プロ今もそうじゃないかなだから急に いきなり変えるのは結構重心特性 変わるまでもアチにはあまり関係ないかな すぐ慣れると思う よは5から6になる時に結構みんな苦労し たで5から7になった人もいるしずっと5 のままもいるSM5のままもいる6の時に 結構変わったんだよねでも今はSM6から のあのあの重心特性が結構主流なのでま それに合わせた方がいいかな うんいやけ全然返してないけど1758人 来てる今ありがとうございます あんまりみんなのあれになってないかな ちょっと新製品の話が結構あったらあの ちょっと引っ張ってはいくださいはい うん元々小山さんメディア出て喋るの あんまりって言ってたようなしるが大きく なりすぎたかなそれはあるよな [音楽] うんま寂しいすねうんなんか喋ってくれ はい俺ちょっと休むから うんQiQi10LSはフドバイアスです がQi10MAXはmoiが高いのですが それはドローバイアスってことですか moiはフェイドバイアスとドロー バイアスにえ関係あるですかうんうんうん うんはいMO大きくするにはやっっぱり 重視心が深くなることまにやりイコールな んですようんで重心進度が深くなると スピン量が増えるのね何の話だったっけ えっとねMはフェードバイアスとドロー バイアスに関係があるはいはいはいで重心 進度が深くなると捕まりは良くなるの つまりドローバイアスになるの重心振動が 浅いと捕まりがある程度押されれるので フェードワイアになるのだからあの関係が あるって言ったないんだけどでも実際は その重心の進度と深く関わりがあるのでえ 基本的には大きくなればなるほどマックス のように重心格は増える要すドロバイアス になりやすいかなっていう気はしますな逆 にフェドバイアスのものは受信が浅い傾向 があるでも今回のQiノーマルQi10 みたいに明らかなフェードバイアスで 捕まりが若干抑えられてるモデルであるに も関わらずえ完成モ大きいモデルも出てる のでだから完全にその論法が成立するわけ じゃないのがちょっと難しいとこですかね あのそういう傾向があるけど例外もあるし そういう相反した要素をうまく両立させ てるモデルもあるし今後も出てくるかも

しれないうんみんな難しい質問してくるん ねもっと簡単に答えられるやつがいいよ 難しいよこれ答えるのも結構決から ねAIスモークトリプルダイヤモンドの 全部のウェイトがネジの違いで入れ替え できなさそうなんですがどうですかできる でしょできるでしょえそ一応調べてはい そんなことあるかな うんま互換性はありそうですけどねうん できそうな気がするようんできなかったら ごめん なさい大きさちっちゃいやつと大きいやつ あるもんねだからその可能性もちょっと ある けど 結構いい質問たくさん頂だいてますねいや 一緒なうんちょっと休んで一緒だよな ごめんなさいこれちょっと調べとく ね斧袋を使ってますがそれに近い新作これ ドライバーの話かなちょっと待ってね ちょっと待ってね9アテノーマルが近い ような気もするけどでも全然捕まらないの で店ノーマルの方が小袋に近いやつあるか な MAXうAIスモークMAXは近い気が するけどAIスモMAXの方 が完成モーメントも大きそうだしなんか 曲がらなそうな感じがするね小袋っぽい 振りやすさのあるモデルでちょっと優しい 感じってあんまりないじゃないかなない気 がしますよ えー基本的にドメスティックなやつが 出てる ねあのドメスティックのやつの方が ちょっとこの取り回しがいいっていう表現 をしてるんだ けど あのちょっと振りやすさがあったり シャフトがあフェースをこう動かせたりし やすいこの袋もそんな感じだと思います ね小山さんのハンデキャップとはクラブ ハンデですかJGA公式ハあんま関係ない クラブは ね全然違うんだよねあのによって出し方が さオダラジオだと1なんだよね本当やめて ほしいんだけどクラブハン1なんですよで JGAのハがね2.2ぐらいなの今であれ は何枚か出してなで5枚いいやつをなんか 確か使ってくれるんだよねで5枚って言わ れたら俺70代前半とか半ばとかしかない から2とかついちゃうのでえっとね 見がの会なのあまりらしたくないんだけど 見本はね5.5なので見本難しいじゃんだ からそんなに70代前半ボボボボスコア カード出せないの80は打ってないんだ

けどあんまり70代のスコアカードが 例えば5枚とか10枚とかボンと出たら 5.5だっただ意味ないよそんなハンド キャップの数字なんかあでもさっき俺がゴ 下の話したからだよねうんお前5.5だ からごしじゃないじゃんつって言われたら あそうかなって思うけどうんうんだけど まそんな感じでハンデキャップ決まってる のであんまり意味ないかなでもイスコは5 枚出してJGA公式ハデもらうのがいいん じゃないですかうんそれが一番スマートか なと思います ねQi10のテンプラした時とかにうん 割れないんですかねっていうのすごく何件 か3件されるんですけどはいはいはいはい はい天ぷらってどどんな感じ でつぷってこの辺につくじゃんきますこの は割れないんじゃないここで打ったら 割れるかもね ああゴーンてでもここでは打たないじゃん このこの上の方で打つからだからそんな 問題ないと思うけどでも変な衝撃を加えた 時に接着部分に負荷がかかる可能性はある ステルスの時も結構だからここが動画でも 喋ったけど結構負荷がかかってたんだって でパカって割れたりするケースが結構あっ たらしくてでそこはだいぶ改善したらしい んだけどこの辺の接着とかこの辺な接着で ま同じことは起きないと思うけどなんか変 なあれしたらでもカーボンって強いよ すごく強いから薄くはなってるけどまま あのめちゃめちゃ 強いところもあるしでもなんか単純打力に は結構カーボン弱いからあんまり変な打ち 方したら破損しちゃうかもしんないねうん えステルスグローレとうんアテ MAどっちが完用性ありますかステルス グローレとQi10MAこれは完成 モーメントの話をしてないよなきっとな ああ完成モーメントがもう断然Qアテ マックスのが大きいのでその意味で優しい の9てマックスステルスグロール多分 8400ぐらいだったかなわかんないけど そんなそんな感感じなの ねだからそういう意味ではもう全然曲がら ないのはQ 点マックスあと捕まるかなススブロールの 方が うんそんな感じですね うんQテLSのmoiは出てますが ステルス2プスのも知りたいですっていう 人もいますね おおあのね結構大きいのステルスプラスあ そうなんですうん左右で4700ぐらいだ から8000はいってないと思うよ

70007100ちゃんと言えよって思う かもしんないけどそそんなには変わんない のよ うんお結構増えてきましたねコメントが やるか じゃあしるのシルの話待てで寝るっていう 人いたそんな興味ないもんなであんまり みんなに言いたい話でもないの よちょっとだけ話して12時前に終わろう かなうんちょなんか来たあのあじゃ スパチャあったら教えてくださいスパチャ おえちょっと待ってくださいねでお袋の やつ読んだからうんえ近藤正敏さんスパ ありがとうございます新作関係ない話で すいませんじゃあしなくてもいいけどま じゃあスパチャなのスパチャなんでき ましょうか今使っている913D2に 刺さっているツアADMT6Sが自分に 合ってるか疑問を抱くようになりました うん短時間のクラブ診断でちゃんと判断 できる気がせずシャフト資産のんない人が 50g台のRRフレックが刺さった安い 中古クラブを買ってみるのはありでしょう かうん叩きですうんうんありありありあり あのねこれ難しい問題 で下手くそは何使っても一緒だよ問題って のあんので俺も言いたくなる時もあんの いやいやあんたもうどうせ打てねえんだ から何使ったってしだろよって言いたく なる時もあるんだけどでも100たき だろうが120たきだろうがやっぱ打ち やすいクラブとかはあるのよでスイングが 良くなるクラブもやっぱりあるのよだから いやいやあんた変たくそなんだから何使っ て一緒だって言いたくなるところなんだ けどやっぱそれは言えなくてどんなに上手 じゃない人も振りやすさとかあのあと ちょっとずつインが良くなったりするクラ ブってやっぱあんのだけどお金がないと そんなのわかんないじゃんでクラブ診断で わかんないっていうのはそうだと思う あんまあまり上手じゃない人だったら なおさらそういつも真ん中まっすぐしか 打たない人はフィッティングも簡単でも 日替わりであれ来る人はフィッティング 難しいだから安いの打って色々試して自分 の特性を知るっていうのは結構俺はいいと 思うだから23000のやつとか使っ打っ てみてもいいんじゃないかなねと思うよね テメの替の記念品何だったんでしょうか なんかあれでしょなんかあれしたんでしょ 俺行ってないんだよあのテーラーもピンも 行かなかったんちょっと別の取材が入って たんで行かなかったんですよねだから 頂だいてませんはいあ鹿島さん前より喉が

良くなったで良かったですまだまだ治り方 なるんですけどだいぶなくなってまし某 プロコチが9アテノーマルはSIM2の 曲がらないバージョンだと言ってました 小山さんの見解をお願いしますああなんと なく僕もそういうイメージありますけど SIM2よりもちょっとつまんないんじゃ ないかなと思いますよりハードな印象が あります けど うんちょっと違うんじゃないスピンも 少ないよノーマルの方がうんだからSIM 2の曲がらないバージョンっていうのは 言いたい気持ちは分かるけど俺は同意し かねるなうんやっぱりちょっと特性が結構 違う気がします はいアダの話しないと寝れないっていう からそうです うん某プロコチカット美術のウっていう人 でしょあウさんなんだ ああ最近ねウさんの動画がさリコメンドに 出るようになって俺見てるんだけどさあ人 うまいしさまあま取りますで昔のこと結構 詳しいんだよねああ330とか飛んでた そうですよねうんうんうんうん うんあとねなんかパッティングの連載を 月刊が俺ダスで見たんだけどあそうかあれ は結構いいドラコンの人なんだよねそう らしいすよねでもパッティングの話とか ああなるほどなって俺思ったぜうんだから 割とほら続きは有料会員でみたいな商売を してた印象があるんだけどそういう意味で はなんか商売もうまいのかなわかんないん ですけどうんうん結構結構ちゃんちゃんと してるって言った偉そうに聞こえるねあの 勉強になるなと思って俺なんかメーカーの 歴みたいなのが結言ってますよあそうな ただあまりにもヘッドスピードは早いし あまりにもうまいしありも断定的なので あのこれって結構断定するじゃんだけど例 によってそのクラブの特性は あのクラブの機能をかけるその人の スイング特性なのであの計算通り行かない こともあんのようんまそれ分かってて喋っ てると思うけどねうんなんか割と勉強に なったぜ俺この見たら うんパッティングのやつが良かったな あの常に偉そうなのがちょっと受けつけ ないあのでも ねいろんな人がいますからねっていうより もこうって言ってくれた方が刺さる人も 結構多いから現代グズグズ言わずに さっさと俺何かいんだよっていう人もいる からうんコメントがめちゃめちゃ多いのは 多分俺かウラさんかうんあと誰かな視聴数

回ってても全然コメント来ない人とかいる じゃんうんあれ心に刺さってないのよ心に 刺さってる人はコメント来るんじゃないか なわかんないけどね うんあそうなんだパッティングが一番得 いって言ったんだスライスラインの打ち方 っていう記事を見 てあの俺結構それやってる実践してる去年 とか から僕一応雑誌を見てるからね意外 とよしじゃあしだの話ちょっとだけして 終わろうか な あんまりでもみんなのそんな面白い話じゃ ないよ大丈夫 うん皆さん気になってるみたいですはい ちょちょっとだけ話そうね うんグズグズってNさんのグズグズって俺 なんか言った言ったな中さんの悪口は言っ てないぞ俺うんうん [音楽] 中井 さん俺みんなが思ってる以上に中井さん 好きだからね今度そのうち中井さん エピソード俺話すよいいエピソードさ話す よ うんちょっとだけシダの話するねこれ 切り抜きにもしないし他で言っちゃだめだ よ えっとシダTV5年半ぐらい前に始めたん ですよ 知ってるちんですうんシダTVっていうの を始めてま白山さんと石プロと3人で始め たもねでずっとトイカ体制で仲良くやって たんだよねで俺がその時何を考えてたかて 言うとそのもう5年半前の時点であもう髪 の雑誌の未来って結構厳しいなって思った のねこれから先結構紙の仕事してたんです よ色々だけどなかなか大変だなっていうの がまずあり と仕事がばっさり切られることとかがあっ たのねやってて仕事しててで俺の責任じゃ なくて例えば編集長が変わったとか外的 要因で減ることがあっ てちょっと怖いなと思ってだからなんか 自分のメディア自分が思うように発信 できるメディアが欲しいなみたいなのが ちょっとあったのねシルを作る時にうんで みんなこみんなにこのこんな話したこと 多分ないと思うんだよね でだからね既存のゴルフメディアっぽく ないものを作りたかったのでゴルフメディ アってメーカーからゴルフメディアからあ ゴルフメーカーから巡行もらったりする からそんなには

あのそんなには本ベースで話せなかったり するわけでもちろんちゃんとやってるよ俺 もああいう指田企画とか作るの好きだし やってるんだけどでちょっと相場的になん のねだから俺が今作るにしてもテラーは こうですキャロはこうですピンはこうで すっていう感じでやっぱりちょっとこう罠 的にやるしま誰も傷つかないような感じに するんだよねだ けどマニアにはさないつも褒めてばっかり じゃんとか結局どれがいいんだよみたいな 感じで そのマニアはさあのちょっと引いてた雑誌 が書いてあることなんてっていうことで ちょっとやっぱ引いてるみたいとこあった んでそういう人たちに刺さるコンテンツを 作りたいなと思ったので具体的にはどうし たかって言うとあの特によくあったのは そのプロとか有識者がアマチュアはこれだ から間違ってますだからこうですみたいな この割と上からのコンテンツが多いでしょ それって仕方ないんだよねあのコンテンツ を作る意味では仕方ないんだけどあのま そういうのがあったんでそうじゃないもの を作りたかったのよそうじゃ気持ち合槌 入れてもいい ぞそうじゃないものを作りたかったのねで どうしたかって言うと俺が裏からプロに いろんな話をしたりあとは僕たちはそうは 言ってもなかなかうまくできないのはどう したらいいんですかとかじゃ他社のあれと 比べてどうなんだよ俺たちどっち買えば いいんだよとかって言って裏からこう言っ て要するにプロがこうじゃなくてなんと なくそのユーザーに近しいブランディン ググっていうの目指したのでなんかま ゴルフメーカーいますゴルフメディアい ますじゃなくてよりでお客さんがいる ユーザーがいるってちょっと近しい ポジショニングをしたうんマーグ的にだ から差別感もするしだから案件もあんまり やって案件もほぼやんないですそして コラボもやってないでしょうん いかにしだるっていうかまもうはっきり 言って石井涼介ブランドをいかに高める かっていうだから志田やってもらうプロも 3人ぐらい候補がいたんだけどうんうん やっぱ1番世見的に名前が知られてない 横浜の街のティーチングプロの石井さんに お願いしたのはやっぱり色がついてないっ てことがすごく大事だったのだはいでま 色々狙ったんだ けどままま多分はまったのうまくうんあ あの人たちは本音ベースで結構あのなんて いうかなフラットな評価をしてくれる人だ

みたいな そうところが割と受けたわけさはいで結構 人気になってたわけ ね始めよがやるって言ったそうだねうん うんうんま本当に 新鮮でした ねでしょすごく新鮮でしたで俺は マーケティングとかブランディングとかを 考えてでこんな感じでやってってってって でうまくいったのはラッキーなんだけどで ももう狙い通りにはまったうん俺の 狙い通りにえっと言っててもうしてやった りって感じだった本当にでいかに見てる人 の信頼を得るかっていうことを結構頑張っ てやってたの うんだから石さんのうことは信頼できる みたいなブランディングをずっと目指して やってた わけでところがですよもうでも人気になっ たのはすごく嬉しいんだけど介が人気に なりすぎてうんもう全メディアに引っ張り たなわけそうです ねで例えば何かなでも悪口になんないよう にしたいからちょっと気をつけて喋るけど えっとねあのもう全子出てんだ よまあうんで例えば新しいクラブ打って もらいたいなと思ってやるじゃない昔だっ たら石さんにじゃあ新しい今日はどんな テクノロジーが当ててもらいましょうか みたいなことやってこうみんなの興味を 引いたりとかやってたんだけどあもう ちょっと別で先に打っちゃったんですけど から始まるわけさっきコメントにもあった んですけどうんそうでねもうそれはねもう コントロールできないだ人気なんのよ令和 の指田職人つって 引っ張りだだからだけどもう他で打っ ちゃったんだですよねって言ったその評価 としだで同じになったりとかでその評価が 他でも見れたりとかするのねでこれ2つ 問題があって石井さんが有名なんのは すごくいいことだと思うんだけど2つ問題 があって1つ はココモディティ化するはいコモディティ 化するコモディティ化とは何かって言った まそのどこにでもある商品になってしま うっていうことなんですよそうですえで それはマーケティング的には避けたいのね でどこに行ってもどの面を見てもまそんな に全子同じようなことやってるわけじゃ ないんだけどあの石さんが出てで見解が 見れるしるだけじゃなくても見れてしま うっていうことがまあきるコモディティ化 するって問題が1つと2つ目の問題は石井 さん自体がゴルフメディアよりにな

るってことなですよ既存ゴルフメディア 寄りになってはい言うことがちょっと相的 になるっていう感じなの ねみんな良くてそうですねうん石井さんは 思ったことをちゃんと言ってて誠実にあの レビューをしてるってえあのしてると思う んだよねとはとはだけだよ はいだけどあれどのくらいも褒めてる じゃんみたいな感じになってそのなんて 言うかなそのダイナミズムが評価の ダイナミズムみたいなのがなかなかこう 出せなくなってるわけまそそう2つ問題が あったコモディティ化するのとそしてま 既存メディア化するっていうで5年前に俺 がやりたくなかったこと が新しいものをやろうと思って始めてやり たくなかったそのものがだんだんその ゴルフメディアよりコメントがねはいなっ ててちょっと喋りづらくなった俺がそう ですねでこないだ とこないだだと えっとシTVってさあの あれ年に2回石井さんのクラブ セッティングを紹介しててでま割とダル ファンには評判がいいわけさドル箱 コンテンツだしファンも楽しみにしてるし 俺たちも大事にしてるコンテンツなのねで 今年石さんのバッグに何が入りますかね みたいな感じでみんな楽しみにしてるわけ はいで今年ね撮影してでさあいざアップ しようかっていうその数日前にスポナビ ゴルフではい介プロのクラブセッティング 公開みたいなのねが出たわけそうですね出 てましたねうんでこれは何かと言うとです よ何かと言うとですよ あの本西がいてうん子供もいてお父さんと 一緒にクリスマスパーティーするのを俺 たち家族が待ってるのに愛人との クリスマスデートを優先してるようなもん なのよ刺激を求めましたねいやいやそんな ことこれ例えだけどね例えだからね いやいやちょっと待ってくれとでそそれを 人に言われたんだよあれいいんですかて 言われてよかないよなま話の内俺を見て ないんだけど話の内容も違うかもしんない し中身も違うかもしんないんだけど セッティングをもう12月に出すちだで出 すっての分かってるの にスポナビに 出すでまそれが分かりやすい例なんだけど そういうことがちょいちょいあるわけさ でも悪口も言いたくないしその結果もし たくないんでもう言わないけどうん で悪いけどもう俺は一瞬できないよって 言ったのうんで今みたいな説明をしたんだ

けどなかなかピント来てもらえないのよ それはプロゴルファーだからかね難しい5 年間ずっとマーケティングの話をして いかにブランディングをするか石井涼介 ブランドドっていうのをいかに確立する かっていうの俺は結構考えてたんだけど だけど本人はどっちかって言うとみんなと 仲良くし てあの仕事が来たら出てっていう感じなの よでなんか話しちゃったんだけどもうそこ の折り合いがやっぱつかなくてはいああ それでま俺だけやめたって感じな んまあそうですねそうそうバンドのラタ 理由に似てるねうんうん うんそうなのよだからそら愛人の方に先に 行っちゃったら子供がっかりするべよ うん石井さんは出るのはまある種仕方ない 部分あるんだけどうんましるとしてはねて いうのもあってま石さんシル大事にしてる とは思うけどねうんうんうんうんそうそう なのよで僕としてはだから当初思い僕もだ からシダが成功した次のプランみたいなは もっと考えとくべきだったんだけどああ バっと例えば初期のブラブランディング 成功して大きくなったらじゃ次はどういう 成長戦略を描くかってのもっと考えとく べきだったんだ けどなんとなく頑張れなんとなくナーナに しちゃったかな7にしちゃったかなうんえ やめちゃったんですかいい今だもう出ない ですであのシルではお休み僕のことお休 みって言ってくれてるんだけどそれはいつ でも戻ってるようにしてくれてるあの白 さんとか石井さんの優しさだと思うんだ けど今のところ俺は全然もうなんか出る気 はしないのよとは いえるこんだけファンがいて俺がやりたい ことじゃなくても単に石さんの評価聞き たい人もたくさんいると思うのねなので あじやという俺の友達がスケットとして 結構来てくれてる わんは俺とて心が弱いんであコメントが来 たらちょっとうってなっちゃうかもしん ないけどな うんうん僕はだからうん僕がいなくなって つまなくなったって言ってくれてるのは 嬉しいんだけど うん結構言わられてるんだ けどで実際そういう側面もちょっとあると 思うのやっぱりそのうん俺の仕事できる人 他にいないからまそうですうんうんだけど でもまいいんじゃないで思うやっぱ人間 関係ってやっぱサイクルがあるから うんあれだって野球チームも1番強い時 ってそんな続かない

でしょ安心来年優勝するかどうかわかん ないしまV9時代もありましたねそうそう そうそうマンチェスターシティ めちゃめちゃ強いからって5年後も強いと は限らないまうんバルサ今強いじゃん うんうんま戦略とかもそそういうこと コモデティ化もしますからね他も同じよう な手を使ううんうんうんうん色々なね要因 がありますからねであんまりぶちまける とダメだっていうのをねおそれはどこでも 教えてくれた人がいるのそれはうん俺はだ から石さんも嫌いじゃないしうんあのなん てかなその方向性の違いって思いたの石 さんがいろんなメディアに出ていろんな 見解を述べるたってのはすごく分からんで もないのよ俺はなんでそんなのを出るの よって思うけどでもしょうがない気もする んだよね9i10とか しるのねはいキャロウの動画とかは俺全く もうほぼかかってないのねうんアタさんが 主導で多分手配してくれてるんだと思うん だけどはいでシダの9アテ動画もまあれ なんだっけAIスモマックスしか見てない んだけどでも9てマックスの動画すごい 曲がってんだ10点10万とかもあってる じゃんそうですね万とかですだけど同時に スポナビでさ石井さんのQi あAIスモーク座談階とかが鶴原さんと小 さんとやってるやつ出るじゃんせめて ずらしてほしいよねやっぱり俺もあの時点 ではもうもう無関係もうやれないよって無 関係だからいいんだけどでもシダのこと 考え たら同時にさスポナビとあのしるで同時に あの見解が出てどっちでも見れ るっていうのはしだにはちょっとどうかな と思うでしだってだって有料会員もいる からあでもあこれ以上言うとちょっと悪口 になっちゃう石井さんは頑張ってるそう ですうんだけど俺が5年前にやろうとして たことがもうちょっとできなくなってるの でそれは石山があまりにも人気になりすぎ てたので仕方ない部分もあるし人気になる のはすごくいいことだと思うんでねなので えー僕はどっちかというよりその前衛的に なりゴルフ批評でうんうんって いうそんな感じなのようん そうスポナビ運営の配慮はないっちゃない かもしれないで 実際俺スポナビに出てた動画があまりにも 安っぽいからちょっと石さんこれは ちょっとないんじゃないかって言ってもう YouTubeに出てた動画を下げて もらったこともあん のでま結構色々口やかましいことも言った

からまそれも良くなかったのかもしれない んだ けどあと俺も失敗してることもあんの 例えばケサゴンパターの宣伝どうでかて 石井さんに相談されたのよで俺は内田彦の サゴンパター初代サゴパターのこと知っ てるからはいはいはいあ面白いじゃんやれ ばいいじゃんって言ったのようん言っちゃ だめだったあれは断るべきだった俺も 間違うことはあるだから石さに基準が 分からないって言われたんだけどま基準が 分からないって言われるのも分からんでも ないんだけどちょっとは分かって ほしいそうなのよそうねそんな感 だよ ねなのでま仕方ないんですよこれはもう 本当に生き方の違いでもあるしうんうんで そうあの小山さん新しいシ 動画新しい人立ててシ動画作ればいいじゃ ないですかいろんな人に言われるんだ けどしると境遇するからあのやんないやん ない 鶴原さんがそれ狙ってそんなことない よさんはちゃんとあのの仕事やってそう ですねうんまでも本当にね小山さんのなん かこう過去の動画をしるを見てるとま買え ないものを褒めたくないとかこれはどう いう人が売ったらどうですかとかやっぱ こうつさに配探検されるそうそう俺たちが 何に興味があるかもしくは来る質問想定さ れる質問を先に聞いて石井さんに答えて もらうっていうのやっててであれが誰も できないんだよなうんねなかなか うんうんうんそういうところがやっぱりし るっていなか特別感があったんですよね うんうんうんうんなので有料会員さんの人 には申し訳ないんだ けど僕はもう出るつもりは今んとこないし お休みって言ってくれてるんだけどねあの みんなはねだからごめんね俺ももう1回心 入れ替えて一緒にやるよって言ったら入れ てくれると思うけど今のところは入る気は なくてコペも申し訳ないけどもうちょっと 参加できないか な小山さん鶴原さんに苦言を停苦言停止て ないそう俺がつさんの悪口言ったみたいに なってるからあの良くなかったね本当良く なかったね うんあとどっかに鶴原さんと仲悪いのっ つってコメントが全然関係ないとこGDO かなんか入ってたけどうん仲悪くないから 大丈夫 プロレスということいやうんまライバルで はあるけどねでも仕事も違うんでねうん うん俺はほらどっちかアングラ

じゃんさんメインストリームの人だから うんうんうん映えるしねそうだよかっこ いい よやっぱりこの話はしない方が良かったん じゃないですかもみんな聞くからさで全く 何も言わないのは良くないんじゃない かっていう人もい確かにそんな気もするの でまライブ配信の本当の奥の奥のさそう ですねしかみんな見ないのでうんまそんな 感じ今のマーケティングの話は多分何言っ てるかわかんない人も多分半分ぐらいいる と思うんだよねうんだからえ石さんが有名 になって他のとこ媒体に出るのは何が悪い のっていう人もいると思うのでうんうん それでいいんじゃないのうんそうですね うんまま喧嘩はしてないし喧嘩しないって かあの考え方のそういなのであんまり喧嘩 したくない俺はうんでシダも頑張って ほしいでも俺がや思ってることとは違うっ ていう 感じ白山さんは大丈夫ですすかていう コメントが入ってね白山さんは俺が言っ てることをほぼ90%以上理解してくれ てるんだけどだけどシダTV=石井さんだ からえ石井さんをちゃんと盛り立てて 頑張ってくれるのがいい気がするなうん もう喋らないぞだからしるはもうこれこれ で終わりうん あのだ からやっぱり俺がやっぱりやって るっていう風にやっぱ見られてたみたい みんなからもシルTVは小山さんやってん じゃないですかて結構言われてて俺は石 イコール石井涼介ってやってるつもりだっ たからああ僕もだから最初は石井さん すげえなって思って見出したんですよね うんうんうんうんうんでもだんだん見てる うちにあれこれなんか小山さんって人の方 が主なんだなっていうのやっぱ分かっ ちゃうですねまそういうのも良くなかった かもなうんいやそれはしょうがない でしょっ てあ来てる聞 てるごめんなさい長々喋ったらねあの電池 切れちゃったみたい今日終わりますもう あまり過激なコメントやめてねうん俺は あんまり悪口を言いたくないしできたら 仲良くやりたいんでごめんなさいねあ見れ てるあごめんなさいごめんなさいごめん なさい勝ち勝ち込みじゃないあの電池が 切れましたごめんなさいねごめんなさい ごめんなさい はい消されない大そうカメラの電源が落ち ただけなんでごめんなさいねこんな長く 喋ると思わなかったんねあのありがとう

ございますありがとうございますあの あんまり過激なコメントやってて うんあんまり過激なコメントはやめて 欲しいなあと思いますはい うん刺激されると俺も色々言いたくなっ ちゃうから ねだからなるべく 今の感情でバーっと喋ると良くないってっ てある人を教えてくれたか人 はそうなの よ うんしるにねでもこやさんがいないのとか こやさんがいなくなってつまんなくなっ たって言ってくれるのはちょちょっと 嬉しいけどねうんうんうんちょっと嬉しい けどねだけどま あんまり流行んないからさ今そういうその けけするのは早ないそうですねヘイト みたいなのはねうん楽しくやれるといいな と思ってるよそうですねうん うんというわけでもうもう喋んないいいか な うん俺は [音楽] うん俺はキュピーちゃんの真似事なんかし て欲しくないけどなうんでも仕方ないかな うんま仕方なよな うんというわけで僕は悲しいし正直 ちょっと腹も立ってるんだけどでま ちょっとレギ落新しい仕事たくさんやって それこそ女子プロの女子プロとの取材で キキやってはいでえ自分の動画もちょっと あげてシャフト作っ たり動画あの動画作ったりあの新しい シャフト新しい連載を始めたりして ちょっと前向きな仕事をしようかなという 感じですね え うん逆にシダが人気なくなったら俺も 悲しいしね うんこのさんいないとつまないよってなっ て人気なくなったらちょっと悲しいはある の ででも減ってないからさ次第はその チャンネル登録とかさ中屋さんがウム辞め た時2万人とか入ったもんねああそうです ねうんうん良かったなと思ってうん あんまりだからお互い違うで頑張って いこうよっていう感じかななんちゅうこと 言うん だ中屋さんの動画いつの前か消えてたもん な闇だうんそうなのうんこれ分かるわ小山 さんねなんちゅうこと言うんだってやつね うん俺覚えてるわこれトリプル ダイヤモンドの時うん懐かしいな面白い

でしょうんうんし でしょ もっと過激なことが聞きたい人は僕のとこ にちょっとて くさい登録やめてきますいやいやま まあまあそれはままうんそうそうそうそう まほどほどにして欲しいかなていう感じだ ねちょっとちょっとコメント見よかな高 さんがきちゃんの動画切ってる方がやみっ て書いてき切ってるうん中井さんがなき ちゃんの動画切ってる方が闇みって書いて あどうなんだろうあれかな分かんない俺は 永遠の指定愛を信じてるけどさ うんなんかあるんじゃない例えばあの色々 うんうん分かんない出さないでくださいっ て言われたのかなうん色々ある と うんも正直ね大変なんですよ僕だからなく た そうま色々やっと立ち上がってやっとだと いうか視聴あの広告でお金が入ってくる ようになったところなんで悲しいけどさ うんましゃあないねこれはね うんモデレーターつけた方がいいので本当 だねだからこれはあのあのちゃんと電源を 見ない人が 悪い今度あのマイク が ちょっとだけ話するとほら某石井さんじゃ ない某有識者がさテレビにも出て雑誌にも たくさん出てめちゃめちゃ地名度高い ゴルフと写真撮ってくださいって言われる のねだけどYouTube回んない全く あの人の話は誰も聞かない数百回も回ん ないたまに1000回のあ回ってんなって やっぱり話をちゃんあのねなんていうかな テレビに出ててすごく致命度は高いんだ けど単独ライブが売れない芸人っているの ね一方そんなに地名ではないけど熱狂的な 反がいて単独ライブがいつも満杯になる 芸人もいるのねそうですでどっちを目指す かっていうとうんま両方できるのがいいん だけど 両方できるでそのためにも信頼感は やっぱりユーザーの信頼感をいかに情勢 するかってのがやっぱり大事だと思うんだ よねだから誠実であるべきだし買った クラブはやっぱりちゃんと使って見るのも 大事だと思うしまそれ細かいあれだけどね あの細かい話だけど ね うんそうなんですよ誰か教えてあんなに 喋ったのに うん うんそうなのよ俺はだ

から単独ライブが売れる 芸人ブランディングをしたかったんだけど うんあごめんなさいね声小さいよね確かに ねあのマイクを抜いてあの充電してるから うんコメントランが荒れてきた うんすいませんあのねえっと今月もう1回 やるのでライブはその時はもうそんな話 ないけどうん え今日話そびれた話も色々あるのでえ 改めてしたいと思います長時間ありがとう ございました大変お疲れ様でした ありがとうございましたうん結局3時間 喋っちゃったねうん次はもう彼女が帰った 時にはやめるからね うんそうなんですなのでちょっと申し訳 ないけどコメントはびに特にあのライブは まだいいけどさ一か性のものだからさそう ですねうんあのシルとかスポナビとかに あの悪口を書けに行かないようにお願いし ますあの僕はあんまりことを立てたくない のででも一応言いたいことももっとあるん だけどまそんな感じでございますはい ありがとうございました楽しい週末をあの お過ごしください本当は豆しば買いたいっ ていう人いるあありがとうございます ありがとうございますなんだかんだ 2000人来たねはい本ありがとうござい ますうんごめんねあんまり新製品の話でき なかったけどえっとま次回もも1回やおう かねはいえ6.5という感じにしてね うんいやありがとうございました ありがとうございましたありがとうござい ましたそうそうそうコメントしにくない ようにしようねはいはいはいそうですね うんするならここでやってくださいはい はいありがとうございますありがとう ございますよかったですジも話ジもん話構 にしましょうかねはい うんおおいいですねいいですねありがとう ございますありがとうございますはい応援 してますうん代わりにここがパップするの で女性ナレーターが来てくれたそうねはい そんな感じでちょっとお願いしますあの うん女性ナレーターの感想もよかったら 教えてくださいはいあのお手はかにね来 なくなっちゃうからねはい はいそんな感じですはいありがとうござい ました本当ありがとうございまし た皆さんがあの応援してくれるんでなんと なく僕も頑張ってやる気になっております はいラブあの下旬にまたやるのではい よろしくお願いします何曜日にやって 欲しいとかもあの是非言ってください以上 ですありがとうございましたありがとう ございましたありがとうございまし

[音楽] た えい

#試打ラボしだるTV #ゴルフライター

絵変わりしない動画です。
ラジオ感覚でお楽しみください。

<参考動画>

▶︎ 試打ラボしだるTV
https://www.youtube.com/channel/UC16JKCpV_cRWPlMbZDkLZ4A
《試打リクエストはこちらへ!》

▶︎ コヤマ個人:SNS
Twitter:https://twitter.com/ebird0214

26 Comments

  1. 配慮はもちろんするけど遠慮や忖度はしない、そんな忌憚のない意見が毎回楽しみです。
    今回も骨太なライブ配信ありがとうございました。

  2. ゴルフ関係の発信者は数多いますが、アマチュアの立場に立った話で児山さんの右に出る者はいないと思いますので、これからも楽しみです!
    道は別れますが、児山さんも試打るも更なる活躍をされることを願っております!

  3. 前提知識の違いで意見が食い違うのはよくあること。マーケティング的にしだるの価値を高めるにはコヤマさんが言われてることが正解だし、プロゴルファーとして来た仕事を丁寧にこなす石井さんの気持ちもわかるから難しいとこですね。
    しだるの三人がプライベートでは楽しくゴルフができることを切に願っております。

  4. 昨日は質問へのアドバイスありがとうございました。児山さんのお話はとてもわかりやすく参考にさせていただいています。ご自身のchに力をいれていかれるとのことなので、これからも楽しみにしています。

  5. しだる拝見して「これはこれからのゴルフ雑誌だ」と思ったのを思い出します お三方の個性が絶妙でした
    しだるを法人化しておけば良かったのでしょうか。。
    これからも皆さんの活躍を楽しみにしてます⛳️

    またコヤマさんが考えた新しい動画メディア期待してますよ!

  6. アーカイブで見ましたが、お話聞けてよかったです。新製品のお話とても参考になりました。自分でも早く試打したいと思いました😊

    ピンの新しいウェッジが気になっているので、動画でお話聞けると嬉しいです。

    今後も配信楽しみにしています。

  7. コヤマさんしだるには戻らないんですね😢
    しだるも登録したままにします。
    方向性の違い!!しかたない!!
    コヤマさんのコンペもあれば参加したいです!
    平均90台ですが頑張ります!

  8. コヤマさん、試打るのお話を聞けて良かったです。マーケティングおよびブランディングについて納得感のある話でした。コヤマさん、石井さん双方をこれからも応援します。ゴルフの楽しさをいつも伝えてもらってありがとうございます!コヤマさんのコメントでクラブを揃えたゴルフ初心者です。これからもご活躍を期待しております!

  9. コヤマさんのいない試打るには魅力がなくなり拝見しなくなりましたねぇ〜。
    試打るに対するコヤマさんのお考えは大変共感出来るもので益々コヤマファンになりました!これからもこのゴルフ批評を楽しみにしてますので頑張ってください!

  10. しだるは、やっぱり石井プロが打って、コヤマさんが後ろで喋る声がしっくりくるんです😭
    もう聞けなくなるのは寂しいです( ; ; )

  11. 話してくれてありがとうございます、納得できました。しだるtvを見てドライバーを10本以上買ってしまいました〜😅 トリプルダイヤもしだるtvで知って買いまくりです  笑
    コヤマさんが話してた自前の古いクラブも探してオークションとかで買ったりと自分はかなり影響受けて買いまくりですよ😅
    G430MAX 10Kも今日予約しちゃいました、これからも先生だと思って授業受けますんでよろしくお願いしますします。

  12. 人生2度目のコメントです。

    ROGUE MAXフェアウェイは試打せず買いました。試打るのおかげです(笑)

    ただ、最近のコメントは本意なのかなーと思うことがあり、試打るのコメントとマイ◯ャディのコメントを確認して購入するかどうかを考えるようになっていました。根拠はないです、何となくです。失礼なコメントなら申し訳ありません。

    サラリーマン故にお金が潤沢にある訳でもないので吟味に吟味を重ねたい。しかし、店舗で試打するのは何だかなーと躊躇してしまう層は一定数居ると思います。
    試打るを閲覧しているのは恐らく私のような素人が大多数かと思います。試打して購入して結果が悪かった場合、『自分は上手くないのでクラブは悪くない、相性悪かったのかな』となるのではないかと。
    であればわざわざ試打せず、試打るで高評価なクラブは間違いないだろう、市場でも人気だしリセールも良いはず…と思っていた次第です。
    試打るは私のような試打に対して非積極的な方々に刺さってたのかなと思うところです。

    児山さんの忖度なさげなコメント?!是非とも継続して頂きたいです。

  13. 昨年末、こちらのチャンネルのライブ配信で、しだるTVから卒業されたとのご発言からずっと気になっておりましたが、今回のご発言でそのモヤモヤとした気持ちが晴れました。

    なので、小生こうゆう場所でコメントしたことないですが、これだけはお伝えさせて下さい。

    昨年からしだるTVの全動画、コヤマさんのチャンネルの全動画を拝見させて頂きました。
    正直、最初はコヤマさんのことがクセが強い方だな…と好きになれない自分がいましたが、何度も見返すとコヤマさんが1番視聴者に寄り添って下さって、そして、何より視聴者が聞きたい知りたい情報をしっかりと提供して下さっていたなと、つくづく感じました。
    今では、コヤマさんのお話しがゴルフ系YouTubeチャンネルでは1番好きになり、今後とも応援させて頂きたいと思っております。
    くれぐれもご無理なさらずになさって下さい。

    そして、これだけの長尺ライブ配信最高です!

  14. 20代元野球部ゴルフを始めてもうすぐで1年の者です。
    色々なスポーツチャンネルを見ていますが、ゴルフでコヤマさんにたどり着いたのは、年始に話してたゴルフチャンネルは総じて批評が少ないと言う意味で腑に落ちました。
    しだるに関しては残念な形になりましたが、今後はよりコヤマさんご自身のチャンネルに注力するとの事で今後ともよろしくお願いします(^^)

  15. 直近の回を数本見ましたが、児山さんなき後の試打動画はコモディティ化が加速してました。しだる好きだっただけに寂しさすら感じます。

    児山さんの新たな生き様を、引き続き応援しています!

  16. 私の気持ちですが、しだる脱退の理由が知れて嬉しかったです。
    児山さんのマニアックな話がとても有益に感じてますので、これからも動画見に来ます。
    陰ながら応援しております😊

  17. 酔っ払いです。
    今まで全く興味の無いクラブ動画でも3人の掛け合いを楽しむ為に試聴していました。
    全くそのクラブを買う可能性が無いのにですよ。あり得なくないすか?
    でも楽しかったんですよね。
    今までのYouTubeチャンネルの中で1番のお気に入りでした。
    「試打るTVは石井さん」という発言に驚きました。
    試打るTVは間違い無くコヤマさんのチャンネルでしたよ。

    これからも試打るTVは興味のあるクラブ限定で視聴させて頂きますが
    体制変更後に初めて見た時に
    芥川さんが何かの説明をする時に
    赤いボールペンを持ってカメラの前に出ていらして色々とそのボールペンで指して説明しているのを見て、一生懸命なので良いのですが
    「あーーーー………コヤマさんはこういうところも考えてやられてたんだなぁ。」と今更ながら感心しました。
    今までの時間が動画が愛おしいです。
    僕はコヤマさんの感覚が正しいと思います。
    これからのコヤマさんの動画を楽しみにしています( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

  18. アウトローでデビューしたが影響力が大きくなり過ぎて保守本流になってしまうのはロックバンドでよくありますね。そこで脱退するメンバーは経済的に恵まれない結果になることが多いような。。そうならないように応援します。

  19. コモディティ化によるブランド価値の低下というワードで、AKB48グループの隆盛を思い浮かべました。

  20. 女性のナレーターさん、クラブに関する造詣が深そうで今後も楽しみにしてます。

    XXIOの看板に向かって打ってた頃が懐かしいですね。
    試打るのメンバー辞めようと思ったのですが【児山が打つ!】を見られなくなるのがちょっとなぁ…

  21. コヤマさんの気持ちが少し教えてもらえて胸が熱くなりました…
    これからも応援してますので頑張って面白い企画立てて頑張ってください

  22. 本当に大切な事は失ってから気づく
    しだるtvにコヤマさんがいないなんて考えられない…
    やっぱり人は儲けたら周りが見えなくなるんですかね💦
    残念です!

Leave A Reply