“速さ”よりも”キモチ良さ”を【 ポルシェ 911 カレラT 】軽量×7MTの楽しさを土屋圭市が峠試乗!工藤貴宏 沢すみれが徹底解説

第1発目がポルシェカラTマニュアルだね でかいよね上がった上がったかっこいい じゃんおああ音変わっ た うわあ吸い込まれる みたい他にないならここに来い車選び. com皆さんこんにちは本日の車選び. comはあけましておめでとうございます おおめでとうござい1月2日そうあ今多分 あの年けましておめでとうございますあの あの音楽があの音あのたってあれが流れ てると思うけど1月2日おめでごいお第1 発目がポルシェそうですねあれ箱根駅では どこが買ったんでしたっけああなんか見 なかったな青学でしたね青学青学勝った 紅白は紅白はどっちかったの紅白は赤組 でしたね今年は紅白なんか見ねえも今年 って去年ねあ去年ですはいはいということ で今年の1発目が1発目やっぱね新年に ふさわしいこの緑色ですよはい鮮やかな この緑色あ達ですもんね今年ははいあ俺 年男だおめでとうございますなかなかいい ね緑色年男まいいやはいで緑色ポルシェ ポルシェポルシェね911ですね車選び. com車選び.com中古書なら車選び … com車選び.comでいい車を 探そう 彼ら彼彼らはい彼らのノーマルズ今日はね Tっていうバージョンなんですよラティ何 なのTてTあんまりTあんまり聞いたこと ないですよね何テーって初めて聞きました ねスカ割と新しいニューフェイスでへえで ツーリングのTですねツーリング ツーリングはい何が違うの何えね コンセプトとしてはドライビングのための 軽量モデルえ軽いの軽いんですあのパワー はスノカラと変わらないんですよあへえ えっと385馬力だからSとかねターボ みたいなあの力のあるエンジンを積んでる わけではないま十分早いんですけど85 ってそれをパワーはそのままで軽量化して まよりドライビングを楽しくするモデルっ てことですねでじゃあ何が違うかって話 ですねはいはいエンジンは一緒ってことな んですエジンはそのエンジンここじゃない けどねあやだそうだ後ろだポルシェは後ろ だよはいえっとまず何が違うかリアシート がありませんあありのりリアシトも重いん でねはいはいはいあこれシートじゃないん だシートじゃなくて物置きになってます へえそ子供は乗れるな目のいいやダメです ダダですダメです だであとガラスが薄くなってるとあそう ガラスも重いですからねそれからあと遮音

剤をはい減らしてるとまちょっとぐらい うるさくても我慢しよあそれから マニュアルだマニュアルそうそうあそれも それもあえっとマニュアルそうえっとこれ は7速マニュアルが標準ほう7速7速えま 今時だよ今時pdkも選びますけどね8速 pdkも選びますが標準は7速MTそれ からえっとバッテリーも軽いタイプがつい てるとほうそんなところでえ35kg軽い そうですあそうま35kgってまあねあの ちょっとそんな女の人1人より軽いじゃん て思うかもしれないけどでもレースですね 35kgウト積んだらねそそう全然違い ますからねそれはそうだうんえへえTだ うんあとはねスポーツクのパッケージって 言ってまそのよりえっとスポーティーな 走りにするプログラムとかはいはいはいえ それからスポーツサスペンションが付いて え車高ま電サスですね車高もね10mm 低くなってますあそうはいそれも標準装備 あとトロベリングのデフガリアに入って ますタイヤめちゃくちゃ大きくないですか タイヤ20ンえびっくりしたあそう フロント20リア22ですねねでかいよね でかいとんでもないサ今パッと見たら でかいトラックみたいなタイヤがでかサえ でしょそう 305 30ZR21なんかねもう値段とか考え たくないタですねタイヤでいくらすんのえ タイヤねいくらでしょうねタイヤいくら すんの相当数10万で聞くと信じたいです けどえちょっとびっっくりするぐらいき すごいですねへえ普通俺らが知ってるのは さうん18inとかさそうそうね走り合は だってそれでそれで大体56万するよ1本 うんだって32GTRとかはねもう ノーマルが16inでもう17inあ インチアップしてるねみたいな感じだった じゃないですか2222すげえそんなのね すごいついてますでえっとあとねリア ステアが付いてるんですこれあそうリア ステアは通あオプションだオプションこの 車両にはついてますえっとオプションなん ですけどリアステアがあってこれね通常は あのもっと上級モデルカレラS以上じゃ ないとリアステアをつけられないんです けどこの車まドライビング特化モデルで あのリアステアもドライブフィールよく するんでついてますつけられますといい じゃんそれからスポーツ液ゾスま これそういうのもついてますねじゃ ちょっと今音の話したから音聞いて音聞き たいね普通と違うんですかマフラー書い てる

からおお おおいい音じゃんうんこれがノーマルです ねノーマルそっかこういう車わあこれ ノーマルこれ水平対抗の音なんですかでで えっと今スポーツエキゾーストのモードを 変えますおあ違うどっった変わった変わっ たえなんでこんなドロドロいるんですか スポーツモードすごい ルルルてポーツもいい音じゃん 低い うんうわあこれギア変えた時の音も聞き たいですねキエンていいじゃんいい音だ いい音しますかうんええ水平太鼓って こんな音なんだうんいい音ポルシェの音だ よえマジマジ聞くの初めてですこうやって いい音いい音 うんいいねはい楽しみですねしかも音あ なんだっけ温剤なんか取り除いてるって 言ったから走ってても聞こえそうでいい ですねそう音剤ねあ遮音剤シ剤音剤剤まだ も薄いって言ってそういうことそういう ことガラスも薄いの楽しいこれはリアスポ が出てくるとかじゃないんだリアスポね 走ると出てきますあの速度上げてくと ウィンて出て今ここここが出てくるあこれ が出るこれが上がりますねちょっと上がる とこ見たいですねなて藤さん出して くださいはい頑張ろうスピードが上がって くると出てくるんだかっこいいえですね かっこいいよF1だF1うんウンてロン さんはい出てないです出し方わかんないん だよね僕が乗ってた頃のポルシと違うんだ ここがレキランプですかこれここだああ 上がった上がった上がったあ見てなかっ たっ上がった上がったすいうんこれが自動 で上がってくるんですかそうスピードが 上がってくるとリアスポイラーが上がって なんてかっこいいんだろううんえ上がった 瞬間って中から分かるんですかねわかん ないああおしまったしまったしまたいい じゃんほらああ上がったおしおれおしゃれ ねええほらおしゃれ じゃんかっこいいあいいいいいいそっすね なかなかいいぞいいないやかっこいい かっこいいちなみに後ろ今後ろ回ったんで 後ろ説明するとこの水平太見えませんが 見えませんんですかファンがついてますよ うんファンがついてるエンジン冷やすん だろえじゃあ中に下に入ってるってこと なでこ縦についでるこのこのこのこの辺に この辺の結構ポルシのエンジン搭載値って ものすごい低いんですよそうなんだ重心を 低く中心下げるためにめちゃめちゃ低く そうだよねポルシはエンジン積んでますね うん3lそうですね3.そうです3.0L

6発タ今ね昔はあのポルシってね然うん ターボがあったじゃないです今最近は基本 的にもう素のやつからターボなんですよね ああそっかダウンサイジングターボはい はいはいそうかっこいいじゃんほあとはま 今時のポルシはねテールランプ一直線にね 水平にこうなってるうんかっこいいようん 室内室内ポルシェっぽいないや広いっすね でもやっぱりうん広い広いああえここ すごいいいじゃんほらフロントビューが 良いですねいいじゃんへえはいあごめんな 閉めちゃった閉められたそうシャッター 閉められたなと思ったんないいぞこれこう いういこうここういうのいいねえ何これそ さっきのマフラーの音を変えるやつですで これフロントリフトアップですねはいはい はい変わるんだそ段差であのアらないよう にさすみたいなことですかそうそうそう そうそうそういいじゃんちょっとエンジン どここれ時計何えあスターターですか スターターねあの右のこれ回すのか回すん ですはいそのとがね回すと回す嘘回すんだ 新しいいいじゃんこれいいじゃん新しい じゃんほらあとあとスパ7速ってこういう パターンになってますねこっちに来るん ですねリバースがで右上が7うんえええ いいじゃんこれスイッチいいな使いやすく てええこやっぱチがいいんですよねチうん カチカチあいい音なあカチカチいいよ な何やってんだお前音見モールス信号じゃ ねえんだから助いやいいいいいいいいい なかなかいいぞ持ちいいかっこいいじゃん メーターもほらシンプルでうんメーターも やっぱねあのタコメーターしかも機械式の ねちゃんとアナログメーターが真ん中にあ るっていうのはいいですよねこれはやっぱ スポーツカーいいね変えていいですかうん ああか中からでも音いいですね聞こえる 聞こえるいい音じゃんいいかっこいい じゃんかっこいいかっこ いいいい音だねえ気持ちいいああ ワインディングに来たらこのモードにして はいうちに帰る時は静かにあそうですね あのスターリングのとこで走行モード変え られますからああこれかあこれだこれそう そうそうですねこのダイヤルでスポーツ プラスはいスポーツノーマルほら音が 変わったぞなあ本当だこれノーマル ノーマルうんスポーツうほらルってなる ええちなみに性能はですねはいえっと0 10000km4.5秒えそれから最高速 21kmおおおという感じです385馬力 トルク450Nすげえあとそう車重は言っ てなかったですね車重ね170kmこれ ドイツのあの計測でですけど軽あそうはい

なんで1.5T切りですねうんへが 330kmまであります うんそれはすげえドイツってなんか法律で 本当に出る最高速よりも数字を刻んで なきゃいけないみたいですようんだから こう下り坂で出るスピードよりもうんうん そう数字が書いてなきゃいけないらしい ですこれああなるほどねうんそういうこと かいいじゃんちょっとかっこいいじゃん ほらそれあのストップウォッチになったま 時計でありストップウォッチはいストップ ウォッチですってでこれあるとこれねただ のスポーツウォッチじゃなくてこれあの スポーツクロノっていう装備でこれがある とうんあのスポーツもSがつくようになる んですあこれえっとオプションとして通常 のねスノポルシェにはスポーツSSとかが つかないんですよねでこのスポーツクロ ノっていうえオプションをつつけると見た 目はこのストップウォッチ時計が装着され てでスポーツSプラスが使えるようになる となるほどそういうことかうんちいいいい じゃんちょっとかっこカチいいよなちいい ですよしかも便利のとこは便利これ カチカチいいねカチカチ一番結局もう モニター触ってる ね結構見てる余裕がない時ありますからね えよはい乗てくださいこの峠道で7速 マニュアルいいなやった 行こう車選びコアンバサダー土健です 車選び.COMの新しいアプリこれで検索 すると色々サクサク出てきますので毎日を 楽しくねこれをインストールして欲しいな と思いますそれではよろしく愛車のお値段 すぐわかる車選び.comさあポルシェ まずはノーマルはいポルシェカラTT カレラTツーリング ノーマルおおあ軽さ分かりますねうん うんフロントの設置感いいなああ へえフロントってこういう車結構浮くんだ と思ってましたエンジン後ろで浮きはし ないけど今時の車は昔の1990年代の ポルシェははいフロントがちょっとこうか 軽いんだよへえ設置感がないっていうか 特にこう走り出しとかはやっぱパカって なっちゃうんですかねパカとはなんない けどパカパカフロントの設置感がちょっと 薄いんだよ頼りないというかえそうやっぱ 解消されてるんですねどんどん良くなっ てるよポルシは へえもうFRみたいあ本当ですかうん フロントの設置感はすごくあるどうやって 出してるんでしょうね技術だよ技術お わあ動力です ねスポーツおああ音変わった

スポーツアクセルレスポンスもいいなあ うえこの車の軽い感じってどこで感じてる んですかね横に乗ってるだけでこうあ軽い んだろうなって分かるのはお前横へ乗って てわかるってお前すごいよえなんか軽い 感じしますよねでもうん運転してると ステアリング切って車が動くタイムラング がないあへえそういうとこで伝わるんです ねうわあこれが4.5秒の0100そう いうことそういうことだは軽快な感じが すごいしますもんねうんシフトフィールも いいしあなんかそれくのさんおっしゃって ましたねこうシフトフィールめちゃいい このこのオートブリップそうそうそう今 このモードが私みたいにシフトダウンする とほらあね合わせてくれるんですよ俺が やんなくても勝手にポルシがやってくれる でも土屋さんにはいらない機能ですよね そうなんだよそうなんですよ俺がやつそう 変わんないむしろいいで私みたいに マニュアル慣れてなくてシフトダウンして ガタガタ人にはすごくいいんですよねその 通りそうスポーツプラスあまだ上があった んだある うわスポーツプラスアクセルレスポンスが 良くなって足がちょっと硬くなるああ あ確かにこれツーリングって言ってました けどうん硬すぎる感じはしなかったですね 今までうんやっぱツーリングだからさはい 乗り心地はスポーツプラスでも硬いんだ けど不快ではないこれってやっぱ今時の車 だからなんですかね今時の車ってみんな そうじゃないノーマルがあってはい スポーツがあってスポーツプラスがあって あとはスポーツカーのピュアスポーツに なってくるとドラックモードドっていう はいうんそういうのがついてるそこまでに なってくるとやっぱちょっと硬い感じし ますけどうんこれは全然硬いって感じない よなしないですねうんあでもちょっと やっぱさっきより違いますねさっきよりは 硬いよはいうわ あいい感じだねはい ああああいいいいいいわ確かに下から音 するな白いい音だ本当いい音 するいや頭軽いな これ警戒 うんああ気持ちいい うんいやポルシェっていい車作るなポル シェって走りの車なんですね当たり前 でしょ私結構見た目とかあともうちょ こんなに軽い車だと思ってなかったです もうちょっと昔からポルシェ対フェラーリ とかさああえ今のポルシェってもっと もっとあの火炎とかの想像だとラグジ

アリーなはいはいはいイメージでした こんなガチガチの走りの車を作ってるん です そう うわあ ちゃめちゃいいね うわあ うわあ吸い込まれるみたいいいだろういい ですねいやさすがポルシェだ めっちゃいいわうわこれも楽しい なうわマジでスポーツカーですねなこの まま行けますねさきともそうすごいこれが ポルシェの実力よえこれ市販でこのまま 売ってるんだこのすごいすげえよなポル シェって うサケット仕様に変えた車みたいな軽さと 動き全然いいねうわこれ分かるなよく彼 らって人気者じゃないですかやっぱ結構あ ね街で見てちっちゃいけどみんな乗ってる なと思ったらこれ楽しくて乗ってるんだな みんなうん車好きはポルシェに行く街でも 乗れるしねこのうん乗り心地なるほどいい よなだから行くんですねうわ分かる な ああ楽しいすか楽しいよポルシェはあ 似合いますねポルシェは楽しいこのカラー だともう本当土屋さんの車って感じします ねみちゃんみ ちゃんさすがポルシェだよ本当にさはい ああ これノーマルでも全然いいと思うよ俺うん このままで本当いじんなくて楽しいですね うんこれノーマルねあこれノーマルモード ですかうんうわあなノーマルでも全然いい だろ はい正直そんなに乗り心地ちょっといい ぐらいで気持ちいいですよそうそうそう 乗り心地は良くなってるはいで曲がれるし レスポンスもこれでも十分ありそうです もんねいいよねだからサーキットに行った 時はスポーツプラスでいいんじゃねあ うわあもノーマルで全然 行けるもうあくまで走りの車だうん そううわこれもめちゃいいあというだった なうんめっちゃいいぜうわなんか マニュアルだってこと忘れるぐらいめちゃ いいぜちょっとあの土屋さんのあのうまい 技術があるから何ももうどっちかわかん ないですけどシームレスですね めちゃいいよ滑らかです ねわなんかだからトルクがあるからさはい トルクもパワーもあるじゃんはいだ から全然これ3速だけでいけちゃう今ほぼ 3速でしたかうんふーん2速に落とさない ええ登れちゃうんですねうん

ええ楽しいないい車他にないならここに 来い車選びコ ちゃんこれいくらえう一切行かないくらい かな4桁うバカにすんじゃねえよいや ポルシェをねポルシェの考えたことなかっ たから購入をちょっと知らないんですよ リーズナブルよこれえ本当ですか私もこの この性能でああこれはリーズナブルコスト パフォーマンス面がリーズナブルこれは 1600万はリーズナブル本当に 1600万ま確かに軽いワールドワイドに 見てみなお前はい大体今のスポーツカーっ て23000まするじゃんするそう考え たらこの1600万はコスパはすごいよ ええこの性能でこの楽しさがあって マニュアルでうんこれは楽しいえ めちゃめちゃやっぱ運転楽しかったんです かやっぱつさん降りてきたニコニコでした もんねいやハンドリングが軽いええで ハンドリングが軽いってことは車重が軽い からそうドライバーに感じさせるんだよね ステアリング切った時のうんこう沈み込む サスペンション沈み込むタイヤがたむって いうさそのタイムラグが少ないああで アクセルレスポンスがデスだけどええ全然 違和感がないあおへえこれは気持ちいい なるほどこれで俺1600万だったら全然 高くないありですか全然高くないなるほど ねあとだからこれねリアステアがついてて 多分車の警戒さにリアステアがいい仕事を してると思うんですようんそうまあねそう そういうのもリアステ降臨がね曲がる すげえいい仕事してるよこれてると思い ますうん大体今の高級車ってさ高級 スポーツ家は大体4WSついてるじゃん そう多いですてアステは多いですはいうん だけどこれも本当自然だよでそう違感が ないんですよ昔の呼んだブレスってねああ なんか変な 動き全然ないですもんね今時のリアてこれ はよくできてる本当にこれ正月1発目の車 にしてはもうこういう車じゃなきゃだめよ そう1発らしい車ですコスパもいいしま あのあれですねサワちゃんをドライブ デートに誘いたい人はとりあえずこれ買っ てから声かけてくれあいいんじゃないの そうですね見た目も最高ですもんねうん 今年はサワーはなんかゆっくりする年 みたいやめてくださいじゃほちゃんと カメラ目線で行った方がいいんじゃない はいあの私今年はゆっくりのんびりさせて いただくので是非デートにくださあの平日 土日空いてますポルシェでデートに誘って くださいいいじゃないのいいじゃないの 正月からいい番彼らで来てね彼らで来てね

それは金持ちしか無理だなはい待ってます 俺が86で迎えに行ってやるわあ待って ますさということでよかったらいいね押し てください登録もお願いしますお願いし ます小月です今年も皆さん良いお年で迎え て くださいお願いしますいい年をって ください [音楽] い さ

今回ご紹介するのは、ポルシェ 911 992型に新たに追加された「カレラT」。
「T」とは「ツーリング」の意味で、純粋なドライビングの楽しさを追求したモデルであることを示しています。
リアシートや遮音材の撤去により軽量化を施し、わずか1,470kgの車重を実現。7MTに関してはシフトストロークを短縮。
往年のスポーツカーのような、ドライバーとクルマが一体化したようなドライビング体験を実現しているのです。
その究極の楽しさをワインディングの試乗インプレでお届け!

0:00 あけましておめでとうございます!
1:23 911のニューモデル「カレラT」とは?
5:32 スポーツエキゾーストのサウンドをチェック!
6:46 可変リアスポイラーの動きをチェック!
8:48 伝統と最先端が融合したインテリア
12:44 試乗インプレッション…気持ち良すぎる軽快さ!
20:55 1600万をリーズナブルに感じる完成度!

■ポルシェ 911 カレラT
新車価格:¥16,400,000
全長×全幅×全高:4530×1852×1293mm
ホイールベース:2450mm
車重:1.470kg
駆動方式:RR
エンジン:水平対向6気筒24バルブICツインターボ
総排気量:2981cc
最大出力: 385ps(283kW)/6500rpm
最大トルク:45.9kg・m(450N・m)/1950~5000rpm

▼中古車検索 車選びドットコムアプリ iOS版はこちら!
https://apps.apple.com/jp/app/id721562592
▼ポルシェ 911が欲しい方へ!中古車一覧はこちら👇
https://www.kurumaerabi.com/usedcar/porsche/405-2345/
▼ポルシェ 911を売りたい方へ!査定依頼はこちら👇
https://www.kurumaerabi.com/kaitori/marketprice/cartype/15/2345/
▼中古車を販売したい方はこちら!中古車販売管理システム「symphony」

LP(member store)


========================================================================
車選びドットコム 【公式】
毎週火曜日・木曜日19時更新!
出演: #土屋圭市 工藤貴宏 沢すみれ
========================================================================

「欲しいクルマが、きっとみつかる」車選びドットコムから中古車をチェックしてみよう!👇
https://www.kurumaerabi.com/

車選びドットコムの公式Twitterはこちらから!

運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
https://www.fabrica-com.co.jp/

#ポルシェ #911 #keiichitsuchiya

26 Comments

  1. 今年の青学と土屋さんの走りが似てるのでしょうか。よく知りませんw。
    でも、トヨタの車列を引き連れて走る姿が土屋さんかも

  2. 沢さんもハチ子さん同様レースクイーンを昨年で卒業され、次のステージを迎えられましたね。
    RAYBRIGレースクイーン最後のペアであったお二人には、今年も車選びドットコムでの活躍はもとより、CARPRIMEの方ではRAYBRIGコンビの共演に期待したいです。

  3. 軽量化するならホイールも19インチに落とした方がいいと思う21はやり過ぎ
    FK8シビックタイプRも20インチだったけどFL5になってから19インチに落としたしメリットよりもデメリットの方が上回るんだよね

  4. 新年明けましておめでとうございます🐰
    昭和50年代前半に某車雑誌で、
    「ポルシェはタイヤ1本で30万円!!」
    って見出しの記事が載っていたの、覚えてます。

  5. タイヤサイズやポルシェのスポーツドライビングを求める人の為のオプションプログラムのコメントなども大変、素晴らしいです!❤ありがとうございます😊。

  6. 土屋圭市がニコニコで走らせてるポルシェの助手席、前ちゃんと見えないよ!あの、沢さんは、凄いよ!京都の市街路の乗せた自分もレーサーのS2000の社長、泡吹きそうで前見れず目開いてられず悲鳴喚きまくりだったけど、車の中の感想が伝えられただけでもアッパレあげます。レーサーの車体の見切りヤバいよ!僕は2度と乗るのやだ!

Leave A Reply