[SALE品あり‼]UNIQLO+GUでこれからの真冬をおしゃれに素敵にコーディネイトする方法をスタイリストが解説

[音楽] 皆さんこんにちはスタイリストのトタです いつもありがとうございます今日は3月の 春まで使える真冬のおしゃれ コーディネートと8000お送りしていき ます最近また気温がグッと下がりましたの で油本格的な真冬用の防寒メインの服に 変わっていきます真冬の服というのは防寒 がメインになってしまってなかなか おしゃれが難しいと言われてますま冬 コーディネートの中でポッと花を揃える ようなおしゃれポイント具体的テクニック コーディネートなどをご紹介していきます 特に各ブランド今セールマっただ中ですの で今日のこのノウハウを意識してお買い物 行っていただくと買い物もしやすくなるん じゃないかなと思います今日の内容1つ目 です気温について1月2月3月とどのよう に変化していくか日本の暦読みとともに 解説していきますこれが分かると服の選ぶ 時の基準がはっきりすると思います2つ目 色の変化です季節に合わせてアフの色と いうのが変わってきますのでこれも解説し ていきます3つ目がコーディネートの具体 的な例をいくつかご紹介していきます ユニクロとGUを今回メインにしてご紹介 しますそして4つ目ですコーディネート 連動してこのアイテムはこれからガンガン 使えるよというものについてセルフも含め てご紹介していきます今日も内容盛り沢さ になってますので下のコメント欄と尾行欄 のところに目次をつけておきます見たい ところから見ていってください先に1つご 紹介させてください私がリアルで開催して いますスタイリスト妖精コースこちらが2 月から大阪4月から東京で開催いたします このコースはスタイリストになってプロと して大活躍したい人も受けていただけます し僕のことまだまだ勉強中だけども自分を もっとおしゃれに素敵に変えていきたい そしていずれそれを人に教えていきたいと いうプロ向きそして自分磨き向きの4ヶ月 コースになってます今まさに東京で開催し てまして熱しに受けてくださり白熱してい ます感想で毎回新鮮で楽しく自分の世界が どんどん広がってますとか細部までの知識 や理論が確認できてますとか先生の経験値 からのバックアップが素晴らしく必ず回答 してくれていますというような感想 いただいてます現在どのような段階の方で もワンステップ2ステップ3ステップ ぐらい輝いて素敵になっていただけるよう なコースになってますのでご興味ありまし たら是非思い切ってご参加ください今月1 月にオンラインでの説明会を開催いたし

ます1月13162829日の朝10時 からスタートになってますこちらも募集中 ですので是非ご参加ください詳細は コメント欄と美行欄のところに乗せておき ますということで今日は本編和の コーディネートをお送りします行ってみ ましょう2つ目はこれからの1月2月3月 の気温の変化についてです2月3日に節分 があります豆まきの日ですねこの日を境い に立春ということで冬から春に切り替わっ ていきますこれが日本の24席という暦に なりますですが立春というのは実は冬で 気温がぐーっと下がって1番底をついたの で後はは暖かくなるということでそれを春 の始まりと呼んでるわけですよねですので 節分が1番寒い日ということになるわけ です今まだ1月前半ですからこれから まだまだ寒くなり節分を超えると少しずつ マシになっていくというような温度の変化 になるわけですよねかなり寒いですから 真冬用の温かい素材が必要ですこの寒さが いつまで続くかと言いますと実は3月末 まですごい寒い日が続きますそして冬と春 の服の色についてです季節に連続して服の 色というのを変というのをお勧めしてい ます冬というのは黒やコグレー濃いめの グレーというような黒に近い濃い色の服が 多く切られる傾向がありますコートとか ダウンコートですよね中に着る服も濃いめ の服を切られることが多くなるんじゃない かなと思います他にも服の季節に合う色と いうのは原色はっきりとした色もこの季節 にぴったりと合います特に全体的に暗い服 がたくさんになってしまう時期に原色と いうような色がある服を切ると明るく 華やかに見えます周りの人がそれを見ると あ素敵な色ねということで気持ちもパッと 明るくなるんじゃないかなと思うんです他 にも雪が振り出しますので白オフホワイト というのが視線界の中で出てきますですの で冬のホワイト系もお勧めできますでは 具体的なコーディネートもご紹介していき たいと思いますまず1つ目の コーディネートはこちらですダウンコート から見ていただきましょうハイブリッド ダウンコート首元にファーのついたやつ ですねこれがなんと値下げになって 5990になっております低価の半額以下 ぐらいなってますね黒でしたらサイズXS からLまで全部ありますおすすめのライト グレームXSとXS以上はありますですが 店舗に行くとねまだ残っているところも あるようですので諦めずにこの色も探して いただけたらいいと思いますダーク ブラウンもオリーブカーキぽいのもどれも

ねサイズまあまあ残ってますねまさに今 から切られるような温かさなのに 6000円になってますねこれはもう コスパすごくいいと思いますでデザインに 関してもこのオリーブにはベージのファー がフェイクファー付いていますダーク ブラウンにもベージュこの2色とも色も いいしデザインもいいですね黒にはライト グレーのものが付いていますこれも悪く ないと思いますライトグレーには ナチュラルの色のファが付いていますま このフェイクファー飾りなんですけども あるとねちょっとゴーージャスな感じに なったりおしゃれな雰囲気になりますので 僕はあった方がいいかなと思っている派 ですそしてフードにもなっていて本当に 寒かったらね顔回りかぶって温かくする ことも可能ですそしてコーディネートに 戻ります黒のコ着ていて中をね真白にして いるという組み合わせになっています スフレアンのハイネクセーターのフ ホワイトタクワイトパンツのナチュラルに なってますここで真冬から春に変わって いく色の特性補足性みたいなものをお話し しておきたいと思います春はピュア ホワイトオフホワイトライトグレー全身の 中で白い色の面積を多くするというのが春 の雰囲気になる1番大きなポイントになり ます逆に黒や濃いグレーなどの 組み合わせると冬の色の組み合わせという 感じになるんですが真っ暗系になって しまいましてこれを3月に来ていると すごい冬を引きずった雰囲気になって しまって暗い感じになってしまいます周り も見渡すと自然が新力の季節ということで 花が先始めて温かくなるということで服装 に関しても春にしたいわけですが黒い服が 多くなると冬の重たい雰囲気がそのまま 引きずってしまうことになるわけですなの でこのように白が多いという風になって くるわけですこれはオールホワイトですが 先ほどのようにコートが大部分を黒で締め てしまうとするとこのように白の面積を 多くするということになるわけですそして もう1つのキーワードはお花です春になる と名の花や梅の花桜などあらゆるお花が どんどん咲き始めますその自然な中にある お花の色をコーディネート服の組み合わせ の中に入れるというのは季節感のある気の 効いたコーディネートという雰囲気になる わけなんですね例えばピンク色桜の色です ねなのハの黄色薄い黄色ラベンダーや オレンジなども春のお花の色になります他 にも冬の明るい色として原色が合うよと いうのがありますこのスフレアンハイネク

セーターのブルーマサオですごい綺麗な やつですねこれも購入された方 いらっしゃると思いますとてもいいのでま 冬に来ても原色として切れますし春に着て ても明るい色お肌の色に近くなるので とてもいい色だと思います次の コーディネートは白がベースストールで ピンク原色ショッキングピンクが差し色に なってます下もね花柄ということで完全に 春の雰囲気のコーディネートになってます カコーディネートの参考にはして いただけるんじゃないかなと思います下が フランネルパンツの派手なものになって ますけどもこれ全然他のブランドの スカートとかでも大丈夫です柄のスカート と合わせるという感じですね白いトップス と柄物のスカート合わせるというのは春の 雰囲気とても合うと思いますのでよかっ たらぜひやってみてください次ですオール ホワイトのコーディネートですここまで 全部真っ白にする必要はないと思うんです けども組み合わせの参考になると思います のでお伝えいたします1番上はシームレス ダウンパーカー89910円これはそんな に割引きになってないですねそう考えたら このハイブリッドダウンコードの599は 壮絶に安い感じがしますねま戻りりまして 中にヒートテックシームレスリブタートル ネクティスのアイテムですスフレアン ショートカーデガンの白これもおすすめの アイテムですねでパンツがヒートテックの テーパードパンツこれだけがねちょっと かなりシルエットが丸いゆったりした感じ なのであんまりお勧めはしていないです 暖かいみたいですけどねこのように白の 面積が多くなると春の雰囲気にバッチリ なるんじゃないかなと思います他には ちょっとカジュアルなラインになります パンツがヒートテックのデニム細身のもの になっていますそして中にセーターと次に キルティングのベストですねインナー ダウンを着ていますそしてフリース フリースとタートルネック非常に普通 っぽいコーディネートなんですけども中に キルティングベストを合わせて切るだけで 一気にねおしゃれ考えてますっていう感じ になりますね色も多くなりますしこういう のもありかと思いますもちろんこのまま外 には出れないのでコートを上に来たり ダウンコートを切るということになります 他にもメリノウールのリブタートル ネッティボーダーのタイプですねこれお 勧めしていましたそしてもう1つパフ テックキルティングジャケット長袖の キルティングのやつですねインナーダウン

の超絶おすすめのものですそれにAライン のスカートを合わせていますもちろんこれ では寒いのでこの上にショートコートを 合わせるとすごくバランスがいいんじゃ ないかなと思います後でもご紹介しますが 下をタイトスカートにすると上に切るもの コートがロング目になってもバランスが 良くなりますので下がね広がるタイプでし たら上のコートはショート目にした方が いいんですがスカートタイトにするって いうのは1つのまた低かなという風に思い ますそれにしてもこのボーダーあの タートルネックとキルティングの ジャンパー相性すごくいいですね適度な 複雑さが出てるかなと思いますでこの キルティングのやつの上にコートを切ると こんな感じになりますけどもこの2つの 相性もピカイチいいのでダブルフェイス ショートコート買われた方は是非これから ねセットで着ていただけたらいいかなと 思います中はね黄色のリブタートルネック Tですこれもねお勧めしていたすごく 柔らかいやつですね黄色が新緑のお花の色 名の花の色に近く見えますのでこの色がね 食い元ちらついて見えるだけでも貼る らしい印象になるかなという風に思います 下ベジですけどもジーンズにしてネイビー にしても全然大丈夫ですもうこれはね上の この組み合わせでおしゃれドが完成して るって感じでしょうか他にもキルティング ジャケットの中に差し色としてピンク色の カーデガンを着ていますこんな感じで桜色 を取り入れるというのもすごい貼るらしい 素敵なコーディネートかなという風に思い ますこうやって見るとタートルネックが 暖かいですし白や黄色ボーダーなどこの タートルで色柄を足っていうのが春に できるととてもおしゃれとキープできるん じゃないかなと思います ね他にもGEからご紹介いたします スカートこちらですヘビーウェイトセット なろロングスカートです今年はユニクロ からこれが出なかったのでボアフリース スカートですね自由だけなりますこちら 実物レビューしようかなと思っている ぐらいお勧めできるアイテムですそれに セーターを着て分厚めのチェック柄の ストールを肩にかけていますもちろん セーターだけでは寒いですからこの上に コートやダウンコート着て上にストールと いうことになりますスカートが特に ナチュラルということで白に近い色になっ ています他のアイテムが濃い色になって しまってもスカートがね白いとかなり 明るくなりますのでこの色もお勧めでき

ますナジモードで黒もありますこれは スエットであることがバレないという高見 アイテムですねTPOやドレスコードも 幅広く合いますのでスエットで楽なのに いろんな場面で吐けるということでお勧め できるアイテムになってますなのでこの スカートは黒とこのナチュラルの2色特に お勧めしたいと思ってますそしてコートは 工人メルトンチェスターコートこれメンズ のものなんですよねそれのカーキ色です かっこいいシルエットになっていますま ちょっとメズなので手が長かったりとか するのでね取りれるよなは慎重にして いただきたいんですけども値段は399と 超ずつ今安くなっておりますそしてこちら レディースのコジメルトバルマカーン コートですねこれめちゃくちゃお勧めして たんですけども価格がなんともう完全 値下げということで4995000円に なりましたサイズを見るとXとExel 以上が残ってることになってますが店舗に は残っている場所ありますので諦めずに 仕掛けの店舗行って聞いていただいたら いいと思いますそして同じもののブラウ ンっていうのがベジと茶色の間って感じ ですねこれも春いけると思います中を白 っぽい感じにして温かいセーターとパンツ コートは薄めのブラウンっていう感じです ねトレンチコートを思わせるような雰囲気 になりますので春も全然オッケーですね まあまああの分厚さがありますのでピタッ と合うタイミングTPOあるんじゃないか なと思いますいかがでしたでしょうか具体 的な真冬のコーディネート3月春の コーディネートご紹介いたしました ちょうど値引きになっていってこれから ガンガン活躍しそうなEアイテムもあり ましたので是非活用していただけたらと 思います今後もどんどんこのような情報 出していきますのでもし気に入って いただけたようでしたらチャンネル登録 よろしくお願いしますそして前半でご紹介 いたしましたリアルでの私のスタイリスト 妖精コース自分磨きの最高峰のコースです のでよかったら思い切ってご参加ください ということで今日も最後までご覧いただき ありがとうございまし たDET

今から3月までのおしゃれのポイントを解説します。
もくじ 0:00 全体の流れ
1:30 養成コースのご紹介
2:39 これからの気温の変化
3:24 色の変化について
4:14 コーデの具体例と使えるアイテム紹介
10:33 GUから商品とコーデ紹介

土居コウタロウがお送りする養成コースの詳細→ https://oshare-live.com/yousei/

説明会の詳細→ https://oshare-live.com/yousei/index.html#free_session

あなたのご参加をお待ちしています‼

セール商品URL ユニクロダウンコート→ https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E460924-000/00?colorDisplayCode=56&sizeDisplayCode=004

GU バルマカーンコート→ https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E347810-000/00?colorDisplayCode=34&sizeDisplayCode=007

スカート→ https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E349181-000/00?colorDisplayCode=30&sizeDisplayCode=004

「メンバーシップのコミュニティ始めました!」毎週限定ライブで新しい情報をアップしています‼このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください。クリエイターの支援にもなります(月額290円から)↓詳細はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC8BaUjB4zYkOeNS-MArmeZA/join

⭐︎チャンネル登録よろしくお願いします(ご紹介いただく場合もこちらのURLをシェアしてください)→「ファッションをわかりやすく説明するスタイリストチャンネル」→ https://youtube.com/c/osharelive1

【チャンネル紹介】
・UNIQLOの服をベースにして日々の服装(ファッション)をわかりやすく説明しています

●2004年からファッションスタイリストをしています
●スタイリストの養成と支援をしています
●服装の基本が学べるスクールをしています
●書籍を出版しています「おしゃれの教科書 おしゃれの本当の意味を教えましょう」銀河出版舎
●服装とメンタルの関係性にも詳しいです

「土居コウタロウにショッピング同行スタイリングを頼むには」詳細→ https://ameblo.jp/blog-officeluce/entry-12778879762.html

~勉強になると人気の動画~
・ドレスコードって?TPOに服装を合わせる→ https://youtu.be/xT56x_uTFf4?si=2e5EJiP2zl1K4QzA
・カラーとファッションの大切な関係1~3話→ https://www.youtube.com/watch?v=Akd2rpHyhVM&list=PLbCVJWXnNnL5u4gXj2nV9BOP_4UsRXafb
・そもそも似合うってなんだ?あなたに似合う服の見つけ方→ https://youtu.be/2zkzT2VFB6g
・気温が5℃変われば服が連動して変わる!「気温5℃差の法則」→ https://youtu.be/JRcRxMTbhYE
・「着る服が無い!」と思うならどんどん買い足そう!→ https://youtu.be/UheHnj3XnVc
・おしゃれを楽しむ為のヒントは右脳左脳にあった→ https://youtu.be/BqhKr7nGkM0
・タイツの20~80デニールを履き比べて検証してみた! → https://youtu.be/WZ-wYlsy4C0
・マフラー、ストール、スカーフの巻き方10選→ https://youtu.be/81Qszy7zSfY
・ユニクロ以外でスタイリングで活躍する良いブランドについて9選→ https://youtu.be/Rm03PIi5DH4
・SHEINを見たらアパレルの闇が浮き彫りになった(重要)→ https://youtu.be/39VCRGg1z4U
・ファッション業界の闇とサステナブルについて(重要)→ https://youtu.be/EtDkojjr52o

#ファッションはおもてなし
#ファッションを勉強する
#外見も内面も自分らしく輝く
#ユニクロでわかる
#40歳からのおしゃれ
#ユニクロ
#ユニクロ購入品
#ユニクロu
#GU
#UNIQLO
#millennialBirkin
#japan
#Japanese
#Japanesestylist
40代ファッション
50代ファッション
60代ファッション

3 Comments

  1. こんにちは( ´͈ ᵕ `͈ )♡
    先生の教えてくださった『冬素材・春色』を手に入れて、
    春の訪れを待っています。

    前回コメントをお入れしたのが初めましてだったのに、
    ご挨拶いたしませんで、失礼をしております。
    いつもありがとうございます♫•*¨*•.¸¸♪
    これからもよろしくお願いいたします。

    前々から、先生の動画はとても楽しくわかりやすく、しつこくなく、
    いいなァ!!と拝見しておりました。
    特に
    「こうしたらもっといいよ」という例として
    黒い靴の上に茶色の靴の画像を重ねてみせてくださったりするのが
    目で見てわかりやすく、親切だなぁ♬と感じ入っておりました。

    今回は春の花の色ということで、
    お花の画像をその色のアイテムのところにヒュ〜と持っていくなど
    心憎い演出、素晴らしいと思いました!!⸜(* ' ꒳ ' * )⸝

    これからも頼りにしております。
    ますます寒くなりますので、どうぞご自愛くださいまして、
    お健やかに春をお迎えになられますように( ´꒳`*)人(*´꒳` )
    ありがとうございました。

  2. こんにちは。今回も説明、コーディネート参考になりました。ありがとうございます。
    下がったダブルフェイスショートコートの白を買ってみました。冬色、春色とも合わせて楽しみたいと思います😊
    いろいろ考えるのも楽しくなってきました。

Leave A Reply