【対談】YouTubeクリエイター 平岡 雄太さん スペシャルゲスト回✨ #ユカスタポッドキャスト @Yuta_Hiraoka

カスタポッキャストへようこそこのポッド キャストでは私大いしかとクリエイティブ アシスタントのさろさんとななさんと気に なるテックニュースや動画制作の裏部隊 などおしりします今週のエピソードは ゲストとしてiPadでクリエイトする クリエイター平岡優太さんにお越し いただいていますいろんなことについてお しりしたいと思います今月のイストポッド キャストのスポンサーはオラフライです皆 さんはEシ使ってますか私は今回日本に今 いるんですけどアメリカから来てでEim で無制限データプランを使っています今 まではね海外旅行に行ったら海外 ローミングしたりとかポータブル wi-fi借りたりとか色々そういった ことを皆さんしてたと思うんですけど最近 だとESIMを買ってすぐに アクティベーションすることができます オフラのESIMは世界中178箇所を カバーしていてそのうち63箇所で無制限 データプランがあります料金は90日間で 4GLTEの通信が1日あたり約130円 とめちゃくちゃお得になっています旅行中 もデータを気にせずにマップを確認したり SNSに楽しい様子をあげたりUBを読ん だりいろんなことができます使い方は簡単 で購入後に届くQRコードを設定から 読み込んですぐにインターネットに接続 することができますクーポンコードゆO Yuka ohiiを使って5%オフになるので是非 チェックしてみてくださいということで 今回のゲストは平岡さんですこんにちは平 ですお久しぶりです久しり半年ぶり あんまり久しぶりな感じしないですけどね 僕 全然でもコラボが結構久しぶりかコラボは そそううっすね1年2年もっとあコロナ中 に1回ズームでコナリアルはリアルは本当 にあのラカの時じゃない平岡さんが YouTube始める前そういや始めて から僕一緒に撮ったの覚えてます一緒に 写真撮りに行った会はいはいあそれもあっ たねそっかそっかそっかそうだから3回目 でコラボ自体ははであの僕ブログコラボで YouTube1回コラボして今回3回目 って感じですねそうそうお結構歴史が長く なってきてますね私たちもそうですね結構 201いや確かに2018年ぐらいですよ ね初めてあったのがあの時も中目 待ち合わせでしたねそうここ中目なんす けど うんねいやあ元気ですか元気ですゆかさん はうん最近何してるイメージかな

コミュニティやってるイメージあります うんうんねなんかコミュニティの話が ちょっと気になってるみたいなあそうそう なんかこれ話する時ねそうなんかゆかさん といえばコミュニティかなと思って ちょっと色々聞てみたいなと思ってます いやよろしくお願いしますあの新年1回目 ということであ確かに開けましてお めでとうございますましておめでとうござ ますます20204年です4年か4年か あっといますねだからもう6年ですね僕ら もねそうですねなんか感慨深いですね感慨 深いですねしかもいきなりあの私が いきなりメールしたじゃないですか きっかけ覚えてます覚えてます覚えてます そうマジびっっくりじゃないですかいや そもそも僕知らなかったすもん初めゆか さんあ本当ですかそういや知ってたのかな Twitterを見たことあったのかそれ ぐらい多分ね一応総互フォローだったと 思いますああそうしたら知ってたんだで なんかだ総互フォローだから行けるか いけるかなってか怪しまれないかなと思っ てメルそうフロだからさすがに会おうって なったのかそうかなそっかでもほとんど あんまり面識というかそうあったことも ないし喋ったこともないしそうですねただ ブログを見てなんかすごい素敵なあ嬉しい ですありがとうございます日本に行くんで みたいなちょっと実じゃないですかそうっ すねそうすね結構なんかいつか会い ましょうとかだと結局合わなかったりする けど逆に日本にいる方がそうそうそうあの こっからここまでしかいないんでこの中 から日て選んでくださいみたいな感じで 確かにあの時は中目であってうん渋谷行き ましたよねなんかね渋谷でなんかあれか あれ何したんだっけ最初あゆさんと一緒に 写り歩いたやつやりましたよねうん フィルムのやつそうフィルムそうであの 2人で撮った写真をわーキ話して30分 ぐらい長くなってあれプレミア公開しまし たねそれ覚えてますおねそっからもう6 56年経っちゃっていやすっかりお互い もうちゃんとYouTuberになって ましたねねいや平岡さんはもう世されて いやいやいやいや全然そんなことないです よただまYouTubeに活動映したって 感じなんですけどブログはもう最近じゃ全 やっもうんできないそっちもそねもう 忙しいですよね忙しいですねね会社もやっ てんゆかさん忙しいんですか忙しい気が するゆかさんって普段何やってるのか ちょっと教えてほしいですああ最近の1番 のチャレンジは英語チャンネルを始めまし

たああなんかそれ言ってた気がしますし何 本か動画見た気がしますあ本当ですか ありがとうございますあのもうゼからうん うん始めて一応その日本の方にも一応なん かやりますよとは言ってうん応援して くれる方もいると思うんですけどま基本的 にはもう英語であっちの人に向けてそう そうそうそう全部やってみようということ で今それをやりつつでもその日本語 チャンネルも更新していかないといけない のでそれもやりつつそうやったりあと 2023年はあのノーションのあののもっ ていうサービスをやってました夫と一緒に 2つぐらいリリースしてましたよねそうな んです2つテンプレートがあるんだけど テンプレートとそのウェブサービスみたい なのが繋がってそうそう上動く請求書管理 とかやですねそうそうそうあのAPIで 全部引っ張ってきてでPDFに ダウンロードできたりグラフで表示でき たりみたいなうん感じのことをやったり うんそうかじゃあ結構YouTubeやり ずつそっから派生して色々やってるみたい なそうですね感じなんですねほおあとはま コミュニティもやったりうんうんって感じ ですかねなるほどもう完全にクリエイ ターって感じですねそうですかねうん なんかこの前のドリップチャンネルでゆか さんはなんかクリエイターっぽいみたいな あそうそう僕の中でゆかさんクリエイター ぽいんですよ1番どういうことですかそれ はえなんだろうないやなんかいや YouTuberともちょっと違う感じが しててうんなんかこうこう新しい挑戦とか どんどんしてる感じがあるのとうんうんな んだろうなこう結構自分のあの プライベートな動画もあげるじゃないです かなんそれちょっとクリエタっぽいな みたいあそうなんですねみたいなテーマに 沿ってそのテーマをどんどん解説してくっ ていうよりもま自分のライフスタイルとか も上げていくのがなんかクリエータぽいあ なるほどあとこの番組のオープニングの アニメーションとかおしゃれだしはいあ ありがとうございますそうそれもねそう それをおしゃれって言ってくれて私があの 自慢したんですよこのコミュニティにいる クリエイターたと一緒に作ったんですよ みたいなな感じでいやゆかさんは結構こう いう色々シリーズ始める時にそのあのアイ キャッチ的なところをかなりいつも頑張っ うんで作ってるイメージがあるんですよね あそうかもしれないですあの毎日 ノーションの企画だったりとか前僕が 出させてもらったそのやつもオープニング

結構しっかりしたしそうですそこから結構 気合入れてくタイプな僕買って思っそう そうそうそうそこら辺もクリエーターっ ぽいな好きですねそういうの作んのうん そうですねなんかそっちにめっちゃ時間 かかっちゃうみたいななかなか始められ ないえこれは結構ねあの割と高頻度に アップしてるしそうなんですよ結構週1 ほぼ週1でそうですよね見てますも 2023年に始めてま40何エピソード ぐらい出せたのでうんうん僕あれも好き ですよあのスティレも好きですよあ ありがとうございますスティレもねあの 2023年ちょいちょいやってたんです けど1回止まっちゃうとねあまそうすよね やなあれ結構僕ね好きだったんであげて 欲しいですねあの2人で話してるのが すごい好きでしたはいありがとうござい ますまた頑張ってねまた再開して1週に1 回やんなくていいから月1でもいいから このコンスタントにやることうんで止まっ ちゃうとね難しいですよねそうなので週1 だと夫婦感でそんな喋ることないなみたい な確かにいや確かに夫婦であんな話せんの でもいいと思いますけどねまあねでも本当 に2人とも在宅なんでずっと一緒にいる から確かにもうなんか結構アウの呼吸 どころかもテレパシーぐらいになってる からいやそうなんですね結構あのたさんの もうなんて言うかなもう全部通じてる僕 好きでああそうだよねみたいな感じで なんかもう全部そこでもう終わっちゃう みたいなそう聞いてる方ちょわからん みたいなあれがいいんすよ逆に心地いいす あ本当ですか嬉しいですいや面白いすあれ はえなんか最近あのキャンドルああ確かに も始めてませんそうですねあの本当超 タイムリーですねうん先週ぐらいまこれ出 てく頃には先月ぐらいうんはいそうなんす よどういった経緯であ令1ですねなんか あの海外旅行に行ったんすよねあスペイン 行った時のきっかけなんか海外旅行行って スペイン行ってスペインの文化とかでなん か当期のタイルとか面白いなと思ったのが あってうんうんうんうんうんななんなんか せっかく行ったからには良かったなと 終わるのかじゃもったいないなと思ったん です個人的に旅行とかってだからなんか 大人の自由研究みたいな感じ僕は思ってて はいはいなんか旅行行ったらその旅行の いろんな新しい刺激たんでアウトプットし たいなってところから始まったんすよ すごいめっちゃ素敵なお土産じゃないです かね本僕結構そういうのが好きなタイプで なんか観光地ってすごいじゃなくて

うんうんそっからなんか自分でこうなんか できないかなっていうのま多分 YouTubeだったらV6撮ったりとか かそういうだと思うんですけどもなんかま 動画じゃないかなと思ってなんか1個作り たいなと思ってキャンドル作ってみました へえなんでそこはV6にはなんないんです かね動画って忙しいじゃないですかもう 動画これ以上作りたく ない思っちゃってあとなんか海外旅僕も 行く前から動画はもう一切撮んないでこう と思って言ったんですよなん撮っちゃうと 動画モードというかちょっと仕事モードに なっちゃうんでこれ良くないなと思ったん ですよねなんでまま動画嫌ってよりもその 経験をあのインプットして動画に後でこう 別の形で生かすってのも全然あると思うん ですけど取っちゃうともう動画の アウトプット結構ま言い方あれですけど ちょっと浅めのアウトプットvlog みたいなで終わっちゃうのがなんか個人的 ももったいなくてもっと自分のこの深いと うんうんその初めてヨロに行ったんでそう いうの感じたいなと思ったんであえて動画 は作らずにはいはいでじゃあこれをなんか アウトプットしたいなと思ってああいう形 に今回やってみましたうんうんなんか数量 限定でそうですね元々なんか一点もの登記 のタイルをあの自分で海外から仕入れて 販売してるんでそのいっぱい量産できる もんじゃなくてなんて今回は10個ぐらい ですかね作って結構ねあの意外と好評でし たうんへえありがたいこと素敵ですね いやあ嬉しいですなんかねそういうのも 作ってみたいよくもあったんですよ YouTuberとか動画のその クリエーターとかってクリエーターって 言いつつなんか難しいとかあるじゃない ですかなんかうんうんなんかメディアでも ありそうですねなんか広告代り店じゃない かなんかそういうところもあるみたいうん いやなんか僕ゆかさんとかあとアティ先生 とかクリエターっぽいなって思ってんです けどそのうん本本業別に本業とか副業と 関係ないと思うんですけど自分の活動が まずありますと うんそれをYouTubeで発信するての がま本来の1番いいクリエーター像かなと 僕思ってるんですけどでYouTuber ってのがもう1つの職業になってくると 動画作ることが仕事になっちゃうじゃない ですかこう反対になっ反転しちゃうという かうんだからそこがちょっと僕ん中でも なんかちょっとモヤモヤがあったんですよ ねうん元々僕もそのあの色々iPadで

やったからそれをこう紹介してたんです けどまその動画が結構反響も大きくなって きちゃうし動画も結構作るの大変なんでも 動画作ることが結構主なワークになっ ちゃってるんでなんか自分でなんか作り たいなみたいな気持ちがあったんですよね でなんかそこでま試してみようかなと思っ てちょっとあのブランド立ち上げた感ええ じゃあ第2弾とかもこれからあもう準備し てますすごい全然ねでも本当に売ったら 売るだけ赤みたいな感じなんですけどま あれはだからまそういう活動がはいはい はいま自分の中で1個持っときたいなと 思ったんでそんな感じライフワーク的に やっていこうかなと思ってますいねやっぱ YouTubeとかまネット私たち2人 ともなんかインターネット企業出身じゃ ないですかだからなんかそういうところ から来てると結構なんかグロースしないと とかこれどうやったらスケールさせられる かとかその寝てる間にどうやってこう なんか分散させるかみたいなそうそういう 思考回路になっちゃうからそのキャンドル の話とかめっちゃ真逆じゃないですか数量 限定っていうか20個ぐらいしかなくて めっちゃ欲しいてわてもうね作れないし なんかちょっと赤字だしみたいななんか そういうのが逆にいいなっていうかそう 発想がああ確かにそうですよねま YouTubeって本当あの今ゆかさんが 言ったみたいなあのいかにグローするか1 個作ってそれをドカッと拡散するからです けど僕結構個人的にもま普段の仕事はもう ずっとネットなんでそういう考えなんです けど個人の趣味は割と古いものとかあ確か にビンテージとかそうビンテージの インテリアとか服とかそういうのも好きで なんで結構自分の思考はそっちにあるん ですよねまなのでそういうのも1個や自分 でもやってみたいなってのが結構あったか もしれないですうんいいですねいやあ ちょっと僕もクリエイターの仲入りしたい ですねいやめっちゃクリエイターじゃない ですかいやちょっと僕の中でゆかさん超え られないんだいやいやいやいでも平岡さん のうちのインテリアとかの服とかの紹介と かもすごい好きなんではいいや本当ですか あれもメインチャンネルじゃなくてあえて サブチャンでやってんですけど止まっ ちゃうとそうあ出せですよねまやっぱサ ブってなってるとその余裕がある時に やろうみたいな感じで余裕がある時は来 ないそうそうなんです余裕なんてないん ですよねそんな時は来なかそうそんな時来 ないんででもうあなんか結構出してるはず

なんですけどあっというに1ヶ月が経っ ちゃうんですよねあのサブチャンネルとか いううんそこがなんかあもう1ヶ月経った んだと思ってでもあと余裕ないなと思っ どってないんですようんでもポッド キャスト結構いいかもそういう意味では ああそのあんまり編集せず確かに僕一時期 音声配信やったんですよボイシやってたん ですよねはいうん半年ぐらいから結構 頑張ってやったんですけどそれも止まっ ちゃったんすよね1人で1人でやってまし たそういう時は結構準備するいやもう あんまりほぼ準備なくてあの思ったこと 話すだけなんでで結構ねこう好評だったん ですようんうん結構聞いてくれる方も多く てなんですけどちょっとやっぱネット活動 の延長じゃないですか音声だとだったら なんかそのグロスの考うんを捨てられなく てあこの時間あったら動画作った方がいい かなとかなんか確それもなんか元はアプリ のボイシやったんですけどYouTube であげた方が見られるかなとかでも YouTubeでそんな関係ないのあげ たらどうかなとか色々考えちゃってはい はいはいああの続かなくなっちゃったんす よねわかるうんあと音声はうん僕本当に 結構音声に関してはかなり個人的な話とか したんでうん自分のなんかちょっと メンタル的にしんどい時にうんうん なかなか収録できなくてうんそれで結構 更新ができなかったのありますしかも1人 だと完全に全部出ちゃいますもんねその いやそうなんですよダイレクトそう YouTubeだったら全然いけるんです よね話すテーマ結構パチっと聞決まってる んで何でも話せるんですけど結構自分の心 で話してるやつってなかなか分がいい時 じゃないとうん続けられないなと思ったの がうんそありますねえそういうちょっと こう気分が落ちちゃう時もあるんですかっ まうんありますねそんなにめっちゃ落ちる わけじゃないんですけどうんなんだま余裕 ない時ですねやぱね忙しい時とかうん 忙しいとかうんなんかそううっすね結構ま 毎朝さ散歩とか日回してるんですけど やっぱ余裕なくなってくるとその散歩し てる時間あったら動画編集しないとみたい もそれやってるとどんどん悪くなっちゃう そうほんはその散歩した方が効率絶対 上がると思うんすけど多分余裕がないんで 朝起きても本当に起きてすぐ編集する みたいな感じになっちゃってうんうんない んですよねわかるうん私も最近パジャマで 編集するのやめようと思って本当に朝起き てすぐやってるからいや本当そうですよね

まいや本当にびっくりするぐらい起きて すぐやってますよね僕らね分かるあ10歩 ぐらいいや本当本当本当本当本当それ 分かるだからちょっと切り替えないと確か に大時間も良くないから家にいるしそう 着替えるのとあのメガネじゃなくて コンタクトにするとかなんかちょっとその 出勤だぞみたいな確そっか感じにした方が いいなと思いつつ僕結構1日パジャマっす ねチェックのパジャマでずパ [笑い] なっちゃいますよねうんでも良くないと 思いますねそれ絶対にわるなんかさ画面が さ暗くなった時に自分の反射した姿を見て おないややばいすねやばいと思います本当 になんかiPadとかよくあるん消した 時あおっさんだなと思いそん時本当に やばいそうそれはねちょっと注意しますね 切り替えがねそうすね切り替え大事ですよ ね大なんか切り替えのためにじゃ散歩以外 になんかしてることありますえあとはご飯 ですねうんこれだけやってからご飯 食べよう僕結構やるんですよなのでご飯 普通に遅くなること多くてお昼とかお昼 普通に3時とかで行くことあってなんか これだけ終わらしたいみたいなうんうんで がいいとそうちょっと自分のご褒美的な 感じとあとちょっとやる気あがんないなと 思ったら逆に早めに行って午後から 頑張ろうみたいなはいうんうんお昼ご飯で 僕結構調整してますなるほどねその 切り替えのポイントというかの1日の半分 のとこねうんそうですねあとはなんか ゲームしたりとかうんしてちょっと気分 スマブラスマブラもしますし結構色々あり ます僕スマホゲーム結構好きなんであそう なんですねスマホゲーム何やってるんです かいや最近ね3日前ぐらいからめっちゃ はまってんのがあのスレイザスパイアって いうスマホでできる1500円ぐらいで 買えるやつなんですけどめっちゃ面白いす カードゲームなんですようんへえめっちゃ はまってますソーシャルじゃない ソーシャルじゃないいっすそうそういうの が好きなんです僕ソーシャルのなんかお金 どんだけ課金したら勝ちかみたいなは あんまり僕は得意じゃなくて買って コンピューターとずっとちまちまやってる の好きなんですよねあじゃあ コンピューターと対戦するカードゲーム そうですねなんかま一応RPGをカード ゲームでやるみたいなやつなんですけど めっちゃ面白いす名作って言われてるやつ なんであへえなんか最近あのiPhone 15Proとかのもう画面というかま

グラフィックスやばくてはいレイ トレーシングも入ってはいはいはいそうね 確かになんかすいですよねいやなんかだっ て普通にあれすよねバイオハザードとか 遊べるしそうそうそうあとデスストもあ デストデスストもそうだそううっすよね いや普通になんかねnendo SWITCHと僕iPhoneとどっちも 遊べるゲームとかたまにあるんすけど iPhoneの方がよっぽどあのいいんす よねいやそりはそうだだってスイッチって あの画面720ですよねあ画質改造度です ね改そうそうあれ携帯もあったら多分そう ですねドックに入れるとちょっと良くなる んですけどドックに入れると1080そう そうやばいじゃんいややばいすあとね めっちゃやっぱ重いっすねロードとか結構 重くてあそうかそうか遊べないゲーム結構 ありますなるほどねなんかiPhoneだ ともうロードとか待ってらんないみたいな 感なそうそうそうそうiPhoneだと 本当ね1秒でもロードだったらね嫌になっ ちゃうんで早いすね最近はうん私は最近 あのアーケードにあるなんか日本の 田舎ぐらしみたいなやつ分かりますええ なんてなんか ピクセルか8ビットな感じなんですけど へええお結構そういうの好きかもしれない あのありみたいな感じでありかでん畑てあ あの牧場物語的なそうそうそうそうあそう そうそう牧場物語わあそれ絶対面白いやつ だわでなんかあの住人のお願い事を聞いて いいなそれとかでこれをなんかスペイン人 の人にお勧めされ てあなた絶対好きだからやんなとでも なんかその内容がもうめっちゃ神社の修理 をするとかすっごいなんか超日本的なへ 内容だからこれ分かってんのかなと思開発 日本じゃないんですかあ開発開発日本あ 開発日本なんだもま多分Apple アーケードでグローバルにそっかスピンの 人分かってんのかなって感じですね分かん ないでもなんかやっぱ日本好きの人だと すごいいいら日本のゲームは有名ですもん ねうんうんそうまそんなのやったりして ますけど私ははまりすぎるとずっとやっ ちゃうからえゲームとかするんですか そんなにあんましないんですけどそういう たまにそういうなんかあこれははまった みたいななるとありもそうだったんです けどもうなんかちょっと異常なはまり方を しちゃうからちょっとなんかその息抜きに なってないみたいななメイになっちゃうそ かそうかだから結構もうそあんまりはまり すぎないようにあんまりはまりすぎない

ようにちょっとゆさんもだってあれれっす もんね言ってその6年前からずっと YouTubeやってるじゃないですか はいコンスタントですよねなんか長期で 更新が途切れることってまあないすよね そうあそうですね結構6年もやってると いるじゃないですか人によっては結構安い じゃとかないすもんねゆさ確かにそう言わ れてみるずっとやってるイメージあります いやほんとなんかいい感じにその楽しみの 部分を入れてるからかなあかってうんあの やっぱ好きなんですようんうんうんでなん かそんなに見られなくてもいいやって思っ て出しちゃうからいやそれ大事かもしん ないですねなんかそれであの伸び悩むこと もあると思うんですけど数字的にはその なんか絶対特化した方がいいからうんだ けどなんかあのそのみんなが求めてるもの と自分がやりたいことをなんかいい感じに ミックスするみたいないやあ結局 YouTubeとかまあらゆる発信の発信 者の悩みってそこですよねしたいことと 周りがん自分に求めてることの折り合いの け方はいねだと思いますもうめっちゃ数字 に出ちゃうからそうここまで数字こんなに 出る人出る人ってか出る職業もないじゃ ないです確かにそうよねねしかもなんか 十分のなんとうんそうそうそうそうそう めちゃめちゃ数字でなんかね集められる からうんそっかゆかさん結構確かにその辺 のバランスうまく取ってる感じしますそう ですかねまあなんかあんまり気にしない ようにしたりとかうんま結局それで途中で しんどくなっちゃったら意味ないすもね そうですねそうでもさっきの旅行の話で私 もこの前ヨーロッパに旅行行った時に結構 ずっとV6しててはいあはいであのあこの 辺で1回あの取っといてとかなんかすごい 頭の中で構成考えちゃうからそうちょっと ね100%その場を楽しめない部分はあり つつでもVL取っておくと後で見返して 楽しいとかうんまそうVLが好きだったら ね全然うんいいと思うんですけどそう結構 友達と一緒にいる時に撮ってても友達も その後でなんか1年後とか見て楽しいとか 確かにームそうそうそうていうのがあって まいいかなと思いつつでもなんかそんなに 良くなかったところでたまたま入ったとこ なのになんかお店の名前出しといてなんか 他の人が言ってそんな良くなかったとかに なったらそれはそれで申し訳ないしあ確 確かになかなか難しいですねそうかそうた それで言うとこいあの大阪に行ったんす けど僕たまに大阪行ったら夜服屋さんが あってうんうん去年も行ったんすよその

服屋さんでその時に実家規制しますみたい なのvst出したんですよねで朝からお昼 ここ食べてみたいなで服屋寄ってみたいな はいであのま一応それなんかiPadの レビューしつつV6みたいな感じだったん ですけどえうんあのつい先日その服屋さん に行ったら僕のことを知ってくれてて YouTubeとか言ってないんですけど なんか動画見てきましたって人が多かって 調べた平子さんでしたみたいなでその人が そのお客さんが僕がその日回った大阪のこ ルートを朝から同ルっ あすごそんな人いるんだと思って僕別に そのアイルじゃアイドル政純礼でなんかお すすめの大阪ルートとかいう話じゃなく もう全然ふらっと入ったとことかあるん ですけど朝から回ってるって聞いてそんな 人いるんだと思って確かに中途半端な店 紹介するのは確かにちょっとあれだなって うん思いましたねうんそうですよねあと なんかちょっと迷惑になっちゃう場合とか もあるかもしれないですねああ確かに たまに僕ありますそれ本消してほしいです とかありますありますあ僕あさすがにあの お店の中とかがっつり打つ時はあの撮って いいですかて聞いてるんですけど結構ね後 から言われること多いんですよねとま いいって言ってもらったけどやっぱごめん なさいみたいやちょっと上司に聞いたダメ でしたみたいなうんとかなんかやっぱお客 さんがなんかちょっとなんかちょっと多く なってきちゃってとかええあとなんかその オーナーの方がそのネットメディアの考え 方が変わっちゃってもうなんかオープンし ないようにしてますとかで決して欲しいと ることありますねでもそしたらそのV6と か全部消さなきゃいけないそうですよ悲し いっすねそれ悲しい悲しいっすまでもま しょうがないからいつもやってるんです けどたまにありますへあと紹介した服の ブランドとか消してほしいとかそれもあり ますねまそれは僕が買ったやつなんで強制 じゃないんですけどできればみたいな感じ なんでま迷惑かけのやだしなと思って消し たしますうんあそうなんですね私はまだ それはないけどうんまよっぽどじゃないと ないと思うんけどだとそういうの多いのか などなんすかね僕結構行くのがその個人で やったり店とかが多かったりするともしか したら嫌がるきもいいのもし対応しきれ ないとかあのかなかもしんないですねう 2024年そう今年の今年のなんか目標と か目標とか楽しみにしてることとかえ ちょっと僕ねそういう話あのしたいって 言いながらちょっとあのうまく話せないん

でささん僕えっとね私は引き続きその英語 チャンネルをあはいはいそうですね めっちゃ頑張りたいうんいやあの本当に 英語チャンネルを始めてからすっごく YouTubeの初心に帰ったんですよ へえなんか今の私のYouTubeこの 日本語チャンネルのYouTubeはま ある程度登録者さんもいるしなんかその カメラの前に座って喋るみたいなことに 対して全く抵抗がなくなっている状態なん ですけどうんうんなんかいきなり英語に なったりとかなんかいきなり オーディエンスが変わったりとかすると なんかめっちゃなんかマしちゃってちょ 恥ずかしいみたいな感しなんかすごいあ そういえばこういう気持ちだったて思って でそういう意味でもなんかそのよく私の YouTubeでもあのYouTube 始める方えみたいな動画も出してるんです けどそういう時に私が言ってたことって すごい正しいと思ってるけど間違ってない んだけどちょっと寄り添えてなかったかも みたいあちょっとあのすっごい実者 バイアス的な感じがそううんそうですね なんかあの言うてもそうしたいけどそう できないんじゃみたいなあなるほど なるほどことあるじゃないですかうん なんか100本出せみたいなうん確かに 確かに確かにそれ間違ってないんだけど なんか言うても大変だよねっていう気持ち をもう1度すごい100%思い出したから なるほどまたなんかそういう意味でもあの そういうYouTubeのクリエイターに 寄り添ったコテも出せるかもしれないしま でも英語チャンネルを頑張って伸ばしてみ たいっていうのでなんかまたちょっと見え てくる景色変わるといいなうん最初はどう いう思いで始めたんすかやっぱりアメリカ に住んでいるからアメリカでやりたいほお と思ってなるほどで日本のチャンネルも すごいあのいいというか今まで頑張ってき たので別に捨てるとかじゃないんですけど なんかこう並行してできたらすごくその いいとこじゃないけどよいいかもしれない と思ってそのアメリカの人は日本のことを 知りたいと思ってるし日本の人はアメリカ のこと知りたいと思ってるかしないし確か になんかそのクロスオーバーもできる可能 性もあるしうんそうそんな感じでへえ なるほどでも僕もその自分でキャンドルの ブランド始めた時にインスタ作ったんすよ ねうんはいはいそれフォロワーとかいない じゃないですか一切その最初から始める時 にあフォロワーゼロの人が始めるのって今 特に今うんうんめっちゃ大変だなって

フォロワーとか増えないすレドシンって いうかねもうみんないっぱいフォローし てるからそうどうやって増やすかは分かん ないすもんうんわかんないある程度ベース があればもちろんやりよはあると思うん ですけどだからYouTubeも今から 始める人はうん僕もう絶対無理すねうん 無理ます僕でも私それあの自分が始める時 もそう思ってたからあもうもう HIKAKINさんいるからもうダメだ みたい なまいつもねいつもそうなんです確かに 確かに結局はでも100本あげるも僕結構 最近100本上げれたから偉いんじゃなく て100本の間に5本目ぐらいでうまく ポーンと行ったのがあうんああいうまくい から続けられると思うんですよね確かに 成功体験そう全く1回もなく100本そう むいすよね続けたらうまくいくってのは結 そのだと思うんすけど一方でうまくいった から続けられるっていうのも進かなと思っ てはいはい確かにだからなんか簡単にね 100本うまくいった人が100本あげ ろって言っても想像以上に難しいのかなと 思ったりはしますねね確かになんかでも すっごい俯瞰してみないとその1個のこと をこうなんか10本中難位とか見てると 本当続けられなくなると思うでうんあまた そうすね5年後どうなってないたかみたい な感じの視点で行かないと結構しんどいな となるほどゆかさんそのタイプだですよね 僕そうじゃないからこそうんいやだから ゆかさん色々ね挑戦してる気がしますあ そうですか僕も全然5年後とかだから1年 後2024年の話もあんまできないですよ 僕何も考えてないです本当になんか自分が こうなりたいとかあんまないんですよねあ そうなんですかないです本当ないです僕へ でもその仕込んでるものがあるといやあ全 ないいすあれええなんかその第2弾あ るって言ったじゃないですかさっきああ いやあのあれですねあのやってる今作っ てるブランドのハンドルの新作とかは作っ てますてのはあるんですけどうんあその すっごい長期的にっていう感じはないそう そうなんかじゃあ今のこのブランド続けて どうなりたいですとかはあんまなくてうん うんなんかねそこまで考えてないすねうん でも私も5年後とかわかんないですけどね なんかでもそういうなんか ちょっと俯瞰してないと本当なんか忙しく なって見失っちゃいそうで怖いみたいな うんあ多分だから僕は今ね見失って ます確かにYouTuberって本当うん めっちゃめちゃもう視点を禁止願にすると

今日の動画何位だったって話じゃないです かうんうんうんでまもっと遠くするとこの 活動続けて何なるかじゃないですか僕 だいぶこっちよりですねうんああそっか 今日の動画何かなよりですね なるほどねでもまそれによって集中してな んだろうみんなが求めてるものを企画にし たりとかっていうことができるっていう ことでもあるかもしまうんそうかもでも 最近ね結構いろんなクリエイターと話した ものが僕タイプの人はそれやってたらどっ かであれなんだこれって思うんですよねあ 何したいんだったっけなって思う時がや 結構くるんですよはいはいだからそこも やっぱうまいバランスですねあ僕あですね 考えてることはいくいくつかありますそれ でもはい僕でもはい是非チャンネルって 言うと最近あのうん学校の先生とか学校の 取材とかを結構やってるんですよねまあ 結構コスかかるんでたくさんはできないん ですけどうんうんiPadって今あの学校 にすごい導入されてるんですよねなんで それに伴って需要もすごい多いし学校の 先生とかもめちゃめちゃ威力高いんですよ うんうんでそういうのをちょっと僕の チャンネルでも取り上げてまなんかそう もっと低学年の子からiPadとかを普通 に使えるようなうんえ世の中にしていき たいなと思ってるところがあるんでそう いうところちょっと僕のチャンネルでも ちょっとずつやっていければなと思って ところありますうんうんうん視聴して欲し いってことですかうん難しいすねえっと 子供が視聴する動画はあんま作れてないっ と思うんで先生とかですね先生がまず使い こなせてない人がすごい多くて学校によっ て差がすごいんですよでこれってもう教育 の差になっちゃうんですよね今後その先生 の使いこなしによってその子供たちにどれ ぐらいできるかみたいなっていうんです けど絶対使わなきゃいけない義務ないんで 使えない学校とか先生は一切使わずに授業 してるんですええそっかで使ってとかは すごい使っててなんでま動画ってこの なんかいいところピックアップしてまだ あんまり使えてない人の差を埋めるという かま僕の動画でその差を埋められたらいい なぐらいのことちょっと考えてますねへえ でまもうちょっとなんかやらし話で言うと あのま別そんなになんかそれでどんだけお 金が欲しいとか考えてないんですけどうん ビジネスとしても大きなiPadとかが ドカッと動いたりするじゃないですか自治 体に何千枚みたいななのでビジネスとして も全然なんかありかなと思ってるってのも

ありますねうんうん全然わかんないです けど例えばそういうのをこう納入してる 会社とかあるんですよねAppleとの間 に入ってまそういうとこに僕がこう入らせ てもらって例えばじゃあうん講するそう 講義するとかiPadの使い方すぐに入れ たらこういう風に使えばいいですよみたい な講義するみたいなところも多分結構なん ていうかい重要はありそうだなと思ってま 僕をこう必要としていただけるあとま ちゃんとそのそこにビジネスがあ るってのはいいことかなと思ってうんな からそういう意味でやりたいこととやれ そうだなってことがそこにあるかなと思っ てますねお確かにでも求められてることだ しそうすねいいですねうんうん結構それは ねなんか学校行ったら本当思うんすよね 先生ってあ発信できないんですよあんまり うん閉鎖的な色々ルールもあるんでただ めっちゃiPad使いこなしてるんですよ ねええランカよりもすごいもうなんていう かあの日々の現場のアイデアが めちゃめちゃあるんでそれをちょっと僕の チャンネルハブにして広げていな他の先生 に伝えたいけど先生としては発信しにくい からそうですねで先生同士もなんかね休日 とかに交流会とかしょっちゅうてんですよ やっぱ意欲高い先生はでもまそうじゃない 先生もやっぱいるしあと学校私立はあれだ けど効率は予算がなくてといっぱいあるん よねうんうんそういう差をちょっとでも 埋めたいなってうん思ってますねうん素敵 ですねありがとうございますそう結構なん かね学校の取材とかあげると僕の同級生と かももうお子さんいらっしゃる家庭も多く てたまに連絡くるんすよなんか動画見て あの学校入れたくなったわみたいなおま僕 らもそういう年齢じゃないですかそろそろ なんか子供のこと考えるというかうんだ からこそなんかちょっと自分ごとしても なんかやってみたいなと思うんですよね うんえそしたらなんか学校取材の来てくれ たらなんかその それもちょっといやらしい話入学してく ほしいあ確か確まさすがにあのま応援し たいの学校の方なんで応援したい方からお 金もらうことはまあ答弁はないかなと思っ てるんですけどうんうんそれはそうですね そこはなんかあんまりお金じゃなくて本当 に応援したいと思ってるんでうんうんやっ てますへえありがとうございますじゃあ 2024年も楽しくはい元気にましょう急 回みたいな元気大事ですねゆかさんいつも 元気なんであそうですか元気なイメージ あるんで割と元気かもうん割と元気ですよ

ねやっぱね安定感が大事ですね クリエーターはメンタルの安定がそうです ねメンタルフィジカルも大事なんですよ フィジカルそうそうですね確かに運動し ないといけないです2つがあってこその YouTubeなんでま結局そこすよね うん結構フィジカル使えますからね結構ね めっちゃ使えるいやマジで腰爆発します もんたまにうんずっと座ってずっと座りぱ しなんでね今日も私この全部機材持ってき たのに半分忘れて確忘れてタシでどに返 るっていうサザエさんもびっくりの おっちょこちょいよささんねやらかしまし たけどもう無事収録できてかはいかという ことで今日のゲストは平岡優太さんでした 本当にありがとうございますありがとう ございます今年もよろしくよろしくお願い しますバイ バイということで今回は平岡優太さんを ゲストにお迎えして平岡さんの クリエイター活動の裏話とかクリエイター としての生活の話とか2024年の豊富の 話など色々とお話ししてくれました冒頭で 紹介した海外旅行の時に便利なEimの オラフライは概要欄のリンクから詳しく チェックすることができます私のクーポン コードYuka ohiで5%になるのでよかったら使って みてくださいこのエピソードお聞き いただきありがとうございますまた次の エピソードでお会いしましょうバイ [音楽] バーイ さ

今回のポッドキャストスポンサー : Holafly

Holafly eSim

海外旅行に行く際は、HolaflyのeSIMで無制限のデータ通信プランをチェックしてみてね!
クーポンコード YUKAOHISHI で5%オフになります。

ユカスタポッドキャスト新年スペシャルゲスト回!今回は、YouTubeクリエイター 平岡 雄太さんが登場✨「クリエイター」としての生活や苦悩について、平岡さん流 旅のアウトプットの方法、2024年の抱負などを一緒に語りました!

【平岡 雄太さんのYouTubeチャンネル】
平岡 雄太 / DRESS CODE. @Yuta_Hiraoka
https://www.youtube.com/@Yuta_Hiraoka
平岡 雄太のVlog @Yuta_Sub
https://www.youtube.com/@Yuta_Sub

【過去コラボ動画】
#結花の部屋 🏠 EP1 Yuta Hiraoka // YouTuber の欲しいモノ

まるで映画のよう?! CineStill 50Dとフィルム散歩📷 feat. fukulow

Leica M6 で渋谷を撮る!📷フィルムでフォトウォーク✨🚶🏻‍♀️🚶🏻‍♂️

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
🎙 Podcast by Yuka Studio #ユカスタポッドキャスト
YouTuber 大石結花とそのチームSahiro&NanaによるPodcastです。
テック界のニュースや、気になるトピック、動画制作の舞台裏などをお話します!

🌟⁠⁠⁠⁠Youtube⁠⁠⁠⁠: 大石結花の英語チャンネルになります。ガジェット紹介、チュートリアルなどを英語でお話しします! こちらも是非チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/@YukaOhishi

✨ COMMUNITY
メンバーシップに加入すると、特別なバッジ・絵文字が使えるようになり、メンバー限定のDiscordチャットや、もくもくLIVEに参加できます!😊
https://www.youtube.com/channel/UC1JMhM9TJT7yMLx8ZtbDO8g/join

💌 NEWSLETTER
月イチ程度でYukaからニュースレターが届きます!
登録はこちらから https://geni.us/yukanewsletter

🎶 MUSIC
この動画では、Musicbed の音楽を使用しています。
無料アカウントで動画の雰囲気作りに大切な高品質の音楽を探してみてください。
https://fm.pxf.io/c/3273427/1347628/16252

LET’S BE FRIENDS
🤳 Instagram: http://www.instagram.com/0oyukao0
🧵 Threads: https://www.threads.net/@0oyukao0
🌍 Website: https://blossomlink.me/yuka-studio
🎙 Podcast: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yukastudio
💌 ニュースレター: https://geni.us/yukanewsletter
🇺🇸 English channel: https://www.youtube.com/@yukaohishi

ABOUT ME
大石結花は、ブルックリン在住のデジタルクリエイター。 YouTubeでは、ガジェットレビュー、チュートリアル、Vlogを中心に、テクノロジーとクリエイティビティに関する情報を発信する。

いつもご覧いただきありがとうございます!😍
リンクには一部アフィリエイトになっているものがあります。
アフィリエイトリンクからご購入いただくと、皆さんへの追加負担はなく、私の活動の助けになるものです🙏

1 Comment

Leave A Reply