星野源『光の跡』が神曲すぎるので解説!#劇場版SPY_FAMILY

皆さんどうもこんにちはアーティスト兼 音楽プロデューサーの富田トです今日は ですね星のげさんの新曲光の後の音楽的な 部分を解説していこうと思います以前ね オフィシャルヒダンディズムさんの新曲 ソウルスープという映画スパイファミリー の主題化を取り上げたんですけどこちらの 楽曲も映画スパイファミリーの エンディング主題化となっておりますこの 曲に関していろんなところでげさんがこう 解説っていうかお話をしていると思うので そちらも是非皆さんチェックしてみて くださいそういう内容のことをもう もちろんちょっと触れたいと思うんです けど基本的にはコードとかね音楽的な部分 を解説していこうと思っております生命体 を僕が解説した動画があるんですけど そちらをげさんが見てくださったようで インスタのストーリーでね取り上げて いただいたんですけどもなんかこの前の MV公開前のYouTubeライブでも 耳コピをしているYouTuberの話を しててもしかするかなとか思って聞いて しまったんですけどもはいこの動画もね あの現さの元に届くと嬉しいなと思って おりますそれでは早速やっていきましょう 行くましよえっとまずイントロをやって いきたいと思いますイントロは結構この曲 は長めでしてその話も検査されてたんです けど今はねイントロ短い方がいいとか曲が 短い方がいいとか言われてるっていうか なんかま意識せたるを得ないみたいなとこ もあるのかもしれないんですけどそういっ たとこの逆をやるっていうことを言ってた ので最初からねイントロが2段階あって そこで天井するんですよこの曲店長がそこ しかないんですけどそこら辺も含めすごく 気持ちいいイントロになってますんでそこ まずやっていきたいと思い [音楽] ます ラ 人はやがてるのすうんこんな感じで イントロ始まりますがで最初はCメ ジャーっていう木でハを上に上がってD フラットメジャーになります全体を通して リズムが難しいて思います結構いろんな リズムがきて3連みたいになるとこと金の 食う感じが混ざってきたりするので食う 場所をまず捉えていくのがいいかなと思う んですけどよしちょっとCメジャーからね まずコードを説明してきます最初はえっと このベースサンドの 1度みたいな感じのこの1/3っていうの は結構この始まる感がすごい出るんですよ

ねでそっから上がって くる 徐々に上がってきますでその後がベース がシャープFってこうFに向かって半音上 から下がるんですけどこういう使われ方が 裏コードってま総称しちゃっていいと思う んですけど差し込めるんですねこう いうこれがなくても成立はするんです [音楽] よ と かとかこうFの前にFシ系が色々こう 差し込まれるっていうのが結構最近は特に 増えたなっと思うんですけどこの曲でも それが使われて [音楽] ますでここが一番このコード進行で難しい とこでこれあのDマイナーナスが普通は 考えられ [音楽] て [音楽] これが普通バージョンなんですけどじゃ なく てこのラの音がフラットになってんです [音楽] よこう一瞬こうフラットの音が入ってきて ちょっとこう怪しさみたいなのが出るとで このコード進行が結構あのメロまでずっと 続くんですけど歌のメロディにもこの音は 関わってきますもう1回引いてみます最初 から [音楽] こうで2巡目も一緒ですけどちょっと メロディあの神聖のメロが変わって [音楽] てこれね絶妙に難しいなって思うのは1回 目 は で結構こうメロディとコードが同時に行っ てくれるんですけど2回目 [音楽] がメロディのリズム感が変わることによっ てこのねちょっとずれんのよこれが半音上 に上がるとどうなるかていう感じなんです けどあの難しい方はトランスポートをピッ て1個上げてCメジャーで引いちゃった方 があのまずはいいと思うんですけどD フラットでこっからは解説していきたいと 思ますもちろんCメジャーのね表記も出す んですけどDフラットっていうの はあのフラットがたくさんあり ます5個あってまこうやっていろんなキー でね引きたいよっていう方はあの僕が一番 お勧めしてんのがあのハノンていう

スケールの練習です ねみたいな んこの後 [音楽] にこういう風に家電っていうのを引か なきゃいけないんですけどそれやるとね 結構いろんなキーで引けるようになって くるかなと思いますでDフラットっていう キーは1°がDフラット2°がEフラット マイナー3°がFマイナー4がGフラット 5°がAフラット6°がBフラット マイナーで7°がCマイナーフラット5 って言うんですねどこがマイナになって どこがメジャーかっていうのは基本的にC メジャーの時と変わらないで本当にただ ずらすだけなんですけどシメジのとこも ちょっとしたコラスみたいなはいみたいな のが入ってんだけど天長してからちゃんと しっかりコラスが出てくるって感じです ねこんな感じやってること変わんないん ですけど っていうの と こう一緒にやるの結構難しいから最初は コードだけでもいいか なここもねずれんだ ようんで慣れてき [音楽] たら2回目が [音楽] こんな感じか なこういう感じでアの手の音が結構入り ますねこんぐらい結構盛沢なイントロに なっててこうやってこうイントロが長い ことでなんかこう楽曲の中にこう吸い込ま れてる感じが僕はするんですねちょっと もう1回イントロ通して次行きましょうか [音楽] [音楽] [音楽] LA 人はやがて消去の全てを残さずうんこんな 感じですかね結構こう自然な感じなんです けどいろんなこうスパイスっていうか 味付けがされてる感じがしますねうんメロ やってみましょう すごい人は やがて猿の全てを残さずに綺麗にいなく なり愛も傷も海の空に まさりキラキラで涙に反射 するうん意外と難しいっす人はやがて16 部の羽みたいな時と綺麗に3連といなく なり あの2度マイナーナイスフラットファイト みたいな時のここで6°か5°だとここと

ぶつかっちゃうんですよねぶつかっちゃう のでメロディ もなく なりするコードに合わせて直されてる キラキラにこういう波間とかこの後も ヒラヒラとか窓を開けてとか膝をとか なんかそういう時にそれをせるような音が 鳴るんですよキラキラの時にってこうやっ て音が鳴ったりとかま後でヒラヒラの時に とかなったり窓を開けての時にささみたい な音が後ろに入ってきたりとか歌詞に対応 してアレンジがちょっと工夫されて るってのががこのAメロ特に特徴ですねで その次のAダッシュも一緒です暇のうに旅 をしよう 僕悲しみにヒラヒラとても降る窓を開けて 風にエ意味なく生きてばひしを浴びている かそしてBメロ行き ましょうま全部好きなんですけどこのB メロ結構短いのになんかすごい素敵だなと 思います浴びている か背は目の前にはまだ 知る景色合うのはこのBメロめっちゃ好き まず 5度5度スタートなんですよね5度から 始まるJPOP大体僕好きっていう説が あるんですけど知らんかなって感じなん です [音楽] けどここすごいなんか発想にないよなって いう感じ5°から4度シャープで4°で 2535みたいな感じかちょっとこう 不思議な感じになってますねここは かこ セ目の前にはまだ 知る 景色かうんなんかこのこの5°が自然に なってるのってやっぱりこのAメロの最後 の6° からこうやっ てなんか多分ね正確にはこれね5度って いうより6°マイナーナスオン5みたいな 感じだから自然なんです [音楽] ようんこう5度にしっかりなりすぎると なんかいきなり感があるからあんまりま 使われないと思うんですけどJPOPだ と うんまここ本当は ねとかなんか普通はこう半音で上がってき たいようなもんなんだ けどなんかこう3度オーギュメントが 挟まる感じ5度が2回出てくるんですよま 最後うんここもちょっと不思議なんだけど 聞いてる分には自然で錆をやっていき

ましょう この錆がもう高度進行も変わっていくん ですがすごくいいんですよねはい まだる景色れ合うのは なぜただ見てきれいたをった海 揺れる光の [音楽] 後消えていくのに なぜただ忘れたくない 思いでも増やすの だろうほら終わりは未 [音楽] だ うんこれがサとなっております最近のげ さんは裏声を錆で使うことがすごく多て そこの生気が非常に難しい曲になってます よねまず1度から下がる 流れこれはなんかまだ自然自然というか よく見るんですけどこっ からこれですねこれがね多分あの1度の セブンスの展開系になってると思いますC メジャーで言 [音楽] たら1度のセてここであの黒が出てくるん だけどここをベースに持ってくるみたいな 合うのは なぜただてれた とたこういう感じ でこういうのが入ってくるとまだからこれ 1度セブンスなんで4度のセカンダリー ドミナントになってるんですけどこう ベースがね7度の音がベースに来てるんで ちょっとこう不思議な響き方がしますよ ねの はぜたら見てきて感じその後がハドの オーギュメントみたいなのがなっ て 54度45°さっきの7度フラットベース のやつで5°で6°マイナーってなるん ですけどこういう445の使い方も あんまり知らないっていうかあんまり見た ことないんですよね不思議ですよねここ これも実はあの5°のセブンスの7°が 展開系でさっきと同じ形なんですよねこれ またCメジャーで説明すると5度の セブンスだ からG7なんですけどこのフが下に来た よって いうこれがあのなんか今回ちょっと特徴的 ですねいつもだったらオーギュメントとか にしてなんかこうあのブラックアダー コードみたいにやるとこをメジャーコード を乗っけてるんであんまりこうガンって いう感じてよりはこう自然な滑らかな持っ てき方になってますよ

ねたでここがなんかねオケとメロディが 一緒に合わさる感じがすごく素敵ですよね パパン海に 揺れる光の後ここはまあの6度であの4度 のマイナー7フラット5みたいな感じなん ですけどなんか ね Eフラット7の展開系みたいな感じになっ て ますでサス4がついてんだよだちょっと 不思議な感じここ も のこう最後はちょっと不思議また不思議な んですけど最後は普通の5度に最初聞こえ たんですよ [音楽] あとでま役割としては5度なんですけど なんかその前 に みたいな感じになってんだよ なあの2番聞いてもなんかそんな感じに なってたんで4度シャープが最初来てで 5度来て1度みたいな感じでよくよく聞か ないとスルーしちゃいそうなすごい滑らか にここが入っててうん僕もなんかちょっと 不思議だなと思いまし た次がさっきの近いんだけど若干変わって てさっき はれ合うのは なぜただ見てきれいだ とてもただったんですけどでほぼ近いん ですけどよくよく聞くとちょっと近くて 消えてくのに なぜただ忘れたく ない間がさっきはってなってたんだけど 今回 はなんですよまほぼ変わんないかもしれ ないんだけどさらっと聞いた感じはさっき はちょっと食ってたんだけどたきたてなっ たんだけど忘れたくないてここでちょっと 落ち着くていうかこうドンドンってなんか ちょっと優しくなってる後半の方がここは なんか変えるんだなって感じですごい凝っ てるなと思いましたでまでも大体一緒 で増すの [拍手] だろでさっきが こう4のままだったんです けどちょっと解決してさす がの だろほら わりはこれがさっきのあの1度セブンスの 展開 系なって てイントロのとこに戻ってくっていう感じ

ですね最後もう1回サをやって終わり ましょうまだ [音楽] ぬれ合うのは なぜただ見てきれだと手をいった海に 揺れる光の [音楽] 後消えていくのに なぜただ忘れたくない 思いで増の だほら終わりは未来 [音楽] だありがとうござい ます動画を撮っていたらなんと あの光の後のCDが届きましたのではい ちょっとこちらを後で楽しませていただき ますここに僕の好きなアルバムなどが定期 的に入れ替わるんですけどあそこら辺に 飾らせていただきますはい今コードの話を たくさんしたんですけどアレンジの話とか もうすごくげさんがいろんなとこで喋っ てるのでそこも是非聞いてみてください なんかねこの曲は聞けば聞くほど あったかい気持ちになってきてでもなんか 無常感みたいな切なさも感じて日々を大切 にしたいなって思える曲になってるもう めちゃくちゃ好きなんですよねリリースし てからまだ3日ぐらいしか経ってないん ですけど僕にとっても大な曲になってい ますさんの曲はね他にも色々解説している 動画があるので是非そちらを見てみて ください今12月29日なんですけど えっと今年新しく作ったねチャンネルで僕 のオリジナル曲も公開してますので是非 そちらもチェックしてみてくださいそれで はまた次回の動画でお会しましょう イイ

​@genhoshino

@使用機材
keyboard : Roland FP-30X
audio interface : RME Babyface Pro FS
speaker : ADAM AUDIO T5V
headphone : audio-technica ATH-R70X / Beyerdynamic DT 770 PRO 250 OHM
pc : Mac Studio
mouse : Kensington K64325JP
camera : Sony α7C

#解説 #SPY_FAMILY

19 Comments

  1. 【Intro】
    Cadd9(CM9)/E F Gadd9 Am7 (C/)F#m7b5 Fadd9 Dm9(b5) Gadd9 Am9

    Dbadd9(DbM9)/F Gb Ab Bbm7 Gm7b5 Gb Ebm9(b5) Ab Bbm9

    【A(A’)】
    人はやがて 消え去るの すべてを残さずに 綺麗にいなくなり
    愛も傷も 海の砂に混ざり きらきら波間に反射する
    Dbadd9(DbM9)/F Gb Ab Bbm9 Gm7b5 Gb Ebm7(b5) Ab Bbm9

    【B】
    過去 背なに雨 目の前には まだ知らぬ景色
    /Bb /A Bbm9/Ab Gm7b5 Gbadd9 Ebm7 Db/F Ab Faug Ab

    【Chorus】
    惹かれ合うのは なぜ ただ「見て、綺麗」だと手を引いた
    Db /C Bbm7 Db7/Cb /Db Gb Faug /A Ab/Gb Db/Cb Ab6

    海にゆれる 光の跡
    Bbm7 Eb7(sus4)/G Gb Ab Adim Bbm7 Ab13(/G)

    消えてゆくのになぜ ただ 忘れたくない思い出を
    Db /C Bbm7 Db7/Cb Gb Db/F Bbm7 Ab/Gb Db/Cb Ab6

    増やすのだろう ほら 終わりは 未来だ
    Bbm7 Eb7(sus4)/G Gb Db/F /Ab /A Db/Cb

  2. code進行で
    “星野源サン"の作品
    と音の署名の様に感じます
    音が風や光を連想させたり
    特に繊細な歌詞…
    終わりは未来って
    いーなと思いました♪
    🪽🫧♪

  3. カイトさんが源さんの曲をどれだけお好きなのか、丁寧な解説の中から、そのリスペクトぷりが伝わってくる動画でした。以前、カバーされていた「喜劇」がステキすぎたので、またこの曲も歌ってほしいなあ。どうぞ2024年もご活躍を!

  4. 待ってました!
    YouTubeLIVEで源さんがおっしゃっていた二組ですが、その中の一つはこのチャンネルなんじゃないかと思いながら見てましたw
    カイトさんもよいお年を!

  5. 解説お待ちしておりました!

    曲から伝わる風景や心模様(キラキラや切なさ等)が素敵な星野さんですが、この曲が過去一の純度で美しいと感じた理由が少し分かりました(音楽ど素人なもので 笑)

    同時に星野さんが音楽変態と呼ばれる理由も…

    きっとこの動画も見てくれていますよ😊

    楽しませていただきありがとうございました
    感謝

  6. カイトさんはじめまして、源さんの光の跡の解説ありがとうございます😊
    わたしも大好きな曲なので嬉しかったです。
    ありがとうございます😊

  7. 自分は、ギターからこの曲を理解しているつもりなんで、鍵盤からの詳しいアプローチは勉強になる。

Leave A Reply