トレンドを着る量産型はオシャレなの? #fashion #トレンド #解説

トレンドドっておしゃれなのうん気を使っ てるだけでも基本的におしゃれなんじゃ ないただ誰からおしゃれっと思われる かっていう前提条件だけでそこて変わって くると思う要はトレンドってより多くの人 におしゃれと思ってもらいたいんだったら トレンドっても多くの人が着てるものだ からそれ着てればおしゃれと思って もらえるのは当然そうただファッション業 界にいるおしゃれな人たちにおしゃれと 思ってもらいたいんだったら彼らの目には トレンドって追いかけてはいるけど おしゃれっていう風には映っていないから 基本的におしゃれとは思われないそ服来 てるとなんかちょっと考えたんだけどレ 業界の人ってね結構育ちだったりとか家庭 環境になんか書いてる人おいから自己転 低かったりするんだよだからうんみたいな 安心感みたいなの人生もあんま求めて なくって刺激的な個性のあるものの方が 基本的によく映ってしまう傾向にあるかな と思ううんそうその違いがあるかなだから より多くの人におしゃれに思ってもらい たいんだったらトレンドかければいいし ファッション業界にいるおしゃれな人 おしゃれと思ってもらいたいんだったら 個性的なファッションする方が良かった ですねじゃないちょっと思ったのがさマス ファッション好きな人でもさワッチの格好 見てかっこいいなって思う人がいるじゃん それはどういうことなのそれはそう思う自 でマイノリティだと思うよ既にもう少数派 だよ思ってる自でねもしそってる人がい たら大変喜ばしいことなんだけど

トレンドはオシャレなのか?
尖ったファッションがオシャレなのか?
大切なのはどこの層にオシャレと思ってもらいたいかだと思います!

インスタグラムに続きがございます!
yuuki02100でお調べいただくと、ファッションについて様々な解説をしております!
良ければインスタグラムのチェックお願いします🙇
↓続きはこちら↓
https://www.instagram.com/reel/ClxH6cXgHC_/?igsh=MTVvYmF3ejkyZm0zdQ==

2 Comments

Leave A Reply