人口3万人減った新シーズンがヤバすぎるwww【R6S】#シージ

タ買っ てこれチーターじゃねあ治っ たえクラシュってさシって盾持って走れる の待て待て待て待って面白いの見つけ た 面白いやつみっけた今日動画のネタねえな とか思ってたら面白い人みっけ たこのこのクラッシュは多分強すぎる だろうもそんなそんなゲーム知らんぞ 俺めっちゃ走ってるめっちゃ警戒に走っ てる こんなこんなのおったらゲーム終わりやろ このゲームもうおしまい だ やばででどうやって戦うの お前そのそのサイドステップやめ あ普通に打ち合っ てるめっちゃ味 早えおvs ブリッツさあどう なるなんか下い大丈夫 や 怖いこのシルエット見てるだけでおもろい もんなこいつ えこのナイフキル 何あ盾が盾オペがいじめられてるあ巻いて たやばいビリビリで倒され ちゃう カオスだなこの ゲーム今シーズンねチーター多い多いとは 言ってたけど本物が出てきた なでクラシで走り回ってんのはちょっと おもろい ななんだ今のそんな 乗り越えたおっぺ掃除てやべえなんだこの ゲームすごいな全員うちの2人以外全員 ハイピンだからね俺だからハイピは何も 信用できないんですよ常日頃から俺言っ てるでしょあハイピンかってこういうこと なんすよもこんなのマジ今シーズン サービス終了のお知らせ だろ おお ルルルこれ何これこれなんなのこれこれ これずるい わこのちょくちょくこの盾小分けに挟んで さ走り出すこいつなんなん えていうか盾持ちながらこいつやっぱ殴っ てるよ ね盾持ちながら殴り判定出てるよねだから やっぱりこいつ盾持ちながらナイフキルし てるのさっきのこいつだったん だああ超高速 切り替えもう切り替え早すぎ て

クラッシュ相手に狩出てきたあさっきの ナイフキルはありばいかじゃ違うかなんだ こいつあプラントプラプラントあしかも クラッシュが死んだまずい何が起きている どうなっ てるそんなバカな話がある かこれ解除できんじゃ ね あ会場イージ でしょあイージじゃなかったあイージだっ た くくくく くさ何これチーターVチーターいやわかん ね相手は別にチーターって感じはまだして ないもしチーターならうちのチーターの方 が強えそういう世界 戦意味やかん ねえマジこの世の終わりこのゲーム終わっ てる終わってる終わってるってもう数年前 から言われてるけどねもう今シーズン本当 に終わってるマジで今までありがとう ございましたでしょねチーターって毎日の ことだけどさもうね今日は悲惨今日はて いうか今シーズンは悲惨69チーターの あるしねもう呆れてきたいやすごいねな めっちゃ推薦されたわチーターパーティー にめっちゃ推薦されたわ鳥肌受けるなあ この ゲーム まターゲットドリルというね新しいモード は弾が無限ということでマップ研究には とても赤とるらしいのでま壁という壁床と いう床全部壊すか はめやっぱりこのマップ部屋数多い な部屋数というのか壁が多いというのか わかんねえ けどえ壁は壊れたねあとは床か床大変だな まあ頑張るしかねえこういう地道な頑張り がな後で評価されるってもんだ地道な 頑張りこそ誰かのために なるまあでも弾節約しなくていいのいな楽 だ なんかもう楽しくなってきちゃっ た壊れてきちゃった俺やばいマッキに来 てるマップ壊してるだけで楽しくなってき ちゃった俺の中の破壊欲求がやっぱ人間 ってねどこかに破壊欲求があってねそれを 発散したくなるんですよあれだな家を高圧 洗浄機でそうですそれあの高圧洗浄機で 清掃するゲームとかあの Minecraftで無限に置しちゃうと かあの類いなんだろうそこから得られる ものは少ないけどついやってしまうああの お家ねハウスなんだっけクリーニングの パワーウォッシャーだっけコ洗浄機

クリーニングゲームあれ俺やったらはまる んだろうなって思って怖くて買ってない あれ買ったら絶対はまってずっとやっ ちゃうなって思ってねちょっと怖くて手 渡してないすねもうだいぶ綺麗な ねさすが清掃屋 さん2人いるだけで全然違う上から順番に 行く かおお外壁なんてあるんだここ初めて見て たえ知らんかったガジェット使い放題の モードとか作ってほしいも8年前から同じ こと思ってますねこのゲームってその研究 するっていことがすごく重要でこのマップ の解体もそうだしこに車線が通ってどう いう ねガジェットをどこにあざみのババリアと かもどこにどう張ったらちょうどいい ポジションが作れると か昔のフラグとか投げ方次第でどこに 転がせるかとかなんかまるでね全てを研究 するゲームなのに研究モードが用意されて ない逆に珍しいですよ ねそういう競技性のゲームのはずなの いやあ綺麗になった助かりましたこの下 なんかちょっとあるこの情報から何を 読み取るかがすごく大事なんですよね よしまこのマップ研究マップ解体はいそし たらま約20分をかけて石門さんとね 頑張ってマップを滑って解体しましたご 協力ありがとうございますそしたらこの マップ新マップアジと全て解体してそこ からの情報で何を得られるかままずは基本 的に防衛地点は2階のここのポイントが まあ多いのかなでここのポイントの攻めの 拠点となるの拠点というか攻めの起点と なるのはここの吹き抜けだよねまあっち から外側からね車線は通るもののここを 割ってここ割ってまあっち側のドアから ここを取ってここも割ってここの2枚割り でここプランとかあっちはロックしてとか まあねまやっぱここのプラントが強いのか なっていう攻めが多分楽なのでここを割る ためにはやっぱりここを下から突き上げと かあそういうのが重要になるからてなると 付き合での箇所はここのエリアかあここの エリア はメディカルルーム か もしくは ねもう穴だらけだからここのマップ昔の運 がみたいにさもう地下から入ってあれどこ だ分かんなくなっちゃったあここかここあ ねここら辺からあのアッシュとかゾフィア で穴開けてアシュブリーチング団1発1発 目銃で打っ

てあそこに足のブリーチングダもねあでも ここに薄日あるか元々ここに壁があるから で考えるとどこがいいん だいやそれ自体は結構実はむずいなああ 意外とそっか意外と実は難しいかまやれる なら銃ではま微妙か一応フラグねここ床2 枚抜けばフラグ投げれるけどそれも微妙だ なあれやっぱりこっち かここに足のブリーチングな1発ってここ の床とこの壁丸元まとめて吹き飛ばし てさらにここにもう1発足打てば足2発で ショックワイヤーぐらい習われそうだねま ゾフィアとかねあなんか自分の命大事に するならこういう立ち回りもできなくはな いって感じかま逆に防衛がはねこんだけま 割れにくい環境だからバンディットやら カトやら なんかそういうキャラクターで守れるのが 割と強いのかな意外とこういういい車線 通るねこっちからだとここの壁があるから あここ割ってフラグ投げるとかしたらま 一応なんかしらはねできそうだけどここの 吹き抜けてこっからもう直で繋がる 吹き抜けだからからめちゃめちゃ 危ないゆえにここの下からねま頑張れば 色々通せそうではあるって感じだからまま どっちみちガジェットは結構大量に消費 するねえそういう責め方をしたら割と命 大事に立ち回れ そう無理せずに逆にまよくここら辺こう やって補強してねやって守るプレイヤーが 結構多いのが最近だからあまこことしては よくここのバリケードね外側ここすぐ階段 があるからこっからここに車線引いてまあ はここのロングがロックしてっていう ねこういう打ち合いがよくあるんだけど俺 に対しても結局ここは吹き抜けのここの下 の空間だから下からの突き上げ結構非現実 的ここのエリアって すごい ここら辺からも結構いい車線通るしで 考えるとここの吹き抜けの2階に対しては 1階からのアプローチというか攻め自体が 微妙 で逆にここの落としは石さんあそこ行ける 俺がここにこういうイクしてた時下から 見えるよね結構あ結構いい感じであここの 落ってここの裏でこういうピークのやつ ロックするの結構強い な逆に上行ってみ てヨラで頑張って戦うやつ意外とこういう 車線通し たら結構ピークは止めれそうだねまあとは 1回がこれだけねやりやすいマップだから もうカフェカフェじゃないあのテーマ

パークかテーマパークのカフェみたいな あの入り口おにもねC4貼っつけて敵入る の見といてぶっ飛ばすとかもできるし やっぱここ防衛強えなを見るとここの防衛 意外と強いのかもしれんま結構ねまだまだ 研究が進んでない工事が進んでないマップ だから実は下から工事が攻められたら非常 に辛いマップかもしれないけど現状まだ 研究が全く進んでない から然2回守り通用してるって感じかな あとは逆にこっち側の攻め はここはドア1枚とここに補強壁2枚で もうそれしかこっち側から攻める方向が ないんだよな他にはもうこっち側行っても 吹き抜け行くしかなく てだからここね防衛強いのかもしれない けどしかもフラグを通せる穴とかドロンコ もないからまでも本当に床だけ 床だけって感じだ ねでも逆にここの下も地下から車線なん ならこっちの方があでも微妙か壁立てるの か逆にここのアーマリー武器から下から 車線っていうかアシュが打てるからまそれ はそれ かここのエリア微妙だ ねだからここもまアと協力す割れるしここ 割れ たらでこっちからの車線は通るからここの エリアのプラントポジどこが正解なん だろうここ [音楽] な 結局ああこっち かC4もワンチャン回復できるしそうだ ね割って ドア割って いやでもロックむずノーマットがグリロ 行ってここいやそっかここ1人いればいい のかここにもう1人ね外ロック入っても ここをピークさせないだけであとは こっち側壁割ってスモーク2個投げてここ のドア潰して多分ここって基本的にロテほ 作るかもう作らないで補強かここに しゃがみロテあるぐらいだからスモーク2 個炊いてここ走りつってってあとはS側の マドロックとここでプラントでも全然通る ななんならプラントした後こっちめっちゃ 有利だしええじゃあプラント1はこっち側 が安定しそうだ なあとは逆にここ側のロックというか エリア取りむずい なパーティー連携ならばもはや窓から入ら ずに窓するだけでもそれは完璧にいける けどそうじゃない時結構大変だ ね逆にここ補強されてなかったら全部車線

通したら強え なここにアッシュ1発とここの壁も補強 なかったらここにアッシュ2発でもすげえ ストレートな車線が開く からなんならならここまで車線開くからな これすごい な逆にそのね窓重要なのかも しらそこ取って補強さえてなかったらぶち あけるこれ強いのかもな逆にやっぱり防衛 側はここの壁ね補強し てここ補強してここのここのエリアを やっぱり持っておいた方が強いな ここまで広く出るべきだなでこっちは やっぱりキャッスルで閉めるか もうなんていうの監視アラとかアラトワオ ペエラとかねリージョンとかなんか色々 つけてこっちの廊下も取っておくべきだな まこっちの廊下もね車線通るんだよね逆に ここの車線はあんまり通らないんだなここ 壁割ってここ持ってたところ でそうだね今の防衛の主流ってWを しっかり守るっていうのと吹き抜けの あそこの外壁を割られないで守るがすごい 主流というかみんなのやりやすい守りとね 攻めになってるからイストエメ結構強いか もしれんまだ強ポジがなポジ のここら辺のね潰し方とかさそういう ところだよねだからやっぱりここが前提な んだなもテルミッドで下から協力して 割る割って車線切ってプラントあとは こっちの取り方はマドロックもだしもこ窓 入りなま補強されてない穴が開いてない だったら普通に入っちゃってやっぱり ここって狭い廊下だからノーマッド グリッドロックあたりが本当に効くね エリア取れちゃいすればもうねドアだから ロックがすごい楽あと はまロングレンジで車線通すなりうん今度 イースト攻めやってみるか結構効きそう じゃ ないNE 攻めよし1回見てみよう時間なくなっ ちゃう な1階で防衛が多いの はブリーフィング ここ吹き抜け外壁あるの知らんかったな 多分テルミットがラペリングして割ってっ てできるんだろうねここら辺もななんか1 回マモにの方が俺強いんじゃないか説を 押したいんだけどなんかこう見ると意外と だな結局2階からの工事がすごく容易に できてていうのもここエリア外だからこっ からラム1個投げるだけでもここの車線 全部開くわけじゃんあと [音楽]

は メリクリ こっち側 はいやでも なんか繋がる壁がポイントから外に繋がる 壁が少なすぎて逆に広く守れないんだよ なま逆にここあのメディカルとここの ポイント感ここ繋げてこっち側て割られ るっていう壁が存在しない からあこのメディカル守った方がえな兵物 あるしなんかあみ置くなり牙バリア置く なり罠置くなりでキャッスルで閉じるなり かこっち守った方が広くした方がいいな ここエリアま工事はされるけどなんか破壊 される壁が ない強いあと逆にそこしか広れるとこ ないこっち側も行けなくはないかけはない けど外からの車線通る しあとここ ぐらいここここ入ったところでもう穴か どうしようもねえか袋のネズミか逆に廊下 側は内側に出るとあここがこういう窓の あれなんだ作りなんだここに吹き抜けが あって ああへえ面白いねあこういうこういう車線 なん だ ははでこっちがブリーフィングの方かわむ ずいやでも面白い車線は作れそうだなこの 壁防衛であえて割るっていうのあるかもな そういう 防衛あやここどこえどこからも入れなく ね罠あそこかここら辺にね入れる壁が存在 しないやっぱり強いやここの補強を補強し ないで開けるっていうのはリスキーすぎる からまゼロじゃんこういう車線 かいや別にでも強くはねえ な強くはないけどここでこういう戦いが 発生する可能性があるならここの足元開け とかしとくだけでも相手に対しての列車に はなるか へえ逆に中のプラント箇所で安全なところ はってポイントだっけこことこっちだよだ からこっち側はもう全ての床 が下から車線通らないか上からだけかだ から1階に関してはプラントは簡単なんだ な逆に下からC4通して守るとかっていう のはできない から1回防衛の時は上に出ないといけない のかね8直折りアタック側は2階側取って 工事してここのここのロテ穴とここのドア をロックしてくれさえすればあっち折りで ここにC4だと飛びそうだ からなんかあえてこっち側にずれて スモークガだきとかしたらボデいない限り

抜かれ ないなんだろまこっち側でもいいのあでも こっち側こっち側のあでもこっち側上も あれかアタックが工事すれば別にいいの かいやあれか入口でプラントすればいいの か持ち外壁だから うんあれじゃん上工事して上工事すること によってここの壁が割れるじゃんで割れる からここの割れをもうとか目線開けるだけ でいいなで移動をロックしたらもう入口で スモ大抵プラントするだけでも別 に解決する の上とか乗れねえのかな乗れねえかねここ でこうやってプラントしたら多分あそこの ドアぐらいしか見えないんじゃ ないそこにロテとかあったとしてもさここ 見えない でしょ ね ええでもいいしこっちも もはやここういうプラントこうやって座 座ってみて ここあそこのプラントもえぐいかも ねいや木滝木中プラント全然ありだなここ の攻めラム強いからさラムがここの2階側 の工事にめちゃめちゃ役立つからラムの 消しでソプラも行ける なまていう時にこここの壁を割るわけ じゃんでここで気をつけないといけないの が地下からの上がりとここの移動だ から逆にアタックの時ここ開けといても いいのかもああと上もあんのか階段あ階段 多い ね逆にここに入ってくるために はここは普通に乗り越えの外 かと上から とあとこっち側の地下と吹き抜けか はあいやこっちロックむずいなそう考える とちから攻めるの大変かも ね上も下も床開かない点については強い けどなるほど ね逆にメディカル攻めはメディカルから 攻めてくる 場合上も上は車線開かなくて下は車線開く かでここら辺がハがあっ てここがあれか下の井戸 はメディカルから攻めるのあんまり見た なやっぱ基本的には上取ってあれするのが 強いだここの攻めだからどっちかというと 防衛不利だなここ1 回なんかC4とか本当 にプラントされないための準備が 必要よし反対側行こっ か1階のこっち側 微妙1階のこっちの方が武子の方

が確かこっち側がもうここが外なんだよ ねでここも外ちょ普通壁 か うーでああでここの上がポイントかああ そこかなるほどねこれはどう [音楽] だ床ま外壁やっぱり割った方がここは強い なためにはやっぱり上取るないといけない のかここでモンタのチーターに抜かれたな あったたなそんな ん あーここはでもポイントじゃないもんね ポイントこっち側だもん ねだからやっぱりこっちも結局上取った方 がいいの か逆にこっち側は上しか車線通らなくて ああなんな上で車線通る場所もいや狭くも ないか結局綺麗に車線は通っ てる でこっちの方が上の撃がしやすそうだね上 が普通に2階の防衛のポイントとかぶる から2階の防衛ポイント結構うまく防衛し つつ1回も一緒に守るってあれができるな なんかあの高層ビルの1回のキッチン守り の時みたいな防衛ができ そう上綺麗に防衛しながら結構下を工事で 見れるようにここどかの入り口でプラント しようとしても上の工事で綺麗に見れるし まこれ 全部この1階に対して上から見れない場所 が存在しないからこの工事できないエリア もだから別にそれでいい なそうだねこっちの方が強いね武器こ ブリーフィング 武器粉じゃねえかあっちが武器子だから こっちがブリーフィング とバンクスなんて言うの これなんか宿舎みたいな ところジムも あるであとはこっち側にも広がれんだよ ねなここ1枚補強とかにし てこっちで2枚補強してまここ的な アタックのあれではある けど外ではあるけどこっち側に広がっとい た方 がやりやすいかなやりにくいかなこっち側 広がるあれがないんだよ なこちの換気とかにあそうだね上守って下 守 るっていやっぱそそうすねここのマップは 全ての工事がやりやすいマップだからラム とかバックとかスレッジとかそういう キャラクターの方がアタックはいいし なんか防衛が大変だなこう考えると地下 行くかあと12分しかねえ

や地下はねやっぱりセカンドマップなだけ あってセカンド防衛ポイント結構みんな やってるけど何が強いってやっぱり車兵物 が 多いあとポイントに対してよくあるわか っていうのがほぼ存在し ない一応エリア的にはここに とあとこっち側の外っていう感じで2箇所 は存在してるけどそこに繋がるところが 結構何とも言え ないここのこことかあとはここの階段から 降りてのこことかここのドアとここの狭い ドアあとはこっちからの狭いドア入って からのこういうきて のこことか結局でもここに入るのってここ ここを防衛してる防衛が本当に強い上から の車線もまだ工事研究されてないから 大して通してない しだからアタックは本当に工事 オペレーターをいっぱい持ってくるべき マップなのかなっていう感じ でねやっぱり車線通らない場所がこう見る とあんまり存在しないんだよ ねそうだ なでバンディットがバンディットでなんか 持ちきりってマップでもないし あでもここドロー穴あるんだあここに ドロー穴 あるじゃあテルミットここであこうやって 割れるんだ ええなるほどねここにドローンあるのか オッケー覚え たフラグとテルミットで割っ てここま本当になでもここが開いたとって さここで戦う人めっちゃ大変なんだよ ねこっからま車線通してロックするぐらい でさもこの補強裏でキープがさすごい難易 と高えからさめちゃめちゃい づらいここ割った後の上がそっから工事を するまでのキープが非常にカウンター絶対 来るからねそれやれればいけ じゃ逆にやっぱりイースト攻の方がやり やすいのかと言われ たらこちが大変なのはまあまずここの ガレージ的なウェアハウス走行自体ももう すでに兵物が結構しっかりあっ てま攻めにくいけどその代わり攻めれるが めちゃめちゃたくさん ある1か所2か所3箇所4 箇所5か所だから行けるポイントは めちゃめちゃあるけどそっから取っ てその後なんだよなま例えばここを割って ここ61人入ったとし たら次はここのエリアをなんとかねま こっちからも入れるからこのエリアをなん

とか取らないといけないけどそこを取られ たら防衛側としてはもうすぐポイントだ から結構ここの部屋でここも結構車兵物 あるからね頑張る から ね今までみたいなテルミットでポイント 割ってさあ勝負だっていうマップじゃない んだよ ねポイントの手前にそのテルミットが 頑張って割れるポイントがあっ てそれが割れたらもう結構防衛 はねって 感じでも実は中でも兵物が多いから別に 戦えるから本当に結構防衛有利なのかなっ ていう感じもする しでも工事はたくさんできる しやむずい な なんかこう見ると本当に今までとはテスト が違うく感じる ね俺らがこのマップをうまく理解してない のっ [音楽] て俺らがこのマップやり始めで面白くな いって言ってた理由ってそこなのかなあの シジらしいテルミットで大きく壁割るとか 割役で割るっていうそういう割ポイントが あんまりなくてそれを割ったとしてもそこ がポイントに直接繋がるわけじゃなく てここの地下の場合 は上とかはそうだったけどだから2回は 多分好まれるんだろうな今までのシージだ からいやて考えると攻めむずい などっから押すとかじゃないね全部押すだ ねここからなんだ一面でプッシュすれば うまく潰せるっていうマップじゃないかも しれないあっちからもこっちからもそっち からも全部押せるところ全部押した方が 強いその代わり防衛側は遊撃出まくるのが 強いかもねここは 地下で守るこもって守るとかっていう マップじゃなさ そう逆にガチ守り地下ね引きこもりの敵に 対してはもう上からガンガンガンガン工事 すればアタックは勝てる [音楽] し怖い なあ 工事すると画面用いするわこの ゲームいつもプレイしてる時なんでもない の に面白でもいい研究になったね俺 はいやあでもな俺らのジンクスとして アジトに当たった敵マジ何割ま5割以上は 確実だよね78割ぐらいチーターっていう

もね嫌な光景出ちゃってるんだよ なこの マップ昔のアウトバックみたいなさ呪われ たマップなんだよね昔のアウトバックは俺 はチーターとなんかアンチが多くてうわ アウトバックうわチーターうわアンチ みたいな嵐みたい なやべえマップだなっていうあれだった けど今度は巡り巡ってアジとかそういう マップになってしまっ たいやこう考えると意外と面白いマップ神 マップとは言いがいがでもマップの構造と してはねなんか意外と考えられてるね いろんなテイストが あるちゃんと吹き抜け作ってるし 階段階段何個階段1個地下は階段2個か 地下階段2個と1階が階段3 個半個かあるからそういろんなマップの いろんなテイストを本当 に入れ込んだ詰め込んだだからこんな複雑 なのかあー分かってきたぞこのゲームの やりたい糸 がそしてちゃんと吹き抜けも用意して そして吹き抜けに対する壁海岸線みたい 部分も用意してる し あー面白いかもしれないま別にねマップ 研究をしたら結構マップとしては面白いと いうことに気づいたいや明日からちょっと やるの楽しみだなどうやって攻めるか色々 頭使ってやろうオッケーじゃあご協力 ありがとうございました

・父背コラボPC
https://tinyurl.com/y6fo7er7
・父背推奨モニター
https://amzn.to/3KlEh2G
・父背公式HP
https://titinosenaka.com/

初心者講座 : https://www.youtube.com/playlist?list=PLUC1BarqUtP7vfLrknWhRjG9vlVMNwGm3
グッズ販売:https://suzuri.jp/Apple_Gaming33
Twitter : https://twitter.com/Apple_Gaming33
メンバーシップ https://www.youtube.com/channel/UCXNi96LB5AZcQVHnNGwo96g/join
(過去配信アーカイブ・限定DISCORD、スタンプ、バッチが使用可能になります)
生放送 : https://www.twitch.tv/apppplegaming

使用デバイス
マウス DeathAdder V3 Pro → https://amzn.to/3qStByo
 レビュー動画 : https://youtu.be/5kGMF_YCFsM
マウスパッド Razer Atlas : https://amzn.to/3PZe51t
キーボード DeathStalker V2 Pro → https://amzn.to/3dpI4hZ
 レビュー動画 https://youtu.be/qpeloStqxJE
イヤホン Razer Moray : (https://amzn.to/3DhmCoQ)
モニター父ノ背中推奨モデル [I-O DATA GigaCrysta ] : (https://amzn.to/3i80Tpl)
カメラ [RAZER KIYO PRO] : (https://amzn.to/3Gk4qtW)
オーディオアンプ Sound BlasterX G6 (https://amzn.to/3YfxETH)
※上記の製品URLは一部Amazonアソシエイトのリンクを使用しています。

26 Comments

  1. 新シーズン開幕延期からの安定のバグ実装 それがフリーズからの復帰不可マッチ除外で強制ペナのクソバグときたもんよ
    プレイヤーはバグ治るまで敬遠しはじめたから人減ってチーターと当たりやすくなり更に人が減るループに落ちてる

  2. テロハン無くなったのって結構痛い気がする。
    ランクする気なくてもとりあえずテロハン回すか~ってシージやってたし、習慣になっていたものが無くなるとシージ起動することが無くなるのよね

  3. シージ運営ゴミって言われてるけど、APEX運営に比べたら全然いい運営な気がする笑 APEX運営はマジで終わってる( ¯ᯅ¯ )

  4. 動画とは直接関係ないですが、あまり見かけない情報の提供です。

    ハンドガンの距離減衰が一律に調整されて性能大幅改変されているようです(例:ルイソン13→39)。
    いつからかはわかりません

  5. ap-northeast-2に飛ばされてシージがラグすぎる
    ↓いじっても毎回、東日本かap-northeast-2の二択
    DataCenterHint=playfab/japaneast

    UseProxyAutoDiscovery=0

  6. コンバーター、バグ、クソみたいな罠、ハードブリーチ不可、人口減によるフルパとのマッチ率、シージやっててこんなクソつまらんの初めてだわ

Leave A Reply