代打の神様です。プロ野球界の裏エピソードを動画にしています。

本日は中田翔の中日入りに対する賛否というテーマで語ります!

※敬称について
本来なら「さん」「氏」など敬称をつけるべきですが、
ナレーションが不自然になってしまうため
あえて”敬称略”とさせていただいております。

チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCVQnQcXGx-wOpnAPIgCFmbw

#阪神タイガース
#プロ野球
#岡田監督

45 Comments

  1. 2024は初監督の巨人とそもそも監督センスのない立浪中日が最下位争いしそうな感じ。あと、バウアーと今永がいなくなるDeNAもキツそうだが。。

  2. 自分はライオンズファンで部外者ですが
    中田と大金で契約して中日はアホだと思う
    岡田監督と同じ意見

    中日は絶対に山川を獲った方がいい
    チームバッティングはしないが
    ホームランをボコボコ打つ

  3. 「我慢して、若手を育てる」の結果がこれか(笑) 京田阿部の主軸を放出して、貧打に自ら堕ちいて、我慢ができなくなったんやろな。まあ、好き嫌いの激しい者同士やから早ければゴールデンウィーク明け、遅くてもオールスターぐらいには楽しい状態になるやろな。

  4. 中田か どうせ大した働きは出来ないと思うけどw
    精神が安定出来ない選手に多くは望めないだろ

  5. 「ホームランの出にくい球場」のバンテリンでやっている限り、落合監督の頃の守りの力を
    入れる野球で戦わないといけません。立浪監督は、意外と怖いらしいので、動かせることは
    できるでしょう。ビシエド選手は、三塁や外野はできないのでしょうか。

  6. まぁ、山川取るよりはまだ良かったかもしれないけど、どっちもどっちだよなぁ。
    問題は選手よりも立浪自身だしなぁ・・・

  7. ピークを過ぎた中田、中島をわざわざ巨人から引き取る意味はなんだろう?普通にプロ野球を観ているファンなら、もうそんなに活躍しないのは想像つく。スタメンが固まらないのに代打の切り札を補強って何?阪神から山本と板山と獲ってるけど、小粒感ありありで貧打解消とはとても思えない。上林はホークスで期待されたシーズンもあっただけに復活を期待したい。

  8. 阪神の暗黒期を知っている者としては中日は暗黒期のピークを迎えたね。
    中田が2割7分ホームラン30本打てるなら間違いなく一塁確約だったはず。
    2割5分20本110試合は望めない。
    それなら1億選手を3人探したほうが遥かにチーム力はupすると思わない所に中日の現状がある。
    来年も中日の4位以下は確定。
    問題があった選手は所詮知れている。そんな選手を獲る中日。
    ファンの方にご愁傷様という言葉しかない。
    中田が今年の成績を全て上回っても中日の浮上はない。
    中田はそれほど良い方に影響力ある選手では無いから。

  9. 中田翔ってまだ肉離れ治ってないみたいだし怪我人取るより山川のが良くない?😅 西武時代高めの凄いコースホームランにしてたし中田より怪我もないし山川のが凄い打者だと思うんだけどな😅 まぁ!肉離れが治って 28〜33本塁打で 打点を稼いでくれたら良いけどナ😅

  10. ジャイアンツより上って声は どうかな?巨人のが若手の投手 先発陣は計算出来る😅 巨人より中日のが上位になり巨人が4位? 5位になったら面白いが😂 さて 来年どうなるやら😂

Leave A Reply