この食材無いの!?

★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓電子版や本屋さんでも買えます!

▷これまでの神回まとめ再生リスト

▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬
https://www.youtube.com/channel/UCs-Kh0ZmPjR0K_tMhqbmjZA/

▷TikTok
https://vt.tiktok.com/RVKp4w/

▷Instagram
https://instagram.com/kevinsenroom

▷Twitter

▷Podcast
https://amzn.to/3rkDkhT

▷オリジナル曲LISTEN/DL

おすすめ動画
▷1週間アメリカの食事だけで生活してみた

▷日英仏3ヶ国語で『水平線』を歌ってみた

▷実は日本育ちを探せ!帰国子女人狼!

▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話

▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww

▷海外で言われた日本人への悪口を論破する

▷日本人は言いがちだけど失礼な英語

▷1週間フランスの食事だけで生活してみた

▷プロフィール概要

大学時代の同級生3人組。KERと呼ばれています。
2019年12月から動画投稿をスタート。
言語や異文化、エンタメ、音楽などについて動画投稿をしています!

▷メンバー

・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。

・かけ:IQ140。当チャンネルの企画全般・ディレクション・編集など全てを担当。元プロマーケター。

・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。

※当チャンネルの切り抜きは現在許可しているごく一部のチャンネルを除いて禁止とさせていただきます。

#アメリカ
#カルチャーショック
#KER
#食べ物
#料理

45 Comments

  1. 海藻類は Seaweeds(海の雑草)と呼ばれていますし
    なんやったら危険外来種(^^;に指定されているとか
    「健康に良いぜぃダイエットに良いぜぃ」
    とかなんとか宣伝すればアメリカ人なら飛びつくと思うのだが

  2. 私の住んでいるドイツでも色々と和食材がありません。紫蘇は自分で育てています😆 海外に住んでいる私たちが作っているルーバーブの練り梅や、杏の梅干し、タピオカ粉のうどん、パスタで中華麺などの代替の食材も挑戦してみて欲しいです☺

  3. 胴枯病(どうがれびょう)
    英名:ブライト

    弾幕が薄いとか白目がないとか息子がテロリストになるとかその息子の処刑を見せられるとかではない

    あと大根は「Japanese Radish」の名前であったような…
    某サイコーにサイコに遊べるゾンビパラダイスなゲームのスーパーで拾える。

  4. 魚文化に関しては、やっぱりアメリカは海が東西の端っこにしかないからじゃないですかね。日本は島国なんでだいたいどこでも魚が獲れますが、アメリカでは獲れない地域が圧倒的に多いので、文化として根付かないのでは?

  5. アメリカにない食材がも多くて驚きもあって面白かったです。日本に生まれて良かった~✨って思いました😊

    ちなみに、“なめ茸”はえのき茸でできてます。よく手作りしてます(^^)

    日本も新しい野菜などスーパーで見かけるし種類がどんどん増えてるように思うけど、アメリカはそういうことにはならないのかなぁ…💦

    この企画とっても面白かったです。

  6. ワカメは海藻を食べてきた日本人の腸内細菌が海洋細菌からワカメを分解する酵素を出すための遺伝子コードを取り込んだことによって、腸内細菌がワカメを糖類に分解できるようになり、日本人はその糖類を腸壁からいただくことでワカメを栄養にできているとフランスの海洋学者が言っていた。つまり、牛や馬と同じように草などの消化できないものを腸内細菌に分解してもらって養分を得ている。

  7. アメリカでも、ホウルフーズだと、大根売ってたし、韓国系のスーパーに行けば柿もあるしさつまいももゴボウもあった。

  8. 西海岸在住です。にんにく・生姜ペースト、普通のスーパーにありますよ。ただ、生姜は甘いので違和感すごいですが…。
    にんにくはすりおろしチューブではなく、瓶のminced garlic(みじん切りで酢漬けになってる)の方が一般的なようです。
    動画の中で挙がってなかった物としては、もやしが無いのが、地味に寂しいです。

  9. 元々エジプトに住んでいたのでサツマイモが恋しくてたまらなかったのですが、アメリカに引っ越してきてからTrader Joe’s やWhole foodsで量り売りのJapanese Sweet Potatoを見つけて、嬉しくてよく買っています🍠❤この時期は特に、とっても嬉しいです☺️

  10. アメリカ(地方)在住です。栗がないことを悲しく思っていましたが、去年からホールフーズで栗が売られていて!見つけたら買って皮を剥いて栗ご飯にしています!次回見つけた際はどこで作られた栗か見てみます😊アメリカ産ではなさそう、、、🌰

  11. 今年はどこのお家も柿豊作で、今までの年と比べてダントツ1位で、数日おきに大量の柿をお客様や知り合いに貰いまくってました。今もまだある。なんなら毎日3個ずつ消費してるのに貰うから全く減らん、という(笑)。毎日柿生活、1ヶ月半。そろそろ飽きたし、もういらないよぅ‎(߹ㅁ‎߹)

  12. 小松菜みたいなアブラナ科の葉物野菜はたくさんありますが、ほうれん草はアブラナ科じゃないので、だいようにするのはちと厳しい?

  13. フランスのスーパーでは、皮をむいた栗が瓶詰になって売っていますね。日本みたいにシロップに入っているのではなく、乾燥したまま入っています。それで栗おこわ作ってみたら、おいしくできました。

  14. 我が家のにんにくチューブは来年の4月まで大丈夫でしたが、しょうがチューブは10/16で賞味期限切れてました!

  15. カキは木材として結構世界的に使われているんじゃないかな?昔のゴルフクラブとかでは、カキの木使っているの結構あったって聞きます。

  16. 昔、戦争捕虜の食事にゴボウの入った料理を出したら、ゴボウを知らなかった捕虜達が
    「木の根っこを喰わされた!虐待だ!」って怒ったと聞いたことがあります。
    美味しいのにねぇ、ゴボウ。福岡のうどんに、ごぼ天は必須ですよ。
    でも、海外でもハーブティーでバードックって確かゴボウですよね。

  17. 皆さん、いつも楽しい動画🎉、ありがとうございます💕。
    今年はまだとても暖かいですが、今旬の🫒銀杏を⛩️神社で頂きました。
    たぶんアジア圏でしか銀杏は食べないと思いますが、子供の時はよくストーブで焼いて食べたのが懐かしくて、最近はレンチンで食べてます(笑)。
    アメリカにもイチョウは生えていると思いますが、🫒実を付けたり食べたりすることがあるんでしょうか?。もし食べたことが無いなら、ケビンさんに食べてもらいたいですね。
    日本育ちのお二人にも懐かしい味なんじゃないでしょうか?🌈

  18. 栗 売ってたよ、NYには売ってた。イタリア料理で使ってるはず。でもごく一般のスーパーにはないかもね。庭に来る🐿️リスに勝手にチェスナッツって名前つけてる人も多いよ。

  19. 実際、日本のワカメは輸送船などにくっついて移動し、増えて食べて消費もできないため、外来種としてかなり問題になっているそうです。

  20. ワカメと海苔はかなり離れた種なんです!ワカメは多細胞生物、海苔は単細胞生物です。だから海苔のほうが消化しやすいみたいです!(昆布はわかめに近いです)

  21. やっぱり自分はアメリカでは生活できないことを改めて悟りました。……栗羊羹も栗もなかも大学イモも芋けんぴもないんじゃ、私には死ねって言ってるのと同じです。

Leave A Reply