with連載「成田悠輔と愛すべき非生産性の世界」
記事はこちら
👉ttps://with.kodansha.co.jp/article/series-yusukenarita-6

「今は“非生産的“と言われる分野にこそ、人間の本質的な欲求が表れる」
注目の研究者・ #成田悠輔 による対談企画が
ヴィジュアルインタビューメディア『with』で好評のため連載化!

第6回は、『アイドル』が日本の楽曲としては史上初の
米ビルボード・グローバル・チャート“Global Excl. U.S.“にて1位を獲得し、
世界中で“バズり“を巻き起こした、
ミュージシャン #YOASOBI とのスペシャル対談をほぼノーカットでお届け。

前編では『Idol』の世界的ヒットにつながった理由を
YOASOBIのふたりが自己分析。

J-POPとK-POPの違いなど独自の見解も教えてくれました。

04:53 楽曲制作にかける時間はどれくらい?
06:37 YOASOBIの曲はなぜ3分台が多いのか
08:03 ikuraはアスリート、独自のトレーニング法
09:54 アルバムタイトルに込められた想い
13:39 『アイドル』が世界的ヒットした理由
15:28 YOASOBIの英語訳と松尾芭蕉の「Frog Poem」の共通点
17:18 J-POPとK-POPの違いとは……世界展開への壁
21:40 YOASOBIというユニットの本質はどこ

▼後編はこちらから!▼
後編【成田悠輔×YOASOBI】/Ayaseとikuraの特異な能力/with対談連載「成田悠輔の愛すべき非生産性の世界」

▼with連載「成田悠輔と愛すべき非生産性の世界」その他の動画もチェック!▼

Movie: Kyoko Mori

————————🏠

💓with class(共働きwithがリニューアル!)
https://withonline.jp/with-class
💓with class mama
https://withonline.jp/with-class/mama
💓with class 公式Instagram
https://www.instagram.com/withclass_jp/
💓with class mama 公式Instagram
https://www.instagram.com/withclass_mama/
💓with class 公式Twitter

🏠————————

20 Comments

  1. 成田氏がどういう方だか、わかっていて採用されているんでしょうか???
    ちょっと驚きました…

  2. 東京ドームでこの間コールドプレイの前座で見ましたがいくら様の歌声がドームに届いて密度がほんとにすごかったです。最高でした!!!

  3. YOASOBIのお二人と成田さんが互いの明るさを引き出しているとても雰囲気のよい対談ですね

  4. 見応えのあるインタビューでした。
    成田さんの半歩分踏み込む質問が流石です。期待通り。

    YOASOBIのお二人も、しっかり向き合って答えてくれる。嬉しい。

  5. 運営様
    6分ごろの
    ショウカ という部分は
    消化ではなく
    昇華 という意味で成田さんは発言されてると思います

  6. jpopは難しいかも知らないけど、アニソンって枠で言ったら世界でも好きな人は好きなジャンルだと思う
    いいアニソンがあったら他にいいアニソンないかなとか

Leave A Reply