Tracklist:
————

01 – 私自身 [Watakushijishin / Myself] – 00:00
02 – ひとり旅 [Hitori tabi / Traveling Alone] – 03:17
03 – 六本木ララバイ [Roppongi rarabai / Roppongi Lullaby] – 06:48
04 – ダンシング [Dancing] – 09:57
05 – バレンタイン・デー [Valentine’s Day] – 13:34
06 – 黄昏どき [Tasogare doki / At Twilight] – 16:48
07 – 真夜中のアマン [Mayonaka no aman / A Lover in the Midnight] – 20:21
08 – 哀愁の部屋 [Aishū no heya / A Room of Melancholy] – 24:09
09 – ウィンター・コンサート [Winter Concert] – 27:29
10 – そしてベルが鳴る [Soshite beruganaru / And so, the Bell Rings] – 30:18
11 – ムーン・ライト [Moonlight] – 33:35
12 – バイ・バイ・ジェット [Bye-bye Jet] – 36:41

Disc Issue Info
————
Year: 2007 (reissue)
Catalogue Number: COCA-71127
Media: CD
Album Dynamic Range value: 10 (Average)

Disclaimer:
—————

All rights reserved to the original authors/composers/publishers of this album.
By posting this here I intend no malice to any of the aforementioned individuals/groups/companies. If you feel that your rights have been breached by posting this video please contact me.
I’ll take immediate action in removing the content from this channel.

The above translation of song names/lyrics may not be accurate, if you want to help translating the songs, please contact me!

35 Comments

  1. 久し振りいいものと出会いました。後ろ姿でも絵になる不思議な面白い女優だと思います。貴重な作品のアップ有難うございます。聴きごたえ有益。

  2. 元大阪府池田市のパン屋の娘なのだ 歌手や女優としても大大大成功したね良かった‼️良かった‼️😃

    最近あんまり姿見ないねもう死んだのかな

  3. I found this incredible album after reading Haruki Murakami’s “Norwegian Wood”. He didn’t mention a specific track or album but I thought any song from Ishida-san is as good as any. I got a good, nostalgic feel of Showa Japan as Murakami takes the reader on a train ride through Tokyo.

  4. サウンドが完全に日本人離れしてる。staffみたい。ティンパンのテクニックとアレンジセンスは今聴いても図抜けている。

  5. あゆみさんと言えばブルーライトヨコハマしか知らなかったので
    違うイメージのあゆみさんが
    新鮮ですね👍

  6. これ、ボーカルをアーロンに替えると、どっぷり初期のネヴィル・ブラザーズですな。細野さんの、ニューオーリンズ好きが出ております。

  7. 作詞 橋本淳
    作曲 細野晴臣 (私自身、ひとり旅、ダンシング、真夜中のアマン、ムーン・ライト 、バイ・バイ・ジェット)
    作曲 萩田光雄 (六本木ララバイ、バレンタイン・デー、黄昏どき、 哀愁の部屋、ウィンター・コンサート、そしてベルが鳴る )

  8. アップロードありがとうございます♪ ここで見ない限り知らないままだったかも
    時代は違いますが、あゆみさんの歌すごく好きなんですよね、、、
    歌い方があゆみさん独特の味わいがあります♬ ブルーライトヨコハマに限らず隠れた名曲を探すのも楽しい♩

  9. ティンパンアレイといしだあゆみでっか?知りまへんでしたな~こんなアルバムあるの
    YOKOHAMA繋がりという事でっしゃろか?横浜好きでんな~~

  10. 本当にかっこいいです。一曲目を聴いた瞬間、衝撃を受けました。いしだあゆみさんの歌声が、お洒落なサウンドにぴったり合いますね。一生聴き続けます。

Leave A Reply