【提供】神奈川県秦野市観光振興課
【季節運行のバスについて⏬】https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1564358337204/index.html
【ヤビツ峠レストハウス】https://m.facebook.com/TanzawaMON/
【大山の本坂を登るルート】

撮影日:10月4日
こんにちは、かほです⛰
今回はヤビツ峠のレストハウスから大山山頂を目指します!
大山はこれからが紅葉のシーズン🍁
山に登って紅葉を見て、ジビエを食べ、最後は温泉へ…✨
最高な1日が待っていること間違いなしっ💓

【行程】
9時30分 ヤビツ峠
10時00分 ヤビツ峠を出発
11時30分 大山山頂
   休憩30分
12時00分 下山開始(女坂経由)
14時00分 大山ケーブル バス停

その後は白髭食堂→弘法の里湯へ!

ご視聴いただきありがとうございました!
次回の動画でお会いしましょう!

●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●―○―●
イタリアのチャンネルもあります♪
https://www.youtube.com/channel/UC2YbjzlNZ8KpX-0t4JHdJRA?view_as=subscriber

お仕事の依頼はこちら💼⏬
kaho.yamanobori@gmail.com

インスタグラムのフォローはこちら🔽
https://www.instagram.com/kaho_yamanobori/

twitterのフォローはこちら🔽

35 Comments

  1. 今はヨーロッパ編を少しづつ見させてもらってましたが、大山のタイトルをみて迷わずこっちを見に来てしまいました。
    大山は妻と行こうと思っていて、ヤビツ峠からは考えていなかったのでそちらのルートも考えてみようと思いました。
    低山にも行ってくれてありがとう!(51才初心者)

  2. プロのような山に登るようになったかほちゃんが神奈川の低山に登ってくれるの嬉しいな。体や顔つきもシュッとしましたね✨トレーニング動画も見たいです!

  3. ようやく拝聴することができました😅😅
    気持ちがついて行かなくて、
    ヨーロッパ編まだ見てません。ごめんなさい
    先週、やっと山登りました❗やっぱり山はいい😄
    マイペースですがよろしくお願いいたします❗

  4. 大山登山いいですね~かほさんの低山登山やっぱり安心してみられます。
    鳥取の大山(だいせん)にもぜひお越しくださ~い(^▽^)/
    三鈷峰などもおススメです。

  5. 先日自分も久しぶりに彼女と一緒に大山に登って来ました帰りに春嶽山と祠にも寄って来ました♪
    文化の日とあってとても賑わってました!

  6. ⛰大山からの🚆鶴巻温泉♨日帰りに本当に良いですよね、富士登山の足慣らしに毎年行ってます🥾🦌秋は訪れたことが無いので、動画を見て行きたくなりました😄🍁

  7. かほちゃん
    一段ときれいになってるじゃん。

    だめだよー
    温泉レポ入れなきゃ。
    元ADのかほちゃんが平凡なTV温泉レポとどう差別化を図るか?
    観たかっだだよー

  8. 大山は夏休みに..鳥取、島根方面に行った時に 小高い丘にあるホテルのレストランから..
    その雄姿を眺めました。凛とした佇まいが 素敵な山だったと記憶しています..♪

  9. 大山のご紹介ありがとうございます!
    小さい頃から大山を見て育ち、遠足で登ったり、亡き父とも登った思い出深い山です!!

  10. 厚木市に住んでました。ので、
    大山には何回か登りました。ヤビツ峠、懐かしいです。
    鹿はいましたか?鶴巻温泉♨️良いネ!
    鹿肉に猪肉料理、丹沢あたりの名物なのかな?
    ぼたん鍋を食べたことあります。厚木山手でしたが、美味しいかった。
    今は、大阪に住んでるから、金剛山。
    また、関西にも来てくださいね!

  11. 私、大山好きなんですよ、
    どこが好き?聞かれても答えるのがとまどいます。
    好きなものは好き😆✨️分かって✨️

  12. 久しぶりに見なれた風景の動画でホッコリしました😄
    山登って、美味しいもの食べて、温泉に入るなんて👍️👍️👍️
    ビールは飲まなかったのでしょうか😁

  13. 自然を楽しみ、温泉でゆったりして美味しいものを食べる。いいですね~👏👏
    大山の紅葉、鶴巻温泉、行ってみたくなりました😆

  14. かほさん。大山(おおやま)ですか。!島根県の伯耆大山(だいせん)と良く聞き間違えるんですよね。😅
    歩きやすくていい山ですね。🥰

  15. 秦野の名水のご紹介、嬉しいです。ありがとうございます。
    秦野市民として本当に嬉しい限りです。

    大山の山頂の整備は初めて知りました。以前は泥でぐちゃぐちゃでした。
    久しく行っていなかったので、近々行きます。
    このYouTube魅て本当によかった😊 感謝です😊

  16. ヤビツ峠へバイク散歩に出かける際、山頂カフェでよく登山客を見かけるのですが〜
    大山登山にも興味が湧きました。ありがとうございました😂👍

  17. いつもかほちゃんのYouTubeを参考にいろいろな低山登山をしたいと思っているのですが
    熊出没が怖くて一歩踏み出せません。
    時々かほちゃんの動画からも鈴の音がするので警戒はされていると思いますが
    かほちゃんは熊との遭遇をどうお考えですか?
    かほちゃんのルートで例えば『ヤビツ峠 熊』と検索したりして
    熊出没と見ると行くのが怖くなってしまいます。
    今度かほちゃんの熊対策や熊情報をお話ししていただけませんか?
    熊が怖いなら山に行くなという人もいらっしゃいますが…

  18. かほさんの動画は超久しぶりに見ます。YouTubeで登山の動画を見た最初の頃はかほさんの動画をよく見ていたのですが、かほさんがメジャーなところに行ってしまってからは遠ざかっていました。4月22日から3日間東京に行くので、23日に大山に登ろうと思ってYouTubeを検索したらこの動画に当たりました。私もかほさんと同じルートで大山に登るつもりなので非常に参考になりました。

  19. 大山良いですね❗️頂上からの景色も素晴らしいです。秋の紅葉の時期に是非訪れたい場所です❗️カレーが美味しそうでしたねぇ🎵近く行った際は食べてみたいです。お疲れ様でした。

  20. こんなルートがあったのか。。
    おやつよりかほさんのカワイイというのは反則です!(笑)
    鶴巻温泉は実は素敵な日帰り温泉ありますよねぇ。ナ・イ・ショ

  21. かほさんは、滅多に返信してくれませんね、がっかりです、それなりに立ち位置がトップクラスということですか人生は有限です花の代は長くは続きません花は必ず散ります視聴者の気持に沿った活動を願っています頑張ってください❤

Leave A Reply