神秘のベールに包まれている大相撲を題材にしたNetflixシリーズ「サンクチュアリ -聖域-」で主人公の新人力士・猿桜役を務めた一ノ瀬ワタル。約2年半の役づくりから撮影までを振り返り、本作への熱い思いを語った。

0:10 主演に決まった時の心境は?
1:06 役づくりでハードだったこと
1:51 トレーニングで印象的だったこと
2:48 撮影でクセになったことは?
4:03 今作の反響は?
4:59 猿将部屋キャストとの思い出
7:20 お気に入りのキャラクター/シーンは?
7:39 今作で主演を経験して得たものは?

〜あらすじ〜
世界的な知名度を誇り、1,500年以上日本の伝統文化として、また神事として、神秘のベールに包まれている大相撲。その戦いが行われる土俵は、まさに“サンクチュアリ(聖域)”。主人公は、カネのためだけで大相撲に一切興味ナシな力士・猿桜(えんおう)こと小瀬清。やる気もなく稽古もサボり気味、先輩には盾突きまくり……と手が付けられないクズっぷりだったが、徐々に大相撲にのめり込んでいく。

Netflix シリーズ「サンクチュアリ -聖域-」独占配信中

47件のコメント

  1. 最初は相撲??と思って見てなかったのですが、、見始めたらとまらなくなってなんだかわけのわからない涙が流れ出て猿桜さんの成長や演技力と相撲が本当に面白く感じて、、
    一ノ瀬さんって!何してた人?とそこから調べ始めた位、絶対どこかの相撲部屋の人で横綱になる人と今だ信じてやみません!ホントに魂の演技でした。2年半かけたんだ、、Netflixって凄い!!!ありがとうございました。次が楽しみです!!!!!!早く!

  2. 小瀬清志がめちゃくちゃ自然に田舎のヤンキーで、こんな人おるわーってなりました。素の一ノ瀬さんとにかくかわいい😂

  3. 有名、無名、落目の俳優がごっちゃ混ぜ‥

    なのに、このクオリティ。

    なんなんだろね。世の中に言われてる人気って。

    誰ぞが作ってる空気でしかないんじゃないかって思うよ。

    これ、最高に面白いもの。

    て、エンターの実力で世間を魅了してる。

    この作品、マジいい。

  4. あのオープニング最高だよね!

    音楽陣も、最高にいい仕事してるよね!

    こんなおもしれぇドラマ!

    ガチで無いから。

    雰囲気で作った人気とかじゃなくてさ。

    これ、マジで。

    熱くなる。

    これは、観とけ!  

    人生損すんぞ。

    俺の親父は、「鼻血出るだけ」ってのが好きでな。

    そんだけ、人生夢中になれってな。

    夢中になれる何かを見つけられたら、それは、幸せだ。

    鼻血出るだけ夢中なれる何があるやつは、

    最高に幸せで自由で、オリジナルなんよ。

    世間に迷惑かけなきゃ、この国は、自由なんよ。

  5. 最近のイケメン出しとけば良いだろうみたいなドラマとは違い、ストーリーと演技、役者の個性で見事に引き込まれたドラマでした。

  6. まさか海外資本から国技の良さを教えられるとはね…それに比べ日本の芸能界ときたら、皮肉なもんだ笑

  7. いいですね。
    日本特有のイケメンきゃーきゃー俳優でお茶濁す部分が一切なく脚本勝負って感じで最高でした!

  8. 一ノ瀬さん、役は破天荒だけどそこから垣間見える純粋さを感じてたので、素で喋っている様子もやっぱりチャーミングでにやにやしてしまいました笑
    全てにおいて熱量が高さを感じた作品でした。続き、めちゃくちゃ大変だと思いますが期待しています…。

  9. そういやサンクチュアリのインタビューとかメイキング、毎回染谷将太の話とか姿ないのはなんでなんやろ?

  10. 『プレッシャーを感じたのは撮影後ですね。これがヒットしてくれよっていうプレッシャー。』

    一ノ瀬さん。大ヒットです。

  11. なぜか6話から見たんだけど、6,7,8話だけでかなり泣いたね。
    一緒に見てた人(最初から見てた人)に、最初から見てないのに泣くなやwwってちょっと笑われたけどw

  12. 昔からチンピラ役ででて怖いイメージがついてたけど、語尾?とか可愛かったり、ギャップがあって大好きになりました!笑顔もちょー可愛い!

  13. 一ノ瀬さん、こんなに明るくてピュアな人だったんですね。
    失礼ながら、本当に元田舎のヤンキーだった人かと思っていました。
    猿桜がハマりすぎていて、、、
    学生時代は真面目でグレたことなどなかったそうですね。
    サンクチュアリ、あんな激アツな作品は初体験でした。

  14. サンクチュアリを見るために、Netflixに入会しました。3周見てます❗盆休みに、もう2周します。

  15. 今後、別の作品で一ノ瀬さんを見ても、きっと猿桜のイメージは消えないと思う☺️
    それぐらい印象に刻まれた役者さんだし、違った役も見てみたい!

  16. 髭剃ると年齢不詳の顔になるから小瀬みたいに20歳近く若い役もできるってのが凄いわ。いかつい顔だけど老け顔じゃないし童顔でもない、そして若々しいから年齢不詳。

  17. もう日本はドラマ作れないと思ってたからこの作品に出会ったときは本当に嬉しかった。

  18. サンクチュアリから一ノ瀬さんを知ったんだけど、
    大人になって少し角が取れた猿桜にみえる。それくらい役とリンクしてたんだなぁ、かっこいい

Leave A Reply