古舘が夜のヒットスタジオのMCに就任した初回放送は記憶に残る神回だった。
話題を呼んだアン・ルイスさんと吉川晃司さんの「六本木心中」のコラボレーションが目に焼き付いて離れない。当時の忘れられないエピソードを古舘が語ります。
(聞き手)
◉放送作家 寺坂直毅さんTwitter
https://twitter.com/terasakanaoki?s=20
ーーー
古舘伊知郎 初の全国ツアー開催!
「今だからこそ伝えたいことがある」
「古舘節」が国内を飛び回る!自身初となる全国ツアーの開催!
【古舘伊知郎トーキングブルース 2021】
✴︎詳細はトーキングブルースHPをご覧ください✴︎
https://talkingblues.jp/
※オンライン限定ツアーグッズ販売開始※
「トーキングブルースツアー2021Tシャツ 」
サイズ:S~XL
価 格:3,800円(税込)
「トーキングブルースツアー2021マスク」
サイズ:フリーサイズ
価 格:500円
https://shop.fact101.jp/talkingblues
ーーー
古舘伊知郎 新書(ワニブックス)
【MC論 – 昭和レジェンドから令和新世代まで「仕切り屋」の本懐 -】
なぜ、あのMCはスゴいのか。
MCの遍歴は、時代を映す鏡だ!
MCの源流・大橋巨泉から、ハプニング込みの笑いを作ったビッグ3の全盛期。ツインMCの時代の象徴・とんねるず。安住紳一郎などのアナウンサーMCなど、現在活躍する人気MCの仕切り術や、それぞれが持つ独自のパンチラインを古館伊知郎が分析! 後世に残したい「MCの歴史」。
定価:1,500 円+税
○Amazon
ーーー
◯古舘伊知郎/YouTubeチャンネル『古舘Ch』公式
Tweets by furutachi_live
◯【非公式】TalkingBluesファン倶楽部(仮)
Tweets by talkingblues88
#夜のヒットスタジオ #神回 #六本木心中

20件のコメント
Hello Furutachi-san~ Ogenki soude yokatta~ Thank you for your thoughts and comments! (Hugs)♥
夜ヒットはたまに他のアーティストが突然乱入というのがあって楽しかったですね
ハウンドドッグのffに桑田佳祐さんが乱入して桑田さんワンフレーズくらいしか歌わず
あとは大友さんに思いっきりキスをして去っていく、というのもありましたね
あの場面私もliveで見てました!
まだ少年だった私には刺激が強くて大人ってスゲーなって思った記憶があります
歳をとった今もよく覚えててたまにYouTubeなんかでも見ますが
特にアン・ルイスさんみたいなシンガーはもう出てこないんじゃないかと未だに思ってます
圧倒的な迫力と雰囲気を持ってますよね
ああいうのが放送できていた時代のTVは面白かったです
今はいい意味でも悪い意味でも刺激的はNGですからね
そりゃTVもつまらなくなりますわ
カメラマン
めちゃくちゃ笑ってる~(笑)
あぁ!! 懐かしい。あれは、衝撃でしたね。 あの当日アン・ルイスさんも吉川も好きで観てたし、夜ヒットも毎週観てました♪
私もリアルタイムで観ていました
確かに事前の打ち合わせが有ったような感じでしたね 吉川さんが登場する時に指で招いて(いやらしく)いましたよ
颯爽と登場したシーンはかっこよかったですね 古舘さんの記憶のとおりだったと思います
いろんな比喩を交えたトークが健在でもっと実況の現場に出て来てほしいと思いました
リアタイで見ましたね!
衝撃的でした!当時中二です
生で見ましたよ 😭
あれはちょっとビックリでした 🤣
インタビュアー めちゃ 笑いすぎ 🤣
流石だわ😭
古舘さんの説明🤣
もーメチャクチャ凄い🌟
素敵だったな…
中学生だったか?
でも「芸術」だったな。
月曜は渋谷に歌のトップテン観に行って速攻帰宅して夜ヒット見て…
アンさん元気なのかな?
いや〜 いい時代でしたね。
あの回は衝撃的でしたね。エロカッコ良いって感じでした。
アンルイスって、グッバイマイラブではゆったりした感じで自分には興味ない曲調だったんですが、
突如ハードな路線に変更してから100倍魅力的なアーチストとなりました。
私は六本木心中のLPレコードをカセットにダビングしてドライブ中によくかけてました。
突然変容した歌手って、ほかにも山口百恵もそうですよね。
デビュー曲のとしごろは個人的にはいまいちピンと来なかったけど、2曲目の青い果実以降、彼女のちょっぴり影のあるセクシーな魅力が前面に出ましたし、
山本リンダなんかも、困っちゃうなの頃はヒットはしたものの一発屋的な感じでいまいちに感じてたのが、突然ハードセクシー路線で開花したし。
そこらへんって、歌手本人の魅力を最大限引き出せる曲作りとかどういう路線で売り出すかってのも重要なんだなと痛感しました。
で、昭和の激動の芸能界をひた走った、まさに類まれな才能の司会者である古舘さんの当時を振り返った言葉が聴けるこのch、さっそく登録しました。
You Tubeでアップロードされては削除されてを繰り返してる。昭和バブルのMAHARAJAでしかお目にかかれないようなド派手なファッション。でも実況するふるたちい古舘伊知郎が面白い。報道ステーションのオファーを受けた時に実況は封印すると言ってた当時。現代はフリーなんだから実況復活すればいいのに。
今YouTubeに上がってるの見てきたけど、吉川晃司がアン・ルイス大好きな感じで可愛いね
今のあのダンディな吉川晃司もこんなあどけない頃があったんだねー
アンさんと、吉川さんの六本木心中、リアルタイムで見てましたけど、幼心ですが家の空気がシーンと静まり返って凍りました笑
トイレ行きたくても立ち上がる事も出来ない微妙な空気でした笑
アンさんが何かの番組でこの六本木心中の話題になった時に『実は、吉川の足元にしがみついて歌ってた時さぁ、あいつの指輪があたしのウイッグに絡みついて取れなくて~。もうそのまま歌うしかなかったんだよね~。最後は無理矢理引き剥がしたんだよ。』って話してました。
あああれね(笑)
見ました!当時小学生の私にも衝撃的で未だに頭から離れません。素晴らしかったです。
もー
あの場面 リアルタイムで見てました!❤
エロカッケー
20歳のわたし
大興奮しました❣️❤
エロカッケー
マジ‼️
アンルイスが
カモン❤って🤌
やるとこ 好きーー
覚えてるっていうのがほんとすごいです
アン・ルイスさんと吉川さんもエロかったが、その後のアン・ルイスとチェカーズのフミヤとの絡みもエロかった
まあ吉川さんとの絡みには負けるけど
どちらも良かった