任天堂のゲーム「スーパーマリオブラザーズ」シリーズの新作アニメ映画『ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー』の最新ポスタービジュアルが公開された。
赤土でつくられたらしき逆ピラミッドの前で、マリオとルイージの2人、そしてアッチーニャ人らしきキャラクターたちがポーズをとっている。
映画の公開日は2026年4月24日(金)。
12月5日(金)からカード/オンラインの2形態でムビチケ前売券の第1弾の販売が開始。クリアポスターとアクリルキーホルダーのそれぞれ異なる特典がセットとなる。
ムビチケ前売券(カード)の特典/特製クリアポスター(B3サイズ)
抽選500名に当たるムビチケ前売券(オンライン)の特典/特製アクリルキーホルダー
ニンダイで発表された新作映画『ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー』
『ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー』は、2023年に公開され、全世界累計興行収入約13億ドル(約2000億円)超を記録した『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の続編。
9月12日にYouTubeで配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」で映画の発表映像が公開された。
ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー | 映画タイトル発表
前作に続きアーロン・ホーヴァスさんとマイケル・ジェレニックさんが監督をつとめ、脚本もマシュー・フォーゲルさんが続投。
宮本茂さんもプロデュースとして名を連ねている。
同梱版も発売された「スーパーマリオギャラクシー」シリーズ
前作ではシリーズを限定せず、「スーパーマリオ」全体の世界観が描かれていたが、今作はタイトル通り「スーパーマリオギャラクシー」シリーズが物語の中心に据えられる。
ただ、今回公開されたポスターには『スーパーマリオ オデッセイ』に登場したアッチーニャ(砂の国)らしきものが描かれているため、どこまで世界観が拡張していくのかは今のところ不明だ。
「スーパーマリオギャラクシー」シリーズは、2007年にWii用ソフトとして発売された『スーパーマリオギャラクシー』に端を発する、宇宙を舞台にした3Dアクションゲーム。ロゼッタやチコ、ヨッシーといった人気のキャラクターたちが登場する。
壮大で小気味の良い音楽と、変幻自在な重力をギミックとして用いたシステムが人気を博し、今もなおファンから愛されている。
また、映画化発表と同時に、「スーパーマリオギャラクシー」シリーズ2作品の同梱版が、10月2日にNintendo Switchソフトとして発売。
Wii版の内容に加えて、新たな物語が作中に追加され、ファンの間で新たな盛り上がりを見せた。
© 2025 Nintendo and Universal Studios. All Rights Reserved.

KAI-YOU編集部_音楽・映像部門
ポップポータルメディア「KAI-YOU」の編集部(2013年3月15日より運営開始)。重要性の高いニュース記事に加え、クリエイターへのインタビューや発表会、展覧会などのイベントレポート、独自の視点・切り口からのレビューやコラムなども多数配信。ポップカルチャーと現代社会が相互に影響し合う歴史を記録しながら、シーンの最先端にある新たな価値観や才能を発掘・発信している。
音楽・映像部門では、VOCALOIDやDTMなど多様なカルチャーが絡み合い複雑化するインターネット音楽シーンの現状を発信。ジャニーズから歌い手、ネット発アーティストまで、音楽やMV、映画を対象に、最先端技術を使った映像や膨大な時間がかけられたアナログ手法の作品、それらを生み出すクリエイターを紹介している。

