杉野遥亮と齋藤潤のオールナイトニッポンX 2025.10.17 出演者 : 杉野遥亮、齋藤潤
杉の洋介と 斎藤順の オールナイト日本クロスは俳優の杉の岩陽介です。 こんばんは。俳優の斎藤です。 集代わりパーソナリティでお送りしている金曜日のオールナイト日本クロス。え、今夜は僕たち 2人がパーソナリティを担当します。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。えー、斎藤君と 2 人でオールナイト日本クロスを担当すること相当像してました? いや、全くしてなかったです。いや、でも心強いです。 なんでよ、俺心強くないわ。得初めてでしょ? 僕は初めてなんです。でも杉野さんは 1度 担当されてるんですよね。 そう、そうなんですよ。 僕実はですね、あの3年前の2022 年にはい。オールナイト日本クロスを担当させていただいてたみたいで うん。 どうでしたか? あのね、お弁当の話をしてたみたい。 あ、はい。 そう、そう、そう。とかをしてたみたい。あんま覚えてない。 いや、楽しみです。 斎藤君はだから他になんかラジオとかやってたりするんですか? 僕先日あのストロベリームーンの宣伝稼働であのラジオ日本の うん。とにお邪魔させていてで、今日本日 2 回目です。でもあの憧れのオールナイト日本 そうだね。なんかラジオといえばみたいな感じちょっとありますよね。 はい。あります。 はい。 え、それどういう話したの?と、それはもうあの映画の 裏話とかを話させてもらいました。 うん。そっか。そっか。ちなみにラジオって聞いたりするんですか? ラジオ聞きます。よくはい。毎週はい。え、聞くんです。 あの山田ゆさんのオールナイト日本とか 本当? え、聞、聞いてます。マジめちゃくちゃ聞いてます。 あの高志宮さんのオナ 本当はい。聞きます。めちゃくちゃ聞くんです。 そうなんです。 はい。大好きです。 なんかいつかゲストでね、呼んでいただけたらいいね。 頑張ります。 え、オールナイト日本クロスの先輩としてまずはやらなきゃいけないことは自己紹介。 これ大事みたいです。 はい。自己紹介。 え、ラジオって前の番組からそのままラジオをつけてたらこの番組になったっていう人もね、 聞いてるみたいで。そうなんですね。 それ結構あ、なんかタクシーの中とかでもね、なんかラジオとかね、切り替わったりする。確かに お疲れ様です ね。 はい。 あ、運転手さん。 運転手さんに疲れ。 お疲れ様です。 ありがとうございます。 じゃあそういうね、初めましての人に向けてはい。自己紹介していきましょう。 はい。え、僕杉次の洋介はですね、え、千葉県出身で今年ていうか先日 はい。おめでとうございます。30 歳になりました。ありがとうございます。 おめでとうございます。 ありがとうございます。え、名前のね、え、陽介を、え、初めてそう、読めた人いないですね。あ、 あのね、テストとかで書くの結構めんどくさいの。 あ、自分ででもですか。 うん。学生時代とかね、結構そこでタイムロスするよ。 あ、そうなんですか。でも分かります。 タイムロスは ね、結構難しいんで。趣味はね、えっとね。はい。 ま、最近はあのダイビングもね、受け取ったし、あとね、自然とかそういうとこに行くの好きです。 あ、僕も大好きです ね。行けたね。 はい。はい。行きました。 はい。 で、斎藤君から見たら僕どんな人ですか? え、もうあのすごい自然体な感じがします。 え、本当? はい。 もうなんかこう嘘がないじゃないですか。 いや、そう。うん。そうそうですね。 もうなんかそこが本当に素敵だなと思って。 本当誰にでも言ってんじゃない? いや、違うんです。僕も全然いいやいや、僕本当にそんな素直な人じゃないので自分が 本当 はい。すごいインタビューとか動画とか見てても本当にすごい素敵な方だなって思って。 うん。あ、本当ですか? はい。 ありがとう。 いや、本当にお誕生日おめでとうございます。 お任かしたでしょ、今。 い、違います。 僕言いたかったんです。伝えたかったんです。 はい。ありがとう。 では続いてあの僕の紹介させてもらいます。え、僕斎藤純は、え、神奈川県出身 2007年生まれの18歳、現在高校3 年生をしております。 あ、高校3年生なんだ。 そうなんです。現役でやわせてもらってます。 現役? その話したっけ? はい。した。 僕かした? はい。僕。はい。18歳なので。 へえ。 そうなんです。で、映画オケ移や 366日などに出演しています。 え、サイトはあの、よくある苗字なんですけど、この感じがこう難しい際の方で僕もこれテストですごいロスするんですよ。 これロスするね。 はい。みんながもう問題進んでる時に僕まだ書いてるんだ。 はい。そうなんです。 そうだね。俺もこれ結構サイトあんま書けないサイトだな。 そうなんです。僕もまだうまく書けないです。 え、 いや、本当に。 あ、本当結構ボケボケな感じなんだね。 はい。周りそうなんです。 周りの方が初めて書いた方がうまいじゃんってなることが多くて うーん。 これはもう 難しいね、これ。修字とかでかくそうなんです。一生の付き合いだなって思います。 うん。うん。え、ちなみにこれ書き方のコツとかあるんですか? 書き方はもうあの刀 Yって覚えてます。 どういうこと? あの鍋あるじゃないですか。で、そこに真ん中が Yがあって最初に刀を書いてから Yを書いてうん。うん。うん。 それ覚え方じゃないの?方はでも正直ないです。 ない。 はい。 もう、もうずっとこのやり方でご了してきたので うん。うん。うん。うん。うん。もし何かはい。うまい書き方があれば教えていただきたいです。 そうだね。じゃあ募集だね。 募集したいです。で、あの趣味は僕ボーリングと サウナとか え、ボーリング はい。 スコアどんくらい出るの? 最近は186。どうなんですって。 いや、まだこれは本当全然強い方ではないんですけど、マックスそうなんです。普通なんです。マックスが 300なので。 うん。うん。うん。 で、こう までも18歳で180 ってすごいの。どうなんだろうね。 どうなんでしょう。 へえ。 すごい方なんですかね。でもこれも僕あの教えていただいた方が うん。うん。 それもちょっと後で紹介できる。うん。な んでそんなジレタ いいですか? いや、僕さんはい。ボーリングはされますか?普段。 いや、僕本当にね。 そういう遊びしてこなかったから。 あ、そうなんですか。 うん。ずっとその何自分探しをしてきた人生なので。 あ、はい。 なんでボーリングとかって言われてもさ はい。 わかんないもんね。 え、 ウィ でならやったことある。ウィさこういう もうじゃあ実物の本物の何ポンドとか持って投げることとかないですか? ないね。玉の重さとか11とか12 とかあるよね。 あ、はい。そうです。 その感じ。 え、ちょっとじゃあもしよければ今度 やだよ。え、ボーリング あのだってあの実は先日あのあ、今日か今日放送されてるデのあの企画で うん。 釣りを一緒にやっていただいたじゃないですか。 今日放送されてんの?あれ? 今日放送されてるみたい。はい。もう朝にあの電波ジャックした時に放送されてるんですけど。 あ、そうなんですか。 はい。ちょっとじゃあそのパート 2でボーリングも あ、パート2で何の番戦で行くの? もう大ヒット。大ヒット記念。 大ヒットお願ね。 はい。大ヒットお よろしくお願いします。お願いします。 じゃあちょっと杉野さんから見た斎藤順はどんな人ですかてちょっとうん。 恐れ多いんですけど真面目じゃないですか? 本当ですか? うん。なんかなんかすごく現場とかでもすごく一生懸命にいらっしゃってた感じがして はい。なんか 僕も先輩にさ、真面目って言われるんです。 はい。あ、そうなんですか。 で、そうで斎藤君見て はい。 もっと肩の力抜いていいんだなって思ったりもしたよう。 へえ。それはもう自分が先輩としてのみたいな、 ま、先輩が言ってくれてたことってこういう感じなのかなってちらと思ったです。でも別にその 僕は一生懸命好きなんではい。いいと思ってます。はい。 あ、ありがとうございます。 はい。え、そんな僕たち 2 人がですね、え、なぜ今夜のオールナイト日本クラスを担当しているのか斎藤君を教えてください。 はい。え、本日10月17日金曜日に公開 となった映画ストロベリームーン嫁名半年 の恋の公開を記念して市夜切りのオール ナイト日本クロスを担当しています。イ、 この映画はですね、え、幼い頃から家の中 で過ごしてきた少女が嫁名半年との宣告を 受け、兼ねてからの憧れを叶えるために 高校へ入学。そこで出会った男の子と恋人 同士になっていくんですがはい、この続き は映画館ではい。 是非、えっと、嫁半年の閣を受けた少女主演のまみさんが演じていて、その少女の恋人佐藤日向を僕斎藤純そして僕が演じた佐藤日向の 13 年後を演じているのが杉野さんなんです。 そうだからね、同じ役をね、演じたんですよね。 はい。 はい。ある、そういう経験。 いや、あの、あるんですけども、あの、幼少期って言われるとやっぱ撮影 1日とかだったりするので なんかこう2つの時代がはい。ちゃんと 2つなっててなるのは初めて。 僕も初めてだったな。 あ、本ん当ですか? うん。なんか新鮮だった。それは 僕もすごい新鮮でした。 うん。 はい。 ちなみにですね、ストロベリームーンというのは好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれるという満月の相性みたいですね。 はい。そうなんです。 知ってた。 これは僕も原作読んでから知りました。 そう。俺もで調べたら毎年があるんだよね。 そうなんです。とかムーンなんとかムーン 毎月ろんな名前がはい。 ねえ、ストーリー6 月がストロベリームーンなんでしょ? はい。 ね。おしゃれだね。 おしゃれです。本当に。 うん。 ちなみにさ、この映画のお話が来た時の最初の感想ってありますか? えっと、オーディションだったんですけど、原作を最初読んで、もう日向た君にとにかく引かれて 結構オーディション受けてたの?みんな 受けて受けてましたよね。 結構受けてたんだ。 受けてそれに呼んでいただいて 呼んでいただいては い。で、あの、もう 1番わかんない。 まだオーディション受けて受けさせてもらうこともあるんですけど、 1番オーディションに行くのが楽しみな うん。うん。 いや、もので オーディションに行くの楽しみだったの? 今まではやっぱ怖いとかあったんです。この役できるかなとか。 でももう原作の日向君に出会ってからはあ、もうこれ絶対やりたいって思って。 うん。ええ。 それを思ったまんまオーディションに 行って はい。 やっぱそういう気持ちの方が受かるんだね。 そうなのかもしれないです。 うん。うん。うん。 やっぱ心がい。うん。うん。うん。どんな、何したの? えっと、これ1 人ずつの審査だったんですけど。 ええ、1 人じゃあ他誰が受けてるかわからない。 誰が受けてるかわからない。でも こうやっぱあの入り口とかで前後にやっぱこう出られる方とかもいるのであ、こんな方もいるんだっていう。 え、そうい時ってどういう感情なの?なんかやっぱ負けたくないみたいな感じなの? え、でもやっぱりもうちょっとこの年代の すごいうん。 うん。この方いるだろうなっていうのはもう 予想して 予想して他のオーディションとかでもやっぱあっちゃうんですよ。 良くないよね、そういう。 いやいやいやいや。もうだからそこはもう本当に戦いなのかもしれないなとか思いながらでも戦いたくもないなって思いながら 入るんですけど。 え、で何したの? で、あの台本を事前に頂いてたので うん。うん。 で、監督とプロデューサーさん 2人で うん。うん。 で、僕があの日向役をやってで、こうスタッフの方にあの相手役をやってもらってうん。うん。うん。 あの人公の萌えちゃんとのこう掛け合いとかをやったりしました。 へえ。 あとはもうあのこう質疑応答をして うん。何質問されたの?どういうこと言ったの?ごめんね。 いやいやいや、全然僕もちょっと今あんまり話したことないんですけど、 監督になんかこう現場とかでこう主演の方とご一緒してみてどうだったとか ふーん、 どんな感じでこう撮影進められたりするのみたいなことは聞かれました。 へえ。 めっちゃ緊張しました。 え、サッフの方と本読みたいな人やりづらくなかった? え、 ちょっとやりづらかった。 え、ちょっとだけでもやっぱ年ごめんなさい。あの、年上の方だったので うん。まず僕1 人でもしかしたらやったりするのかなとか思ったり監督が読み合わせしてそれに僕がこう答えるだけなのかなとかも思ってたので 実際にスタッフさんがいて動いてやるってことはまだ想定してなかったのでうん。うーん。 難しいオーディションだったんだね。 いや、でももうなんかオーディションってそういうものなん そうだね が結構多いかもしれないです。うん。そうかもね。 はい。 うん。 なんか、えっと、最初にさ、えっと、 2 人で、え、斎藤秀日向演じるってなった時に はい。 なんか印象ありますか?醤油校長であった時とか。 ああ、でもまず僕杉の洋介さんって聞いた時は うん。 え、ほ、やばい。頑張んないとってめっちゃ思いました。 え、なんで?うん。 え、もうだって杉の洋介さん うん。うん。 じゃないですか? いや、なんかすごい。 そうやって先輩にさ、気に入られてきたのか。 いやいや、ちょっとな、なんですか?ちょっとなんかいやいや違う違います違います。あの、いや、あのやでももう本当になんこう衣生とかでもしかしたら会えたりするのかなって 思ってたりもしたんですけど、実際に初めてお会いしたのが撮影現場だったので。 そうだね。 それはこうちょっと緊張するところもありつつでも僕はクランクインしてからのお会いだったので うん。 そこはこう自分が佐藤日向をこうちゃんと演じなきゃいけないっていうのにちゃんと向けていたので うんうんうんうん でも本当に初めて応援した時は正高いって思いました。 ああ、やっぱ高いの外から見たら え、いや、高いですよ。 俺結構でも数字的には高いじゃない? いや、高いです。 結構言われるんですよ。 もうめちゃくちゃ高いんですよ。 でかいで思ってたよりって。 はい。 僕ね、80こないだ測ったらでも4 だった。wキペディアとか多分5 って書いてあるんだけど。 それ言っちゃって大丈夫なやつ。 いいんじゃないかな。わかんないけど。そうそうそう。 いや、184 調子悪い時3とかになったりするよ。 え、それはやっぱ 身長結構多分1cmの5 じゃ、まだ成長期とかあったりする。 それはないかな。 あ、ない。うん。 でもにやっぱり変わったりする。 変わったりする。 ああ、じゃあ僕もまだ望みはあるんです。 あると思うよ。 だからそれを愛した時は うん。な、 佐藤日向が 13年後184cm5cmになって そんな考え方してたのカットも思いつ へえ。そっか。そっか。なんか嬉しいです。 いやいやいや、こちらこそです。 うん。いや、僕はだから、あの、結構なんて言うの?さっきも言ったけどすごいもう真面目にさ、醤油のことさ、学んでたじゃん。 はい。 うん。うん。 面白かったです。醤油のこと ね。で、現場でだとね、そんな普通に話すことね、ね、なかったよね。万するようになってから話すようになったけどね。 そうですね。一緒の取材とかになってからこう役のことについて初めて話したりとかはあったんですけど。 はい。 そうですね。 だと、あの、醤油の書き混ぜ方とか うん。 そういうのを一緒に あの、やったり、 同じポーズ取ってっていうかね。 はい。 あとタオルの巻き方とかはい。 やってました。 そうでしたね。 はい。 なんかネタバレにならない程度に印象に残ってるシーンとかってあります? 印象に残ってるシーン。いや、もうたくさんありすぎるんですけど。 本当。 うーん。 僕はひ回りの シーンが好きでひりが暗中に出てくるんですけど。 うん。うん。 そこのシーンがあれどうしたの? どうしたのって?どうしたの?て あれみんなであれ あの運んだっていう みう ちょっとあの劇襲であるんですよ。そのひ回りを運ぶシーンが うん。うん。 もう見ていただいて欲しいんですけど。 はい。はい。はい。はい。はい。はい。 あ、そうなんですか。 はい。すごいですよね。あの、 あれはもうスタッフさんもみんなで頑張って はい。 はい。もうあの本物の日回りをたくさん用意していただきながらうん。 うん。うん。うん。 あとはこうちょっと編集でピってやったりして。 あ、そうなんだ。 へえ。 ひりをもう 僕もひ回りさ、見てるシーンあって。 あ、そうですね。ありますね。 うん。あれ結構あったよ。いっぱいひ回り。 あれはもうあれも本物のひ回り使われてたんですか? うん。はい。 いや、どうだったんだろうね。でもいっぱいあったよ。 ええ、ひ回りですか? うん。うん。いっぱいあった。 あの小学生の? そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう。 でもこうひ回りがやっぱ共通してるお話なので。 そうだね。印象的なんでしょうね。 はい。 なんか仲良くなったみんなと 仲良くなった気がします。 仲良くなった。 仲良くなれたと思ってます。 結構ず そうですね。撮影中。もうみんなで うん。 もうでもちょっとやっぱ思い返すと本当に青春だったなって思うんですよ。 うん。 会話ももうみんな緊張がありながら でもういうさもあって僕もすごい緊張してたんですけど みんなに優しく話しかけてくださったりとかあとカメラ うん を1人1つ あ宣伝用にね はい うん それでお互いの写真を撮ったりとか うんっ ていうのあったので そういうので結構仲を深められたんじゃないかなっていうのは思ってます。 えっと、共演がとま美さんと とあと池アじさんとあと黒崎大君と吉田川君に うん。そっか。5 人ってやっぱ奇数っていいのかもしれないね。 あ、奇数っていいかもしれないです。僕も。はい。 すごい最近思うんですけど、偶数よりももしかしたら奇数の方がいいかもしれない。うん。 なんかそんな感じあるよね。 はい。 わかる。わか んなんでしょうね。 ねえ。 バランス。 この3人は大丈夫なんだけど。 あ、僕もはい。3 人がすごいベストだなって。 あ、いや、そしたらこの映画があれになめです。 5人 本当でも5人だったら2と3 とかにも分かれるじゃない。 あ、そうですね。はい。 僕も奇数が好きです ねえ。4 とかってなると何喋っていいかわかんなくなるから。 あ、なんでなんでしょうね。そのなんか偶数のはい。 うん。うん。 でもはい。今偶数ですけど。 そうだね。1対1 はいいんじゃない?だめ。ここにいるから 3人。3人。はい。 うん。 確かに4 人はちょっと難しいかもしれないです。 難しいね。 はい。そ、ちょっとそれちゃいましたけど。 うん。うん。うん。うん。 これはそうですね、事前収録なので うん。 まだどんな反響を頂いてるのか 分からないんですけど。うんうん。あ、そうだね。 はい。 感想楽しみですよね。 感想楽しみです。是非はい。教えていただきたいです。 これどういうとこで教えてもらえるの? え、これじゃあ僕行っていいですか? うん。 えっと、 え、番組を聞いた感想。番組。はい。 えっと、じゃあこの感想をお待ちしていますということで X のポストはハッシュタグ、え、杉の陽介と斎藤順の ANXをつけていただきたいです。うん。 で、あのサイトの感じが色々あるのでオールナイト日本クロスの公式 X がポストしているハッシュタグをコピペしてもらえると早いです。だそうです。 へえ。 なんかこれはあれだね、なんか、え、ストロベリームーンの感想でもいいし、この収録の感想でもいいの? はい。どちらでも、どちらも投稿していただけると。 そうだね。頑張って喋ってるもんね、僕たちね。 はい。頑張ってます。お願いします。 はい。え、さらにですね、え、ハッシュタグ語らせてストロベリームーンをつけて映画の感想もお待ちしております。 じゃ、映画の感想はハッシュタグ語らせてストロベリームーンで 両方つけていいんだって。 はい。両方つけてください。 うん。うん。うん。 よろしくお願いします。うん。で、これでこれで見れるの?感想がいっぱい。 これで。はい。僕たちも見れます。 ああ。は。 はい。 ああ。そっかね。クリックしてね。 はい。そうなんです。 僕ほらSNSやって。 いやでもはい。じゃあ僕がちょっと代わりに見てまた はい。今度うん。 ね、いいつかのタイミングでね。 はい。お伝えさせてもらいます。 ねえ。ちょっと楽しみですよ。 はい。そしてですね、ラジオやスマホで ラジオが聞けるアプリ、え、ラジコに加え て、え、オールナイト日本クロスでは現在 オールナイト日本ジャムで音声の同時配信 を行っています。是非オールナイト日本 ジャムのアプリをダウンロードし てチェックしてみてください。それでは ですね、1局お聞きください。え、僕たち が出演している映画ストロベリームーン 半年の恋の主題、え、オレンジレンジさん のトアの光なんですけどはい。 どうですか?知ってる? あ、知ってます。 オレンジレンジさん。 あ、オレンジレンジさん。はい。 僕の頃なんかはあれ行けない対応とかさ、 花とかもそうだよね。 すごくなんかそうだ。青春のやっぱり 1 ページを取ってくれた方々って感じする。 うん。僕も映画見てなんかこう背中を押してもらえ た気分になれて 明るいですよね。なんかです。 うん。明るい気持ちになれますね。 はい。 はい。 ではね、それではね、え、聞いてもらえたらいいなと思います。え、オレンジレンジさんで トの光 君の言葉でミが揺れた。広がる波紋を壊してくもが時を止めてくれる離れていてもほら近づけた。 笑って笑って笑って。 おらっておらっておらって。 もうすぐ海が見えてきて君はいつも窓際を 占領僕が素直になれた魔法君のできるよ。 頑張れありがとう。していたらこうして いればそんな世界線を旅してはまたこの 部屋に帰ってきた月が照らすソファ ただいま 会えると信じてる 1人の場所で会いたいないつだって僕たち は1人ぼちになるけどその旅に大切なもの が背中すんだ追い風も深い風も壁になっ たりなんてもらったり数えきれない抱え きれないもの抱きしめているもらせ笑って 笑って笑って君のために 君の言葉でみが揺れあ、広がる波紋を壊し てく。ぬくもりが時を止めてくれる。離れ ていてもほら近づけた塗りつく 運命をキラキラした星の丸るで悲しみさえ もあれやかに美しく 光る。 えると信じてる この場所 会いたいな。やって僕たちは1人ぼちで 追わないんだとその旅で気づいては気の 住むまでだ。登り坂も下り坂も手を引い たり引いてもらったり愛しすぎる頼りな すぎる未来がまた会い始まるもらった もらったもらったもらった君のために 空にこの届けをとに心満たす思いをどの くらい強くなれただろう涙も覚悟も 抱きしめ はくんがあの確かなくた人ひの思えに吹きさと未来照らしていく。 笑って笑って笑って 笑って笑って笑って ラララ の にうわ、すげえ。あれが機内を運ぶフードローダーで、あっちがエンジンの整備に使うスカイスタンドの車だぞ。うちの会社の パパったら空港に来ると僕やれ。 特殊車両など働く車を作り続けて 100年。犬塚製政作所です。 犬塚政作所 ミリアドジェネティクスプレゼンツ七ウラらのパラレルーム公開収録やります。ゲストは声優のカ事ゆきさん遺伝声入乱草 HBOCのイベントに合わせて11月7 日夕方5 時半から丸キューブで行います。ただいま感覧抽選受付中。 詳しくは番組サイトまで。 空気水に関わる設備を作る 3件設備。 人に快適地球に最適な建物を作る。 3件設備。 技術で地球の未来を守る 3 件設備。 空気と水の環境創想像企業 3件設備工業。 オールナイト日本X10 周年記念番組を販売中。 森山子鈴木安裕子森た岸香渡辺マリナ6名 のパーソナリティが色みや香り成分などを プロデュースした入浴のセットです。詳細 は日本放送公式ホームページをチェック。 映画ストロベリームーン予名半年の恋本日 公開。桜井へ萌を演じているとトマです。 次のサトは現場で少しだけお会いすること ができて、あのジュン君演じる日向君が そのまま大きくなって話できなかったで、 ジュン君とは最近あのインタビューとか 取材でこう一緒した時に杉野さんとこう次 またロケで会えるんだとかすごくニコニコ で嬉しそうに話してたのが印象的です。お 2人のこう会話をちょっと現場で聞けない のが少し残念というか悔しいのですが、え 、最後まで頑張ってください。とまみでし た。 次の洋介と斎藤順のオールナイト日本クロス。 俳優の杉野介です。 俳優の斎藤純です。今夜のオールナイト日本クロスは僕たち 2人がパーソナリティを担当しています。 いやあ、トーマさんからね、サプライズの人が流れました。 いや、ちょっと最高すぎませんか? 最高だったね、トーマさん。僕そんなお会いしてないんですよ。 なんか共演多分この前にもしたことがあったんですけど。そう、そう、そう、そう、そう。あんまりね。うん、うん、うん。 そう。どうだった?トマさんとの共演は結構いっぱいしてるよね。 いや、もうあの、とにかくお芝居いするのがめちゃくちゃ楽しくて うん。うん。 なんかこう、もう目を見てるだけでエネルギーをもらえるような、 それがもう 毎回なんかやってもう そうなんですけど、うん。うん。 で、もうそのおかげで日向を演じれましたし、本当にこれはあの、嘘なくあみちゃんのもいちゃんで本当に僕頑張れたって思ってるので 本当にこの撮影はうんうん。うーん。 本当にたくさん感謝でいっぱいです。 うん。 なんかね、ドラマでもね、共演されてね、結構仲いいんだ。 そう、ドラも、あの、はい。もうでもこの作品が決まった時から そっか、ずっと一緒にいたんだね。じゃあ はい。次も一緒だねって で、クランクアップでありがとうございましたってした 2週間後に よろしくお願いします。うん。あ あ、じゃあもうずっと一緒にいたんだね。 もうず。はい。1 年間くらい。 はい。1年間。 すごい。すごい青春だね。 青春です。 はい。 え、それではですね、え、この時間はこちらのコーナーをお届けします。年票で振り返る杉の洋介と 斎藤順。あ、 ヒステリー。 ヒストリー。 イエイ。 イエイ。 ヒステリーだとね。 ヒストリー間違えちゃった ね。 すいません。はい。 先ほど簡単に自己紹介をしましたが、え、まだまだ僕たちのことをしてもらおうということで、え、今回僕たちのこれまでを燃票にまとめてもらいました。 う、ありがとうございます。 え、燃費を見ながらですね、お互いの人生を見ていこうと思います。 はい。 はい。いや、この企画ね、え、ありがたいんですけど、え、僕近のが 95年生まれ。 はい。はい。 で、何年生まで? 僕が2007年生まれ。2007 年。そう、そう。12 歳差なので、え、斎藤君のヒストリーが始まるまでね、かなり時間がかかる。 もうたくさん聞かしてください。あの、どんな 養少器をそれのか。 いや、そんなないけどね。 いやいや、もうこれあの燃票があるので 1つ1ついいですか? そうだね。見て見て見ていこうか。はい。 はい。じゃあまず杉の洋介さんの小学校時代から うん。 ドッちボール中学受験バスケって書かれているんですけど。 うん。うん。なってたやつだね、これ。 あ、習い事されてたんですか? そう。なんかさ、親にスポーツやれって言われて はい。 あ、で、 そ、そうですよ。 そう、そう、そう。で、自分の好きなものがなかったの、小学校のところから。 ああ、 そう。で、なんか最初ドッチボールっていう競技があるんですよ。 はい。 結構クラブチーム入るね。 ああ、そんなのあるんですか? そう。 はい。 それが親設されるって言うんでチラシが来たから ああ、 そこじゃあやってみよってなった。 チラシが来ていったんだ。 なんかエモいですね。 チラシが来ていったんだよ。 チラシが来ていくのって 今ってないですよね。そういうの ないです。絶対にないです。 そう、そう、そう、そう。 すごいもうそれだけで そういう感じでやったの。 あ、でも中学受験されたんですか? 中学受験もあの友達がさ、頭良くて ああ で自分もその話についていきたくてさ。 いや、もう だから中学受験しようとしたの。 いや、本当にそれがすごいです。 なんで だってその思いだけで進められるわけじゃないですか?僕なんてそんなことできないんですよ。 え、なんで?なんで?うん。 本当行動力弱いんで。 その頃はだよ。うん。行動力弱いの? いや、僕弱いです。 へえ。でもだってこのね、仕事してるんだから奥ではね、あるん。 強くなきゃいけないんですけども僕も本当に うん。 中学受験とか 受験とかも全然悩んじゃあって 行動できないタイプなのでうん。うん。 そこは本当にすごいです。 うん。うん。うん。うん。 だからもう行動力が本当にすごい。 ま、でも小学生時代ですからね。 小学校時代。 はい。 ドラマプロポーズ大作戦。 ん うん。好きなドラマだね、これは。 あ、あとファンキーモンキーベビー。 これは好きな歌だね。 この頃にね、一応好きなものもあるんですよ。 ああ、そうな。 これはもう当時リアルタイムで。うん。 そう、そう。リアルタイムで見たし、お昼の再放送でも見たし、 へえ。 ちっぽケの勇気とかは結構ね、人気の曲だったですよね。多分同じ年くらいの方も。 ちょっと僕まだ全然この時代何年ぐらいなんだろう。これ これなの?2000 まだ当てネオリンピックとかやってた? ああ、 やってたか。北京オリンピックくらいかな。 でもテレビとかスマホとかってどれぐらいまで発展してた? キッズ形態っていうのがあって、 このパカってなってここね紐みたいのを引っ張るとブーってなるなる。違う。ブーってなるの? ブってなるんです。機能がついてみたいな。 それが嫌でさ。 え、 うん。携帯持って買ってくれるってことはさ、結構ありがたいことだったんだけどさ、キッズ携帯でちょっとキッズって感じがして え、でもはい。 ちょっと嫌だったんですよ。 ああ。 はい。でも持ってたんですか?その時形態 お友達とかも持ってたんですか? あのやっとねあんまり携帯持ってる人は少なかったかもしんないです。 ああ。 はい。けどなんかこの僕中学受験をしようとして、ま、結局やめるんだけど。 ああ、そうなんですか。 やめる、やめる。あ、辛くなっちゃってやめた。あ、それはもう 勉強好きじゃないんだなって気づいた。 へえ。 なんか辛くなっちゃって、なんでこんな休みの日に勉強してんだろうってなっちゃったんだよね。 いや、なんかもう 何のためにしてんのかがわかんなくなっちゃって。ま、最初友達のさ、この受験会話についていきたくて俺もやったんですけど、なんかその話をしてる自分をダサく感じてしまった、ある時に。 へえ。 はいはいはいはい。で、バスケやったっていう話。 ああ、それもうじゃ中学はその うん。あ、そうそう。なんかその近くの高中学みたいなところ行ってすっ荒れてたから はい。あ、そうなんですか。 そう。うん。 だから中学受験しときゃよかったなって思ったその時はね。うん。 え、じゃあお友達とはもう小学校でまた新しい方と出会われて まあ大体そこの小学校の半分くらいそっちの中学行って他の中学からもこう来てってマンモスク子マンモスコっていうのが結構大きなはい。 中学だったね。 人がいっぱいいる。 中学でもバスケを続けてやられてた。 そうだね。本当はバレーやりたかったんだけど。 はい。え、そうなんですか。 うん。アレーボールとかやりたかったし、楽な部活をやりたかった。本当はもう少し自分のペースでできる。 うん。だけどさ、バスケを経験してたから はい。 ああ、これやんなきゃ変だよなっていう感じでバスケやってたね。中学。 ええ。それでもずっと続いてバレーにはもうやらずに うん。で、自分の心の声を聞かずにはい。 へえ。 そんな感じですか? その頃は身長どのぐらいあったんですか? え、 でもなんか中学高校の写真とかこうバラエティで見た時にすごい高かったなってどうやって見たの?調べたの? あの喋べくり見ました。 へえ。 ごめんなさい。こんなところですなんか いや、バスケの写真とかしてるやつ。 はい。そうです。 えっとね、小学校卒業くらいで 165くらいあった。 うわあ、た 大きいよね、結構多分。 はい。中学卒業くらいで180 くらいあったんじゃない? すごい。 ここで34cm伸びたって感じ。 へえ。 順調だよ。俺成長痛とかもなく ああ、 膝とかも痛くないしさ。 もう、もうぐんぐん伸びられって言ったんですか? そうだね。順調によく寝たし。 へえ。うん。 あ、やばい。このペースだと燃票終わらない。 ごめん。あ、ちょ、ちょっとこれ慎重に進みすぎました。 そうだね。 え、じゃあ、えっと、じゃあ大学時代進んでもいいですか?い いよ。あんま大学なって言うことないから。ほ、 ちょっとでもこれ書いてあるの読ませてもらうと将来どうしようか考えてい、どうやったら単員が取れるかを考えていた。 うん。もうまんまです。もうどうやったら単員って取れんだろうって思ってた。 はい。この時にはまだ芸能会には うん。 まだ足 うん。 足は踏み入れてないんだけど、えっと、その、ま、そのさ、そもそも行きたい大学とかではなかったですし、 はい。やりたいこともこういうことをやりたかったわけじゃなかったんで、授業も出てなかったのよ。 はい。へえ。 はい。はい。出血表とかもさ、友達に頼んでとかさ。 ああ。はい。 うん。うん。そういう感じでやっていたので、 もう未だに見るもんね。夢で単位取れない夢。 ええ。 そのくらい単位ってどうやって取ればいいんだろうって悩んでいましたし。 大人になって、あの、エントリーシート書くの無理だなってことをずっと考えてたな。 うん。ああ。 え、それはもう単位取れて無事卒業。 あ、うん。結局、 えっと、途中でこのオーディション受けて あ、はい。ファインボイズはい。 さんの専属モデルオーディション。 うん。そう。やり始めたので、 え、留学?うん。留学じゃない。留年。留年じゃない。えっと、退学。学しましたね。うん。 学。へえ。 え、じゃあちょっとそこの部分に 20歳の頃に うん。 にそのファインボーディズさんの専属モデルオーディションでグランプリを うん。 受賞されたと。 そうだね。 下段プリ下 させてもらって。 あ、 そうだね。あ、そうだ。僕が単位でう言ってる時に斎藤君は小学生時代だね。 あ、 これ。 そうですね。 うん。あ、でも僕が生まれたのが 2007年なので、その頃に うん。 ああ、そっか。もうだ、 僕が単位でアーダコードやってる時に小学生やってたんだよ。 はい。はい。僕小学生でした。 あら。 あ、 これすごいね。2020 年まで小学生だったって。2020 年って最近じゃないですか? いや、最近ですね。自分でも思っちゃいます。 でももう高校3 年生そろそろ卒業なのでうん。うん。うん。うん。 早かったなって思います。 サッカーをやっていた6 年間で骨折と肉離れなどの経験約 10回も経験したの。 いや、これ本当にすごくてサッカーまうおじさんの影響で始めたんですけど うん。うん。 もうその6 年間の間にずっと骨折を連続でやりまくって うん。うん。 それでもう向いてないなって。 向いてないんだね。 そうなんです。ありがとうございます。言いてくださ。 いやいやいやいや。向いてやんない方がいいんじゃないってことなんだろうね。 多分 だからもう僕もそ本当ずっと何かしら怪我してたので うん。 運動会にも出れず はい。 そういうのでもう泣いてたりしてたんです。 あ、泣いてたんだ。 はい。蒼乱節ブとか覚えやりました。すさん。 ええ、蒼乱節ブやったよ。蒼乱節ブやった。うん。鼻温度とか。 そのあ、 え、 そ、あ、やっ、 あれ違うな。それ俺の学校だけか。 でも僕そ乱節部をやる小学 4年生の 乱物ってソ乱ソ相乱のやつだよね。 そうです。それにみんなやってて 1番力入れてたんですよ、練習に。 はい。でもその前日にこッカーで怪我骨折して 出れなくて っていうちょっと苦い思い出があります。 え、それでやめたんださ。 それでいやでももうやだなってなんとなく感じながらでも自分の僕も心の声聞くことがなかったので うん。うん。うん。 そのままずっとやってたんですけど。 え、でもそんな時に映画キングダムを見て芸能界に興味を持って事務所属生の時ですね。 はい。小学校 それは何?心の声を聞いたんですか? いや、これは何でしょう?あの予告見て、 え、予告を見て、 キングダムの予告がたまたま 僕普段あんまり映画見ない、映画館に行くこともないので、 予告とかもあんまり見ないんですけど、でもたまたまテレビで流れてたのを見て はい。うん。 うわ、暑いと思って。 暑い。暑いって言うの?小学校のところに。 あ、言わなかった。すいません。あの、あ、小学校の頃にそういう言葉あった?なんかこないだも言ってたじゃん。なんだっけ?エモいとかさ、 草とかって言 草とかって言ってたの?小学生の? いや、この頃はまだ知らなかったです。でも、 え、俺そんなこと言う小学生結構厄かもしれない。どうしよう。 僕は言ってません。 言ってなかった。 あ、よかった感じは感じてて。 うん。あ、これちょっと なんかどう表現していいかわかんなかったんだね。 はい。でもとにかくこれは身に行かざるを得ない。 もう友達サッカーの友達を誘ってチケット取るから一緒についてきてくれないみたいな感じで うん。うん。 誘ってみんなで行ったんですよ。 うん。 で、あの、もう目覚めてしまってそこからなんかこうお芝居いすることだったりとかうん。うん。 なんかこう、その映画のシーンを うん。も想像したりとか 自分が例えばそこの立場に立ってみたらみたいなのを授業中に想像することが多くて うん。 でも妄想するのが僕大好きだなって気づいたんです。 うーん。妄想なんだ。うん。 それでこう家でこう急にキングダムのシーンを再現したりとかしてたら うん。 あのお母さんに事務所入ったらって言われて うーん。 そこでこうやっと好きなことを見つけられた ていう感じです。 うーん。へえ。すごいね。でもそれも行動力があるじゃないですか。やってみよう。 いやいや。でも結局お母さんに後押しされてなので。 うん。うん。うん。 でもさ、親が後押ししてくれるっていいよね。俺も小さい頃にさ、 なんか はい。 行ったことある。なん興味はあってやっぱり僕も キラキラしてるじゃん、やっぱり。 はい。してます。 うん。 で、自分の今の現状になんて言うんだろうな。納得してないからさ、 なんか多分そういうところに、え、憧れを抱いたりしたりしてさ、俺に行ってみたけど何言ってんのって一周されたよ、俺は。 へえ。 うん。 それでもこの芸能界入る時は親御さん、親母さんにあ あ、まあもうさ、その時はもう途中から僕反抗機もすごかったんですよ。 あ、そうなんですか。 え、それ反抗機どんな感じで反抗され? 壁し。 ええ、全然想像つかない。 うん。 すごかったよ。 ええ。それでじゃあもう俺はこれやるんだみたいな感じで。 それも経て多分そのもう自分で決めたいっていうかなんか多分その自分で決めたいっていうのもあるし はい。 なんか自分の人生のことはあーだこう言われるのはもう嫌でやで。あ、 で自分はもうこうするって決めてた。 で、でもただその大学はさ、お金出してくれたりとか、その高校受験のためにね、色々そのそういうのはあるじゃない。 はい。 だからそこはやっぱり慎重にはなるけどね。 でも自分はこうしたいっていう気持ちは結構 なんかあったな。 え、もう時間ないてよ。 ええ、待っ、もうこれでまた燃票投稿しましょう。 へえ。 あ、すごい時間ないんだね。すごい。あ、 うん。 すごい。結構喋ってたね。5 時間ぐらいいけそうですね。もしかしたら。 うん。うん。 長い。斎藤君とかめちゃくちゃ書いてるじゃん、これ。 いやいや、ちょっと さすがにうわ、すごい書いて。 いやいやいやいや、全然全然。これもじゃあちょっとも うん。 一緒にやらせていただければ うん。 僕も頑張ります。 そうだね。いや。 はい。うわ、楽しい。はい。 さあ、ですね、え、僕たちのこれまでを振り返ってきましたけど、え、映画ストロベリームーン嫁名半年の恋ではですね、え、僕が、え、斎藤君が演じる佐藤日向の 13年後を演じています。 はい。 そこですね、僕たちの 13 年後の目標を立てましょうということらしいです。 13 年後 はい。 僕が、え、43歳。43歳 斎藤君が 僕はえっと31歳になりました。 くらいだね、今の。 そうですね。僕はい。 じゃあ杉野さんの13年後の目標何か はい。え、僕杉野陽介の 13年後の目標はで海外で生活したい。 うわあ。それもう海外にお家を立てるってことですか? うん。海外っていうよりもなんだろう。世界中いろんなところを気軽に行けるような環境になってたらいいなって。 あ、いや、行けると思います。 でももう今でも行け行くことはないんですかね? えっとさ、今はやっぱ仕事のペースとかもあるじゃないですか。 でもこないだそれこそナザスカイさんでさ、海外行かせてもらって はい。はい。 めちゃくちゃ良かった。すごい好きだった僕。 うん。なんでどういう形かお仕事だったらさ、それはま、めちゃくちゃいいよね。 はい。そうですね。 うん。 けどでもなんかこうもっとフラットに自分がいろんなところにぴょンぴょンぴょンぴょンって飛べるようになってたらいいなって思いますね。 ああ。え、楽しみです ね。楽しみよ。俺も 13年ってでも意外と短いよね。 ど、意外と短いですか? うん。 うん。僕何してますかね?ま、何してますか?ていう タ君はなんか目標あるんですか? でもやっぱり芸能界にはいたいなって役者さんのお仕事はずっとしてたいなっていうのはもう 随分消極的な目標極的。あ、そうですね。ちょっと うん。もう大きいこととかあんの?もっと 大きいことですか? はい。 うーん。山を買いたいです。 え、大きいね。 山を買ってそこにお家を立てて でこう、ま、お母さんをそこに住ませていね。ああ、 お母さん、ま、畑仕事とかよくやるんですけど うん。うん。 そこの環境を整えて お家を立ててそこでなんかこう、 あの、いろんなプライベートのお友達とかをなんかこう誘ってそこでみんなが生き抜きできる場所みたいなの作ってみたいです。今できました。 いね、いいね。俺もそれは同じあるわ。山の町に家欲しいの。 え、頂上ですか? そうです。 頂上だともうとてつもなく大変だと電波届かないですよね。ま、 そう、そうだね。でも電波なくていいから。 あ、そうですね。電波いらないですね。 何こ資方発砲から火の光が入るような家に住んで。大好き。はい。 はい。それは僕も目標であるかも。 え、じゃその時の家具探しとか一緒に行かしてください。 家具。そうだね。その時も知り合っていたらそうしようか。 あ、いや、お願いします。はい。 はい。 はい。 よろしくお願いします。頑張ります。 いや、以上。年票で振り返る杉の洋介と斎藤準ヒストリーでした。 できた。たら今夜もれ者たちをつくだろう。 研ぎゆえぬる今も君のポ エネルギーと素材の安定供給そしてカーボンニュートラル社会の実現へエネオスグループは挑戦し続けますの前を支えの当たり前をリードするエネオスグ グループです。はあ。最近楽しいことないんだよな。 それなら行ってみたらレイクタウンアウトレット。魅力的なアイテムがアウトレット価格で買えるし自然もいっぱいで行くだけでワクワクするよ。 楽しそう。 もっと豊かな人生をこの場所でイクタウンアウトレット。日本放送公式メールマガジンで最新情報をゲット。 日本放送では毎週メールマガジンを配信中 。日本放送の注目番組やイベント、豪華な プレゼントなど気になる情報が 盛りたくさん。詳しくは日本放送公式 メールマガジンで検索。あ、メルマが届い た。 次の洋介です。バスケットボールが好き です。前棒、前棒、前棒、前棒。 次の洋介と 斎藤順のオールナイト日本クロス。 え、今夜のオールナイト日本クロスは俳優の杉のよ介と 俳優のサイト人が映画ストロベリームーン嫁名半年の恋の公開を記念してお送りしています。続いてはこちらのコーナーです。クイズ ストロベリームーン。いつだって僕たちは 映画のタイトルにもなっているストロベリームーンというのは 6月の満月のこと。 この満月を好きな人と一緒に見ると声が実るといったジンクスがあるそうなんですがこの時間は世界のジンクスをクイズにして出題 2 人で答えていこうと思います。え、たくさん正解すると映画の大ヒットが約束されるジングスがあるとかはい。 ちなみにお2 人は信じているジクスはありますか?ということで 子供の頃さ、黒キって知ってます?黒キってなんかさ、あのさ、あのナンバープレート、車のナンバープレートの黒がで 黄色いナンバーのあれを 3台あ、 本当あれを 3台見て、その間にタクシー見ずに あ、タクシー見ずに うん。地域ルールなんかな。 へえ。 そう。 なん、その、その車をタクシーを見ずに 3台見れたら幸せっていう。 あ、でも僕も小学生の頃それありました。友達の中で。 クロッキー。 うん。うん。クロッキー。 クロッキーをあの、どれだけ見つけられるかみたいなので、見つけられた人がいいことあるよみたいな。 うん。ええ、差はあるんだね、やっぱり。 はい。あ、でもタクシーがあるんですね。 あった。タクシールールあった付与されてたんだ。 へえ。え、結構難しいですか? 難しいよ。 なんか駅の近くとか行くとタクシー見ちゃうからさ。 そうですよ。 そうだよ。 ああ。えっと、じゃあそれではクイズに答えていきましょう。 今回はお互いが1 問ずつ出題していきます。リスナーのあなたも一緒に考えてみてくださいね。それでは行きましょう。じゃあまず僕から問題出します。 オ 問題。イタリアではあるものをテーブルの上にこぼすと不幸になるというジンクスがあるそうです。 さて、このあるものとは何でしょう? え、 コーヒー エブです。 あ、危ない。あ、はい。 そうなのね え。でもすごいなんかでもあの近いです。 エスプレ 違います。でもこの 近いって何? そのコーヒーとか何でしょう? へえ。 食べ物に関するもの。 食べ物なのね。 食べ物主体的ではないかもしれないんですけど。 ピンクレモネード。 違います。違 はい。今もうサイゼリアで想像してるんだけど。 あ、そうなんですか。えっと、 料理のメインではないんですけど、その料理 はいはいはいはい。粉ナチーズ。 あ、でもだんだんそっち マジか。 はい。 はい。 タバスコもサイゼリアで想像した。 何でしょう?調味料 シナモン。 あ、あります。 サイゼリアにありますか? あ、ありますか? タバスコの横。 え?あ、ああ、ある、ある、ある。 粉ナチーズ。粉ナチーズじゃない?あるよね。 粉ナチーズもあります。あ、でもはい。もう 1個 タバスコでしょ? 粉でしょ? 粉。あとなんかドレッシングもあるんですけど。 ドレッシドレッシング。 違います。あともう 1個あるんですよ。パスタとか茹でる時に 塩 正解です。 ああ。 じゃ、これちょっと理由を説明していいですか? 古代ローマで塩はとても貴重なものだったそうです。 うん。なんか粒落とすだけでもお金を落とすくらいの意味があったそうですか。 そこで塩を粗末にしないようにするためのジングスが生まれたそうです。 へえ。 すごいですね。こんなのがあるんですね。 うん。うん。うん。 え、ちょっと面白いです、これ。 え、1人で楽しんじゃって。 じゃあ次僕が出しましょうか。 はい。お願いします。 はい。問題。 え、アメリカではあるものを枕の下に入れて眠ると妖精がやってくるというジンクスがあるそうです。これ俺知ってる?これ。 え、んですか? このあるもの。日本でもあるジンクスのために使われることがあります。さて何でしょう? はい。 絵本 ちゃう。 俺これ知ってるわ。俺これ知ってる。知って俺これ問題答えられたよ。 っちゃった。 え、日本でも同じ意味があるってことですか? なんか、あ、日本ではなんかに変わるって言われるない? 何かに変わる?ああ、お金。 ああ、どういうこと?うん。まあ、そうね。ちょっと違うよ。 やばい。台本しか出てこない。 あ、 あるものは一緒。 あるものは一緒。 あるものを入れると日本では 何かにまた別の何かに変わるって言われてるよ。 え、これ皆さん、あ、食パ。 あ、違うか。ちょっとドラえもんがよぎった。 違う、違うね。 なんかその日本ではじゃ言うとあるものを 枕の下に入れると お金に変わるって言われない? お、 え、言われない?あ、違うか。じゃあちょっと今のなしにしようか。 あ、いや、でも 俺はそう言われて信じた。 食べ物ではないですか? そうね。みんないくつも持ってるね。 いくつも 持ってる。でも大体みんな 20 何個じゃないですか?そんなってます。 大体ってかみんなわかんないですけど。 あ、そんなって みんな20 何個持ってるもんなんじゃないですか? ああ。 はい。眼ガネ そ持ってないか。そう。 ええ。 はいはいはいはい。いいよ。最後 Tシャツ 違う違う違う。 正解は歯です。 ああ、 あるよね。 歯を投げると矢の上に、屋根の上に ああ、 投げると そういうジンクスか。 そういうやつですか?そういうやつですよね。 あ、そう。 アメリカでは歯なんですか?あ、確かに人間何個も持ってますね。 そうなのよ。歯をね、枕の下に入れると歯の妖精トフェアリーがやってきて歯をプレゼントと交換してくれると言われています。 テュースフェアリーは白くて綺麗な橋持っていかないので子供に歯磨きを促すためのジンクスのようです。 ああ、 僕さん歯をね、下に入れると 500 円玉に変わるっていうジンクスがこ、俺が独特なだけなのか。 あ、そうなんですか。 あ、でもいいや。でも歯行けたな。 行けたよ。これは。 くっそ悔しい。 うん。 え、これ皆さん答えられたのかな? 行けた人いの? 皆さん行けた人いるのかな? いないね。 タクシーの運転手さんはどうなんでしょう ねえ。 答えてほしいね。 答えて欲しいです。 はい。 いや、はい。面白い。これ ここで以上クイズ。 もう終わっちゃう。 そん時間 次にちょっとはい。 じゃあ以上クイズストロベリームーンでした。 アフタートークでね。 はい。アフタートークで。 飛行機の期待って下の方どうやって掃除するんだろう? 下からめっちゃ長いモップで洗うんじゃない? そんなの無理?期待の整備や清掃に使用するリフトトラックがあるんです。特殊車両など働く車を作り続けて 100年。犬塚政作所 犬塚作所 ベイジ私たちフルーツジッパーです。 はあ。今日もお仕事頑張ったね。 お疲れ様。 頑張った時は チョコレートやった。 うん。 みんなも一緒に食べよう。 せーのチョコレート豆。 箱崎みです。 日本放送アナウンサーカレンダー2026 各種販サイトで予約受付中です。毎年 たくさんの方にご愛をいただいている カレンダーラジオを聞きながらカレンダー も是非お手元にお申し込みなど詳しくは 日本放送のホームページをご覧ください。 斎藤です。サッカーが好きです。マ棒 サッカーでもボいます。次の洋介と 斎藤順のオールナイト日本クロス。 深夜24 時からお送りしてきた杉の洋介と斎藤順のオールナイト日本クロスエンディングの時間です。 オールナイト日本のサブスクアプリオールナイト日本ジャムではこの番組のアーカイブを聞くことができます。 今夜の放送も後日ジャム限定のアフタートークと合わせてアップロード予定ですのでアプリをダウンロードしてお聞きください。 お別れの前にお知らせです。 僕らが出演している映画ストロベリームーン嫁名半年の恋が映画館で公開中です。出演はトムあみ美さん、僕斎藤純杉の野陽介さん、赤条あ美さん他豪華キャストの皆さんです。 詳しくは映画ストロベリームーンのオフィシャルサイトをご覧ください。 そしてこの後ですね、深夜 1 時からは下振り明城のオールナイト日本、え、深夜 3時からは三郎のオールナイト日本 0 です。さあ、残り時間もあわずかです。え、今夜のオールナイト日本クロスの感想いかがでした。 え、もうずっと続いてほしいです。この時間が なんかね、広いよね。ここの会。 そうなんです。広いんですよ。 ここの会場広いんです。 広いよね。 え、なんかまたすぐやりたいです。 そうか。ラジオ好きなの? 好きです。聞くのも好き。あ、聞くの好き。でも喋るの得意じゃないのでもっとレベルアップして帰っていきたい。 そう。レベルアップ。 はい。 そうだね。そうだねって感じ。いや、いや、違う。 いや、なんかそのいや、分かる、分かるよ。俺もなんかラジオとかってやっぱ憧れあるよね。 憧れあります。 うん。うん。 こういうのでなんか喋ってさ、 聞いてくれる人がさ、楽しんでくれるとかっていうのはすごく うん。 嬉しいよね。 もうそれ以上幸せなことはないと思います。 はい。 杉野さんはまたラジオやりたいですか? ラジオはやりたいよ。なんかね、やってない時間があったんですよ。前回や別の場所でやらせてもらってて、 やってなかった時になんか自分の言葉で何かを伝えるっていうのは好きだったなってめっちゃ思って。 あ、 うん。うん。うん。うん。 だから今日久しぶりにやらせてもらったんですけど、 あ、なんか、あ、なんかその時よりも自分が何かレベルアップしてる気がするってちょっと思いながら、なんか今だったら違うことができんじゃないかなって思った感じ。 ちょっと色々とまたちょっと探していきたいなって感じですよ。 はい。僕もじゃあそれを聞けるの楽しみにしてもいいですか? いや、もちろんなんかで聞いてね。 はい。ありがとうございます。 はい。 それではそろそろお時間です。 え、ここまでのお相手は杉のよと 斎藤順でした。 ありがとうございました。 ありがとうございました。
杉野遥亮と齋藤潤のオールナイトニッポンX 2025.10.17
杉野遥亮と齋藤潤のオールナイトニッポンX(クロス)
番組ホームページはこちら
twitterハッシュタグは「#杉野遥亮と齋藤潤ANNX」twitterアカウントは「@ANN_Xross」
