富田靖子のデビュー作。名古屋を舞台に弓道に明け暮れる女子高校生のひと夏の青春を描く。富田は総勢12万7000人もの応募者から主人公・アイコ役に抜擢され話題となった。共演の松下由樹や宮崎ますみも本作でデビューを飾っている (オーディションには岡田有希子や森口博子も参加していた)。原作は堀田あけみの文芸賞受賞作「1980 アイコ十六歳」。音楽をサザンオールスターズが担当。1983年作品。

【ストーリー】
名古屋市内の県立高校に通う三田アイコ(富田靖子)は、1学期の終業式の帰りに、中学時代の恋人を見かける。卒業後は連絡を取っていなかったが、彼が女の子と一緒にいるのを見て、アイコの気持ちは揺れてしまう。2学期になると、アイコのクラスに弓道全国大会で入賞経験がある教師・島崎愛子(紺野美沙子)が赴任してくる。アイコは島崎先生に憧れるが、妊娠中だった先生が自殺未遂をしたと聞き…

監督 : 今関あきよし
製作総指揮:大林宣彦
原作 : 堀田あけみ
脚本 : 福士俊哉、金田龍

主題歌「Oh! キャティー」斎藤誠

イメージソング「オレンジ色の絵葉書」富田靖子

.

16件のコメント

  1. らぶたんが愛称だったかな?松下由樹さんも出演していたような記憶があります。ドラマでは、伊藤つかささんが主演していて、夏休みに見たことがあります。

  2. 部活もやってなくて友達も少なく、性格も暗くて、顔もブスだった私の高校時代はバイトに明け暮れてたので、アイコみたいにキラキラした青春時代が憧れでした🥰
    51歳、三男の母となった今でも、たまにアイコを観たくなりますね。なんなんだろう?😅

  3. 当時、公開前夜に池袋の文芸座で、本編+メイキング映画の上映がありました、ゲストに招かれた富田さんは多忙のため挨拶を終えると観客席の真ん中の通路を走って退出!!(笑)その姿は、映画の中のアイコそのものでした😄。

  4. 映画でもTVドラマでもないけど、CMの『丘の上のカリーナ』シリーズ好きでした。

  5. 初めて買ったVHSデッキで録画したのがこの映画。初めて買ったコンポが富田靖子がCMしてたROXY‐D7。もう35年前です。

Leave A Reply