なめらかな手ざわりと潤い感は史上最高。究極のプレミアムモデルがデビューリファ ビューテックドライヤー BX W ¥74800(10/8発売)/MTG(0120467222)

リファ ビューテックドライヤー BX W ¥74,800(10/8発売)/MTG(0120-467-222)

プロのドライテクニックを緻密に再現するテクノロジーを追求したリファ ビュービューテックから、史上最高の潤いとまとまり感で圧倒的な美髪印象を叶えるプレミアムモデルが登場した。

注目すべきは、リファドライヤーの“核”となる2つのコアテクノロジーの進化。そのひとつが「ダブルセンシング」。頭皮から毛先まで表面温度を読み取るセンサーと、周辺の温度を察知するセンサーが、頭皮、毛先、空気の状態をリアルタイムで解析し、すばやく温風と冷風を切り替えながら最適な風へデザインする。その精密なコントロールによって、頭皮は50度以下、毛先は60度以下をキープし、熱によるダメージを回避できるのが最大の魅力。さらに、キューティクルが引き締まるため、潤いを逃しにくいコンディションを保つことができる。

また、空気中の分子をイオン化した潤い成分「ハイドロイオン」の高度化によって、手ざわりのよさやツヤ、まとまり感も飛躍的に向上。発生量が従来品の1.4倍になり、リファ史上最高を更新した。独自のテストでは、一般的なドライヤーと比較してツヤ感が40%アップ、ヘアカラーの褪色を32%防ぐというデータが取れているという。

そんな2大テクノロジーに加えて、速乾性もさらにハイレベルに。風速、風圧、風量を高めるだけでなくバランスを研究しての速乾性も実現。実感値でいえば、頭皮の負担が皆無、と言えるほど熱さを感じず、HIGHモードを当て続けても不安要素はゼロ。これは、頭皮が弱く、基本的に最大パワーでの使用が難しいライターにとってはかなりレアケースだ。それでいて、耳の裏など風が届きにくい部分にもスッと差し込むような風が届くきめ細かさも評価したい。ただ、少々気になったのが775gという重量。手の疲れを感じるけれど、そのときは一旦休めるくらいゆとりあるヘアケアタイムを過ごせるような、余裕のある大人向けモデルといったところなのかもしれない。

デビュー20周年! 新ナノケアの“目玉”は寝ぐせから解放されるアタッチメントヘアドライヤー ナノケア EHNA0K ¥38610(編集部調べ)/Panasonic(パナソニック )

ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0K ¥38,610(編集部調べ)/Panasonic(パナソニック )

Leave A Reply