K-POPグループ「SEVENTEEN」ファン(CARAT)の皆さん、そして美味しい韓国料理を愛する皆さん、こんにちは!
今回は、グローバル韓食ブランド「bibigo」と大人気K-POPグループ「SEVENTEEN」が夢のタッグを組んだ、スペシャルなポップアップイベント 「bibigo|SEVENTEEN MARKET」 についてご紹介します。ただのコラボイベントではない、 「一緒に空間を創り上げる」 という新しい体験ができると聞いて、私も胸がときめいています!
新橋の「bibigo Market」で開催されるこのイベントは、まさにSEVENTEEN尽くしの空間。推し活がもっと楽しく、もっと深く味わえること間違いなし。さあ、一緒にその魅力に迫っていきましょう!
💎 CARAT必見!「bibigo|SEVENTEEN MARKET」で夢の推し活体験が始まる
想像してみてください。SEVENTEENの公式カラーである「ローズクォーツ&セレニティ」に彩られた空間に足を踏み入れた瞬間を。そこは、メンバーの温かい眼差しに包まれ、大好きな彼らを身近に感じられる特別なマーケットです。
この「bibigo|SEVENTEEN MARKET」は、単に見て楽しむだけでなく、来場者自身がイベントを「創り上げていく」 という、画期的なコンセプトが特徴なんです。7つの個性豊かなゾーンを巡りながら、写真を撮ったり、美味しい食事を堪能したり、メッセージを残したり…と、五感でSEVENTEENとbibigoの世界を満喫できる仕掛けが満載。
開催概要はこちらです。
期間: 2025年10月2日(木)~12月24日(水)
営業時間: 11:00~22:00(日曜・祝日はお休み)
場所: 〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目7−4 CJビル1階 「bibigo Market」
店内飲食予約URL: ぐるなびで予約する
新橋というアクセスしやすい場所で開催されるのも嬉しいポイントですね。
7つのゾーンで体験する、とっておきの「推し活」
このイベントの醍醐味は、趣向を凝らした7つのゾーンにあります。それぞれのゾーンが、SEVENTEENとCARATの絆を深めるための工夫に満ちているんですよ。私が特に注目したのは、参加型の要素が多い点です。
1. Start With SEVENTEEN
イベントの始まりを告げるエントランスから、すでにSEVENTEENとbibigoのコラボレーションの世界観にどっぷり浸れます。ここから、新しい推し活体験がスタートする予感で胸が高鳴りますね!
2. New Arrival Frame
11月に発売されるコラボ新商品と、一足早く写真を撮れるフォトスポットが登場します!SEVENTEENメンバーの写真が入った大きな商品模型の隣で、まるでメンバーと一緒に写っているかのような素敵な一枚を残せます。SNS映えも間違いなし!
3. SEVENTEEN Frozen&Chilled Zone
bibigoの美味しい冷蔵・冷凍食品を購入できるエリアでは、メンバーが料理を手に微笑む姿のパネルがお出迎え。まるでSEVENTEENのメンバーと一緒にスーパーで買い物をしているような、ドキドキの体験ができますよ。お気に入りの韓食を選んで、自宅でコラボの余韻に浸るのもいいですね。
4. Debut Display
まだ見ぬ11月発売のSEVENTEENコラボ新商品のパッケージを、誰よりも早くチェックできる特別なゾーンです。メンバーの新ビジュアルがデザインされたパッケージは、ファンにとってたまらない宝物になるはず。今後の商品展開にも期待が高まります!
5. To SEVENTEEN Message Flowers Wall
ここがまさに「一緒に空間を創り上げる」体験のハイライト!会場で受け取る“ハート型メッセージフラワー”にSEVENTEENへの愛やイベントの思い出を書き込んで、壁一面に自由に貼り付けていきます。来場者一人ひとりのメッセージが集まって、大きな「ハートの壁」が完成していくんですよ。これは、CARAT全員でSEVENTEENへ想いを届ける素敵な機会になるでしょう。
6. スナップフォト プレゼント
イベントの記念品として、bibigo商品を購入すると特別なプレゼントがもらえます。
対象: bibigo商品を税込み4,000円以上購入
プレゼント: 「bibigo|SEVENTEENスナップフォト」1袋(メンバーの写真が12枚入り!)
注意点: 数量限定、1会計につき1つまで、キムチは対象外
メンバーがbibigo商品を持ちながら食事を楽しむ、オフの姿を切り取った写真だそうです。これはファンなら絶対に手に入れたいですよね!お友達とシェアして推しメンバーの写真をゲットするのも楽しいかもしれません。
7. bibigo|SEVENTEEN Table
イベントで歩き回ってお腹が空いたら、イートインスペース「bibigo|SEVENTEEN Table」へ。ここでは、まるでSEVENTEENと一緒に食卓を囲んでいるかのような気分を味わえます。壁にはメンバーの写真が飾られ、テーブルにはbibigoキャラクターのクッションも。
提供されるメニューは、韓国料理の定番からドリンクまで様々。
<提供メニュー(一部抜粋)>
カテゴリメニュー名価格(税込み)ドリンクbibigoラテ605円ミスッカルラテ550円ゆずスムージー660円ランチブンシクセット(トッポッキ&フライ)880円(11-14時)ブンシクセット(チヂミ&チャプチェ)880円ブンシクセット(チキン&サラダ)880円ディナーキンパサムセット1,650円(17-22時)ビビンマンドゥ770円キムチ&チーズポテト990円王マンドゥラーメン990円チュロス&トッポッキ1,430円
ランチのブンシクセットは880円と、手軽に本格的な韓国料理を楽しめます。ディナーでは、キンパサムセットや王マンドゥラーメンなど、bibigoの人気商品をアレンジしたメニューが豊富に揃っていますね。K-POPアイドルが好きなZ世代にとっても、これらの価格設定は魅力的に映るのではないでしょうか。美味しく食べて、心ゆくまで推し活を楽しみましょう!
🌟 bibigoとSEVENTEEN、二つの魅力に迫る
この素晴らしいイベントを主催する「bibigo」と、グローバルアンバサダーを務める「SEVENTEEN」についても少しご紹介させてください。
世界を魅了する韓食ブランド「bibigo」
「bibigo」は2010年に誕生したグローバル韓食ブランドです。単に美味しい料理を提供するだけでなく、「人生をまるごと、ごちそうに」という素敵なスローガンを掲げ、食を通じて世界中の人々の生活を豊かにすることを目指しています。
私もbibigoの「王マンドゥ」には、よくお世話になっています。そのマンドゥは世界6大陸約50,000店舗で販売されているというから驚きです!PGAツアーやLAレイカーズのパートナーを務めるなど、スポーツを通して韓国の食文化を広める活動も行っている、非常にアクティブなブランドなんです。
公式サイトで商品のラインナップやブランドの世界観をぜひチェックしてみてくださいね。
独自の道を切り開くK-POPグループ「SEVENTEEN」
SEVENTEENは、2015年5月26日にデビューした13人組ボーイズグループです。グループ名には「13人のメンバー+3つのユニット+1つのチーム=17」という意味が込められており、VOCAL、HIPHOP、PERFORMANCEの3つのユニットがそれぞれ独自の魅力を放っています。
彼らの最大の魅力は、楽曲制作から振付まで、メンバー自身が携わる 「自主制作アイドル」 であること。その才能と努力が、世界中のCARATを熱狂させています。彼らの音楽やパフォーマンスは、一度見たら忘れられないほどのインパクトがありますよね。
💖 忘れられない推し活の思い出を作りに!
「bibigo|SEVENTEEN MARKET」は、SEVENTEENを応援するCARATの皆さんにとって、まさに夢のような空間となるでしょう。メンバーを身近に感じながら、美味しい韓国料理を味わい、そして自分たちの手でイベント空間を「創り上げる」ことができるなんて、こんなに贅沢な体験はめったにありません!
期間限定のイベントなので、ぜひこの機会を逃さず、新橋の「bibigo Market」へ足を運んでみてください。SEVENTEENとbibigoが織りなす、ときめきと発見に満ちた特別な時間を通じて、忘れられない推し活の思い出を作ってみてはいかがでしょうか?