石山蓮華×菅良太郎(パンサー)『こねくと』#470

七月7日月曜日午後2時になりました。 TBSラジオコネクト石山連ゲです。 月曜パートナーパンサーの完太郎です。 今週もよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 いや、今日は私ノースリーブで外てってゲてってゲ歩いてやってきました。 うん。ええ、やっぱ暑いすね。 暑いですね。最高34° で屋内に入ってちょっと涼しいかなと思って薄のカーディガンをノースリーブの 1枚、あ、上から1 枚羽織ったんですけど、 そうすると微妙に うん。 なんだか熱いような難しくないですか? うん。この質音の調整がむずいよね。 そうなんですよね。 そう、そう。本当にそう。ええ。 でもさ、今日さ、もう本当にちょっと雲が勝ってるのにさ。 はい。こんだけが暑いってね。 今赤坂の気温は 333.7° 湿度は50%です。うん。うん。 まね、外でね、仕事されてる方はね、本当水分補給とかね、しっかりしてほしい。ま、ま、室内でもね。 そうですね。ええ。うん。 やっぱこう警備のお仕事されてる方とかずっと長い時間外にいらっしゃることがお仕事の 1 つじゃないですか。そういう方ね。なんかできるだけこう細まに水分補給なかなか仕事のルール上取れないよっていう方いらっしゃると思うんですけれど。 まあ、塩分と水分取ってできるだけ影にいて はい。うん。 まあ、働いていただきたいなと思いますね。 そうだよね。だからそのやっぱ塩分も大切だっていう話前回もしましたけれども はい。 前回私パインアの話をしたんですよ。 はい。はい。 パイン雨ってありますよね。あの黄色いあのパインの形をした雨。それの塩パイン雨っていうのがあって、それはすごく美味しいと。 はい。 で、先週の放送中にスタさん探しに行ってくれたんですけど、 ファミリー3 件回ってどこも売り切れだったと。 はい。そうなんですよ。 したらその放送を聞いてフラットのスタッフさんが塩パン屋名をなんと買ってきてくれたんだ。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 フラットスタッフの方どこから塩パンを見つけてくれたんでしょうか? ありがと。僕もだってあれからファミリーマトとかすごい言ってますけどマジでないですからね。 私もその近所とか、ま、ちょっとファミリーマート寄った時にはふわっと探しているんですが、ふわっと探したくらいじゃ見つかりませんでした。 でも今ありますからはい。 これどうぞ召し上がってみてください。 やった。いただいたきます。 これね、先週いろんな話しててなんかそのいろんな気になる食べ物があるのマグミムだったりそういうのも色々話したんですよね。だから今 いろんなグミがグミとかしい。 美味しいでしょ?しあい。美味しい。 うん。 え、あ、なんかこうベースはもちろんパイン雨なんですけれど、ほんのり甘じっぱいというか、 そう。 後味にエ味があるような感じで、ちょっとパインと食べ比べていいですか? 食べ比べる? え、これ塩どれくらいなんだろうと思って、これちょっと開けてみようかな。 あ、じゃあちょっとここ切っちゃう。 こっちはね、甘ず酸っぱくてジュー脂って書いてあるんですけど、 塩パイ編みは甘じっぱくてジューシーって書いてある。 うん。うん。 見た感じ?見た感じはね、ちょっと 色はま、ほぼ同じですかね。 うん。 うん。じゃあ私は右の方に塩パイや雨 器用だね。 左の方にパインアメで参ります。 混ざ混ざるんじゃねえかな。 あ、本当だ。 2 個一緒に食べると右の方に入ってる塩パインメの方がちょっとさっぱりしてます。 うん。うん。うん。うん。うん。 あ、美味しい。美味しい。分かるんだね。 うん。 うん。そっちの方がなんか斬新だったわ。 あ、本当だ。パイン雨はもっと甘い。 甘いよ。甘いですわ。これはね、 最初パインだけ食べた時はあんまりしょっぱい感じがしなかったんですよ。 結構ちゃんと甘味とこの爽やかさがあるからしょっぱいかなと思ったんですけど食べ比べるとよくわかりますね。 里さんもね食べてみてください。 これがね本当絶妙なエ味なのよ。 うん。 こすぐ分かる。こうだんだんこう口広がってきたら絶妙な感じ分かるでしょ? 難しくないですか?パッと言われてみればエ味じゃないですか? うん。ちょうどいいしょ。 ほら、ちょうどいい。ほら、 いいですよ。 グッドマークが出ましたよ。指グッドマーク。 グッドマークいただきました。いや、なんかね、パン、あの、パンさんだってカンさん、あの、も、ま、さないでください。パンさんの感ですけど。 パンさん、かさん。いや、パインアを見ながらパがこうちょっとやってきちゃったんですけど。 うん。 カンさんがこうやってすごいニコニコしながら雨に手を伸ばすのなんてもう 3 年ご一生にね、あの、ラジオやらせてもらってますけど初めて見ました。 そう、僕しかもさ、4 月からダイエットしますって言ってたでしょ。だから本当に雨みたいなのを食べてなかったの。 なんか結構ストイックにやってたから、もう今もうちょっと 大体 体重も安定してきたからもうダイエットちょっともうだんだんいいかという風になってるんだけど、 今もう73kmから65kmまで 落ちます。はい。え、てことは1 番最初ちょっとやりすぎちゃってストイックに 12km落ちたんですよ。6だから61 まで行っちゃって。 そんなに落ちてたんですか?そう。あら、 だからあれちょっと落としすぎてるってなって戻しましたから。 ああ、そうそうそうそう。 アスリートですね。そう。だから今大体 65 であるし。だからだからこういうのも食べてるけど今ねこういろんなものがあるんですよ。目の前にグミだったり気になるものをちょっとお各々持ってこようっていう話だったじゃないですか。 はい。で、僕はこのままるで梨し組と 無限埋めこぼちゃタブレット。な んだろう?そ名前がもう引きあるよね。 そうですね。 ちょっとまるでし組み食べてみない? はい。ちょっと私雨どうしようかな。まだ 1回1 回じゃあちょっと横に失礼しますね。 あ、梨しの匂いがする。もう後でい これ梨し入ってる可能性あるわ。 ええ、またまた ちょっと待って。これこんな不器用だった。 全然開いて。開いた。開いた。 まるでし組。はい。あお、 もうなし。見た目はちょっとちっちゃめに切った梨し。 香りが完璧になしです。 あ、切ったなし。食感は全然違う。 味はめっちゃなしだけど。 あ、すごい。うーん。 うん。味がなし。味がなし。 本当にそのもの完全になし。 で、あのグミはえっと、真ん中というか本体は、え、ちょっとこう弾力のある、え、グミなんですけれど、外側に うん。 ちょっと固めのコーティングがしてあってで噛むと少しシャリっとするのでそれが梨しっぽい食感なってますね。 冷やして食べたらもっとなしっぽいかも。 うわ、美味しい。 これマジで完全に味なしだわ。 うーん。あ、このね、梨しってこう食べた瞬間に鼻に抜けるもうしの香りがあるじゃないですか。皮わーっとこう香りが うん。これがちゃんとある。 これはし付きが本当おすすめだね。 うん。 ちょっと無限埋めこブちゃブレ行っていい? はい。何?無限埋めこブチって。 梅部茶は1杯までじゃないですか? ちょっとはい。いただきます。 あ、梅ブちゃだ。 ごめん。俺梅こぶ茶飲んだことないからこれなんかわかんない。これ。 これ本当にあの梅ぶ茶の味そのままです。 本当?なんで俺これ買っちゃったんだ? どうですか? ちょっとこれそうこういう感じなんだ。 梅うんうんうん。これです。これです。 ずっとこの梅こぶ茶を飲んだ 1口目が続くって感じ。 はい。あ、そうですね。一口目っていうか、ま、梅ぶちゃ何口飲んでも私はずっと同じ味かなと思うんですけれどう ん。うん。 あの旨味としょっぱさのあるね。うん。 うん。この味です。 なんか甘いもの苦手な方 うん。に持ってて欲しいかもね。 あ、そうですね。 で、なんかこうちょっとパッケージが小さめ、手のひにこうすっぽり収まるぐらいのサイズなので、なんか制服とかあとこう仕事のなんだろう、背びのこのちょっとしたところとかポッケにも入れやすいんじゃないですかね。 うん。そうだね。うん。 で、タブレットだからはい。 あの、舐めやすいし。 そうですね。いよ。 あとですね、これあの、 それ何?ゲさん カ気になるかな?どうでしょう? ちょっとだから丁寧 そうそうそう。かっこつけてるよね。 丁寧感のあるこのパッケージも淡い色ですね。 全部感じでさ、蜂蜜レモンレモンも感じですわ。 蜂蜜もレモンも感じです。 蜂蜜生姜、え、小南島? えっと、生姜島、生姜の、え、グミなんですけれど、 え、台湾オリジナルの自然派素材系 書いてあります。ああ、はい。 意識高い系の組ですわ。 どうでしょう?ちょっとね、カンさんのお好みか分からないんですが、なんか喉に良さそうだなと思って。蜂蜜とでもこれ本当だ。全然上が開かない。 ちょっとどう、どうなっちゃってんの? 開かない。開かない。 あ、開いた。開いた。 きました。あ、小さなね、グミが入ってますよ。 はいはいはい。 グミっていうか、これは全然とりあえず いただきます。ああ、だめだ。 あ、美味しい。あ、生姜そのまんまね。 めっちゃ生姜。あ、すごい。 めっちゃ生姜じゃん。 これね、生姜好きな人本当にそのまま あ、でも噛んでったら甘くなってくる。 うん。生姜のレモン漬け。レモン蜂蜜漬けだ。 うわ、これ結構バンチある。 あ、これ美味しい。ちょっと食べてみてくださいよ。姜 生姜。 これ ああ。 ああ。 ああ。 お送りしている曲はバンプオブチキンでプラネタリウムです。 大好きな曲ですよ。はい。私だってね、 大好きな曲がイントロでしょうがって言って始まっていた。 今ガンさんちょっと口ずんでましたもんね。 いやも大好き。やっぱ夏の夜とかよ聞きたくなっちゃうんだ ねえ。 いやもうなんか夏本番ということでいいんじゃないですかね。 うん。はい。 いや、ちょっと私がこの食べていただいた、え、レモンと生姜の酸味っていうのをこのグミって書いてあるから、 これさ、グミなのかな?本当になんか生姜そのものの感じするけど と思うじゃないですか。で、グミって書いてあるんで、あ、グミだと思って買って、あの、成分表見たら 1番上に生姜ってきてるんですよ。 生姜でした。 うん。どうなんだろう?これどういうことなんだろう?ちょっとま、でもこれ生姜好きは絶対好きだね。 あ、本当にね。ピリッとして美味しいです。目が覚めます。 はい。はい。 ま、そんな話ではありますけれど、今日のコネクト メニュー紹介します。 3 時からのゲストコーナー、今日は藤、あ子さんがいらっしゃいます。え、 2 匹のほ猫ちゃんを出来いされている富士山。ちょっとね、カンさんとのにゃんこ猫トークも気になりますね。 私猫大好きなんで。はい。 今日はカさん猫の、え、靴下を履いてきてくれています。 はい。猫の靴下履いてます。3時50 分からは音楽情報。担当は音楽ライターの矢島ゆか子さんです。 4 時からのコネ陸は小陸合部への入部届けたくさん頂いております。 どれぐらい来てんだろう?これ どれぐらい来てるんでしょうね。 うん。楽しみですわ。 はい。こちらはご紹介いたします。 はい。そして今日のメッセージテーマは 人のうちに行ったまたは人がうちに来た時の話。 これは電ゲさんがホームパーティーざ昧らしいですね。 そうなんです。 だからこのメッセージテーマ はい。 いや、ちょっとね、僕はどうかと思うよ。ホームパーティーざ昧っていうのは。 いや、ホームパーティーはね、あの、私が住んでいる、え、家は集合住宅でこう両隣に家があるんですけれど、多分ね、両側のお家も私真ん中なんですけど、それぞれホームパーティー好きで ほう。はい。えっと、1 個隣のお家は、え、休日よくね、あの友達を呼んでバーベキューをやってる。 はあは。 バーベキューやってる家と、あと、え、元また隣のお家は、えっとね、よく週末お孫さんが遊びに来ててで、わーっとこう言ってるのでうん。うん。 意外とね、ホームパーティーやってても気になりにくい家なんですよ。 はい。はい。はい。 これはいい物件すんだなと思って やっております。うん。 え、栃木県宇宮市のラジオネームしさん 49歳の方です。ありがとうございます。 ありがとうございます。 年げさんかさんこんにちは。こんにちは。 こんちは。人のうちに行く話ですが、お 2 人は人の家内うちに上がる時下は脱ぎますか? え?脱がない。脱がない。 子供たちを連れて妻の実家に行くと妻はいつも子供たちに靴下を脱いで上がるように言います。 どうやら妻は子供の頃そのようにしつけられたようなのです。むしろ私は素足で上がる方が失礼な気がしてしまうのでちょっとしたカルチャーショック。 うん。 でも靴下を脱ぐように言っているのは実家に行く時だけで友達のうちなどは靴下を履いているようなのでちょっと安心しました。うちによっていろんな敷きたりがあるんですね。ああ え俺も同じ考えだな。 私も靴下は脱がずに人のうちに上がるんですけれど、なんかこうより厳しくしていくと、あの人の家に上がる時用の靴下を持たされる時があった気がする。 うん。 子供の時ありませんでした。ないか。私の靴下が汚すぎたのかな。 うん。ええ、そういうこともあったな。 そうか。はい。 カルチショックですね、これ。確かに。 あとお子さんは本当にこう、ま、外でもわーっとたくさん遊んで靴の中に砂利がこうね、パンパンに入ってたりすることもあるじゃないですか。 うん。 そういうのを気になさっているのかな? どうなんだろうね。そういうことなんじゃない? なんですかね。きっとね、 子供の靴下は確かに うん。 ま、遊んでるから汚いみたいな感じなのかな。 そうかもしれない。 でもそう考えたらなんか俺はその中の素足の方が汚いんじゃないかって。 いや、そうですよね。 ま、スは吹きやすいからとかそういうことですかね。 わからん。 どうでしょう?あとあの友達が家に遊びに来た時に子供の時その自分の部屋にこう友達を招くじゃないですか。 ベッドの上に乗るのも乗られるのもすっごい嫌です。う ん。それは結構多いよね。 うん。それはだからしないよね。 うん。分かる、分かる。布団の上はね、もう靴下とかで上がっちゃだめだ。ま、上がっちゃったダメっていうか服の服で座ってもいいないというか。 うん。うん。それはあるよね。 だんだんだんだん中がこう、あの、もうどんどんどんどんその家に通うようになっていくとベッドの上にこう腰かけて漫画とか読ませてもらったなみたいな。 ああ、仲良くなればオッケーか。 うん。なんかだんだんそういう慣れみたいのはありましたね。 うん。うん。 まあ、多分そういうルールあったね。でも ねえ、今なかなか人んちいかないもんな。 そうですね。友達の上でね、純ロマ、順ロマンスっていう漫画だったかね、いっぱい。 4だな。 友達で。 でも今はもう本当にどういう風に?今もう敷きたりないでしょ? 今もう仕敷たりなくなりました。 ホームパーティーを招いて招く分にはもうルールない。 ルールないです。ノールです。 ああ。ま、でもな、あんまり俺は呼ばれたくない。かさんノールなんで是非遊びに来てくださいよ。 ということでね、え、メッセージの先は コネト@tbs.co.jpne @tbs.co.jp です。コネクトは小文字でct です。メッセージ紹介した方には ステッカー差し上げます。TBSラジオ、 そして長崎佐賀のNBCラジオで放送中の コネクト。YouTubeでも生配信中 です。午後4時50 分まで今日もお付き合いのほどよろしくお願いします。 コネクト コネクトコネクト コネと ラパラパ 時刻は2時21 分。ここで最新のニュースです。ニュースデスクの内山健二さん、こんにちは。 はい、こんにちは。礼します。 お願います。 まずインドネシアの火山で大規模な噴火がありました。この火山はインドネシアのレオトび火山で日本時間の今日過ぎ大規模な噴火がありました。気象庁が日本への津波のウを調べています。アメリカのトランプ大統領はパレスチナ自粛でのスラム組織ハマスとラエルとの戦意が今週に成立する可能性があるという認識を示しました。 トランプ大統領は今週中にハマスから低戦 と人質解放についての合意が得られる可能 性があるという認識を示し、7日に ホワイトハウスでイスラエルのネタギア 復傷と解談する予定になっています。 静岡県浜松市のガールズバーで昨日未め 女性2人が刃物で刺されて死亡した事件で 逮捕された容疑者は店を訪れすぐに2人を 襲っていたことが分かりました。え、この 事件で逮捕双建された山下一郎要者41歳 は昨日午前1時頃浜松市内のガールズバー で店長の竹内さん27歳と従業員の伊藤り さん26歳を刃物で殺害した疑いが持たれ ています。で、警察によりますと、山下 容疑者は刃物を両手に持った状態で店に 入った後数分のうちに反抗に及んだと見 られています。山下容疑者は容疑を認めて いるということで警察が生き殺など詳しく 調べています。 え、静岡県伊藤市の保牧市長について伊藤 市議会は今日午前辞職勧国決議を前回一致 で可決しました。保市長は大学を助籍され ていたのに広報士などで卒業したと紹介し 経歴を偽わったとして市議会などで追求さ れています。で、市議会が可決した決議に 法的拘速力はありませんが、無責任かつ 比裂な人物が市長であり続けることを 到底容要容議できないとしています。 辞職韓国決議を受けて卓部市長は重く 受け止めている身体は夕方明らかにすると 述べてました。また市議会は詳しい殺 を調べるため100条委員会の設置を決め ています。この時間のお伝えしました。 内山健二さんでした。 続けて今日のお天気です。関東は今日も 変わりやすい天気で急ナやライに注意が 必要です。一方九州は晴れるところが多い でしょう。明日は関東九州ともに曇ったり 晴れたりで午後は天気の急変がありそう です。最高気温は今日と同じくらいで 34°前後のところが多いでしょう。以上 。え、お天気でした。 ここでハトバスがお送りする TBSラジオ交通情報です。 刑視長から中村ま美さん、こんにちは。お願いします。 こんにちは。お伝えします。中央道の上登りは相模湖で常用者 2台の事故です。追い越し車線が通れず 5km、通過は30 分。外環道の外回りは総加でトラックと常用車の事故ですが、トラックが横転しています。左線が通れず 6km川口ジャンクションから50 分。通る車の影響もあって回りは総加で 4km20分です。 首都高速は5号線の上り、熊野町 ジャンクションでトラックなど車3台の 事故です。右車線が通れず6km半、高島 平から40分かかります。一般道都内は 新宿通りの上り、千代田区工事で上車と 歩行車の事故です。4車線うち左側2車線 が通れず1km、四谷4丁目から30分 です。警視長から以上です。中村ま美さん 、ありがとうございました。次のTBS ラジオ交通情報は2時50分頃にお伝えし ます。この後は快適生活ラジオ ショッピングです。 あ 。 お はヘ コネクト コネクト TBS ラジオコネクトメッセージ紹介します。今日のテーマ人のうちに行ったまたは人がうちに来た時の話です。 はい。埼玉県のラジオネーム水か郎さん 57歳の方です。ありがとうございます。 ありがとうございます。 連ゲさん、かさん、こんにちは。こんにちは。 こんにちは。 子供の頃、夏休みに田舎の親戚の家に、え、泊まりに行くと 寝室として通されるのが亡くなった親戚や祖さんの写真が壁の上の方にずらっと並んだ部屋でした。 うん。 幼心に何とも言えない怖さを感じてましたね。 うん。 そのトラウマなのでしょうか。今でもお盆の時期にその親戚の家に行きますが、あの部屋だけは苦手ですと。 あったよね。そういう部屋ありましたね。 うん。ああ、これもそうだったなあ。 私もなんか見たことがあるってことはどこかの親戚のお家にそういう部屋があのカいのところって言うんですかね。なんかあの上の方にあるあそこにこうちょっと斜めに立てかけてあるんですよね。あの音楽室の米当弁みたいな感じ。 そうそうそうそうそうそうそう。あったよね。 ありましたね。 あとガラスケースに入った日本人形とかね。 ありました。ありました。 はい。うん。あれ怖かったな。 なんでたんだろう?何なんだろうね。 やっぱりその可愛らしいものとして置いてたんだと思うんですけれど、なんか子供ってそのうん。 本当に親戚の家で見る日本人形かホラー文脈で描かれる日本人形かの 2択じゃないですか。うん。 そうするとちょっとビビっちゃうんですよね。 そうなんだよね。ねえ。 確かにこれあるあるだわ。うん。 うん。市原市のラジオネーム七さん。 47歳男性の方です。うん。 連ゲさんかさんこんにちは。こんにちは。 こんちは。 人のうちに行って気になるのは匂いです。 ほう。 同じように生活しているはずなのに我が家とは違う匂い。あれって何の匂いなんですかね? はあ。え、 私子供の時にあの友人をうちに真いた時に なんかわからないんですけど連ゲちゃんちイタリアンレストランの匂いがするって言われて うん。ちょっと恥ずかしかったですね。 何なんだろう?イタリアンレストランの匂いって。 トマト。トマト。トマト臭いってこと? オリーブオイル。オリーブオイルとか。 そういう感じか。 うん。トマト、オリーブオイル、バジル、チーズ。 でもなんかその時に作ってたんじゃないの? 作ってたのかもしれませんね。うん。 親がはい。パスタとか パスタとか作ってたかもしれません。 匂いはでも確かにね、 匂い対策みたいなのはされてますか? うん。えっと、犬がいるので匂い対策は結構気にしておりまして、まずこう換気をたくさんすることと、あと犬がそのこうトイレ用のこのペットシーツの上で排泄した時は、ま、なるべくすぐこう片付けるとかうん。うん。 うん。 あとはね、あのヒチップを置いてます。 ヒバチップって何? ヒっていうあの木があるんですね。火の木みたいな木があって、その木のえっと木編をこう乾かしたものを置いておくとちょっと匂いがなんかこういい感じになる。 森みたいな香りになりますよっていうので。 あ、へえ。そんなのがあるんだ。 あります。気になる方はね、火バチップ え、かさん猫ちゃんと一緒に暮らしてますけど、なんかやってますか?対策は? うん。 俺はね、あの、トイレは自動なんだよね。 あ、いいですね。猫ちゃんはね。 そう、そう。だからそんなに気にしてないというか、ま、その自動であのトイレが溜まるところとかにはあの うん。匂いのはい。はい。はい。 消集とかは色々置いてはしてますね。 ええ。それぐらいかなね。 やっぱ気になりますよね。 え、熊本市のラジオネームさん 18歳男性の方です。 うん。こんにちは。こんにちは。 去年の夏、姉がお友達さんたちとうちでお泊まり女子会をしました。 はいはいはいはい。 お風呂上がりの姉がつも通りねえ髪と言って俺もつも通り姉にドライヤーをかけていたらお友達さんたちがびっくり。 びっくり。 その時初めてこれが普通じゃないんだと知りました。 衝撃だよ、それ。これは仲いいですね。 本当普通じゃないよ、これ。 え、私も弟いますけど、髪乾かしてもらったことない。 俺も妹乾かしてもらったことない。 へえ。コネクト。 ドヘ は あ コネクト コネクト コネクトトピックスの時間は観電他各者の提供でお送りします。 DBSラジオコネクト石山連ゲです。 月曜パートナーパンサーの完太郎です。 ここからはコネクトトピックス。世の中で起きている様々なトピックとコネクトします。まずはカンさんが選んだトピック何でしょうか? こちらです。 7月5 日に大災害の予言。なぜ広まった?気象庁は出局長。こちら 7月5日毎日新聞の記事ですね。 はい。 2025年7月5日に大災害が起きる SNSを中心に出回っている予言を巡り 象庁は5月21日の記者会見で 場所時間規模 を指定して自信が起こると余地することに ついて現在の科学では不可能そのような 言及は完全に出間でありと指摘したうん そして一般的に自信 はいつ起こてもおかしくないので常に対策 は考えていただきたいと冷静な対応を 呼びかけたはいこちらデマの根源は、え、 漫画家た木りさんの作品私が見た未来完全 版で文中 で大災害が起こるのは2025年7月です と予言し、後書きでは大災害が大災が 起きる日を夢を見た日などから2025年 7月5日としてうんえ科学的根拠の ない予言だがそのそれが広がったのには 理由がある作品は1999年に別の出版社 から 観光され絶般となっていた作品を元に再編集し 21 年にア社から出版された。その絶般本の表に大災害は 2011年3 月と書かれていたことから近年になって東日本大震災を予言していたなど注目されたことから はい。 これ知ってました? 私はこれ最初知らなかったんですけれど、あの人から聞いてあ、そういうことを言ってる人もいるのねと思ったし、あとこのたり涼さんの作品、私が見た未来完全版というこの漫画は 本屋さんですっごいひらずみしてあったんですよ。 うん。うん。うん。 どこの本屋さんに行っても置いてあったのでずっとなんかね売れているような感じで置いてあったから 何の漫画なんだろうと思ったんですけれど ただこの作者の方も予言はね起動修正しているというか そうご自身でねあの 6月に出した時天使の遺言 うん の中でえ夢を見た日イコール何かが起きる日とい いうわけではないのですと、え、日付の特定を否定したということですね。 ね。うん。否定したんですが、 ええ、 もうその噂になってしまったことが止められず うん。はい。 どんどんどんどん広がっていってしまって うん。あの、経済活動に影響が起きたと はい。観光業や経済活動にも影響出ていて うん。日本政府観光局によると香港からの 5月の法日数が 19.3万人で、あの、前年同月付きから 11.2%減少。 はい。ね、これは結構大きな影響出てますが、 あの、カンさんや私の世代だと 1999年に ノストラダムスの大予言があったじゃないですか。世界が終わると 言われてましたけれど。 うん。あの時どうでした?私は何歳? 7歳だから小学校 1 年か上がる前かそれくらいだったんですけどなんとなく覚えてます。 俺が連さんの えっと10個上、12個上、10校上? 10個上です。確か高2とか ぐらいですね。高校生くらい。 もうでもさすがにそれないだろうってなってたかもね。 なってましたか。うん。 私も子供の時、まあ、なんか大人が、え、その言っているとか、あとはテレビでなんかやってるなみたいな感じで見てたけど、 あんまりね、 その世界が終わるみたいなあのノストラダムスの話がでかすぎて よくわかんなかったです。うん。うん。 で、今回もよくわかんないなとは思ってたんですけどね。うん。 まあね、あんまりこういう、ま、気象庁がね、出マっていうぐらいですからね。なかなかそういうことはないんじゃないかと。 うん。いや、でも気象庁がちゃんとデマですよって言わないとなんかそれっぽく広まってしまうってのも怖いですね。 うん。ねえ。ねえ。うん。怖いですよ。 怖いです。 信じるのはやめましょうね。こういうのはね。 そうですね。はい。え、続いて私石山が選んだトピックはこちらです。 Amazon ついに配達にヒューマノイドロボットを導入。こちらは、え、 7月4日の空パイアの記事です。 うん。え、2025年6月にAmazon 自社の中に現実の、え、障害物を想定したテストコースヒューマノイドを用意して、え、将来 顧客の玄関先まで荷物を配達する人型ロボットを計画しているということです。 うん。 このヒューマノイドのコーヒーショップくらいの空間に狭い通路や階段、さらには実際に開閉するドアまで忠実に再現してあって、え、数種類の人型ロボットたちがちゃんと歩いたり走ったりできるかといった、え、評価を受けていると。 だから配達員の適正検査、このロボットの、え、適正検査が今やっているということですね。 うん。うん。 で、この、え、実験が成功すると、ま、ドライバーさんの、え、身体的負担の大幅な軽減やピークタイムにおける配達数を少しこう上げられる、底上げできる、そして人権費と環境負荷を同時に削減できるといったことが期待できるそうです。 うん。うん。 だから人型のロボットとドライバーさんが一緒に配達をするっていう、 ま、なんかピクサーアニメとかにありそうな感じですけれど。 うん。くのかもしれません。 そうだね。どんどんもう未来が近づいてきてる感じするね。うん。 ねえ。なんかカさんのあのお住まいのこう隣でしたっけ?お気牌で箱がいっぱいになってる。こうドアがあるって 言ってましたけどあれはどうですか? いや、だからまだあのお水とか色々置いてあるんですけど はい。ええ。 だから僕よりすごい若い世代の人が住んでると思うんですよね。 だから多分いろんなものをもう本当にそうやって Amazonとか そういうもので買ってる世代 そうなってくると本当に配達員の方大変じゃないですか? そうですよね。うん。 やっぱりこう思い物ほど人に運んでもらうと、 ま、助かるっていうことはありますし。 いやあ、でもできるだけね再配達もこう減らそう減らそうっていんなあのお気配をこうベースにするとかっていうことも言われてますけれど。うん。 ま、ヒューマノイドロボットだったら うん。 再配達のあのこの表って増えるんですかね?減るんですかね? どうなんだろう? どうでしょう?なんかロボットだったらまあ再配達でも心が痛まないかっていう人も中にはいるんじゃないかなって。 もう腰も悪くなんないしね。 まあね。財表。 うん。うん。 ま、でも本当にね、早くこれが実現してくれって思ってるでしょうね。配達員の方は。 そうですね。うん。 え、以上本日のコネクトトピックスでした。 はい。 コネクト。 コネクトトピックスの時間は勘電他 各者の提供でお送りしました。 ここでTBSラジオ 交通情報です。道路交通情報センターから小野正さんお願いします。 はい。首都高速道路は5号線の上りが事故 のため渋滞しています。5号線の上りは 板橋ジャンクションでトレーラーと和ゴ車 の事故のため7kmの渋滞です。高速道路 の状況です。中央道の上りは相模インター で上用車2台の事故のため6kmの渋滞 です。大月インターから高井インターまで の所用時間は1時間25分です。 東京外観の三里ジャンクション方面へ 向かう外回りは総加インターでトラックと 常用車のうちトラックが応転した事故の ため8kmの渋滞です。一般道路は都内の 昭和通りの上りが千田浩ち6丁目で事故の ため1km半の渋滞です。日本道路交通 情報センターでした。おまさえさん ありがとうございました。次のTBS ラジオ交通情報は3時30分頃にお伝えし ます。 ここで天気予報です。気少予報師の田崎まゆさんお願いします。 はい、お願いします。 もう連日行ってますが、今日も本当暑いですよね。 東京都心は35.6°まで気温が上がって、今年初めての猛暑日となりました。はい。 東京都市以外もこの時間もまだ広く 35°前後となっていますので、引き続きこまめに水分や塩分補給をして、また少しでも具合が悪いなと思ったら無理をしないようにしてください。天気ですが、今の赤坂は結構雲が多くなっていますね。 今日の関東はこの後も変わりやすい天気で曇ったり晴れたりとなりそうです。 またねん今日もの状不安定となっていて昼頃から雨が降っています。今夜にかけてナやライには注意が必要です。一方で長崎佐賀は安定して晴れています。今日は棚夕端なんですけれども長崎佐賀はま、すっきりと空が見えますので 夜空もね綺麗に見ていただけるかと思います。 はい。 あれ見えるかもしれないです。ただしてる時に急にざっと雨が降ってくる可能性もありますので空もよる変には気をつけてください。 はい。うん。ありがとうございました。 ありがとうございました。 気象予報師の田崎まゆみさんでした。この後はメッセージのご紹介です。 はい 。 メッセージ紹介します。今日のテーマは縁 人の家に行った、または人が家に来た時の 話です。え、ちょっとね、ここから一旦 1人で、え、お伝えいたします。ラジオ ネーム八おやの孫さん。岡山市45歳男性 の方です。ありがとうございます。中学生 の友達はよくうちに遊びに来てました。別 に約束もしていないのに勝手に来てました 。すごいのは僕がいないのに勝手に来て こたつで寝てました。あらあら。まあ僕も 友人らのお家で、え、晩御飯を友人の お父さんと一緒に食べたりとか本当自由な 中学時代でした。今じゃ無理ですねとあり ます。いや、私はね、え、やの孫さん夜は 一回りぐらい、え、年が下なんですけれど 、私の時もそういうことありましたね。私 が仲が、え、良かった友達は、え、 お母さんが香港の方だったので、超本格的 な中華料理というか、カ東料理をお家に 行くと食べさせてもらえて、で、そこのね 、料理にはあの、よく発覚が入ってて、私 発覚、本格的な発覚が入った料理っていう のは初めて食べたのは友達のお家でしたね 。いや、今でも色々思い出すことあります 。え、もいつです。府中市のラジオネーム の神かけ子さん49歳女性の方ありがとう ございます。結婚前初めて夫の1人暮らし のうちに遊びに行った時は本当に住んでる のと思うくらいの物のなさに驚きました。 それでも物が多くて溜め込む人よりは以下 くらいに思っていました。その日は実家を 出る時に譲り受けたというイ草のザブトン に向かい合って座り、武士のように膝を 付き合わせて話をしたのもいい思い出です 。あ、いいですね。私はですね、えっと、 今あの一緒に住んでいるパートナーの家に 初めて遊びに行った時に1人暮らしのうち なんですけど、ま、ソファーも含めて椅子 がね、500以上あったんですよ。 これなんだと思ってで、聞いてみたら、ま、彼は割と椅子とか家具が好きな人で、で、今 2人暮らしなんですけれど、家にね、椅子 7 脚ぐらいはあるかな。どんどん増えてますよ、椅子。 連さち。はい、お帰りなさい。 そう、行って、ちょ、トイレ行っちゃって。そう、ごめんなさい。 連ゲさんち椅子700?うん。椅子ね、7 脚。4と、えっと、56ん、え、待って。 4、え、もっとある。え、456。 あ、ホームパーティー用っていうのもあるかもしれません。 うん。なんか9客かもしんない。マジ? はい。多すぎる。だからあと7 人遊びに来られます。 すごいね。はい。 あのテーブルがうちローテーブルだから椅子ないんだよね。 あ、そうですか。じゃあジベタにそのうザブトンスタイルですか? うん。そう、そう、そう。と椅子はい。もうソファーぐらいかな。 ああ、いいですね。椅子色々集めてる人。 もいると思いますが、え、引き続きメッセージをお待ちしています。この後はいよいよ今日のゲスト富士あ子さんが登場です。猫の話から歌の話いっぱい聞きますよ。 うん。うん。 は コネクトコネクト コネクト時刻は 3時になりました。TBS ラジオコネクト石山連ゲです。 月曜パートナーパンサーの完太郎です。 この時間から熊本RKK ラジオでも放送中です。熊本の皆さん、今日もよろしくお願いします。 お願いします。 メッセージは人の家に行った、または人が家に来た時の話です。宛て先はコネクト@tbs.co.jp です。たくさんメッセージ送ってください。 うん。 さあ、ここからはゲストとコネクト。今日のゲストは演化歌手の藤彩あ子さんです。こんにちは。あ子です。 よろしくお願いします。 藤彩子って言った方がいい。藤彩あ子です。 よろしくお願いいたします。よろしくお願いいたします。 いやあ、生放送だったんですね。 生放送です。 そうだったですね。緊張しますね。なっちゃね。 いらっしゃいます。 よろしくお願いいたします。います。 可いらしい。猫ちゃんのTシャツ。 あ、そうなんです。 これうちのあのほ猫ちゃんのままるちゃんとおりおちゃんのこれチャリティグッズとして発売して、もうこの売上をあの寄付してるっていう活動もしてます。 確かカさんも 僕も猫飼ってまして猫の猫の靴下 ああ、本当だ。靴下かいい ね。はい。猫が大好きなんですよ。 いや、じゃあもう猫ですね。もう嬉しい。嬉しいです。 富士山はあ子さんって言われることの方がやっぱ多いですよね。 多いですね。ですよね。 大変恐縮なんですけど、初対面ですが、あ子さんとお呼びしてもよろしいですか? いや、もちろんですよ。 ありがとうございます。 あの、丸のお母さんでもいいですけどね。 今日はちょっとあ子さんよろしくおよろしくお願いいたします。 本当にね、あの、オレオちゃんとえまるちゃん はい。 丸オレっていう丸って略して丸折れなんですけどもはい。 もう本当に四後のうちの 2匹を聞き取って もう本当に外で生まれそうな子をうちの夫の母がもう捕獲した時にもうすでにもうお腹が大きくて その黒猫ちゃんなんですけどその子が四つ後産んでそのうちの 2匹がもうあまりにも可愛くて 引き取っちゃったんです。もう大阪出身です。 大阪出身ですね。 え、まろれちゃんは今 6歳6歳になりましたね。 早いです。 若いと思ってたらなんか人間の年で行くと 40歳って言うんですよ。 あ、じゃ、もう僕と同じ年ぐらいですね。同じぐらい。 ちょうど同級生ですね。あ、そうですか。まあでもまだまだあのいっぱい遊んでますから。まだまだ若手です。若手ですよね。さんも そうです。若手です。まだまだ若手なので。はい。 うん。猫はもう本当可愛いですね。もうだから今もうあの元気に遊び回ってる。まだそっか。 6歳だったらめっちゃ元気すよね。 そう、元気ですね。うん。 特にあの薬光生というか昼の間結構寝てることが多いので 夜になると急に大運動会が始まったりとか。 そうですよ。バタバタバタバタバタバタ そうですよね。走り回ってね。 うん。でも一緒に寝ようよって言いながら私先にもう寝室に行っちゃうと必ず来ますね。 うちはですからうちの夫婦と間にこの 2人が挟まってもう4 人でって感じですよ。4人で寝てる感じ。 はい。はい。はい。 夏場は暑くないですか? 確かにね。暑いですね。 うん。僕は一生寝ないんですよ。 寝ないんですか?はい。冷たい。 僕はもうあの本当扉開けてても あの来ないです。 あ、ああ。にゃんこちゃんの方から来ない。 にゃんこちゃんの方から来ないですよ。 で、元々僕黒い服しか持ってなくて。 そうであの寝室の方にあの服も全部保管してあるんですよね。 ああああ。 で、猫が入るともう毛だらけになるんですよ。 ああ、確かになるなる。 あとニットに詰め立てたりね。 そう、そう、そう、そう。 ありちゃったりあります。 そういうのがあったんで、あの、別々にたんですよ。あの、あんまり入ってこさせないようにしてたらそうです。覚えてですよね。だからもうは、入ったら怒られるんだ、ここはみたい。 うん。やっぱ賢いんですよね。こって本当に賢い。 そう。うちも15 歳なんでそれで覚えちゃってるんですよ。 うわ、そう、そう、そう、そう。 僕が見てない時だけ入るんですよ。 賢すぎ。賢いですね。 そう、そう、そう、そう、そう。 ああ、じゃあちょっとあれですか、 15 歳って言うと、ま、寝てることが多かった。 そう多いですけれども、下たですよ。あ、 だからお風呂から僕が上がってきたりすると僕の寝室から走り去ってたり 賢いですね。 かいい。入ってたな、今みたいな。 ちょっと私富士山んにあの聞いてみたかったこと、彩子さんに聞いてみたかったことがございまして、演会の方って 猫派と犬派だとどちらが多いですか?私はちなみに犬と一緒に暮らしているんですけど普通の方多いですよね。もうあの伊浩さんなんかもずっとトイプードルがずっと好きみたいですし、 私のあの親友の冬みちゃんもやっぱりちょっとワンチャン派ですよね。 そうですか。うん。 ただ私がこの保護猫を引き取ってからは結構演会でもその後猫を買われてる人が結構増えました。 ええ、いいことですよね。 そうですね。猫ちゃんね。 なんか昔ってワンちゃんの方が多かったじゃないですか。 そうなんですよ。 割合的には今猫がまくったっていう話聞きましたよ。 かなりかにゃりかなりの感じです。 かにゃりゃかにゃりか。 あら猫自然に出たわ。そうですね。 やっぱ猫ちゃんとお話する時は自然にこうにゃんみたいな感じですか? いや、これやばいです。聞かせられない。 本当あの着物を着てるなんか要なとかよく言われるんですが 真逆。はい。あ、見せられない。 喋っちゃいますよね。喋っちゃいますよ ね。にゃーとか言われたらそうなのみたいなね。そう会話しますよね。し ます。します。 ずっと会話してますよ。もう普通になんか伝わってるんだと思いますよね。 うん。だって嬉しそうな顔しますよね。 します。します。あとサイレントにゃーとかやりません。 サイレントにゃあ。 あの口、口だけでにゃーとは言わないんだけど、口だけにゃって やるんです。やります。 え、すごいよね、これ。可いいの。 いいですね。犬にはなかなかないのでサイレントワンは サイレントワンはね、犬はやんないと思う。 ないか。うん。 たまんないですよね。いいですね。 2 人がもう同じように、同じように胸を組んで。 そう、そう、そう、そう。 本に幸せ。この会 永遠としたい。いいです。 本当にいい距離感なんですよ。 ワンコンもね、わンコンってすごいいいところあるじゃないですか。めっちゃめちゃ懐ついてくれて、 尻尾ブンブン振ってくれて。 そう。はい。もうつもまっすぐやってきますからね。 犬も可愛いですよ、 これ。でもうちに帰ってもこっちはワンちゃんのようにあ、帰ったよって帰るじゃないですか。 もうスーですからね。うん。そうですか。 そうです。寝てて、あの、片めだけ開けてみるとかね。 もう冷たいので。 そう、それがいいんですよ。 それがいいの。それがいいのね。あ、そんな、え、あ子さんに質問が来ております。リスナーさんからです。え、東京都区ラジオネームかずピーさん。 53歳男性の方です。 皆さん、こんにちは。こんにちは。 こんにちは。 え、ゲストにお越しの藤彩子さんに質問です。 何でしょう? こういう関係が広い藤、あ子さんですが、お友達を作る秘訣があれば是非教えてくださいと。 秘訣ですか? これはやっぱりね、あのオープンにすることなんでます。 その人がどんな人とか分からないうちからもうこっちはもう出し出しちゃう。 出しちゃう。 今もう両手を実際広げてくださってますから。 それを受け入れてくださる方はお友達になるし、あ、ちょっとって人はまたほらこう離れていっちゃうし。 こっちは絶対にこう閉ざさない。 へ、 私何でもウェルカムなんですよ。ですか? ウェルカム。そ、それこそ円下会の人たちはどっちの方が多いんですか?オープンと。 あ、意外とオープンの方多いですよ。 そうですか。すごくあの優しい方が多いし、 なんかやっぱ苦労されてる方も多いんので、なんかこう人の痛みを、痛みを分かるっていうか、 もうみさんすごくいい人が多い から幸せです、この世界。 ええ、で、やっぱりこう人の痛みが分からないと歌にこう乗ってくる思いも変わってきますもんね。 うん。そうですよね。 21 歳からようやく拳をちょっとけてそっから演化歌化歌手になっていくっていうそういう流れだったんで皆さんはもうちっちゃい時からもう 小学生の時から学校の他が拳で先生に注意されたっていう方が 多いので私はもう全然違うタイプなので 未だに演価は難しいなと思いますよ。 うん。うん。すごく この演歌手になるっていうのは何かきっかけがあったんですか? これは私本当アイドル歌手になりたかったんです。ちっちゃい時からところが秋田の田舎に生まれ育ちましてそういうきっかけもなくで 20十歳でま、結婚して子供産んで 20歳ですよ。 で、ま、なりたくても慣れない状態なのに、 ま、スカウトしていただいてうん。ええ、 で、そこからですよ。あ、じゃあちょっと演か 歌ってみようかなって。 だから拳1個もなかったんです、私。え、 ああ、なるほどね。 ストレートのソプラのな、もう歌だったの。 そうだった。 そこからコねコねコねってちょっと作込んで今に至るという。 そのなんかあの以前の芸名というか沼瀬まなさんだったんです。 時のあの、えっと、2 人という曲、あの、ちょっと聞いてみたんですけれど、 あれはあの、もう演化歌手になってから初めの方です。 そうです。そうです。そうです。 そうなんですね。 そうです。だからもうあんまりこぼしなかったんじゃないです。 いや、でもなんかこうやっぱり私は演のもう本当にド素人なんですけど、やっぱり声にすごく艶とあってわあ、素敵と思いました。 うん。いい人ね。とんでもないです。 嬉しい。 でもそこからこう演化また違うジャンルに行くってすごいことですよね。 うん。いや、だから音楽は何でも好きで 本当にもちろんポップスから始まったんですけども、 ま、ロックが根はロックなんですよ。 はい。は、エアロスミスなんですけども、 そこからだから 演下行った時にその同級生の男の人たちが お前つの間に演下なんか歌うようになったんだって逆に。ほ、 だからよくあのカバーアルバムとかでロックポップス歌ったりすると 藤士さんはすごい挑戦をされて今回はってよく言われるんですが挑戦は演下を挑戦してるんですよ、私は。 逆なんです。 はい。逆。 え、でも演下ってそのこう物語をすごく、ま、歌うというか、その世界にすっとこう入ってなるイメージがあるんですけど、 そういうこう世界観とかってどうやって作るんですか? いや、確かにこのリアリティがそこまで感じられない。ま、私の世代も演を聞いてる人ってほとんどいなくって、 ま、この年齢なってだんだんよさんのいねなんて言うように、ま、なってますけども、やっぱり入るのに結構最初は躊躇しました。 たよね。ええ、 なんだよ。泊まりってなんだよみたいなね。 でもなんだやっぱりその世界にずっと私も 30数年見てきますとやっぱりその レジェンドたちの その歌のこの感情の仕方が あまりにもすごくて 私感動するんですよ。はい。うん。うん。 例えばやっぱり、ま、もちろん三さんはそうですけども、 島倉お子さんであったりとか、やっぱりあの社明さん、 もう千明直美さん、 その方たちの 歌の入りがすごすぎて これみんな表意型だなって気づいたんですよ。 だから私もそこを目指したいなと思ってからはイントロが流れた瞬間から ふっとこう表意する感じ。 ああ。あ、この感じ。 千明さんの感じとかやっぱ真っこから始まるんですよ。何でも。 好きな人の真っこを始めていくうちにだんだんそれがこう身にすぎてきて 30数年になったから もうですから今はその歌の主人公っていうのふっとこう なれる自分がいます。 ああデビュー当時とはもう全然歌い方も変わってきてるっていう。 うん。うん。デビュー当時では違います。 そうですよね。はい。 さあ、ここからは、え、ゲストが強くコネクトしている一のことについて伺います。藤彩子さん。 1つ目のテーマは何でしょうか?はい。 山口桃もえさんにコネクト。 うわあ。 やっぱり桃もいさんなんです。私のこの音楽まずは 歌手になりたいなと思ったきっかけていうのは桃さんはですか、私より年齢が学年で言くと 3学年上なんです。ちょっとお姉さんで ですからもう小学校の時にデビューされたんですよ。 その時からずっと桃えさん 1筋ではい。 とにかく桃えさんが出る番組は全部見てましたし、 もうかじり好きテレビ。もうそこで桃えさんのこの歌い方とか目の表情とか見ててなんか人と違うと思ったに気づいたんですね。 はい。うん。うん。 ま瞬きしないんですよ。 え、歌ってる間ですか? 歌ってる間ずっとですか? それが感想でちょっと一瞬する時もあるんですが、 もう歌ってるワンコーラス中 1度もしないんですよ。へえ。ええ、 なんでなんだろう。 それはもうやっぱ集中力じゃないですか? そのやっぱ表型なんでさんも はい。 そこで私はいつも見ながら畑をしないようになるんですよ。一緒に。え、 でも真ネこしてたんですけども毎回しちゃう。 ああ、そ、そうですよね。 だから違うんですよ。桃えさんは スペシャル。かっこいいですよね。こっ、 あの、涼しげがの目の奥、 あの、クールな目の奥。はい。 いやあ、でも暑いものを持っている。 すごい熱く語ってます。でも本当にこう大好きでいらっしゃるって。このライブで桃さんの曲歌ったりも あ、してますし、あの、カバー、カバーしました。 20十歳の時にあの出した者かという歌 はい。うん。1番好きな歌でうん。 その歌をあのカばさせてくださいってあのましをこう伝ってって桃さんのオケを頂いて それでようやく自分のオリジナルとして発売できました。 へえ。そうなんだ。 あ子さんバージョンのも聞いたんですけどすっごいかっこよくて お。いやもうね大ファンだもんね。 ちょっとしちゃいましたね。 今日なんか甘いもの持ってくればよ。いや、何おっしゃいません?すいません。本当に一旦お知らせを発ので引き続き藤子さんにお付き合いただきます。 コネクト。 た。 ヘラバ ゲストとコネクト。今日のゲストは演化歌かの藤彩子さんです。引き続きよろしくお願いします。 お願いいたします。 さあ、え、今ね、え、山口桃えさんのお話伺ってまいりましたが、え、続いてのテーマ発表します。 はい。中島美ゆさんにコネクト。 うわ、いいな。ああ、いい。 もうやっぱが違いですよね。この声のね。 うん。独特ですよね。独特なんですよ。 うん。かっこいいですよね。 かっこいいですね。もう初めてそこの時代を聞いた時に はい。 その時また私中学生くらいだったと思うんですけども うん。うわあ、素晴らしい歌だなって。 それがその当時10 代に聞いても今聞いてもう すごくこの歌の内容っていうのが当てはまるんですよ。自分の気持ちと。 うん。それすごいですね。 だ、それってだから年齢も関係ない、時代も関係なく、この不のテーマであるということがやっぱり美木さんの素晴らしいこの楽曲の素晴らしさだと思うんですよね。 すごいですね。このエピソード、高校時代のこのエピソードすごい すごいですね。そうなんです。もうね、泣きたい時は美ゆさんっていう相言葉で はい。 もうやっぱり多な時期じゃないですか。あの高校生の時って でもう誰それさんが誰かにいじめられたとかなテストの点が悪かった。 ちょっとしたことなんですけども。よし、じゃあ今日は誰ソちゃんのお家に行って みさんを聞いて泣こ。 みんなで集まって部屋暗くして聞いてたか。 そうなんです。 そんな会があったんですか? そう。それで号泣してみんなですっきりしてよし、明日も頑張ろうみたいな。 前向きではあるんですね。 前向きなんだけどね。 内容自体はめちゃくちゃ暗い。女子 めっちゃ暗いですけどでもやっぱりほら人間って下から 1 番下からだともう上がるしかないじゃないですか。 そうですね。10 代の頃からそれを分かってたのかそんなねことしてたんですよ。 まあでも本当に美さんにはだからそういう意味ではずっと応援化としてこう支えてもらった音楽でありますね。 うん。 あの孫娘さんが今、え、高校生でいらっしゃ。そうなんです。 うん。うのちゃんは17歳で、え、 女の子でえ、で、ま、私20 歳で子供に出ますから、もう出演とね、その早くバーになったわけですけども、 でもずっとその子はちっちゃい時から、ま、どこ行ってもあら、ママと一緒とかって言われるもんですから、私がお母さんだと思い込んでしばらくママって うん。うん。 で、途中から気づいたらしいんですが、 気づいてからでもママって言ってくれてたんですよ。 うん。で、私はま、ずっと気づいてないと思って。からママってじゃないってわかったの?たらうん。小学校低学年かな?え、そんな時も分かってたのって。 うん。うん。うん。 あ、かったわね。気つかせてみたいな感じなんですけども、それくらい今でもでもやっぱりママって言ってうん。え、 うん。 うん。あの、さっきもなんかあの、メッセージが来て、 ここ行きたいんだけどって、そのパフェのなんか可愛いな食べに行きたいってあったからいいよ、いいよ。いつ行くとかってちょっとやり取りしてました。 え、結構お孫さんと一緒に遊ぶんですか? 遊びます。あの、マキとかまあまあちょっと買い物行きたいからマルキ行こうって。マキデビューはもう本当 JKが連れてってくれるんで。 え、はいはいはい。あ、 仲いいのいいっすね。い いですね。仲いいです。仲いいです。 音楽とかも共有なさったりするんですか? うん。そうですね。ま、カラオケ行こうとかって言われて、 ただこの最初に去年ぐらいにカオケ一緒に行こうって誘われた時に、 ま、2 人でほとんどその魔の方が歌うんですけども、私が音にうるさいんで、 今のちょっと下がってない音とか、 声をもっと貼ってとかめっちゃすごいプレーム言ったんですよ。カラオケなのに。 もうそっから怒って行かないって。 ママ、ママとは行かないって言われて 1 年ぐらいもう連れてってくれなくってこないだようやくまた ママそろそろ行こっかかって言われて行ってきてでなんか点数が出るカラオケなんですよね。 た私一応アイみとか好きなんでアイみんの裸の心を歌ったら 90何点が出たら尊敬されました。 その時はもうダメ出ししなかったですか?おまさんに大丈ももう言うのやめようと思っ絶対言うのやめようと思っ いいですね。 すごい仲いいの羨ましいです。 です。可愛いです。 可いい。 はい。ということで、え、藤彩子さんから中島美ゆさんについて伺いましたが、最後のテーマりましょう。え、最後のテーマ何でしょうか? はい。ちな海さんにコネクト。 ちなみさん。いや、素敵ですよね。素 敵です。 本当に千さんのこのヤの歌という歌がなかったら本当に藤彩子にはなってなかったと思うぐらいのこの課題だったんですね。やりの私という歌が。 はい。で、当時私21歳の時に又交渉先生 はい。のあのスカウトがあって うん。はい。はい。はい。 演化歌手ならないかって その時に千明直美さんの やの私を引いて学びなさい。 ずっとそれから千さんの歌を聞くようになったんですけども はい。 その当時のヤの私というのは教索でいろんな人が歌われてて で1 番ヒットしてたのが細川高さんの歌声だったんですけども だからその細川高さんが歌うやりの私と 千の美さんの歌が全然違う歌で ちょっと衝撃を受けたんですね。 はい。ほ、 あの千さんの歌ってなんかセリフ口調なんですよ。 うん。ふん。 女性のセリフから始まるんですが、もう女性が切なそうに出てきて、その後男性が力強くついておいで。うん。 もうわ、これってなんかミュージカルみたいと思って 感動したんです。 そこからやっぱりすごくこう入りやすくなりました。演下の歌というものに。うん。 ええ、やっぱりそのこう男だったり女だったり、そのこう雪とかまなその花の名前だったりとか不性のある言葉が出てくるからこそそのこう聞いていても 生活、自分の実生活、自分の、え、属性から一旦離れて物語の世界でのびノびなんかものを感じられる気がして 素敵だなと思って。 うん。ちょっと演下の解説やってくださいよ。石山さんいやめてください。 さでもない。ですよ。 いやいやいや、すいません。なんか知ったようなやってほしいわね。もうそうですね。解説をよろしくお願いします。 お願いします。え、でも同じ曲なのに うん。 表現者が違うだけでそこまで変わってくるんですね。曲って 1つの曲が 曲、音楽特に演下の場合は本当に違います。男性と女性でも違いますしね。 やっぱこれくらいやっぱりあの同じ歌なのにか感じ方が こう聞き側とま、歌う方もそうですよ。 はい。 やっぱり男性の歌ってる歌を歌う場合もあるんですけども、 ま、今度もあの森慎一さんの北のホタルっていう歌を 歌うんですけども、 やっぱり女性が歌うものと男性をこう表現方法が違うのか なんかあの聞いてても 違う歌じゃないのかって思うぐらいの 雰囲気になっちゃうんですよ。うん。あ、 だから歌って不思議です。本当不思議です。 そこ聞き比べてみるのも面白いです。 面白いですよね。 はい。うん。お時間が やってきてしまったということで、 あ、もうすいません。なんか語っちゃって いや、またお話を伺いです。 今度また猫のことで呼んでください。 猫たっぷり喋りましょう。こ ね、ありがとうございます。 そして藤彩子さんお知らせをお願いいたします。 はい。え、7月9 日ですから、もう明日ですね、 もう新曲思い出作りと小さな金のね、ラカンパネラ。 これ両名なんですが発売されます。え、今日はその中であの思い出作りという作事作曲しましたのでは是非お聞きください。 ちょっと富士の人生をね色々こう想像しながら聞くとまたしみると思います。 お願いします。 それでは藤彩子さんの新曲思い出作りを聞きながらお別れです。今日のゲストは演化歌手の藤彩あ子さんでした。ありがとうございました。 ました。 ああ 。 ああ。 時刻は3時30 分。ここで最新のニュースです。ニュースデスクの内山健二さんお願いします。 はい、お伝えします。え、2 時代のニュースでもお伝えしたんですが、インドネシアの火山で大規模な噴火がありましたが、これまでのところ津波に関する情報はありません。え、この火山はインドネシアのレボッテビ火山で、え、日本時間の今日小午後過ぎ大規模な火がありました。 これまでのところ噴に伴う津波の津波に 関する情報はありません。 アメリカのトランプ大統領は実業家の イーロンマスク氏が新しい政党アメリカ党 を作ると表明したことを批判しました。 マスク氏は新しい政党アメリカ党を設立し 、来年の中間選挙で議跡の獲得を狙ってい ますが、トランプ大統領は記者団に対し バカバかしい混乱を除長するだけだと批判 しました。アメリカでは共和党と民主党に よる2大政党性が浸透していて、トランプ 大統領は第3局が機能した試しはないとも 述べています。 千葉県松戸市の路上で男性を車で跳ねて 逃げたとして44歳の容疑者が逮捕され ました。車に跳ね離られた男性は死亡し ました。逮捕された運送業田タ原新一容疑 者44歳は昨いの未ライト版を運転し松戸 市高高塚神殿の路上で佐藤大樹さん35歳 を跳ねて死亡させそのまま逃げた疑いが 持たれています。田原容疑者は調べに対し 何かにぶつかったのは分かったが周りを見 て何もなかったから言ったと容疑を一部し ています。 国の特別天然記念物で絶滅器の取り日本 来長の数が増えていることが分かりました 。環境省によりますと長野県の中央 アルプスで日本来長を調べたところ去年と 比べておよそ1.4倍の190話の成長 大人の日本来長を確認したということです 。また長野県の中央アルプスで生息が可能 な場所のほぼ全域で日本来長の縄張が確認 され、え、中央アルプスの最も南位置する 山では初めて津と卵が見つかりました。 環境省は中央アルプスで日本来長の胸を 200話に増やすことを目標にしていると いうことです。ま、日本来長ね、あの登山 してる人は見かけるとすごく喜ぶんだそう ですけど、あの環境省とか担当の人は とにかく近づかず見守ってほしいとあうん のは残さず必ず持って帰る。そうしないとあの狐が上がってきちゃう可能性が来んだそうですね。 この注意換気してるそうですが徐々に増えているようですね。あ、良いですね。 食べ物持って帰りましょう。気をつけ。 それ、それもう当然ですよね。考えてみればね。 ね。でもこう夏山登られる方は 1つ楽しみが増えるかもしれないですね。 うん。うん。 内山健二さんありがとうございました。 します。ありがとうございました。 ここでTBS ラジオ交通情報です。軽市長から長谷川まき子さんお願いします。 はい、お伝えします。中央道登りは上野原インター付近で 4km。さらに登りの相模インター付近。 この時間は路下で事故の処理が行われて いるため2km渋滞しています。外観自動 車道は荒野ジャンクションへ向けての 外回りは総加インター付近トラックの応点 事故のために渋滞は10km川口西 インター付近から繋がり1時間10分です 。内回りは総加インター付近で7km半を 30分です。一般道路都内では新宿通りの 上り千田区工事での事故の処理は終わり ました。 この他野沢通りは目黒く上神黒5丁目で 付近での火災のための交互通行規制両方向 渋滞しています。以上です。長谷川まき子 さんでした。次のTBSラジオ交通情報は 4時30分頃にお伝えします。この後は 父や七プレゼンツSTU48ちょっといい ですか?です。 は ドパ ລ ສ ສ あ コネクト コネクト 時刻は3時46分DBS ラジオコネクト時間で長崎佐 のNBC ラジオでお聞きの皆さんとお別れです。今日もありがとうございました。 うん、ありがとうございました。 そして熊本RKK ラジオでお聞きの皆さん、また 4時にお会いしましょう。 メッセージ紹介します。今日は人がうちに、え、人のうちに行った、または人がうちに来た時の話です。 うん。 ラジオネーム銀山時足が軽さん、北海道白尾一町。 48 歳女性の方です。ありがとうございます。 ありがとうございます。 先週月曜から今朝までアメリカから高校生の男子留学生が我が家でホームステイしていました。 え、予想以上にで食事が終わったら部屋に戻ってしまったり、暑さにやられたのか、え、食欲もないとか慣れない生活でストレスを感じているだろうなと心配していたら、なんと 2 週間前に付き合い始めた彼女が寂しい寂しいと彼女からの連絡がすごいとかなんだよそれとか。 え、許可勝手に単独行動を取ったりして卒の先生とそして私からも教育的指導。まさかアメリカの子をめることになるとは夢にも思いませんでした。でも以降彼も反省はしてうちの手伝いをしてくれました。指導を受けたのは面白くなかったろうけど、いい思い出びっくら嬉しいな。彼は京都 に滞在して帰国です。 暑さに気をつけて楽しんでねと。 あ、いいですね。うん。付き合って2 週間で高校生は仕方ないか ねえ。今どことか日本どうとか 周りに女いるのみたいなねあるかもしれませんね。うん。うーん。 なんかうちの、えっと、祖母の家にあの、えっとね、オーストラリアとかから、あ、ニュージーランドかな、あの、ホームステイしてた方がね、何人かいらした時があって、 で、ちょっと英語をね、教えてもらったりしましたけれど、もう今や何も覚えてませんね。 うん。 え、連ゲさんが一緒に共同生活みたいなしたことがある? いや、共同生活はしてないんですけれど、あの、ホームステーイの方が、え、祖母のうちにいる時に、あの、私も遊びに行って一緒にお話したりとか、なんか浴衣を着たりとか、なんかエ手紙書いたりとか、すごいね。 そんなことしましたね。 その子たちは日本語喋れんの? えっと、もう大人だったんですけれど、日本語は片で基本語英語で で、祖母とはね、なんか片の英語と日本語であのコミュニケーション取ってましたね。 へえ。あ、結構受け入れてる人いるね。 いましたね。身近にもね。 はい。はい。NBC ラジオの皆さん、また明日。 時刻は3時50 分。この時間はこちらのコーナーです。コネクトレンド。 うん。 いろんなジャンルの専門家とコネクトするコネクトレンドのコーナー月曜は音楽です。お話伺うのは音楽ライターの矢島ゆか子さんです。矢島さんこんにちは。 こんにちは。矢島ゆか子です。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 島さん、あの、コネクトレンドの前に何か話したいことがあるということですが、何でしょうか? はい。 えっと、先週スタジオ終わりですね、連さんから 島さん、これ知ってますかと言われたバンドがありまして はい。はい。それがおり、俺森カエル というバンドなんですけれども はい。あ、今ね、俺森カエル USB。 はい。 そう。 これを聞かせていただいて、私は元々知らなくて連ゲさんから聞いて俺森帰るっていうこの発音がわかんない。俺森り替えると思いながら聞かせていただいたんですけれどもはい。 あのね、私分かってきました。連ゲさんのことが。 あら、分かってきました。 分かってきた。はい。 もう連ゲさんの音楽、好きな音楽がね、分かってきましたよ。 あ、もう掴まれちゃいました。 私はね、あの、金曜ボイスログ、金曜やっている、え、番組で薄井みトンさんがちょっとあの、僕には甘すぎるんだけどみたいな感じで、あの、紹介してらしたのを聞いて、 え、このバンド全然知らないけどすごく好きっと思って うん。うん。うん。 聞いたのをドヤ顔で矢島さんに言ったという。 あ、そうな。 はい。すいません。また劇情報をさも私が知ったかのように言いましたけれど。 でもだからその矢島さんが連さんを理解して今回 好きそうだなって思ったバンドがいるってことでしょ? その通りです。 わあ、これは楽しみです。はい。 はい。どんなバンドなんすか? はい。今日ご紹介するのはトルーパーソリート。 トルーパーソリュート。 トルーパーソリュート。 初めて聞きました。 どんなバンドでしょうか? こちらは名古屋初ンフォニックインディロックバンド。 何?シンフォニックインディバンド? え?インディロックバンド。 はい。またカさんのツっコみが入りますね。 シンフォニックっていうのは? シンフォニック?まあなんか競争的というかっていう感じですよね。合想とかそういう壮大な演奏みたいな感じですよね。 はい。うん。こちらは2022 年名古屋の大学で決成されまして、 2024 年から本格的なライブ活動スタートということで はい。えっと7 月にようやく入りましていよいよ夏フェスシーズンが始まろうとしているわけですが はい。 そして今月末には日本最大級フェスのフジロックが新潟にてありますが このフジロックにはルーキーア 55 っていう今ば新人アーティストの投流門的ステージがありまして うん。 売ってしまえばかつては、え、キングヌーだったり、羊文学だったり、今メインステージに立ってるアーティストたちが最初にったステージがあるんですけれども え、はい。で、今年のこのルーキア55 のラインナップが先週発表されたんですけれども、それがなかなか私的にもめっちゃいいラインナップだな、今年っていう感じでありまして はい。 はい。で、あの、この番組で紹介したところで言うと走り込みが今回 うん。うん。 うん。今年のルーキア午後出たりするんですけれども、 その中で特に連ゲさんにはこれを進めたいなというのがこのトリパーソリュートです。 おお、これはこんなに聞く前から期待値あげちゃって大丈夫なんでしょうか? はい、では早速聞いてみましょう。 トルーパーソリュートで天使だよ。 ああ 。 お送りしているのはトルーパーソリュートで天使だよ。私は、え、聞いてみ 2秒で、あ、もう好きって言ってました。 2秒、2秒早い。早い。 ボイスが入った瞬間に、あ、私このか、この声の感じとか、え、この音の感じはもう好きだなと思って。 え、10 月に、え、下北沢エラで、え、ライブがあることも、あの、確認します。 え、そこまでしてたの?早、8月4 日のね、土曜日に、え、下北沢エラで、 あのね、自主企画があるらしいので、ちょっと はい。ありがとうございます。 ちゃんだよ。良かったです。はい。はい。 なんかこさんはどうですか?はい。 あのね、うん。テンション、テンションちゃんだよっていうちょっとごめんなさい。歌詞あんま聞けてなかったんですけど、なかなかテンションちゃんだよっていうタイミングが僕の中でないんですよ。人生が 天使だよっていうタイミングなかなかないんで。 天使だよ。ないですか? いや、でか違くてはい。 俺さ、だってさ、これさ、先週ね、終わ、コネクト連終わった直後に連ゲさんから俺森帰るって知ってますって言われて聞いてみたら連ゲさんが好きな感じ分かった気がしますって言ってさ、俺もさ、言ったんだよ ね。あの、おすすめバンドをあの、やさんにバンド行ったらさ、俺のことだけ完全無視してるじゃん、これ。 そう、俺だって。だからやっぱ、え、水中スピカ。 ああ、水中スピカ 結構最近聞いてますよ。 島さんって言ったら無視してんだよな。俺のことだ。 無視じゃない。さん、無視じゃない。 じゃあまたそのね、水中スピカ うん。うん。 についてとかカさんが好きそうなバンドについてもらう。それ好きそうなバンドもそう、やっぱ教えてほしいよ、それは。 じゃ、次回はカさんが好きそうなはい。 バンドを紹介しますが。 はい。いや、もうね、私は、え、トルーパー、え、ソリュート。 そう、天使だよ。天使だよ。 もう刺さりました。なんかね、あの、こう、ふわっとしたボイスから、あの、ちょっとこう、真のあるグッとこう入る感じがまた、あ、こういう展開になるんだと思って楽しく聞きました。 あ、この声にしてこういう歌い方なんだっていうのもあるよね。 そう。いいですね。 うん。なんかもっと柔らかい歌い方じゃん。 うん。普通に考えたら。 はい。はい。こ、ちょっと個性的な歌い方。 うん。ねえ。いいバンドを教えていただきました。 フジロックのルーキー55 に出るんですね。ねえ。はい。 藤ロック行かれる方は是非、え、見てみてくださいということで、あっという間にお時間になってしまいましたが、え、音楽ライターの矢島ゆか子さん、今週もありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 また来週もお願いします。 コネクト コネクトコネクト時刻は 4時になりました。TBS ラジオコネクト石山連ゲです。 月曜パートナーパンサーの完太郎です。 ここからは日替わりコーナーです。月曜日はこちら。コネクトリクエスト略して コネ。 これが気になる。調べて欲しい。探して欲しいという調査来からあんなことやってほしい。このゲストの話が聞きたいなどなど皆さんとコネクトしながらそのリクエストにお答えするコーナーです。まずはコネ合紹介の話題副部長。今日もよろしくお願いします。 よろしくお願いします。な んで副部長になった時そんなにあのテンションがガクンと下がるんですか? あんま真剣にやってるんで。 あのね、私はニコニコやりたい、え、副部長、そしてあの起立を守りたい、え、間副部長でございます。 はい。 え、ちょっとラジオなんでいっぱい喋ってください。 はい。もちろんです。 全然笑わない副長です。え、まずは決定事項おさい。 9月15 日経の日祝日の月曜日埼玉県三里市の水沼市民センター 9 水沼小学校の体育館からコネクト公開生放送を行います。 うん。そしてこの日の16時午後4 時からのコネ陸のコーナーで現在部員募集中のコネ合唱部によるコネ合唱会を開催します。 歌う曲は3局です。1局目が第13 章続いて旅立ちの日にそして牧原さんのどんな時もということで はい。曲3局揃いましたけれど副部長 はい。どうですか?自主連は してますよ。それ走り込みから入 走り込みから本当ですか?どこんですか? あの後果の周りを 絶対嘘。 走ってます。 絶対嘘じゃないですか?はい。 体力なんで 私はですね、あの喉大事にしようと思ってお酒を本当に減らしてますよ。あ、そう。 お家でも全然飲んでませんが。缶福部長どうですか? お酒とこれは別なです。 お酒飲んだ。 そうですか。え、福部長は飲んでるということで、え、部員はね。 そうなんですよ。部員の方が集まってるんですか ね。先週、え、募集かけました。 そう。 これだって結局集まらなかったら意味ないんですから。 そうです。だから私たちとあとはま、決まっているのはえっと顧モのえそして番奏の方と、え、ましも先生とナスびさんですけれど、え、先週の放送から入部届けの受付を始めました。 来てます。来てますか? はい、ご紹介します。板橋区の 42歳女性の方です。 TBS ラジオコネクトコネリ合唱勝負ご担当者様いつも拝しております。ラジオネームちゃんアと申します。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ニューぶリ由待っておりました。 コネク合唱部の企画の詳細がいつ発表されるのかとドキドキしていました。正直学校の授業の音楽は得意ではなく楽器も引けず学譜も読めません。 でも大人になってから子供の卒業式や入学 式で君が歌うととても気持ちよくついつい 大きな声で歌ってしまいます。課題局で ある旅立ちの日には歌ったことがありませ んが第1参照は中学の卒業式での学校全体 での局であり3年間アルトパートを歌い ました。うん。 しかし当時は霊勝の時代で一生懸命やるとなにあいつ一生懸命やってんのというムードにハートがチキンな私は全力が出せなかったこと振り返ると心残りです。 うん。 大人になった今心沖きなく母なる大地を土を称えたいです。 かこはあー立ちの日にも含めしっかり練習してまいりますので是非入部をお許しただけますとありがたいです。希望パートアルトといただきました。入部届け。 うん。官福部長はい。 どうですか?ちゃんアさんすごいやる気満々ですよ。 ま、結局はでも、もう、ま、部長の意見にはなると思うんですけれども、僕はちょっと反対という、 え、反対ちょっと、ちょっとどういうことですか?なんで反対なんですか? いや、ハートがチキンな私は全力が出せなかったって言ってるんですよね。 はい。はい。 今回もそうなるんじゃないかな。 ああ、厳しい。 私はですね、え、石山副部長としてはちゃんさん、あの、まあね、こうやって中学校は 1 番そのう人のね、なんだろう、こうコミュニティというかしがらみが気になる年頃ですから、え、その時に全力が出せなかった分、この大人になってからの今コネク合勝部でこうバーンとだって このメール見てください。はい。 大人になった。今心きなく母なる大地を土を称えたいです。ああってこう書いてるんですか? これああっていうのがhですよね。英語なんですよね。 はい。はい。 いや、英語ではないんですよ。僕の僕の解釈では。 いやいやで、 え、英語で歌われたらちょっと僕歯車がずれるというか。 え、土を称えるのには国籍や、え、言語は関係ないと思います。 今回は、ま、日本の歌詞で歌います、あ部分は、え、アルファベットで歌ってもらっても、日本語で歌っても大丈夫です。 大丈夫ですか?僕やっぱ解釈がずれる。入部規模いてるんですけど。 ま、ま、でも結局は部長と副部長し 部長はそうですか。じゃあちょっとナスびさんにね、あの部長にちょっとこう確認しましょうか。じゃ、一旦保留します。 保留ってもらってるのにもちろんね、あの、入部オッケーですよ。 はい。もちろん。もちろん。ま、部長が優しいんでね。ま、絶対大丈夫って言う言うんですよね。はい。 ただ僕は見てますよって ちゃんあさん当日もね、間副部長は目を光らせておりますが、あの、楽しくみんなで一生懸命歌いましょう。 はい。 さあ、続いて、え、今回番組に初めてメールするという方たくさんいらっしゃいまして、その中から 1枚ご紹介します。群馬県大田市の 65歳女性猫野らさん。 うん。毎日朝から晩まで TBS ラジオが職場で流れていますが、メールするのは初めてです。ありがとうございます。 うん。ありがとうございます。 長年聞くだけでしたが、この企画はどうしても参加したいです。合唱大好きです。 高校も芸術は音楽先行で歌を言語で歌ったりしました。 うん。時が立ち3 人の息子たちの中学校での合唱コンクールでの歌に大変感動しました。 うん。特に三難は3 年間自由局の絆創をして 3年生では優勝。 もちろんたくさん練習を共にしました。その時の感動が今でも体に染みついています。 そして1 度でいいから自分も歌いたいと思っていました。是非参加させてください。希望パートアルトまたはソプラノと入理由書いていただきました。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。 カ副部長猫のらさん入はいかがでしょうか? あの優勝されてるんですよね。 はい。え、 もちろんもちろんもちろんです。おお。 でもこの方は 息子さん、え、3な、3 人ね、え、息子さんがいらしてはい。だからさ、コネクションは作りたいという。 あ、コネクションか。 息子さんいずれもずれ息子さんていう。 そうね。確かにこの企画一度では終わらず何回もやりたいんですけれど。 はい。だからもちろんです。 え、でも猫のらさんが歌いたいんですよ。で、猫のらラさん TBS ラジオがね、毎日職場で朝から晩まで流れてるって嬉しいじゃないですか ね。はい、お待ちしております。 はい。さっきと打って変わってですね。 コネクション。はい。 え、続いては大の 64 歳女性たがちゃん。ありがとうございます。 ありがとうございます。 ニューぶり妹からこんなのがあるけど一緒に応募しないと誘われました。 ちょっとでも弱いんじゃないですか? いやいや、でもちょっと続くんで。続くんで。 こんのこんなのがあるから一緒に応募しないっていう。 ええ、ちょっとかさん、かさん、まだメール終わってないです。いいですか? え、退職するまで私は音楽の教員でした。 音楽の教員なんですか?大丈夫です。 ちょっとまだ早い早いはい。え、今までたくさん生徒に旅立ちの日にを指導してきました。 あ、すいません。申し訳ないです。 教員から離れて5 年経ったので、今度は自分が歌ってみたいと思います。すごく楽しみですと。 こちらこそです。 お待ちしております。 かさん権力に弱くないですか? え、なんでですか?え、なんでですか? 音楽の教員ですよ。 いや、音楽の教員すごい心強いですけど、 今までたくさんの生徒に旅立ちの日を指導してきたんですよね。 お待ちします。 い、じゃあちゃんアさんもあの、いろんなお子さんのね、卒業式、入学式であの君がよ、のびノび大きな声で歌ったっていう実績あるじゃないですか。 君がよは歌ったことあるけれども局である旅立ちの日には歌ったことありませんって書いて 厳しい。 そして権力に弱い副部長。じゃあ改めてたがちゃんの入部は? はい、もちろんです。お待ちしてます。 入部オッケーです。よろしくお願いします。 はい。続いて武蔵の氏の 51歳男性パオさん。 うん。25 年間小学校の教員をしてきました。 ありがとうございます。 そ、誰なんですか?え、卒業生の担任として何度も旅立ちの日にを卒業式で聞いてきました。大好きな曲です。しかし自分が歌い手として歌ったことは 1度もありません。 コネクトを拝聴しながら改めてそれに気づきました。 うん。 様々な思い出の詰まったこの歌を是非合唱部の一員として歌ってみたいです。 今は大人になった卒業生との日々を思い出しながら連さんさ、ナス部長の番創そしても先生の式の元歌いたいです。どうぞよろしくお願いいたします。希望パートテノールと これ何の先生ですか? えっと音楽の先生ではなさそうですね。 で、歌、聞いて、たくさん聞いてきたけど歌ったこと 1度もないんですよね。うん。はい。 ああ、ちょっとあれ、あれか。 あれって何すか?何ですか?あれって?ちょっと悪太郎さんじゃない?小学校の先生なんですもんね。 ね。はい。 えっとですね、あ、部長から早速 メッセージ来ております。え、さ市のラジオネームナスびさん 12 歳中学生女性の方です。部長ありがとうございます。 連げさんかさんこんにちは。 こんにちは。こんにちは。 私は全然いいと思います。 はい。 やっぱりみんなで楽しみ最高の思い出に残る、 え、音楽会にしたいので出られない。出られるの。その下りはやめましょう。 すいません。すいません。 おっしゃる通りです。 部長からおしり来てます。 お通りです。 みんな来てくれるならそれはそれでいいと思いますと。 一応自分もやめ解きが分からなくなってありがとうございます。 さんからその下りはやめましょうとシっと一言いただきましたので、え、ありがとうございます。 じゃあね、パオさんも入オッケーということで 全員オです。 はい、全員オッケーです。え、引き続き全員オッケーです。え、パオさんのメールにですね、マ先生の式の元歌いたいですとありました。 え、合唱式者の増洋介さん先週スタジオにお越しいただいて、え、コネ合唱部の、え、この先生を、え、顧問を務めてくれるといただきましたね。 うん。 かさん、プロの式者の式で歌う機会なかなかないですね。 いや、1回もないんじゃないですか? 私もないですね。 ありません。 だからこう初めてプロの指揮者と一緒にこう歌わせてもらうっていうことなんですけれどう どんな感じなんですかね。 練習法とかもなんか違うのかね。 どうなんですか? でもなんかやっぱりこのやっぱりこう式ってことはこの 格闘格闘もあるでしょうし この強弱のあれもあるんですかね式も えどうなんでしょうね。 結局オーケストの式って強弱はこうやられるじゃないですか。そういうのももしかしたらあんのかな。 はい。はい。どうなんですか? こんなに難しいことはしないか。 うん。うん。でも楽しみですよ。 楽しみですね。 そして新宿区の53 歳男性ラジオネーム上品大統領さんニューブリユマ先生の式に興味があるためと まそうだよねシンプルにいただきました やっぱ式の元プロの式の元っていうのは気になるもんね 私も気になってます。 え、続いて埼玉県桶川市 54歳女性タロポンさん うん。 顧問の下も先生と副門の田中先生とは合唱仲間です。 ほう。ふん。合唱火用局を愛するこのお 2 人が引きるコネ合唱部。面白くないはずがない。 いいものにならないはずがないです。 うん。はい。 これいいものになる。面白いことになるということですね。会場が三里都市の旧小学校とのことで埼玉県民としても外せないですし、第 1参旅の日にどんな時もこの 3局をやるなら参加するしかないです。 希望パート。 はソプラノでお願いしますとありがとうございます。 合唱仲間ねえ。この方も心強いですよ。 俺たちまだ副顧問の田中先生知らないのにもう話がどんどん進んじゃって。 そうですね。 副顧問の田中先生の知り絵がもう はい。もうメール送ってきちゃって。 だから私たちがまだ会ったことがないけれどもうタロポンさんは仲間ということ。 仲間なんだね。だからもう結構一緒にやってんじゃないかも。 そうですね。へえ。楽しみすね。はい。 そしてもう1 枚マ先生が喜んでくれるんじゃないかなというメールが届いておりまして、こちらはカ副部長から紹介お願いします。 はい。川崎市女性ラジオネーム七色の母さん。メールの懸命が合唱勝部顧モましもさん。ゲちゃんかさんいつも楽しい放送ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 月曜日のコネ聞きました。合唱部門のマシもさんがいらしてましたね。 うん。 どうやら私と同い年とのこと、川崎で活動されていることや高校で合唱部だったことを興味深く聞きました。私も川崎で育っており、出身高校には合唱部がありました。 うん。 お名前に記憶がなかったのですが、もしかしてと思いネットで検索してみたら同じ高校の同創生と分かりました。 あら。うん。 残念ながら高校時代に話したことは多分ありませんが、合唱部だった友達にましも君てわかる?ラジオに出てたよと報告しちゃいました。 うん。 友達はもちろんましもさんを知っており、ラジオ出演に驚いていました。大好きなラジオに同窓創生が登場して、しかもリスナーさんとのこと。とても誇らしい気持ちになりました。ありがとうございます。 うん。 練習が難しいので合唱部への入部は遠慮いたしますが当日合唱を聞きに埼玉県三里都市には行きたいと思います。楽しみにしていますとのことです。ありがとうございます。 すごいコネクトしましたね。 そうですね。うん。同創生 七の母さんはきっとその高校を、え、卒業されてからまさんとは、ま、その在学中もあまり交流はなかったということですが、ピンと来てもらって。 うん。いや、もしかしてってね。ねえ、 それがすごいよね。すごいですね。 いや、嬉しい。ありがとうございます。 ありがとうございます。来てくれるって ね。このナイ色ルの母さんがわ、来てよかったって思ってくれるような うん。合唱やりたいですね。 はい。はい。うん。 そして服顧問の田中先生。 まだ私たちもお会いしたことがなく、どういう方かまだ存じあげないんですが、え、こんなメールが届いておりました。ラジオネームリスンさん。 うん。 レンゲさんかさん、こんにちは。こんにちは。 こんにちは。 コネクト日点玉結びかこ武道館も行きました。 セッションジャンクなどのリスナーでコネ合勝部副コモンの田中の妻です。 え、あら、 この度はお世話になります。こちらこそ ま、また新キャラが ご斎で、え、先週のコネクも在宅勤務にして、え、わざわざうちで服顧モと一緒にオンタイムで拝聴しました。あ、ありがとうございます。 え、私自身中学高校の部活で合唱にはまり、その後も大学や社会人団体で合唱を続けています。こういった形でリスナーの皆さんが合唱に興味を持ってくださってやろうやろうと盛り上がっているのが本当に嬉しいのです。 うん。できましたらば 1リスナーとして入部させてください。 8月30日の全体練習参加します。 学譜もすでに手元にあります。希望パートはあるとかこソプラヌが少なそうであればソプラヌに変わることも可能です。よろしくお願いします。ラジオネームリスンありがとうござい うございます。もちろんもちろんいいですけど。 ええ 誰なんですか?まず福門の田中さんは? そうなんです。田中服顧門まだお会いしたことがないんですが先に妻のリスンさんからメッセージをいて謎すぎるって。 まずまずコモの田中さんを紹介してくれって。 そうなんですよ。ちょっとね。でも嬉しいですね。 嬉しですよ。嬉しいですけど。 ええ。がっつり聞いていただいてありがとうございます。 いや、だから謎をメてるんだって。 どんな方なんでしょうね。田中先生。 いや、本当に 副コモの田中さんは何をされてる方が ね。でもあの わさんは指揮してくれるじゃん。 はい。で、タロポンさんはあの合唱仲間ですから。 うん。 え、だから何されてる方なの? 何されてる方なんでしょうね。な んでずっと教えてくんない? 確かに誰も教えてくれない。 ええ、当日 追ってね、きっと分かる時が来るでしょう。まだベールに包まれております。 うん。そして改めて 9月15 日コネクト公開生放送コネ陸合の会場は埼玉県三里都市の水沼市民センター旧水沼小学校の体育館なんですがみ市にお住まいの方から入部届け届いています。 うん。うん。28 歳女性ラジオネーム今がなジャストモーメントサさん ありがとうございます。うん。 会場のすぐ隣の水補中を卒業しました。 うん。中学の合唱祭では 3年生が第一3章を歌うのが伝統で私も 2つ下の弟もそれぞれ歌いました。 うん。 私の母がコネクトリスナーなんですが、私と母が一緒に歌、え、私と弟が一緒に歌っているのが見たい。こんな機会めったにない。 メイドの土産に参加してくれと頼まれたので入と 頼み込まれたパターンですね。 そうですね。優しいね。ね、 めっちゃ優しくない? ありがとうございます。 うん。 というわけで、え、三里都市出身の、え、お姉さんがラジオネーム今がなうジャストモーメントサさん、 28 歳の方。そしてさんはラジオネームうん。 ちょい町た志さん。 25歳の方愉快な兄弟なんじゃない? いいですね。愉な兄弟の このね、ラジオネームからセンスが溢れてる。 うん。 いや、お母様がコネクトリスナーということで、え、あのね、お子さん 2 人に進めていただいたということで、これメドの土産に参加し、 お母さん参加しない。 お母様は聞きたい。 え、自分の子供たちが歌ってるの聞きたいということで、うん。 え、姉と弟指定での入部決定です。 あら、 おめでとうございます。今がなジャストモーメントさん、ちょい待ちたしさん。 うん。 お会いできるの楽しみにしてますよ。 うん。良かったですね。お母さんもね。 そうですね。 お母さんだから聞きに来るんだね。 うん。聞きにいらっしゃる。 お母様のラジオネームはどうなるのかしら。 確かに このセンスで行くとちょっとね、やっぱなんかひねりの聞いた うん。うん。うん。うん。 お母様もね、あの、ラジオネームもしあったら教えてください。 え、ないよという場合は是非作ってみてください。 さあ、それでは改めてコネ合唱部への入部方法をお伝えします。入部届けの提出はメールでお願いします。 番組のメールアコネクト@tbs.co.jp。え、つものメールアドレスです。 メールの懸命にはコネ陸合部入部規模。 うん。 コネ合唱部入部希望とお書きください。メールの本には住所、お名前、年齢、電話番号、ニューぶりと希望パート。希望パートはソプラのあるとテノールバスのどれかを書いてお送りください。 組の公式 SNS にアップしておりますので、え、聞き逃しちゃったよという方はそちらも見てみてください。 うん。 でね、入部についてテストや審査などは一切ないんですが、入部の条件が 2つございます。うん。1 つ目が全体練習への参加です。 先週の放送で8月30日土曜日午後1時 から4時まで赤坂TBSで全体練習を予定 していますとお伝えしたんですが予想以上 にたくさんの方からご応募 いただき場所変更 の可能性が出てきたので全体の場所につい ては決まり次第ご連絡いたします。 これね、ちょっと入りきらない。 どう?ちょっとね、どんな感じで集まってるんでしょう?まだ全員で何人ですよっていうの私たちも聞いていないんですが、どうします? どうしますって?んですか?官福部長。 どうしますってんですか? なんかこんなにね、いっぱいって嬉しいですけれど、私たちで統制取れますかね? いや、でもそこはもう本当にやっぱ僕がもう本当鞭持ってくんだ。 いや、実力を行使するということですけれど、まあね、あの、楽しい会にしようと思っております。で、え、この全体練習に関しまして地方にお住まいの方やどうしても 8月31日のね、え、土曜日午後 1時から4 時までずらせない予定があるなどなどいろんな理由で参加できないんですという方はその胸メールにお書きいただけますと個別にごさせていただきます。 是非、え、メールにね、書いてください。そしてもう 1つ入部するにあたっては第 3 章と旅立ちの日にの学譜のご購入をお願いします。 はい。 すでに学譜を持っているという方たに買ったく必要はないんですが、学を持ちでない方正式に入部してからで全く問題ないんですが付のコピーでは 各自でご入をいたします。価格は唱習の 850円です。 え、ウェブサイトからダウンロードで買っ ていただく場合は第1参照が440円、 旅立ちの日にの学譜が550円。え、どの 学譜を買っていただくとよろしいかという のは入部の後にメールでお伝えいたします 。で、入部届けのメールの締め切りは今日 午後6時までです。もうああ1時間半。 そうですね。うん。すぐです。うん。急い で急いで。うん。うん。うん。うん。 いや、でもこれ今言っていいの? 人数見た?見てない。 教えてもらった?今俺ちょっとカペでさ、 ええ、 今教えてもらったんだけど、現時点で 140名以上だ。 ええ、多くね?多くね?あ、嬉しい。え、 140人 だから予定してたとこに入りきらないってこと? ちょっと急になんか耳痒くなっちゃった。ありがとうございます。 本当に嬉しい。え、140 人?いやいやいや、どんな合唱になるの? ね、だって合唱って 40 人ぐらいで俺マックスだよ。多分やったことあの。 そう、そうですよ。だから、え、 だから一年分ぐらいになっ、え、もっとか。 え、あ、もう一学年分ぐらいか。 うわあ、すごいや。どんな精量になるんでしょう。 でも精量がこのね、 140人集まったから1人1 人がしっかり出さないと。 でもわかんない。 今まだパート聞いてないから全員アルトの可能性。な んでですよ。全員アルトの第 1参照聞きたいけど わかんない。まだパート聞いてない。 いや、だからね、きっといい合唱になりますよ。ま、パートね、あの、それぞれこう分けて歌うことになると思いますけれど、ハーモニーも楽しみですね。うん。すごいね。 でね、当日あの会場には来られないよという方もラジオやラジコで、え、お楽しみたけたらと思いますので、 え、当日まで引き続きお付き合いのほどよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 コネ、え、コネクトリクエストコネのコーナーではリスナーの皆さんからの調査再来リクエスト情報をお待ちしています。懸命にコリと書いてコネクト@tbs.co.jp までメッセージお願いします。 え、皆さんのご参加によってどんどんどんどん前に進んでいくコーナーでございます。 紹介させていただいた方には連ゲトの苦顔ステッカー差し上げます。以上コネクトリクエスト略して コネクでした。 コネクト コネクトコネクトネクト コネと り キ 時刻は4時31分。ここでTBS ラジオ交通情報です。警視長から長谷川ま子さんお願いします。 はい、お伝えします。中央道登上りは相模付近での事故の処理すでに終わっています。登上りは小ぼケトンネルで 12km35 分です。外観自動車道外回りは総加付近左側でトラックの天故の処理が続いています。 渋滞は8kmで55分です。反対の内回り も総加インター付近で6km20分です。 首都高速道路は3号上りの3原ジ付近故障 者のため5km半。東インターからは およそ30分。午後下り高島平近故障車が 止まっていた影響で8km半です。都内で はカパチ通りの外回りは今川1丁目で 7km半 です。以上です。長谷川まき子さん、 ありがとうございました。次のTBS ラジオ交通情報は5時24分頃にお伝えし ます。 続いてお天気です。気象予報士の田崎まゆみさん。お願いします。 はい、お願いします。この後も関東は曇ったり晴れたりで、今夜 1 杯は急な雨だったり激しいライに気をつけてください。そして明日も今日と同じような天気が続き、曇り晴れで午後は天気の周辺がありそうです。 はい。 明日の最高気温は34°前後で今日と同じぐらい。また明後日水曜日も34°前後となって水曜日ぐらいまでは厳しいが続く予想です。 ただ木曜日ぐらいからこの猛所少し落ち着いてきます というのも関東新地方まだ梅分明けの発表がないんですけれども木曜日ぐらいから雲が広がってきてしばらくすっきりしない天気が続きそうなんですね。 うん。えええ。 ま、ちょっとね、天気すっきりしないんですけれども、木曜日ぐらいから天気がすっきりしない一方で最高級温は30°前後。 湿度は高めですがしげやすくはなってきそうです。 はい。なるほど。 先ほどあの田崎さんにもですね、塩パイン飴お 1 つちょっと召し上がっていただいたんですが、どうですか? どうでしょう?これ舐めてみたんですけどパインの味があんまり感じられなく。 そんなわけないから パインの味しかしないですよ。 なんか何味を感じての逆に。 塩雨違う違う。 いやいやパインパインの味します。します。え、パインアは召し上がったことありますか? 私パインア大好きでちゅ食べる。 俺も大好きだから。 めっちゃするけどな。 もう1個食べてみてください。あとで はい。ちょっと1 回に何個か食べるといいかもしれない。 いやいや、そんな薄くもない。 そんなじゃない。だろちょっとね、田崎さんの意外な面白が出てきちゃいました。 うん。 いや、あの、率直な感想でももしかしたらなんかあの飲み物で うん。 あの池なんか行けなかったのかもしれないですね。なんかあのなんか飲ん コーヒー飲みながら舐めてたとかってそんな感じか。 いや、あのお茶をの いやでもするよね。多分ちょっともう 1回ちょっと試してもちょっともう 1回 普通のパン屋もあるのであのちょっと食べ比べてみてください。 はい。両方で食べてみます。両方と左で しないっていう意見を初めて聞いた。 うん。 え、気象予報師の田崎まゆみさん、ありがとうございました。 ありがとうございました。 コネクトコネクト 今日のテーマが、え、人のうちに行った、 または人がうちに来た時の話です。え、 千葉県のラジオネームきまめさん。40歳 女性の方です。 演げさんかさん、こんにちは。こんにちは。 こんちは。 私が小中学生の時はまだ担任の先生による家庭訪問がありました。 小学校3年生の時担任だった 30 代前半くらいの男性の先生が家庭訪問にいらしたのですが、互いにビーズのファン同士ということでうちの母と息統合し、およそ 2 時間もビーズのクで盛り上がっていました。 私の学校での様子や学習面の話などはほぼしていなかったと思います。 そして後日学校で先生からこれお母さんに渡してとカセットテープを持たされました。 うん。 なんと発売したばかりのビーズの新アルバムをダビングして欲しいと。家庭訪問の時に母が先生に頼んだとのことでした。母の図々しさに行点し恥ずかしかったのを覚えています。 それにしてもオらかな時代でしたと。 へえ。家庭ホも懐かしいな。 今もあるのかね? 今はないんじゃあるのかな?どうでしょうね?うん。 私が中学生の時にあの家庭訪問あったんで、 もう先生が来るっていうことでね、家の中をこう細かくこう掃除していて、 で、あの鳥小屋もあったのでちょっとね、鳥を包丁していたんですよ。 あの、話していて、 で、その時にはっとこう空気の入れ替たに窓を開けたら鳥がそっから飛んでいってしまって うん。 もう家庭訪問どころじゃなかったですね。 え、それって戻ってこない? 戻ってこなかったんですよ。は、 もうあの先生が来る時にも私も大号泣ていて私がすいません先生取り探しに行っていいですか?て言って ロナウジーニョニョ ロナウジーニョニョロナウジーニョそう ロナウジーニ探してるやつだ全力で あの私のねあの家族で勝っていた小鳥は弟が名前をつけてロナウジーニョって名前だった ロナウジーニョニョだったんだ ロナウジーニョロナウジーニョ探して 探してたんですよ。 いや、でも本当逃げる系マジでね。 ねえ、 俺も友達からさ、うさギが逃げてさ、 ええ、 で、大変だつって夜中にで、みんなに探しに行ってさ、 はい。もう本当に見つけたんだけどさ、 うさギ超素ばしっこいからさ、お、そっち追い込め追い込めみたいなこと言ってて、俺たち全員ギャルオだっただ。ギャルオ 5 人ぐらいでさ、夜中においみたいなめっちゃうさギ、うさギをこうやって囲ってさ、大変だったわ。 あれ 通りがかった人は何だろうと思いますよ。 そう、そう。大事件にもいたんじゃない?あれ ねえ、川口市のラジオネームからあげるねんさん 49歳男性の方です。はい。 友達のうちに遊びに行ってお父さんがいるとなんとなく気まずくないですか?遊んでいる途中に帰ってきてもクビクするんですが、昼間にお父さんがうちにいてビールでも飲んでた日には慌てて逃げ出したくなります。 本当 楽しい遊び場であった友達のうちがお父さんがた瞬間に家族が見えて現実に戻された気がします。あ、私はね、結構友達のお父さんがいるのはそれはそれで面白く そう。俺もうん。俺もう仲良かったもん。 ええ。ええ。友達のお父さん。 私も友達のお父さん 1 人すっごいあのよくしていただいてる方いました。 うん。 行くと、ま、料理を作ってくれて、ま、あの、この晩御飯ぐらいの時にその学校終わってから遊びに友達に行ってたんですけど、 いろんな料理を作るのが好きで、ほれ草は鉄分があるからとか 1つ1 つのそのメニューの栄養化を説明しながら出してくれるお父さんでした。 うん。 いや、俺の仲良かったお父さんもめっちゃ変わっててさ。 ええ、 なんかすっげえでっかいサバイバルナイフとかこ見せてくれ。うわ、すげえとか言って うん。めっちゃなんか仲良かったけどな。今未だに仲いいし。 あ、本ん当ですか? そう、そう、そう、そう。 いや、人のね、うちに行った時の話色々面白い話ありますね。 え、熊本氏のラジオネーム嬉し涙じまるさん男性の方です。 大学時代友達の家に行ったら親御さんからお鍋するから食べていってと誘ってただきご馳そうになりました。 うん。 その時お鍋の鍋式として使われていたのが前に僕が友達に貸した参考書でした。 すごいね。 その参考書を返してなんて言える雰囲気でもなく心の中で参考書に頑張れとエールを送って帰りました。 これはすごいですね。友達も きりじゃねえかと思 忘れてたんでしょうね。 うん。うん。えね、 友達でご飯食べるのは大丈夫でした? あ、そっか。だから作ってもらったんだもんね。 そう、そう、そう。 ご飯はあんま食べてなかったかな? 苦手でした。友達のご飯ちょっとこうなんだろう、身構まえるっていう人もいますよね。 うちの親がさ、あんま気い使えないというか。 うん。うん。 なんか友達と一緒にご飯行くぞって言って、あの、回らない寿司連れてたり。 うわあ、すごい。や、 そんでさ、そん時にさ、注文できないじゃん、そいつは。 だから全部俺の耳にさ、千きっみたい。 これが欲しいっつって。俺が頼まなきゃいけないって。え、 あった。色々あります。コネクト。 ああ。 はヘ TBS ラジオからお送りしてきましたコネクトエンディングです。今日もお聞きいただきありがとうございました。明日火曜のパートナーはデカみちゃん。 メッセージは平成あるある。うちらの時代でございます。 平成あるあるね。 はい。色々浮かびますよね。 うん。え、3 時からは映画評論家山智さんのアメリカ流れ物。明日はマーウィーラン伝説の勇者をご紹介いただきます。 分からはコネクトレのさんにガー翻訳部門を受賞した谷さんの本バの夜ご紹介いただきます。 4時からは空間事表 3 陰線直前親しい人と選挙あしい人と選挙政治の話はしますかをテーマに話し合います。 うん。 そして来週月曜のゲストはお笑いコンビ猿ゴリラのお 2人です。同期ですよ、私もねえ。 はい。元々ジューシーズっていうトリオで はい。 一緒にトリオ同士ということで一緒に番組とかもやってました。 あ、でもめちゃくちゃ仲いいです。2 人ともね、楽しみです。お2 人と、え、カさんでどんなお話が飛び出すんでしょうか? え、そして今日のメッセージテーマは人のうちに行った、え、北話です。 うん。 北区のラジオネーム上池さんちのツむ君 56歳男性の方です。 レンゲさん、かんさん、こんにちは。こんにちは。 こんちは。 人のうちに行った時、靴下を脱ぐ、脱がないという話がありましたが、 私の場合は小学 1 年生で友達のうちに遊びに行った時、友達がトイレでおしっこするのにトイレの前で下かこズボンとパンツを全部脱いでました。 ふんふんふん。 私はなんで脱ぐのと聞いたら友達からはなんで脱がないのと言われる全とした思いがあります。 いや、でもね、結構その衝撃なやつはある。 うん。俺高校の友達が はい。 あの、男友達なんだけど、そいつが家でシャワー浴びてくるつって浴びて で、俺はま、リビングで待ってる。 ええ、ええ。 その友達のお母さんとか妹とか そいつが全裸で戻ってきちゃう。 本当に衝撃だよ。 ええの、どういうこと?こいつと思って。 友達さすがにパンツは吐きますね。 いや、でもいいや家族の前でも脱いでんのと思って。 あ、俺だったらありえないから。 あ、私はねやってましたよ、子供の時は。子供の時はもうやらない。もうやらない。え、 TBS ラジオコネクト。お相手は石山連ゲと パスはカ太郎でした。 服はよう。また明日にコネクトです。 バイバイ。

TBSラジオのradikoライブ配信、番組表、Podcastはこちらから↓↓↓
https://www.tbsradio.jp/live/

チャンネルメンバーシップはこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCscCTd9NCj_rn4SRQQ7EwKQ/join

・・・・・・・・・・・・・
TBSラジオ『こねくと』♯470 2025年7月7日(月)

毎週月〜木曜日 14:00~16:50
曜日パートナー:菅良太郎(月)、でか美ちゃん(火)、飯塚悟志(水)、土屋礼央(木)

0:22 オープニングトーク
35:39 メッセージ紹介
40:23 こねくととぴっくす
1:00:22 『ゲストとこねくと』
1:44:49 メッセージ紹介
1:50:22 こねくとれんど
2:00:22 こねくとリクエスト〜こねリク〜
2:40:00 メッセージ紹介
2:45:51 エンディング
………………………………………………………………………………………………………………

 connect(こねくと)をキーワードに、誰かの「教えて︖」と誰かの「知ってる︕」をライブ&アーカイブでつなげるコミュニティプログラム。
 「⼤⼈」世代の知識や経験、「若者」世代のひらめきや感性を集積し、新たな気付きや共感が得られる、全世代に向けたラジオコミュニティを形成。「若者」以上「⼤⼈」未満の30歳、⽯⼭蓮華が、独⾃の感性でさまざまな出会いをつないでいきます。
 さらに、いつでもどこでも聴くことができるPodcastでもコンテンツを展開し、時間や場所の制約を超えて、⼈、モノ、企業、多様な価値観をマッチングさせ、様々なニーズをつなぎます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

番組HP:https://www.tbsradio.jp/cnt/
番組メール:connect@tbs.co.jp
Twitterアカウント:https://twitter.com/connect_tbsr
推奨ハッシュタグ:#こねくと954 #こねくと

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆番組オリジナルキャラクター「うさげ」のLINEスタンプ販売中!!
https://store.line.me/stickershop/product/23134828/ja

◇先週の放送はこちら

▽Web記事はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#菅良太郎 #石山蓮華 #パンサー #でか美ちゃん #東京03 #飯塚悟志 #土屋礼央 #RAGFAIR #TBSラジオ #こねくと954 #こねくと

Leave A Reply