【ご一読ください】
今回の動画は、正直アップするか何年も悩みました。
というのも、バレエばりばり現役の頃
「基礎とか体型は終わってるけど
表現力・芝居・演技力”だけ”はある」と
よく周りの方々や先生方に言っていただき
芸人になって、YouTubeで過去のバレエ映像を公開すると、驚くべきことにその表現力のコツを教えてほしい、というお声や相談コメントやDMが多かったのです。
これはお世辞でも有難いことです。
こんな動画を出して、色々賛否両論あるとは思います。
とにかく伝えたいことは
決してこれが正解ではないということです。
バレエは様々な表現方法があることは
私もわかってるので、周りの信用できる先生の教えをしっかり守ることを第一にオススメします。
動画でも前置きが長くなってしまったのは
こういう気持ちがあるからです🙇♀️
この独自の魅せ方が誰かの参考になれば嬉しいです🩰💕
心の中で「いや、誰がゆーてんねん!」と
突っ込みながらご覧ください。
【松浦景子情報】
⚫︎公式LINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/16061342
⚫︎ 公式ファンクラブ🩰💗チームけっけ
https://www.team-kekke.com/
⚫︎松浦景子プロデュースグッズ・バレエブランド
Kekke🎀 https://mall.fany.lol/collections/kekke-balletlove
⚫︎再生回数1億回突破✨人気動画㊗️書籍化📕✨
Amazonランキング1位🥇「松浦景子のバレエあるある」https://amzn.to/3sYgvi7
⚫︎松浦景子 Twitter
Tweets by pinkpinks13
⚫︎松浦景子 Instagram
https://www.instagram.com/pinkpinks13
⚫︎オンラインバレエレッスン
https://mosh.jp/keikomatsuura/home
⚫︎プライベート丸出しAmebaブログ
https://ameblo.jp/keikopinkpinks13
⚫︎TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSeRp7Sun/
⚫︎MixChannel
https://mixch.tv/u/14834492
⚫︎ポコチャ
https://www.pococha.com/app/users/0d51decc-988d-4e2b-af43-8f29d07c0bce
【プレゼントはこちら💌🎁】
〒542-0075
大阪府大阪市中央区難波千日前11-6 吉本興業 吉本新喜劇 松浦景子 宛
▼バレエで悩んでるあなたに見てほしい動画▼
〜バレエが嫌いだった私が伝えれること〜
⚫︎松浦景子の世界一楽しいバーレッスン(初級)https://youtu.be/jc4f91lrkw8
⚫︎絶対股関節が柔らかくなる簡単8分ストレッチ
⚫︎絶対崩れない最強バレエシニヨン(おだんごヘア)https://youtu.be/ByV0EQCw7v0
⚫︎ピルエットのコツ
⚫︎フェッテターンのコツ
⚫︎ピケターンのコツ
⚫︎バレエ✖︎生理
⚫︎バレエメイク
⚫︎M.A.Cでバレエメイク
⚫︎本当は教えたくない足の甲が出る簡単ストレッチhttps://youtu.be/WNWFfaWfy9Q
⚫︎誰でも簡単開脚ができるようになるストレッチhttps://youtu.be/bo-NBQqy6oc
⚫︎寝る前のバレエストレッチ
⚫︎最新!自己肯定感高すぎ質問返し
バレエママあるある→ https://youtu.be/oN550SvbXuQ
#バレエ #舞台 #バレエの発表会 #バレエコンクール #楽屋あるある #ミュージカル
#あるある #細かすぎて伝わらないモノマネ #バレエあるある #新学期 #新生活 #学校あるある #ダンスあるある #ダンサーあるある #女学生あるある#女子校あるある #女子あるある
#けっけちゃんねる #松浦景子 #バレエコンクール #大人バレエ #ダイエット #コンクール #バレエあるある #ダンスあるある #レッスンあるある #バレエの先生 #バレエ界 #宝塚受験 #宝塚音楽学校 #タカラジェンヌ#ローザンヌ国際バレエコンクール #宝塚受験スクール #宝塚受験生 #宝塚 #宝塚歌劇団 #タカラジェンヌ #ダンスあるある #バリエーション #va #variation #バレエの先生 #バレエ講師 #ダンス講師 #バレエレッスン #宝塚あるある#バレエ海外留学 #バレエ初心者 #ダンサー #osk日本歌劇団 #ハウステンボス歌劇団 #モノマネ #バレリーナ芸人 #バレエダンサー #レッスン #発表会 #バレエ大好き #吉本新喜劇 #バレリーナ #吉本坂46 #吉本坂 #バレエ芸人 #コンクール #オンラインレッスン #バレエ小学生 #バレエの発表会 #舞台 #舞台あるある

49件のコメント
【ご一読ください】
今回の動画は、正直アップするか何年も悩みました。
というのも、バレエばりばり現役の頃
「基礎とか体型は終わってるけど
表現力・芝居・演技力"だけ"はある」と
よく周りの方々や先生方に言っていただき
芸人になって、YouTubeで過去のバレエ映像を公開すると、驚くべきことにその表現力のコツを教えてほしい、というお声や
相談コメントやDMが多かったのです。
これはお世辞でも有難いことです。
こんな動画を出して、色々賛否両論あるとは思います。
とにかく伝えたいことは
決してこれが正解ではないということです。
バレエは様々な表現方法があることは
私もわかってるので、周りの信用できる先生の教えをしっかり守ることを第一にオススメします。
動画でも前置きが長くなってしまったのは
こういう気持ちがあるからです🙇♀️
この独自の魅せ方が誰かの参考になれば嬉しいです🩰💕
心の中で「いや誰がゆーてんねん!」と
突っ込みながらご覧ください。
楽しみ❗
待ってました🎉
楽しみ!表現力、まさに娘に必要なことです♡タイミング、ありがたいです!
表情目線は大事だと思う❤🩰
バレエする人には、とても参考になる動画ですね、見る方も参考になります。ありがとうございます🥰
景子ちゃんめっちゃいいね
とても 大切なお話でした❤
きた!
お勉強になりますわ✨
貴重なお話ありがとうございます。
おばちゃんにもグサグサくる🏹動画でした😊
ありがとうございます💕
小6から自覚してるん凄すぎる!
私、演技とか表現が1番苦手で、けっけちゃんは自分で良くないって言ってるけど、過去の踊りの動画いつも魅力的で憧れてたので今日の動画参考にしてみます🤍
恥捨てれるようにガンバリマス🫠
お勉強になります
顔の筋肉を覚える!?ズッキュン❣とキタ――(゚∀゚)――!!
本当に誰も教えてくれない部分の学びを有難うございます✨
めちゃくちゃに努力なさって今があるんだなと。痛感致しました。
すごくためになりました✨💖
めっちゃ勉強になりました💞今度スワニルダをするので悩んでました😂恥を捨てて頑張ります🩰💛
素晴らしいです❤なんか人生もにも言えることだなぁと思ってしまいました❤けっけちゃん凄い❤ますます好きになったわ~❤
バレエ大好きです。踊れはしないけれど、舞台はたくさん見ました。その中で舞台に立つとパァァ~って目が行ってしまう方がいるんですよね。それが表現力なんでしょうか?けっけちゃんは正にそのタイプだと思われます(^o^) 素晴らしいテクニック、素晴らしい脚を持っていても舞台で輝かない人って居るんだなぁと思いました。私の個人的、私的な意見ですけどね。
景子ちゃん、本当に役になりきって、恥ずかしいとか、そんな事にとらわられずに、自由に表現するのは、大変ですね!振り付けは決まっているので自分らしさを出さないとと思います!スタイルとか条件もありますが、恵まれていても、きちんと基礎ができていて踊れるとは限らないし、役になりきって出来るとも限らないので、個性が必要だと改めて思いました。本当に、バレエの技術を練習してできたら、後はどれだけ表現できるかにかかってきますね。ありがとうございました!鏡に頼りすぎるのも、良くないですね!😉👍
けっけちゃんの努力が伝わってきました🥺👏🏻けっけちゃんの濃い表現好き🫰🏻
恥ずかしそうにしてる方がダサくて恥ずかしいんだ!と思うようになりました!あと録画マジ大事ですね、歌も録音して聴きなおすと粗だらけに気づけました!!胆っ玉けっけちゃんカッコいい!
逆に言えばバレエダンサーよりもバレエを取り入れた表現をする人たち(プロアマ・職業問わず)のほうが多いですから、もちろんバレエの基礎!を学んだ上でなんでしょうけど、表現力を磨くのはバレエの王道中の王道以外の道すべてにいい効果があるんじゃないでしょうか?
実際けっけさんはこの表現力によって今お仕事たくさんあるわけですし!
空気変えたろか!ってめちゃくちゃ大事だけど思ったことなかったです…これからそのつもりで踊ります!!
本当、けっけ先生の踊り1回観たら直ぐ気に入って好きになりましたよ…!
基本、お客さんてボーッと観ているから、、、こっちはこれ、やりすぎちがう…?ぐらいで丁度いいと思います…
これは音楽の演奏も同じで
今回のテーマは、ほんま深かったです…
ありがとうございます!👍💪🍀💮🌸🌟✨🔥
表現力の話より、編集のクオリティーの素晴らしさしか入ってこないいんですけど〜
めっちゃ表現力すごいなと思って見てたので今回のは感謝しかないです!
けっけちゃん、本当にありがとうございます🙇バレエでなくても発表会でも人前で踊ると言う事‥本当に勉強になります🙌
自分で得意な科目の勉強方法とか、人に善意で教えるなんてそうそうできないことかと思います。なんやかんや、批評したいだけの人っているでしょうし。
芸術やバレエでの表現力トレーニングって何?!って思う人たくさんいると思います。
どれが正解かはたぶん誰にもわからないけど、こういうマインドで紹介してくれる動画見られて、私も楽しくなりました😊🩰💗✨✨
激しく同感どすぞ❗️😊👍🌸
表現力 ホントにあると思います。ドラマのオファー来るの時間の問題では? それでブレイクするかも
1:50
かまぼこかまぼこ
に見えた。笑笑
Tシャツに目がいってしまうー!
バレエ未経験者ですが演技経験があり、とても共感できました!
時間や手間を割いて観に来てくださっているお客様に対して忠義を示す上で、いちばん大切な思考回路が詰まってるなって思う🥲✨✨
何事もそうです。氣は強くないと伝わりません‼️
素晴らしいお話しでした❣️
これはすごい…。スケートやる上でも、なんとなく前や下を見てしまいがちだけど、推しはお客さん一人一人の表情までめちゃくちゃ見ながら滑ってるんですよね…まさにその通りだと思いました。推し(髙橋大輔さん)は出てくるだけでリンクの空気が変わる…!繋がったように思います🥺✨
松浦さんは努力家だし本当にバレエ大好き!なんだなぁ、とあらためて思いました。お話、色々参考になります。ありがとうございました💕
1クールのレギュラーよりも1回の伝説という名言を思い出しました( 'ω')/
固定された笑顔じゃなくて、表情豊かに踊るけっけちゃん好きです🥰
表現力とはちょっと違うかも知れませんが、バレエだけじゃなくてヒップホップやタップダンスもやってる、みたいに色々な経験を積んでる人の方が魅力的なダンサーだなと感じることが多いです。
体の使い方の引き出しがいっぱいあるってことでしょうか?
あー❤素敵!!けっけちゃんの考え方好きです!私もどちらかと言えば普段は引っ込み思案なんですが、踊る時は私のこと忘れられなくしてやるぞーという気持ちで次の舞台に立とうと思います!!あと、現実を知るのは怖いけど録画しまくりたいと思います!!
凄い!能力の深堀!
いつも楽しく拝見しています。表現力、バレエのみならず全てに通ずる話だと思いました。バレエ初心者ですが、バレエ経験者の方とバレエのお話ができるのはけっけ先生のおかげです。
小学の頃からクラスレッスンでメモをとり研究する…とても素晴らしいです。
10代には技術や形だけの表現力ばかり追い求めていたので、もっともっとできたことがあったんだなぁと悔しいです。
けっちゃんの、言語化力がとても素晴らしいですね。人に自分の感覚、やってきたこと、をきちんと伝えることはとても難しいです。後輩指導をする立場になって痛感しました。
いつも楽しい動画をありがとうございます。
次も楽しみにしてます。頑張ってください!
むしろこんな大事なこと無料で見ていいんか…有難いの極みでしかないでしょ…
恥を捨ててスワニルダ踊ったら先生に「ブチ切れスワニルダ」と呼ばれました😂
体格等の個人差はあるけど仰る事に頷けます。娘を見ていると遠からずの行動をしています。バレエでつけた表現力や度胸って一般社会でも役立つみたいです。
うちの校長は一応ちゃんと元バレリーナであった割に、バレエで食べてく子はほんのわずかでバレエは所詮ツールなんやから表現力を磨きなさいという人でした。
レッスン後にコピー振りをして遊ぶのにもフロアを開けてくれていて、恵まれていました。
苦手な子の抵抗感がなくなると良いなと思います!