【大東駿介】道頓堀は“タヌキ”も小屋に通う芝居の街 きれいになった道頓堀川を“ミナミの帝王”が潜った〈カンテレNEWS〉
俳優の大東駿介さんが、関西の街を歩きながら魅力を学ぶ「発見!てくてく学」。
訪れたのは大阪・ミナミの代表的な繁華街「道頓堀」。東西に流れる道頓堀川沿いの通りには、多くの飲食店がひきしめあっています。
#大東駿介 #大東さん #大阪 #大阪府 #大阪市 #道頓堀 #戎橋 #グリコ
カンテレ「newsランナー」2024年11月14日放送
――――――――――――――――――――
▼チャンネル登録をお願いします🔔
http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1
▼カンテレNEWS 公式サイト
https://www.ktv.jp/news/
▼ザ・ドキュメント 公式サイト
https://www.ktv.jp/document/
▼カンテレドーガ:ドキュメンタリー配信中🎞️
https://ktv-smart.jp/
▼情報提供はこちら
https://ktv1.dga.jp/runner_tyousa/12283/
――――――――――――――――――――
≪カンテレ「newsランナー」月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
メインキャスタ―:吉原功兼(月~金)
情報キャスター:竹上萌奈(月~水)・谷元星奈(木・金)
スポーツキャスター:橋本和花子(月曜ランスポ)
リポート:田中友梨奈(月、水)、秦令欧奈(火、木、金)

10件のコメント
え、関空できる前から「くいだおれ太郎」ゆーてたような気がするけどなあ?
となりの人間国宝さんやと思た
プールはいらんよ。妙な覗き魔が出没するだろうから。
ホンマにプールの水の様な澄んだ川が実現出来れば更に夢が広がるんやろな。ほんで道頓堀川も街並みも変化して来たんやから、そろそろ食いだおれ太郎の野暮ったい顔とこコスチューム、楽器もイメチェンした方がええんかもなぁ…ついでに相方に女子キャラをつけてペアで売り出したらいいかも?
マスゴミがフランス🇫🇷のパリオリンピックの時のセーヌ川を道頓堀川を例に例えた事を今でも許して無い‼️大阪府民はこの報道を許してはならない‼️
1:00
グリコの看板の横に阪神電車の看板が・・・
ひき逃げあかん。絶対
道頓堀の路上で、居酒屋の店員が通行人に付きまとって客引きをしている。
路上で付きまとって客引きをする行為は条例で禁止されているのに、
なぜか警察は放置している。
また道頓堀にはゴミ箱が設置されているのに、路上にゴミが散乱している。
人混みの中で歩きタバコしているバカもたくさんいる。
道頓堀は今は世界的に有名な観光スポットとなって、多くの外国人観光客が来ているが、
こんなマイナスな部分を見られるのが本当に恥ずかしい。
その飛行機✈の乗客ザワついたやろな😂
追加情報として…
水質は随分と昔に比べてキレイにはなってます。
しかしそうであっても人間にとっては有害物質がたくさんあるから
人間が入っても大丈夫みたいなそんな感じでは無いです。
そういうのも一緒に伝えてくれたら尚有難かったです。
こういう言い方になれば道頓堀の飛び込みをする連中がキレイになってるから大丈夫やろ!
とかそういう理由で飛ぶ人も出てくるからそういうのを少し足して言って欲しいのが理想です。