◆悲報◆日本代表FW上田綺世たん、右の久保がドフリーなのに左のタキに届かないパス出して内田篤人に「そっちかぁ」と言われてしまう😭 ◆悲報◆日本代表FW上田綺世たん、右の久保がドフリーなのに左のタキに届かないパス出して内田篤人に「そっちかぁ」と言われてしまう😭 #サッカー2ch #サッカー日本代表 #上田綺世 #日本オーストラリア #サッカー #2ch #5ch #w杯アジア最終予選 #内田篤人 #そっちか 2ch Football JFA soccer Talent W杯最終予選 アジア オーストラリア ゴール サウジアラビア ツネ様 なんj ハイライト 三笘薫 上田綺世 中村敬斗 久保建英 伊東純也 堂安律 守田英正 日本代表 森保ジャパン 森保監督 評価 鎌田大地
@正瑛 on 2024/10/16 13:33 相手のDFの身体の矢印が南野に向いてるから久保に出したほうが相手は後手に回るし 南野と久保なら単体で剥がせるのは久保だから 久保に出した世界線見てみたいねぇ
@ケンテン-h9y on 2024/10/16 13:41 まぁ南野出しても久保に出してもシュート時利き脚とは逆だからね。もうちょいあやせが前のDF引き付けてたらと思ったが、あやせもつめられてるしね。どっちに出しても得点は無理そうだったね
@tanabo51 on 2024/10/16 13:47 5-4-1で守る相手にも3-0で勝ってしまうスペインなら右に出してるよ。日本とスペインでは圧倒的に全てが違う、w杯は10回のうちの1回に出会えただけ勘違いしてはいけない。優勝出来るとか抜かしてる奴らは現実が全然見えてない。
@jun-fk3970 on 2024/10/16 14:03 上からの視点で見てるヤツが文句を言うな〜というのは違う。あの場面は上からの視点、いわゆる俯瞰で見る必要がない。平面で見てスペースと走ってくる選手が見えてれば普通にパスを通せる場面。味方が見えていない、だから判断が悪い、さらにパスを出すタイミングが早い、パスの質が悪いと言える。
@うま太郎-f7l on 2024/10/16 14:36 これそんなに露骨に右が正解か?って内田の言葉聞いて思ったどっちもチャンスになり得るくない?上田がもうワンタッチ運んでCB2枚引きつけてくれたらどっちでもビッグチャンスやったと思うけどなぁ
@mg-kd9il on 2024/10/16 15:43 これDFからしたら久保に出された方が身体の向きと目線的に守りにくいんだよな上田見ながら対応してるDFは南野も同一視野に入ってるけど久保に出されるとパスが背中を通る形になるから目線切れる。相手がより守りにくい選択を瞬時に言うのは内田っぽい
@ハイライトチャーハン on 2024/10/16 16:19 多分普通に見えてないんだろうな、プロと比べるのはアレだけど叩いてる奴の中であの場面で久保見えてる奴が何人いるのか疑問。まぁでもここで右も視界に入ったら一個上のランクの選手になれる
@dodora023 on 2024/10/16 17:20 そうは言っても何回もシュートチャンス外した上田監督の好き嫌いや良い悪いは別として結果出ない時は代えるべきアジアカップの鈴木も結果出てないのに・・・調子落としてただけだったかも知れないのに使い続けて戦犯にし危うく潰しかねない状態だった森保は変わらないよ、親善試合と弱い国相手の結果で満足してていいのかね?
@ボン-v9w on 2024/10/16 18:38 三笘 南野 久保中村 森田 遠藤 伊東 町田 富安 板倉 のドリブル極振りでやってみてほしいわざわざ日本に分が悪いポストプレーをする必要は無いと思うんだが
31件のコメント
相手のDFの身体の矢印が南野に向いてるから久保に出したほうが相手は後手に回るし
南野と久保なら単体で剥がせるのは久保だから
久保に出した世界線見てみたいねぇ
昨日の久保は判断が遅くて、右サイドは全部遅攻になってた。左はカウンターの速攻が効果的だったので左で正解だけど、三笘が戻って来れなかった。
まぁ南野出しても久保に出してもシュート時利き脚とは逆だからね。
もうちょいあやせが前のDF引き付けてたらと思ったが、あやせもつめられてるしね。どっちに出しても得点は無理そうだったね
5-4-1で守る相手にも3-0で勝ってしまうスペインなら右に出してるよ。日本とスペインでは圧倒的に全てが違う、w杯は10回のうちの1回に出会えただけ勘違いしてはいけない。優勝出来るとか抜かしてる奴らは現実が全然見えてない。
でもこれ上田じゃないと前向けてないと思うんだよな
他にできる日本人どれだけいるか
ただの実力不足だ。
CFはやっぱり2列目と比べると駒不足感が否めない
上田ってほんまボールしか見てないし視野狭いよな
上からの視点で見てるヤツが文句を言うな〜というのは違う。あの場面は上からの視点、いわゆる俯瞰で見る必要がない。平面で見てスペースと走ってくる選手が見えてれば普通にパスを通せる場面。味方が見えていない、だから判断が悪い、さらにパスを出すタイミングが早い、パスの質が悪いと言える。
久保選手の方が
南野選手よりも圧倒的に
足が速いしこの状況なら
タボに出すべきだとたぶん
世界中のみんなが思ってたところ
すぅごく好感持てるなぁ!!
パスが下手ならシュートを打てばいいじゃない
こういう時間違えないの鎌田だよな
南野に出して南野から久保へって咄嗟に思ったのかな?
これそんなに露骨に右が正解か?って内田の言葉聞いて思った
どっちもチャンスになり得るくない?
上田がもうワンタッチ運んでCB2枚引きつけてくれたらどっちでもビッグチャンスやったと思うけどなぁ
こいつドリブルしてるときの視野、半径1メートルくらいだろ
そらあそこで左か右なら右なんだろうけど、そこは大した問題じゃない
ダメなのは出したパスの質
まぁ…久保に出したところでコネコネしてロストするだけでしょ…
いけえ!うちだ!走れうちだ!
これは本当に思った
これは現地の最前列でも右フリーなのは分かるよ 見てたから
これDFからしたら久保に出された方が身体の向きと目線的に守りにくいんだよな
上田見ながら対応してるDFは南野も同一視野に入ってるけど久保に出されるとパスが背中を通る形になるから目線切れる。
相手がより守りにくい選択を瞬時に言うのは内田っぽい
大迫は収めた後のプレー精度がダンチだったんだよなぁ
そこら辺のトップ下より全然スルーパス上手かった
多分普通に見えてないんだろうな、プロと比べるのはアレだけど叩いてる奴の中であの場面で久保見えてる奴が何人いるのか疑問。まぁでもここで右も視界に入ったら一個上のランクの選手になれる
南野に合わせようとドリブルが減速してるから読まれる。ここはもはや自分でバイタルまで運ぶのもありだった
そうは言っても何回もシュートチャンス外した上田
監督の好き嫌いや良い悪いは別として結果出ない時は代えるべき
アジアカップの鈴木も結果出てないのに・・・調子落としてただけだったかも知れないのに
使い続けて戦犯にし危うく潰しかねない状態だった
森保は変わらないよ、親善試合と弱い国相手の結果で満足してていいのかね?
久保に出して欲しかったが、右利きの選手ならどっちも空いてる時は左の方が出しやすいだろうししゃーないかな
上田はクロス入ってきた時も
タキがフリーなのに無理やりヘディングいってチャンス潰したシーンもあるし、視野が狭いんかなぁ…
これ別にどっちでもいいよ
左出しても、右側の選手が外に膨らめば決定的なクロス上げれる
まあ右利きだからしゃーないね
小川と伊東がスタメンだったら勝ててた←
三笘 南野 久保
中村 森田 遠藤 伊東
町田 富安 板倉
のドリブル極振りでやってみてほしい
わざわざ日本に分が悪いポストプレーをする必要は無いと思うんだが
これタキの方が信頼されてるだけだと思う