【大混戦】巨人がセ・リーグを制した軌跡を解説!
面白かったら高評価ボタンお願いします!
▼https://twitter.com/Baseball_inc_
動画制作の進捗について何か書いてるかも
▼INDEX
0:00 開幕前の動き
3:47 春先の打低環境
10:06 交流戦スタート
15:08 進撃のカープ
22:09 終盤戦
25:14 天王山
27:54 優勝の要因
―――――――――――――――――――
【動画内容についての注意書き】
▼構成について
本動画は客観的事実や数値といったファクトベースに構成しておりますが、あくまで投稿者の個人的見解で解説していることをご了承下さい。また、本動画は誹謗中傷を目的とした意図はありません。
▼フェアユース
当チャンネルは著作権を侵害する意図はありません。投稿動画は全て、野球解説を目的に脚本した独自コンテンツです。使用している素材はあくまで解説のための引用であり、画面内に出典明示しております。また動画投稿前にYouTube事業に従事している専門弁護士に確認の上「日本の著作権法」及び「YouTubeフェアユースガイドライン」を遵守した内容で公開しております。その上で、お問い合わせがございましたら弁護士とともに対応いたしますので、まずは下記メールアドレスまでご連絡をお願い致します。
▼記載ミス/言い間違い等
情報収集の上、テロップや記載事項は投稿前に確認しておりますが、誤植など判明した場合はコメントにて修正させて頂きます。ご了承ください。
―――――――――――――――――――
【お問合せ先】
baseball.inc.ceo@gmail.com
#巨人 #野球 #阪神 #阿部慎之助 #広島カープ
50件のコメント
バント采配は「ここはバントしてくるかも」と敵チームに警戒させて守備位置の変化でヒットゾーンを変えさせるのが目的だったと阿部が話してた
あんなにバントにこだわってたのに大きく方向転換して優勝したのは阿部監督すごい
巨人軍ファンだけどシーズン前に阪神の対抗馬的な立ち位置には立って無かったし
そんな声も少なかった
まずは二年連続Bクラスのチームを立て直して来年再来年に優勝狙えるチームになればという期待を持っていたので優勝はビックリだったです
アレじゃなくてアベで!って言った時阪神ファンはぷぷぷっ的な人が多かった
見返してやりましたね!アベで!達成おめでとうございます!
オドーアの件がめちゃ懐かしく感じる
阿部監督は開幕からバントやり続けたのはチームによる適性を見るためだったのが驚いた
こんな形で大城卓三さんの名前が上がるのが悲し過ぎる…🥲慣れないファーストでミスして叩かれたり打てなかったりで苦しいシーズンでしたがFAせず来季も巨人で頑張って欲しい😭
by沖縄県民より
ヘボ監督は運だけは一流やからな他は三流以下やけど🤣
ペルソナというかATLUSテイストな文字デザインだね
羽賀研二が逮捕された年は、3回とも巨人の優勝。
なので羽賀研二が逮捕されたタイミングで、阪神ファンの俺は優勝諦めました。
なんか選手の名前のフォントがペルソナに似てるわ
もう少し3位争い〜下位チームにもフォーカスして頂きたかったですかね〜
とても面白かったのですが😂
ペルソナフォント
2:00 ち、中日…
マジで日本一になって欲しい笑笑
あそこの球団を倒して欲しい
パ・リーグもお願いします
今の巨人は健全で好きだよ
補強サボらなかった巨人とサボった阪神、広島で差が出たね
いや、ごめんやけど立浪より上には行ってないと思うけどねw
立浪はネタ監督以前に監督して扱われてねぇやろ。
広島に関しては9月までよく優勝争いできたなって感じだし、新井さんは褒められるべきやわ
僕のおじいちゃんはv9時代からの巨人ファンでした。ですが今年の5月に亡くなりました。僕はベイファンですが、今年は巨人が優勝した時とても思い出に残る年になりました。正直阿部さんには感謝しかないです
他球団との違いは桑田率いる二軍の存在でしょう
言及されてなかったけどやっぱ浅野の影響は大きかったと思う
おかげでエリ離脱後に勢いを無くさずに済んだ
西武ライオンズがなぜここまで弱くなったのかも解説してください😭
自分は関東の中学に通ってる学生だけど、この前修学旅行で広島に民泊でお世話になったら、広島弁で、
「広島は、打たなきゃダメなとこで打たないから、新井はダメや!」って言ってたなぁ
ペルソナ風のハイセンスな編集がオシャレ
週ベの特集、あっ⋯⋯(察し)
巨人は来年は新先発2人作らないと厳しいよ。
内海の助言で菅野が復活するのエモすぎだろ
ハッキリ言うけど打低過ぎてセ・リーグおもんなかった セ・リーグの規定防御率の数値ふざけすぎでしょ
巨人は①投手陣の整備と適正運用②捕手の適正運用③ココ&エリー&ケラーの補強
次は立浪野球の3年間をいいことも悪いこともネットのネタも全て含めた動画を見たいです!
話題にされないヤクルト…
DENAは後半現れだしたリリーフとかがいた事により、終盤酷使がなくて良かった 強いていうなら抑えの森原ぐらいで
オドーアを一軍起用しなかった事への非難なんかあったっけ?
当時の実況スレやツイッターとか見ててもハズレ外人を掴んだとオドーアの成績にガッカリする人が大半で賛否両論にもならなかった気がする
ファン?は?自分の応援してるチームの選手を最後まで応援できねぇ様なゴミをファン呼びは心外だな。そんなやつをファンと呼ぶな。
ノイジ―とミエセスが別の外国人野手だったら阪神普通に優勝だったと思うけど。
何を考えてこの2人を残したのか。
統一球の話待ってます!
今季バウアー、今永との入れ替わりで来たオースティンの活躍にも触れて欲しかった
岡田は最後まで策に溺れたなあ。
中日落合監督のような名将になれなくて残念です。
掌返ししか能がないSNSなんかホンマクソやわ
相変わらず満足感の高い動画
むちゃくちゃわかりやすい👍そして言葉遣いもセンスを感じる👍
オドーアには感謝しかねぇわ
動画見る前まで他チームが弱かったから1位になっただけだろうと思ってたが、1年通して阿部イズムが着々と固まってきてるのを痛感した。
黄金期来そうで怖い
更新ありがとうございます〜!
阿部監督が柔軟に対応したからだと思う。選手起用も誰かに固執したりはしなかった(岡本は別としてね)
臨機応変出来ていた…大城や坂本を怪我以外の理由で降格をさせたり
バント戦法も途中からキッパリやめて
その場面場面で采配をしていたしね。
頑固にならずに最後まで柔軟にやっていたからこそかなと思う。
やっぱシーズン長いからいい時もあれば悪い時もある。その中で勝ち数を伸ばすにはエースや四番の力だけでなく一人ひとりのファインプレーの数だと思う。
岸田は若手じゃなくね?笑
采配はゴミカスだけど
巨人の資金力と
色んな選手を回してたら優勝した感じ
サムネのどんでんが長髪に見えて二度見した