芸能界で何が起きてるのか?芸能人の退所が増えてる理由と淘汰される芸能事務所
タレントたちが芸能事務所を退所してる件
<チャンネル概要>
テレビ業界の不祥事やニュースを元テレビマンが解説してます。
ヤラセ、捏造、偏向報道、パワハラ体験談、芸能界の実態、
実体験をふまえてテレビ業界の裏側や真実などお伝えしてます。
メディアの王様気取りだったテレビが衰退した原因など感じていただけたら幸いです。
<自己紹介>
元TVディレクター/さっきーといいます。
テレビ業界で13年。
四流大学中退後に「テレビ業界の墓場」と呼ばれるTV番組制作会社に入社したら、
ブラック真っ只中の墓場以下でした。
ちょうどテレビ業界の絶頂期から衰退期を経験。
▼チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://tinyurl.com/yasqkgso
▼メンバーシップ「もっと、テレビで言えないテレビの話」
https://www.youtube.com/channel/UCAQmpF0Q5XGu6yyPfJNY_Hw/join
▼「テレビに関する疑問や質問」はコチラからDMお願いします。
たまに動画で回答してます。
sakkyyCH@gmail.com
▼オリジナルTシャツ販売してます。
https://tinyurl.com/593zsxmn
22件のコメント
音事協が無くならない限り難しいでしょう
自分でプロダクション作って、『黒部の太陽』を撮った、三船と裕次郎の偉大さよ
「デビューしたジャニーズ=喜多川が仕掛けた狩場で狩られた人たち」
というイメージがどうしても生じてしまう・・・。
広告代理店の影響力減
も関係有りますか?
TVは終了のカウントダウン。
喜多川は、トシちゃんの股間をモミながら、
トシちゃんの不祥事ももみ消してたんやろな・・・。
芸能界って消滅 壊滅しても問題ない
でも、飛行機だけはカンベンな!
エージェント制が普通になってくるのかな😅
さらば青春の光パターンが大勝利ですね。
なんで「会社」って言わずに「事務所」って言うんですかね🤔
ヤクザみたい😅
元々実力のある人なら独立しても一安心
特攻野郎Aチームは草
今は独立がトレンドだが、今後再集結が起こる。
ネットで稼げるというのが大きいですね。
YouTubeでも自分のチャンネルを作ってコンテンツも作って稼いでいる芸能人も増えてますからね。
あとはNetflix、アマプラのような、芸能事務所に囚われない動画配信サービスという道も出来ましたね。
松ちゃんが強気に出られたのもそれがありそう。
テレビ ヤクザ 警察、じゃんけん
テレビ>警察、ヤクザ>テレビ、警察>ヤクザ
能年(のん)さんはテレビ業界を干されたと言われてもYouTubeや映画、舞台などで活動されているので昔みたいにテレビの存在意義が絶対的なものではなくなっていますね、
警察とテレビ業界との癒着についても知りたいんですよね。芸能事務所と文春によるマトリの買収合戦とかあったりしてw
さっきー!頑張れよ!何を言うたんや!バーニング!!
確かに今は自分で管理出来る人には事務所はいらなくなりましたね。そういえばYouTuberの為の事務所を作ったが、自分の家だけ豪邸にして、呆れて皆逃げてったって話もありましたねえ。
事務所抜けた途端にニャンニャン写真が週刊誌から出るのとか懐かしい
アレ893の回状・絶縁状と同じようなもんだよなとw
そう言うあからさまなの余り見なくなっただけ少しはクリーンになってきてるのかなあと
ジャニーズ問題何も終わってないのに何事もなかったようにジャニタレが出続けるTV
自分は吐き気がするのでコンビニなどでジャニタレポップの商品は買いません
ほんと気持ち悪い
退所後フリーで活躍するのでしょうか。