【反応集】デーブ・スペクターの鋭い皮肉!自民裏金問題に一刀両断

デーブスペクター国民は納税政治家は自民 裏金問題目皮肉の聞いたダジャレ我半長 デーブスペクター 2018年4月撮影テレビプロデューサー でタレントのデーブスペクターが25日 までにX9tterお新自民党派閥の政治 資金パーティ裏金問題に関連する皮肉の 聞いたダジャレ投稿が大きな反響を呼んで いる写真皮肉の聞いたダジャレデブは24 日午後7時に国民は納税政治家は納税と コスト25日555時時点で2万元以上の いいねがついているこの投稿にユーザー からはザブトン3枚さすがダジャレオ うまい最高傑作などの声が上がった裏金 問題をめっては22日の院予算委員会で 政治資金収支報告書に不祭だった収入の 税務上の扱いを巡り政治活動に使わなかっ た残額を個人の雑所得として確定申告する のかというやり取りがあった鈴木春一財務 省は使い残しがある雑所得で控除で引き 切れない部分があるという判断の中納税を するという方が可能性としてはあると思う ギギが持たれた政治家が政治責任を果たす そういう観点から判断されるべきものと 思うと答弁なぜどうかは議員個人の判断と 受け取られかねずSNSでなぜいは個人の 自由がトレンド入りする事態を招いた みんなの反応国民に反を示すべく国会議員 の先生たちがせっせと裏金作りに励んでい たことが明らかになっても罪に問われたの はほんの人にぎりの議員だけであとは例に よって秘書のせにして逃げ切り寸前これ じゃあ一旦国民はやりきれない気持ちで 一ぱいせめて納税ぐらいしろよそれにして も穴だらけの政治資金規制法一般人の感覚 に合う程度に改正してほしい政治家を 取り締まる法律は立法府ではなく裁判所が 法律を作成してほしい政治家に都合の悪い 法律を自ら作る議員は皆無だと思う政治家 が犯罪を犯した案件に限り裁判官や弁護士 の方たちで特別チームを作り再販できない ような抜け道のない立法をお願いしたい 国会議員は犯罪を犯しても記憶ない 国民のために職務に倒するで全部終了辞任 は個人任せ任命責任は重く感じているけど 感じるだけで何とも思ってない国民のため と言うなら国民がやめろと言われた議員は やめるべき国民の大半が給与所得者として マナンバー制度で透明化されている現状で 国会議員の収入が可視化されないのは許さ れるべきではない野党も裏金問題を 騒ぎ立てるだけでは指示を得ることも信用 されることもできないことを理解すべき 政治に金がかかるのは理解できるがそれが 全て可視化されたら国民も納得するだろう

しそれを実現するように野党が導けば指示 も広がるのではいつから政治家は国民では なくなった自分たちの特別史が昔はなんて 知らない世代からは何よりも気持ちが悪い し不快でしかない国が衰退して人口が減少 している中でなぜ早急に日本は議員を定年 退職させないのか不思議な現状 同じことの繰り返しで変わっていく社会 などないのですから自分たちの都合の良い 法律を作りそれをいいように利用してる 今回の裏金も本当はたくさんの逮捕者が出 てもおかしくない国民はマイナンバーを 作らされて国から監視されてるが彼らは マイナンバーカードすら作らないおかしな 法律があるならそれをたすのが政治家の 役目のはずだが誰1人として声をあげない 議員をやってる上でのうみの1つだから だろう自民党は解散すべきだけど理翼の ためにしないだろうね指示者は反省して こんな政治で日本が苦しんでる税ばかりで 子供食堂や格安スーパーに行列ができてる ラーメ屋も潰れてる美者だけの政治はもう やめようよ安倍さんが総理の時に裏金を 止めるよう言ったけど権力がない人が反対 して続いたんだって今の岸田総理も民党 議員を も理のうすかないんだよねだったら部のう こと聞かないとされるけど議員はいい待遇 でしょうみんなで総理を持ち回りにして 人気は1回限りにしたらどうかなそうすれ ば裏金もいらなくなるし地元も豊かになる よね鈴木財務省が雑所得の使い残しで納税 するのは個人の判断と答えたことでネット では納税は自由とさかれてるけどこれって 本当に日本語もはや全問答みたいこんなの が大臣で絶されないって税金の問題以上に 深刻な恐怖だよねデーブさんのダジャレに はうまいことを言ったなと思うところで 政治資金規制法では責任逃れのための会計 責任者というよそではほとんど見られない と思われる代表者の生贄的な人物を作して いるが法上では会計責任者2脱税の罪を 適用できるのだろうか税務当局の見解を 伺いたいものである政治家がそうなら一般 の国民も納税は個人の判断にしてほしい サラリーマンなど給料性の国民は皆問答 無用で納税させられている政治家は個人の 判断ではなく税務所は強制的に徴収すべき です納税は国民の義務となっているが実態 としてインボイスは2位だし今回の件も2 位なら公平性を保つために納税を原則とし て今年の確定申告から運用ですねすごいね デーブ我々は納税政治家は納税運上手お 見事全く日本の政治家は自分の蓄材にうつ を抜かし国民の暮らしはそっちの気だ政治

家はいらない国もいらない自治体だけで 十分にやれるうよしかもボランティアで治 をやるよ政治に金をかけない選挙にはなの ことお金は必要ない最近国会議員って何な んだろうと思う国民の代表ではなく完全に 特権階級になっている税金は収めないが税 が原始の金は使え放題今に神の怒りを買う 日が来るぞこんな皮肉を言わせてしまっ てるしかもその肉にいいねがついてるって 相当だと思うに関して政府は何とも思って ないのだろうか是非ともこの皮肉の ダジャレに対して自民党の議員からどんな コメントをいただけるのか個人的に興味が あります事実なのでくれぐれも逆切れ なさらないでくださいねマンマと税金の話 にすり替えらてる脱税以前に当の金を個人 の懐口座に移したら横領刑事事件会社の金 で略投資で設けたらで首になるわ 当の金は国民に使われる金国のための税金 個人のためじゃないしまず返金しろよ 例えばチック日本なら雇用されている異常 会社の金税金は国民の金なのよ政治家は 給料性よねインサイダーも政治家だけさか れない政治家も定年性を設けるべきだろう 80歳過ぎても年間4000万円を 受け取りいりやスマホばかりやってる議員 はいらないだろう若くして日本を変えない とね何を持って政治資金とするのか選挙 対策は政治と無関係パーティー収入が非 課税なぜなら政治が資金だからでも選挙 対策が政治資金でなければパーティー収入 は全て課税所得金特権の中に税金免除と いう考えがすでにあったんだろうな両道足 のこの時代議特権事体な草な験ないのに そして今回の不祥人時が経ってもさすがに 忘れませんよパパカやも免許とはレベルが 違いすぎます教科者に乗るレベルです大臣 クラスの発言があまりにもせきまりない 本当に何年も議員あっているのか立補の 自由と言っているが日本もそろそろ議員立 補資格試験ぐらいけてもらいたい日本も ヒップホップカルチャーがついてきてるが こういう時に良いトスとする人たちをを 紹介してほしいね星的に収まりすぎてる 音楽もつまらないだろうロックは数十年も 前に死んでいるのだから国会議員の脱税は もはや反逆罪だと思います日本に反逆罪は ないけど反逆剤を作った方が良いと思う 日本や日本国民を食い物にしている政治家 が多すぎる国民に全員に同じ額のキック バックを自民党の責任で言ってもらい今回 のことに対してのバランスを取らないとね 物事決める人たちが自らそれを実行でき ない守れないのでは話にならないからね この国にはまともな議員は1人もいないん

でしょうかねこの国をどうにかしたいと 思っていてもどうにもならなく心が折れた 結果金の猛者になり下がっんだろうな政治 や行政は人口知能に合ってもらった方が よほど良い国になると思うまそのシステム を発注するのが国だったら血管だらけで 抜け穴一ぱいだろう 裏金議員には投票して欲しくないけど地元 の人は投票しちゃうなんだかな落選しても 比例で復活なんだかな党に頑張ってもらい たいけど前回のトラウマがっていう人なん だかな選挙に行っても何も変わらない からって行かない人なんだかな投票もし ないくせに文句を言う人となんだかな国民 全員納税国会議員無能勢昔の議員は何台も 続けたら井が枯れたが今の議員は5点が 立つようだ5に別選挙事務所に施設も税金 は使いたい放題しかも領収症もいらない 国会で質問もしないでいりしても音がめ なしだからやめられないよデブさんから見 た日本人は愚かに見えるでしょうね実際 そうだし万博だって今更になって中止とか 騒ぐマスコミや国民だし国内だけの イベントじゃないんだが国際博会なんだ からんして準備してるんだが誰がその保証 と責任とるの始まってしまえば騒いだ マスコミもちゃっかり乗っかるくせに自民 党議員は政治家でなく政治屋だ国家のこと など考えていないのか知りしでなりわいに しているように見える国会答弁で大臣の 言葉を聞いても全く熱いや心ざしを感じる ことができない心からやめてほしいと思っ たもはや犯罪だ ついで2選挙基盤を引き継いだ際には資産 換算して相続税もかけて欲しいものだ選挙 基盤がすでにある人と内人での立捕獲さが あるからねでも自民には無理ですね世宗 秘書含むばっかりだからここまで納税が 明白で議員が納税しないのは間違いでは なく恋悪質だよね悪質な人たちが立法府に いる悪質な人に国税はやるべきことする 裏金を作って納税しない議員が悪いのか それを見逃す国全体がすでにだめかどっち だいだき国会議員自民党は脱税調べない いただき女子りちゃんは脱ぜ調べたでは 困るちゃんとしましょう社会保険料も税金 ですからね総子休学から社会保険料と所得 税を惹かれ住民税を支払い消費税と固定 資産税を支払うさらに事業をしているので 法人税と個人事業税と事業の固定資産税を 払う保育園は最高額の月8万円育児給付近 は所得オーバーで0働いて稼げば罰ゲーム の国結局納税は国民の義務なのを個人の 判断なのを真面目に疑問を持っている国民 もいると思うのでちゃんとした回答を

いただきたい国民は風議員は風もしかする と低所得者の分類に国会議員は含まれて いるかもねそうなると10万円もばばだな どこまで自分たちを優遇できるかに審決 注いでいるのが明白重量取ったら首が飛ぶ 国民の代表である議員の先生たちは何万病 何10万票の代表者なのだから責任も何万 何10万倍の責任を取らなければならない と思います江戸時代じゃなくて良かった ですね議員の先生たち続き岸田さ議員の 判断次第でなくあなたが自民党総裁難小金 議員全員に納税指示しない支持率を上げる いいポイント今までも何度も支持率を 上げるポイント何度もあるのにこれでは 支持率は上がらない納税は国民の義務って 法律ですが政治家は国民でないんですか 財務大臣が納税は個人の意思と言んばかり の発言なら税金払わなくていいってこと ですよね納税をするという方が可能性しは あると思う納税してない可能性の方が高い からこの言い方しかできないんでしょ納税 してるなら納税してますでいいんだから 認めちゃうと逮捕も射程圏内に入っちゃう から納税もせずしらんかを貫くつもりなの がまじ狂いそうなくらい腹が立つ来月 インボイス絡みで税務所に相談予約入れて その場で確定申告済ませるつもり本当に 税務所でぶち切れするかもしれん税は現代 の身分制度格差固定制度です政治家は納税 大企業は優秀な税理士を使って節税庶民が 節税しようとしても税理士以外は税の アドバイス金士庶民は税には無知でいて ほしいということですいやもう異性関係の グダグダとかわざわいな口べたとかそれは もう政治力あるなら見逃すよこの際だから 国民としての義務くらいは果たせ納税と 勤労は義務だろうがよ政治家とて国民なん だよ働かず納税せずってこの国にいる必要 ないよ裏金作った議員は次の選挙では落選 させなければ日本は進歩しないこいつらは 国のためではなく自分の私服を増やすため に議員をやってるのだからと言っても他に 政権を任せることができる政党もないのだ けど今年は確定申告辞める人多そうだな バレても罪にならないって上の方々が教え てくれましたもう納税しなくていいんです ねそんな町の声が聞こえてきます納税する 市内を決められる自由を手に入れたければ 議員になりたま選挙権を手に入れたければ 金持ちになりたま1840年代のフランス 首相で普通選挙を要求する運動を弾圧し 続けた偽造の発言のパロディでもさ結局 有権者はすぐ忘れてまた自民党を勝たせ ちゃうんでしょうそもそも国民は増税 ばかりされてる言ってますか

いくら収めててどのくらい税金が増えたか ちゃんと把握してますか税金収めないなら 国会議員であっても国民の義務を果たせ ないんだから日本国民じゃないからその他 の当たり前の権利は得られないってことで おけ政治先生が日本国憲法分かってないの を丸出しにしましたからね調子こいて改正 改正言うなら財務症トップがおっしゃられ た納税の義務を納税の自由に変えなさい 今回のことです政治家特に自民党の汚い あり口が大になった彼らはこれからも人前 に出て大きな顔するのだろうか自ら責任を 取らない処分を貸すこともしない情けない 人たちだ国国民のために法律を考える黒が 日本国憲法に反した行動をしてよくも議員 や日本国民を名乗れるものです恥を知り なさい税は国民の義務ですあたち国会議員 が率先炊飯の行動をしない限り一般庶民は 信用しません雑所得は納税の義務を国民は 追いますあなたたちは国民ではないのです か今国民のために無しを止めて話を聞いて くれる国家議員なんているのだろうかもう 当選してしまえば国民のことなどどうでも いいんだろう

デーブ・スペクター(2018年4月撮影)
テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクターが25日までに、X(旧ツイッター)を更新。自民党派閥の政治資金パーティー裏金問題に関連する皮肉の効いた「ダジャレ」投稿が大きな反響を呼んでいる。

【写真】皮肉の効いた「ダジャレ」

 デーブは24日午後7時に「国民は納税、政治家はNO税」とポスト。25日午後5時時点で2万件以上の「いいね」がついている。この投稿にユーザーからは「座布団3枚!」「さすがダジャレ王」「上手い」「最高傑作」などの声が上がった。

 裏金問題を巡っては、22日の衆院予算委員会で、政治資金収支報告書に不記載だった収入の税務上の扱いをめぐり、政治活動に使わなかった残額を個人の雑所得として確定申告するのかというやりとりがあった。鈴木俊一財務相は「使い残しがある雑所得で、控除で引き切れない部分があるという判断の中、納税をするという方が可能性としてはあると思う。疑義が持たれた政治家が政治責任を果たす、そういう観点から判断されるべきものと思う」と答弁。納税するかどうかは議員個人の判断と受け取られかねず、SNSで「納税は個人の自由」がトレンド入りする事態を招いた。

動画で使用している画像の引用元
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240225-32251132-nksports-000-3-view.jpg?exp=10800

【著作権について】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容や扱ってる素材について問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡をお願いしております。
ご連絡を頂きますと、速やかに対応可能です。

VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:雨晴はう
VOICEVOX:波音リツ
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:冥鳴ひまり
VOICEVOX:九州そら
VOICEVOX:もち子(cv明日葉よもぎ)
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:その他

2件のコメント

Leave A Reply