MIZUNO WAVE ENIGMA5 CMソング

4th Single「 アンビリーバーズ 」2015.9.2 RELEASE
http://reissuerecords.net/special/unbelivers/

1. アンビリーバーズ 【MIZUNO WAVE ENIGMA5 CMソング】
2. 旅人電燈
3. こころにくだもの
_______________________________________________________________
3rd Album「Bremen」2015.10.7 RELAESE
http://reissuerecords.net/special/

01 アンビリーバーズ 【MIZUNO WAVE ENIGMA5 CMソング】
02 フローライト 
03 再上映 
04 Flowerwall  【ニコン D5500 TV-CMソング】
05 あたしはゆうれい
06 ウィルオウィスプ 
07 Undercover  
08 Neon Sign 
09 メトロノーム 
10 雨の街路に夜光蟲
11 シンデレラグレイ  
12 ミラージュソング 
13 ホープランド 
14 Blue Jasmine

▼LIVE TOUR 
” 米津玄師 2016 TOUR / 音楽隊 ” 2016年1月より開催決定
________________________________________________________________
Twitter     https://twitter.com/hachi_08
Instagram   https://www.instagram.com/hachi_08/
TikTok https://www.tiktok.com/@kenshiyonezu_08
YouTube https://www.youtube.com/c/KenshiYonezuHACHI

HP      http://reissuerecords.net
Merch     https://shop.kenshiyonezu.jp

Staff Twitter   https://twitter.com/reissuerecords
Staff Instagram https://www.instagram.com/reissue_records

46件のコメント

  1. 同じ時期くらいに聴き始めた『BOOTLEG』っていうアルバムも好きだけどこの『Bremen』もめちゃくちゃ好き(語彙力4)

  2. このジャケットハートの中にバツがあるけど、このアルバムに入ってる曲は優しい曲が多いから傷ついた心を癒すみたいで素敵

  3. 米津さんの描く女の子たち、曲によって全然タッチが違う。ゴーゴー幽霊船も、アイネクライネも、viviも。ハチさんのミクちゃん達も。
    もしも、「シンデレラグレイ」や「あたしはゆうれい」に米津さん手書きのMVがあったら、どんな女の子だろう?見てみたいなぁ。

  4. ホープランド→bule jasmineの順番で聴くの好き。ホープランドで優しく励まされてその後のbule jasmineの純愛で癒されるのが最高なんだよ。

  5. Bremenは優しい曲が多くて好き。UndercoverとFlowerwallとシンデレラグレイ、Blue Jasmineがすげぇ好き。

  6. 自分の解釈ですが…アンビリーバーズのアップテンポでちょっと反抗的な曲から始まってBlue Jasmineの儚い恋愛の曲で終わるのなんかスゴイいい。(語彙力)

  7. やっぱライブで聴いたUndercoverの鼓笛隊の響きと一糸乱れぬ演奏とカッコ良さが忘れられない。めちゃくちゃカッコよかった。鳥肌だったな。Bremen自体もすごく好きなアルバム!!

  8. ホープランドは今までで聞いたことないようなメロディーだった「海が見え……」のところの不協和音がなんとも……

  9. まずBremenっていうアルバムのタイトルだけで神アルバムってわかる

  10. Bremenを知る前はBOOTLEGをずっと聴いてたけど今はBremenの曲を聴いてる。
    ウィルオウィスプ最高!

  11. Blue Jasmin
    あなたの思い出話聞くたび強く感じてるんだよ
    その思い出と一つ残らず全てと生きてると

    これは恋愛の話だと思うんだけど、ふと何となく米津さんの歌達の事を考えてしまった。
    米津さんの歌、ひとつひとつに思い入れがあって色んなエピソードがあって、沢山の思い出がどんどん詰み重なっていく。
    それは自分の中に幸せな記憶として残っていく。
    とても幸せに思う。

    米津さんは結婚願望あるのかな?結婚したい人がいたら絶対してほしいな。でももう今は令和の時代だから、どんな形でもいいから大切な人と幸せになってほしいな。結婚しましたとか子供できましたとかの報告もいらないからメディアはプライベートに静かにしてほしいな。こんな事考えるの米津さんに対してだけだな、他の俳優さんアーティストさんに考えた事なかったな。私って自分勝手だな。

  12. 空想のライブ後からずっとBremen聴いてる。まじでいい曲揃い。完成度高すぎ。優しいアルバム。好きすぎる。

  13. BUMPのユグドラシル好きな人はこのアルバム絶対好き説を提唱してる

  14. シンデレラグレイのちょっとなつかしいロック感が異常に好き。

  15. (どのアルバムも最高だけど、あえて1番を選ぶとして)このアルバムを1番に選ぶ人って中々聞いたことないけど、俺はこのアルバムが最高に好き

  16. 「Blue Jasmine」が米津さんの楽曲の中で最も好き
    Bremen自体がどんどん暗くなるアルバム(本人談)で、ホープランドで行き場のない希望だけが取り残される中、まるで長い長いトンネルを抜けたら朝になっていたような、そんな後味の爽やかさ(ジャスミンティーってそうですよね!?)が感じられて最高。この楽曲がなければBremenは畳めない。

  17. サビだけ聞いてあんまかなーって思ったやつでもフルで聞くと好きな曲に逆転することがある

Leave A Reply