「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。
第345回は、今年デビュー20周年を迎えるサンボマスターが初登場!
披露するのは、<あきらめないでどんな時も 君なら出来るんだどんな事も>と
背中を押してくれる人生の応援ソング、「できっこないを やらなくちゃ」。
ライブの熱量そのままに「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルな一発撮りをパフォーマンス。
STREAMING&DOWNLOAD: https://sambomaster.lnk.to/dekikkonai
■サンボマスター OFFICIAL
Website: https://www.sambomaster.com/
Twitter: https://twitter.com/sambomaster_txt
TikTok: https://www.tiktok.com/@sambomaster.official
Instagram: https://www.instagram.com/sambomaster_official/
Facebook: https://www.facebook.com/sambosambosambo
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCFvaGh4Tsky5loZdwMNPdNg
■「THE FIRST TAKE」OFFICIAL
Official site: https://www.thefirsttake.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/the_firsttake/
Twitter: https://twitter.com/The_FirstTake
TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_take
THE FIRST TIMES: https://www.thefirsttimes.jp/
■RULES
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。
A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
■STATEMENT
ありのままの自分を。
ありのままの音楽を。
一度きりにこめる。
THE FIRST TAKE
ありのままの世界へ。
Your Music.
Your Everything.
All in this one take.
THE FIRST TAKE
Less Filter, More Music.
Episode 345 welcomes Sambomaster to THE FIRST TAKE for the first time. Sambomaster mark their 20th debut anniversary this year.
They will perform “Dekikkonai wo Yaranakucha,” an uplifting song aiming to cheer people on in their lives with lyrics such as “Don’t ever give up, you’re capable of doing anything.”
Enjoy this exceptional one-shot performance giving off that same raw energy as their live shows.
CREDITS
―
Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photogrphy: Kazuki Nagayama
Technical Coordinator: Masaaki Ogasawara
Chief Camera Assistant: Shota Hatano
Camera Assistant: Takumi Torii, Ryusei Kitahara
Lighting Director: Jun Sakai
Chief Lighting Assistant: Nobuto Kamiya
Lighting Assistant: Akira Nishimoto, Airi Hamaguchi, Haruka Suzuki, Sho Ogura, Misuzu Kobayashi
Stage Carpenter: studio noll
Stylist: Naohiro Matsunoshita
Hair&Make up: Akiko Shimoda
Offline Editor/Colorist/Online Editor: Tomoo Noda
Production Assistant: Kai Takaha, Kazuki Hirayama, Yasuhiro Koshida, Ayaka Ootani, Katsuya Itoigawa
Producer: Keisuke Nishikawa (Pragma)
#THEFIRSTTAKE #サンボマスター #できっこないをやらなくちゃ

40件のコメント
リリースから13年経って、今もなお多くの人に聴き継がれている「できっこないを やらなくちゃ」。バンドメンバーの想像を超える規模で愛され続けたサンボマスターにとって特別な一曲。
初登場の「THE FIRST TAKE」でこの楽曲が演奏できたことはメンバー、スタッフにとって、とても光栄なことです。
ライブハウスと変わらず思いっきりロックしているので是非サンボマスターの音を全身で浴びてください!
今年はサンボマスターデビュー20周年、全員優勝をテーマに突っ走ります!
11月19日横浜アリーナで待ってます!
サンボマスタースタッフ一同
歌うめえ
「めちゃめちゃギター上手いんですけど」
こんなかっこいい言葉聞いたことない…
この人の言葉なんて力強いやロックやなそりゃメロ吉も影響受けるわな😊
ありがとうございました🙏
Melhor first take !
東日本大震災の後の、アラバキ、エアジャムで号泣したの思い出してまた泣いてる。
ありがとう、私も愛してます!私もこれから人生盛り返します!
できる!
ヒカルがYouTubeで話していたので聞きに来ました!
元々この曲大好きだったけど、さらに好きになりました!
エネルギーがすごい!
ありがとう
ギターめちゃくちゃうますぎる
嫌い。
サンボマスターで1番大好きな曲
辛くても励まされる曲😢
shortで見てめっちゃ喋るやんって来たら最高だった
ステージ4の癌になり余命宣告を受け長い期間治療してる時にこの曲に元気貰ってました。
おかげで今があります。
これ観客4万5千くらいいるだろ
これぞロック
毎日これ聞いて優勝してます、みんな今日もがんばろうね
chabooon! me la re subió este loco! Gracias Sambomaster!!!
この曲聞いてるとなんでも出来る気逃がしてくる。
疲れた時にいつも聞いて踏ん張ってる。
ありがとう。
サンボマスターさんが好きで
いつも勇気づけられてます
手術前にこれみて
ロックになったんでがんばれそうです!
全員優勝!!
初めて歌聞いて泣きました。やりたい事やり始めたけど、忙しくて嫌になってたけど、やります!!
ほんと力を貰いました!ありがとうございます!
福島弁最高⟵地元
なんか疲れると来ちゃうな…
あああああ本当に大好きです!!
震災後の風とロック、痺れました。
福島を応援してくれてありがとう。
辛い時、挫けそうな時、絶対サンボ聴いてます。
おかげでなんとか生きてこられました。
私を生かしてくれてありがとう。
泣いちゃう ありがとう
ファーストテイクで一番良かった
福島の誇り
毎年フェスでは参戦してるけど、ワンマンはまだ行ったことないんすよねぇ
Vo.と地元同じなのになんとお恥ずかしい…
いつか凱旋ライブ行きたい❗️
てか絶対行かないと損しますよね。地元田舎なのでホール1つしかありませんが….
相馬さんが真似してたから観にきたらいい意味で全然違う🤣🤣✨
元気出ました🤣🤣✨✨✨
正直自分はサンボってずっと聴いてたりあんましてないけど、フェスとか行くとこのMCと元気もらえる歌聞きたさに立ち止まって聞いちゃうんだよなぁ
全員!優勝!全員!優勝!
大学受験で辛い時、いつもこの曲聴いてパワーもらって頑張ってたな。
数少ない魂に響く歌
絶対優勝する〜🔥🔥🔥
ありがとう〜🥹‼️
横アリ行きます!次の日子供が入院、手術だけど
不安を壊しに行きます!
全員優勝🎉
4年前の大学受験の時期ずっと聞いてました。
お世話になりました。
全員優勝!!!
今日も一日頑張りましょ!
サンマスってかっこいいだけじゃなくて、泥臭いだけじゃなくて、途方もなく優しくてほんとに好き、救われる、、、
13年たって初めて聞きました。ちょうど自分の気持ちを色々整理しおえたら、イントロが始まって、号泣です。元気もらいました!ありがとー❤
観客の声が聴こえるわ