.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3pVUZep
 
◆過去の放送回はこちら
8/29放送:【糖尿病】「食べる前に必ず注射」デマや偏見も?幼少期で発症?1型患者の苦悩と葛藤、夢も
▷https://youtu.be/FtL1BZdJdWQ
 
8/30放送:【即退社】「部長も楽しそうじゃなかった」すぐ辞める新入社員のホンネは?仕事・働く意味を考える
▷https://youtu.be/5OT5SwwMeOI
 
◆キャスト
MC:田村淳
ミキさん(トランスジェンダー)
林頼信(弁護士)
元榮太一郎(弁護士ドットコム社長)
薄井シンシア(専業主婦から電話番 外資系ホテル日本社長まで)
パックン(お笑いタレント)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:新井里美
 
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
 
#アベプラ #LGBTQ #トランスジェンダー #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://abe.ma/39KfXnq
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

24件のコメント

  1. パートナーがいながら気がわりする人は「謀反を起こして寝返った武将」位信用がない。いつ寝首かかれるか分かったものじゃない。

    そう言う輩は「隣の芝は青い」「無い物ねだり」そんな風に「他と比べて良い方に寝返る」から、周囲に自分より良いと思う人が現れない環境を用意する以外に手はない。

    義に熱い人以外は手放しで信用しちゃいかんぜよ。

    まぁ、そんな人はそんな人で、自分に真っ直ぐ過ぎる走り方するから互いに思惑がずれたときには頑固で合わせにくいが。

    簡単で無難なのは中間だな。

  2. LGBTQ+の人が平等を望むなら、同性間であっても、不倫は不倫であるべき。そこに「LGBTQ+だから」とすると、矛盾が生じる。

  3. 男は女を好きになる義務があるし女には男を好きになる義務がある
    こんな同姓のことを好きとか言うやつは人としてみれない

  4. 結婚しなければいいのでは?
    離婚しちゃえば何してもいいやん。
    子供いるなら責任持って育つまでは自己的な理由での離婚は我慢するべきだけど。
    LGBTと絡める必要性とは?

  5. 結婚に5年契約あったらめちゃくちゃいい!
    それなら結婚のハードル下がるし、人口増えると思うなー!
    馬鹿な時に勢いで間違えて結婚しちゃう人も多いと思うし、それなら不倫も減りそう!

  6. 同性婚は許されないのに同性不倫は認めるんだ…

    国は平等、平等、平等な社会をってアホみたいに叫んでるけど不平等この上ないよね

    さっさと同性婚を認めれば良いのに

  7. 不倫は不倫、関わる人が傷ついて不幸になるのはどんな理屈並べても正当化はならないでしょ。
     同性だろうが異性だろうが…それは変わらないでしょ。

  8. 結婚しないのが賢明な選択。結婚するから色々法的にややこしくなる。

  9. まぁ、奥さんとか旦那さんの理解があって、違うパートナー作ってる人もいるから、婚姻関係にある人が傷ついたか傷ついてないかで、不定の判断すればいいかなと🤔

  10. やっぱり早いとこちゃんと同性婚できるようにした方がいいよね

  11. 色々なケースがあるんだね、、、というのが一番の感想。
    あと、異性に不倫されるより、諦めつく感じ。
    あと人生100年社会で20代で生涯の約束は見合わない意見に、納得。。。

Leave A Reply