​@officialhigedandism

@使用機材
audio interface : RME Babyface Pro FS
speaker : ADAM AUDIO T5V
headphone : audio-technica ATH-R70X / Beyerdynamic DT 770 PRO 250 OHM
keyboard : Roland FP-30X
pc : Mac Studio
camera : Sony α7C

#ヒゲダン #NHK合唱コンクール

28件のコメント

  1. 今回も楽しく拝見させていただきました。
    フルピアノでの解説もピアノの音色が楽しめて私は好きです!
    人生をチェスボードで表現しているこの曲はカイトさんの門出を祝っているようで、リニューアル一発目にピッタリですね^^
    やっぱり髭男いいです…!

  2. G D/F# Em Dsus4 C G/B A D
    チェスボードみたいなこの世界へ僕らは ルールもないままに生まれてきた
    G D/F# Em E♭ Dsus4 Am C/D G
    幸せと悲しみの市松模様 そのどこかで息をする

    G D/F# Em Dsus4 C G/B A D
    王様もいないこの盤上で僕らは どんな役を与えられたんだろうか?
    G D/F# Em E♭ Dsus4 Am Cm/D G
    行ける場所 行けない場所 目指すべき場所 知らないままで息をする

    C Bm Em Am D G G7
    不意に誰か隣に来て 風が吹けば離れ離れ
    C D/C Bm Esus4 Am A Am/D Dm D(sus4)
    繰り返す不時着の数だけ増えるメモリー

    C Bm Em Am D G G7
    綿毛みたいに風に任せ 飛べた頃を羨むけど
    C D/C Bm Esus4 Am A D Am/C Dm D(sus4) C D
    空中からじゃ見落とすような小さな1マス そこであなたに会えたんだ

    G D/F# Em D C G/B A D
    ゲームは続いてく このフィールドで今度はどんな事が待ち受けているのだろう?
    G D/F# Em Bm C G/B A D
    一歩づつ大切に種を蒔きながら…

    E♭ F G7 /G /A /B♭
    大きな歩幅で ひとっ飛びのナイトやクイーンみたいになれる日ばかりじゃない
    Cm F B♭ Am-5 D Gm F
    からこそ躓いた 進めずに引き返した そんな日にも芽生えてる
    Em-5 E♭ Dm G
    あなたの足元から 足跡から
    Cm D
    繰り返しも迷いも後悔も旅立ちも全て

    G D/F# B Em D G C D D#dim Em
    美しい緑色 こちらには見えているよ
    C G/B Am D/F# G /B C G/B Am D G B
    あなたが生きた証は 時間と共に育つのでしょう

    Em Dm G C G/B Am D D#dim Em G
    美しい緑色 役に立たない思い出も
    C Bm D#dim Em C G/B Am D
    消したいような過去も いつかきっと色付くのでしょう

    G D/F# Em D C G/B A D
    そしてチェスボードみたいなこの世界でいつか あなたの事を見失う日が来ても
    G D/F# Em E♭
    果てないこの盤上でまた出会えるかな?
    C G/B Am C/D G
    その答えが待つ日まで
    C G/B Am C/D G
    知らないままでただ息をする

  3. ✨✨✨🎊✨✨✨🌈
    Margarita Dr.Kaito🎉
    楽しく拝聴しました♪
    想像できませんが…💭
    私の🏫学校も校則で
    👨‍🎓男子は皆短髪でした
    🦔✨ハリネズミみたいで
    個人的にはかわいいナッ🥜
    と思っていました!
    アレ⁈音楽の感想ジャナイ🙏✨
    ルールもないまま生まれてきた☯️
    =理由なんて考えてもしゃーない!I was bone!と解釈🤏少しだけ救われた様な気持ちに…(コレ💢チャウゾ🥸🤜😬💦)
    そして開登さんはあの音に届くのですね…👏
    いやいやタダタダ驚き😱
    これからも楽しみにしております♪🙇‍♂️

       🪽🫧

  4. クイーンのタイミングで「Queen」のWe Will Rock You のビート使われてるのも素敵ですよね。

  5. この曲の深い解説ありがとうございました😊藤原さんらしくこの曲も歌詞とコード進行のリンクが凄いのですね‥これだけ分析してもらえると藤原さんも嬉しいんじゃないかと思います。

  6. 合唱の方も気になりますっていうのが、音楽全体を大切にしてる印象を持ちました。冨田さんが声楽に進んだ理由とか今後知りたいです!

  7. いい曲ですね〜
    緊張と解決を繰り返すコードのところは歌詞ともリンクしてる感じがしていいなあ
    出会いと別れの連続の中で、緊張と打ち解け合う感じを繰り返すような

  8. コード進行と歌詞がとてもリンクして作られているというのがよくわかりました
    藤原さんが意識しているのか、天性の才能で作っているのか知りたいところです

  9. 初見解説からもっと詳しい分析に変わったんですね。
    とっても分かりやすくて良かったです。
    髭男ver.はオクターブ上がったあたりからバンド色が強く出てきて大好きです。
    Aメロのフレーズが何度も出てきて変わった構成ですね。
    サビがどこなのか?どこからが2番なのか?と思ってましたが、もはやそんな概念も藤原さんの中ではないのかも?

  10. こんにちは👋😃髭団員で数十年前は合唱部員でした🙋まずこの曲をNコンで歌える中学生に、嫉妬すら覚えました😅本当に胸を打たれる素晴らしい曲です🎵アレンジが歌詞とリンクしているなんて、聡っちゃんはやることがかっこいいです😂そして、最高に好きな箇所は「ナイトやクィーン」のところで、『We will rock you』が出て来るのが、Queen好きにはたまらないです🎉ラスサビの「美しい緑色~」は本当に美しくて、涙が出ます😢これをライブで合唱できたら、最高でしょうね🎵そしてそして、いよいよラスト❗️hiGに痺れました😂私はソプラノでしたので、昔は出せましたが、もう無理でした😅聡っちゃん、声帯ポリープが出きるのも無理ないです😢とにかく早く完治して、ライブが行われることを願っています。そして中学生の皆さんには、心を込めて歌って欲しいです❗️

  11. 『Dr.Kaito Tomitaチャンネル』 この名前の方が似合っててカッコいいです😉👍️
    やっぱりKaitoさんは歌うまいですね!

    私はピアノのコードとか全くわからないのですが、ひとつひとつ丁寧な解説を聴きながら…藤原さんはなんて表現力とバランスに長けた人だろうと❇つくづく思わされましたね😂
     ヒゲダンの新曲が出るといつもKaitoさんが気になります。また来ます!ありがとうございました🙇‍♀️*☆♪

  12. 解説ありがとうございます!
    ロックなパート畳みかけからの解放大合唱、ライブでは髭団が歌うところですが、涙なしには歌えません、いや、泣いちゃって歌えないこと確定です😭

  13. 初めまして。髭男の新曲、解説していただけないかなあと思っていたので、とってもありがたいです。KAITO先生のを拝見拝聴したあとでは、覚えやすいですし、聴きとりやすいです。
    それと、オリジナル曲「待ったなし」もいいですね。ベースライン、リズム、メロディ、すごいなあと感心して拝見しています。

    これからも素敵な動画アップを楽しみにしています。応援しています。

  14. 詳しい解説ありがとうございました。
    分かりやすい説明とDrの歌唱、今回も凄かったですー✨

  15. 個人的にはサビ始まりだと思ってた。
    そのサビを歌い方でAメロっぽく聴かせて、後半はサビっぽく歌ってるって感じで。

  16. 合唱だとないところがあって、嬉しい一方で、合唱のピアノ伴奏や転調は面白いし、感動的なんですよね

  17. こんなふうに曲を捉えれるのほんと凄い✨ 星野源さんの生命体もやばそうだから、ぜひどうなってるのか知りたいです!!

  18. こういう音楽に詳しい方に自分の好きなアーティストが褒められるのすごく嬉しい。詳しければ詳しい人ほどさとっちゃんを褒めてくれる😊

Leave A Reply