埼玉西武の石井一久投手が、今季限りでの現役引退を表明した。球団事務所で会見を行い、いつもと変わらない穏やかさで、すでに第二の人生を踏み出していることも明かした。湿っぽさはなく、石井らしい笑いに包まれた引退会見となった。 (9月24日 埼玉西武-楽天)

49件のコメント

  1. 昔の伝説の投手とかはわからないけど、人生で観てた中で1番いい左ピッチャーだった。
    1997年、追いすがる2位横浜に引導を渡すノーヒットノーラン。
    2001年、圧巻の完璧な日本シリーズ第1戦。
    ドジャースでも活躍して。
    かと思えば、ぼーっと口開けて古田のサインを見てて、ズボンのチャックが空いてたり、オフの珍プレー集の常連でもあったし。

  2. 調子が良い時は「今日は絶対に打たれない。ノーヒットノーラン出来るんじゃないか。」と期待してたら、突然に四球連発して
    ミエミエのど真ん中投げて連打されヒヤヒヤ。
    司令塔捕手の古田に一喝されても、聞いてない感じの天然がなんか憎めない。
    記憶に残る名選手だったと思います。

  3. バリーボンズとメジャーの所でキチンと天丼にしてる☺

  4. ヤクルトで最優秀防御率とノーヒットノーラン、奪三振率の当時のプロ野球記録、メジャーでも先発ローテをそれなりに守り、ヤクルト、西武でもしっかり復活。
    剛球のノーコンからシフトチェンジしての182勝は本当にすごいと思う。

  5. 普通にもうちょっとやってれば200勝狙えただろうにやめちゃったところが石井っぽい

  6. イチローに散々言われてるけど
    紛れもなく天才、奇才?だったと思う

  7. このどこか
    『フワァ~ン』とした
    掴みどころのなさそうな
    雰囲気が実に最高なのである。

  8. ライオンズファンとしては西口や石井貴引退より石井一久の引退の方が寂しかったです。

    2001年の東尾 修監督の辞任会見での「とりあえず明日から無職です(笑)」並みにおもしろい会見でした。

  9. マスコミに四球病とか書かれたときに僕は四球病でも歯周病でもないんでと答えた時が印象的です。笑いのセンスは高いですね

  10. ノーヒットノーランは疲れたらやりたくない
    名球会はお年寄りの集まりだから興味無い
    FAは友達作り
    1番頑張ったことは通勤
    肩作りはめんどいから9球
    とにかく練習が嫌い
    もはや最強すぎる😂

Leave A Reply