#松浦勝人 #エイベックス #スピーチ

【avex way】
https://ameblo.jp/maxmatsuura/entry-10518384040.html

問い合わせやコラボ依頼はこちらからスタッフにご連絡ください
max19641001@gmail.com

作詞・作曲家希望の方や、将来タレントを目指す方など,
下記のサイトにて応募することができます。
ご自身の希望にあった項目からエントリーお願いします!
https://avex-audition.jp/always/

avex公式インスタグラムでも随時スタッフが新しい才能を探しています。
我こそはという方は下記アカウントにDMでも、タグ付けでもいいのでアピールをお願い致します!
https://www.instagram.com/avex_searchlight/?hl=ja
※全ての方々への返信は致しかねますこと、予めご了承ください

ダラダラでベロベロな松浦勝人はこちらから入会できます!
酔いすぎて放送事故なときはこちらで配信して、気分屋さんなので配信できない用のためにオフモードの非公開映像も公開予定です!
https://www.youtube.com/channel/UC8XtvMtw4upzmugbL_MmEHg/join

【Instagram 】
https://www.instagram.com/max_matsuura/

【Twitter 】

【Tiktok】
https://www.tiktok.com/@max_matsuura1001?

33件のコメント

  1. なかなか会長という立場だと
    偉そうにいうとまだ会社に意見するのかととらえられるし、難しい立場での発言でいうこととしてはあまりないですよね。
    色々いいたいけだ言えないもどかしさが
    伝わりました。 
    上場してなければ
    やりやすかったのかも笑笑。

  2. 松浦さんのYouTubeで最高に感動しました!この言葉を言われた社員さん胸熱だろうなー☺️

  3. 会長の音楽のルーツにはユーロサウンドへの拘り?のようなものを感じます。勝手な想像ですがスウェーデンなのではないかと。メロディックなユーロサウンドが原点なのかなーという気がします。AVICCI(亡き)もそうですね。

  4. 会長✨感動…🥹✨
    同じTOPに立つ人でも、会長のようにコツコツと
    全てご自身で築き上げてこられ、ご苦労を
    重ねてこられた人は、発言に説得力があります。
    そしてめんどくさいことを言わないww
    会長の素晴らしいDNAが、沢山の方に継承されて
    いきますように…✨

  5. 友&愛レンタルレコード屋は当時衝撃的でした。
    皆が暇な時間に必ず立ち寄る場所で、音楽の幅を拡げる事が出来た。買うより借りた方がはるかに安く場所を取らないから庶民に優しかった。
    今シェアって言うみたいだけど、松浦会長がレンタルレコードというフィールドでシェアを広げたと言っても過言ではありません。
    松浦会長がやって来た歴史の中を同じ時代を生きて来た事に誇りすら感じます。

    これからの会長のやりたい事を実現する事に期待しています。

  6. avexでの偉業よりも大学4年生の6月にレコード店オープンした事の方がすごいなぁとしみじみ思います。

  7. avexにはもう一度今の浜崎あゆみの時代を作って欲しい。
    難しいのかもしれないけど、今あゆが少しづつ流れが来てるからあゆの時代をもう一度avexには作って欲しい🥺。
    avexさんお願いします(>人<;)

  8. トップから見て、社員が皆自分達の頭で考えて会社のやりたいことを実現してくれることは、どれ程の喜びか、と、思いました。

  9. 社員を信頼しているからこそ言える言葉だと思いました。
    信頼されているからこそ、社員も自然と頑張れるのですね。
    松浦会長のお言葉、心に響きました。

  10. 創業者はがむしゃらだけで良かったけど、それを受け継いだ人はホント難しい。その会社の芯を曲げずにヤンチャしてほしいですね。だから会長も率先してヤンチャをYouTubeにあげ続けて下さい😊

  11. 松浦会長のやり方は好きだなぁ。こういう人が頭に立って先頭を走ってきたからこそ会社が大きくなったんだと思います。素晴らしいです。🎉

  12. 会長に「これは売れないよ」と言わせて売れさせてしまう逸材は現れるのか

  13. 任せたから。の言葉しびれました❤松浦会長かっこいいです。。未来は明るいと断言できる会社かっこいい❤さすがエイベックスです。

  14. 1代で上場をした事、海千山千の芸能事務所社長と対等に渡りあったのは凄すぎる。
    社員さん達はわかってるのかなあ。

  15. 青年実業家と言えば松浦会長というイメージがあるくらい若くして一代で築き上げ、更に上場させて会社をここまで大きくさせたことは本当に凄いです。これからのavexが楽しみです。

  16. これを見ている社員さんへ。メルマガの幅が広すぎて全体を見れません。サイズがでかいのです。あと、オーディションの結果がどうなっているのかも全くわかりません。会長、言ってやってください。「ちゃんとやれ」と。細かいようですが自分たちのマシンに合わせて作るのは僕みたいな小市民に合いません。パソコンのサイズがでかいからといって、小市民のパソコンに合わせないのはどうなのか。でも、僕はavex大好きです。若い社員さんは特にもっとavexを細かくデカくよくしてください。

Leave A Reply