「ともに生きよう」

作詞・作曲:森崎博之(TEAM NACS)
編曲:ターナーカー&シモシモ(Chameleon Label)
*
歌:CUE ALL STARS
鈴井貴之/大泉洋/安田顕/森崎博之/戸次重幸/音尾琢真
小橋亜樹/北川久仁子/オクラホマ(藤尾仁志・河野真也)
NEXTAGE(田中温子・佐藤亮太・戸澤亮)/Chima/綾野ましろ
NORD(舟木健・安保卓城・島太星・瀧原光)/東李苑/nonoc
*
guitar:外園一馬
─────
2020年9月に開催を予定していた「CUE DREAM JAM-BOREE 2020」。

総合プロデューサーであるTEAM NACSの森崎博之がイベントに向けて楽曲の制作を進めておりました。
そんな中、新型コロナウイルスの影響により本イベントの開催も延期せざるを得なくなりました。
しかしながら制作中だった1曲を
「皆さんに聞いてほしい、いつかこの歌をみんなで歌える日が来るように」との思いから、オフィスキュー所属の全アーティストがリモートでのレコーディング及び動画撮影を行い、この曲をYOUTUBE上で公開する運びとなりました。

大事な人と再び同じ時間、空間を共有し、笑い合いたい。
生きてさえいれば、いつの日かそんな素敵な瞬間は必ず来る。

力強く、ともに生きていこう。

そんな気持ちの込もった『元気』をお届けする曲です。
皆さん一人ひとりの「大切な人」を思いながら、お聴きください。

CREATIVE OFFICE CUE
https://www.office-cue.com

21件のコメント

  1. 7月CUEオールスターズが、きたえーるでこの歌を歌うと思うだけでもう泣けてきた😭😭😭😭

  2. 2022年、ようやくジャンボリーが開催されますね。
    頑張ってきた甲斐がありました。
    やっと春を迎えることが出来ました。
    声を出しちゃいけないけれど、ようやく会える。
    CUEさんに出会えて良かった(T_T)

  3. 今、いろいろと苦しくなっていたときにこの曲を思い出して聴きにきました。みんなの素敵な笑顔で少しラクになりました!ありがとう。jamboreeで早く会いたいです

  4. どうか どうか。 ジャンボリー開催されますように。
    ともに生きよう。皆さんとファンがひとつになるのを楽しみにしています。

  5. もうすぐジャンボリーだけど、これ流れたら泣くの確定(1週間前の時点で泣いてる😭)

  6. 2022年のジャンボリー。
    参戦日の朝起きた瞬間「ともに生きよう」が脳内で流れました。
    恥ずかしいことにあまり予習ができてない中だったのですが、無意識のうちにも心がジャンボリーに向いていることに嬉しくなりました。 
    そして4年ぶりにキューメンバーの皆さんが顔を合わせて歌っていらっしゃる姿を観れて、少しずつ前へ進んでいるんだな、これからも頑張ろうと思えました。
    本当に素敵なジャンボリーをありがとう!人生で忘れない1日になりました。

  7. リーダーの作る曲大好き!
    優しい!元気でる!

    リーダーの笑顔や人柄が人を集めるんだなぁ☺

  8. 今でも口ずさんでいたら涙が出そうになります😢特にCメロのところが心にすごく刺さって、涙腺崩壊です😢

Leave A Reply