ご視聴ありがとうございます!少しでも共感できる内容だったら是非チャンネル登録&いいね、よろしくお願いします!翌日に上がる考察動画もチェックしてね!6969bと一緒に『ペンディングトレイン』を楽しみましょう!
————————————
【目次】
00:00 オープニング
02:14 大活躍!蓮見は何をしたの?
03:34 ミーポのDNA鑑定でわかったこと
04:30 小惑星衝突を止めるには?
05:16 スイスに行く云々…の全解説
07:16 米ちゃんから田中へ手紙が届いた謎
09:14 直哉がとった行動の真意とは?
11:12 第1話と繋がる最終話
12:37 ペントレをみて感じた事

———————————–
▼番組公式HP▼
https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/

▼公式Instagram▼
https://www.instagram.com/p_train823_tbs/

▼公式Twitter▼
https://twitter.com/p_train823_tbs?s=20

#ペンディングトレイン
#山田裕貴
#赤楚衛二
#上白石萌歌
#井之脇海
#古川琴音
#藤原丈一郎
#なにわ男子
#日向亘
#片岡凜
#間宮祥太朗

—————————————————————————————-
オフィシャルグッズの購入はこちら
https://6969bofficial.stores.jp
旧オフィシャルグッズの購入はこちら
https://suzuri.jp/pechi_6969b

【プレゼントなどの送り先はこちらから】
https://arkray-htss.wixsite.com/6969b

《6969bのLINEスタンプ好評発売中です!》
https://store.line.me/stickershop/product/18563104/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail

【サブチャンネル「6969b〜あなたと〜」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCAdVohha9ZxnRm7NGx6hpvw

【ゲームチャンネルの「ろくろっ首GAMES」はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCLoEl_62Rpgk0WV1nPhyfag/

【6969bの公式Twitter】

《メンバーのSNS》
ペチ
【Twitter】https://twitter.com/pechi_6969b
【Instagram】https://www.instagram.com/pechi_6969b

サク(長男ヤンキー)
【Twitter】https://twitter.com/0329_kkmm
【Instagram】https://www.instagram.com/sakuchiyan52
【TikTok】https://vt.tiktok.com/2gtPkm/

ケメ・ロジェ
【Twitter】https://mobile.twitter.com/KEME_ROJE
【Instagram】https://www.instagram.com/keme_roje/

【6969b公式LINEはこちらから友達追加してね!!】
https://lin.ee/fUYOJZe

Twitterなどで「6969b」や「#6969b」のワードを入れて呟いていただけたら、メンバーノリノリで飛んで行きます!是非、僕たちとSNSで交流して下さい!

僕たちを応援してくださっているファンのみなさんの愛称が決まりました!
その名も「ムクムク」です!
良かったらSNSなどで名乗ってくれると嬉しいです!
#考察
#長男ヤンキー

【お仕事の依頼はこちらから】
Gmail:6969b.pechi@gmail.com

45件のコメント

  1. キングPの爆ハズレには爆笑wしました😂ありがとうございます😂
    みーぽの再登場もありがとう✨でもカルトって何⁈w
    直哉達の肩組み友情もありがとう✨
    少し数年後のスピンオフ見たい✨です。
    また、繋がるか繋がらないか楽しい考察待ってます♪頑張ってください♪

  2. 4話まで出てきていた永田刑事は結局異動か事件の担当がかわったんですかね?
    ホームページの情報を見ると永田は警視庁捜査一課、村木は警視庁捜査一課特殊班の所属だったので

  3. 6969bさん、ペントレで初見でしたが、ご一緒できて楽しい3ヶ月でした。7月からも楽しみにしてます。

  4. 私事だけど、前回のペントレ直後考察動画のコメントで予想した終わり方とだいぶ近くて嬉しくなった🤭💗最高のドラマだった!特別編とかやっ欲しい、、、

  5. 誰にも心開かない、武装家男子の心開いていく素晴らしいドラマ👍事実わたしは、実際経験あります。かなりの時間と労力があり、またこれからもやるだけやってみようと思います。すごく勉強になったというか勇気をもらえました。私はそういうツンデレ男子がすごく好きなんです❤️あとスピリチュアル要素もありませんでした?結局は自分軸をしっかり持って、生きるという意味じゃないのかしら?

  6. 全話リアタイで見たドラマでした!毎週の楽しみが終わりました。。。
    でも今度はBOX買ってCM無しでぶっ続けで見たいです

    地球は人間だけのものではなくて、命の有無に限らず全てのものであり
    存在を尊重しあって、命だったり地球そのものを次に繋げていく責任が
    今の私たちにある、とクジラとかの映像をみて思いました

  7. あの程度の小惑星ならもっと前にアマチュア天文家でも発見できそうな。ロケットはうまく逸らせたと思いたいです。

  8. テーマ的には映画「怪物」とかドラマ「3年A組」と似た感じだと思いました…!ペントレ最終回まで乗車できて楽しかったです!

  9. 考察楽しみにしてました🎶
    白浜を選ぶとは😂
    小惑星落下はなかったのだと思うけど
    終わりが少し難しかった😅

  10. 蓮見さんはちょこちょこ出てきましたが最後はロケット成功した良い知らせだと思いたいですね
    ミーポ捨てられたと思いきや最終回に歯を鑑定したとは!ミーポ😊
    米ちゃんも田中さんの娘さんにあったり手紙書いたり優しい子でした
    スイスとかに行けば助かるとしたら不安はあるけどいきますよね!助かるために
    ブルームタワーで助かるのかな?なんて思ってたのでまさかのスイス??🤔ってなりました
    ペントレ続編に期待してます さえちゃんとなおやがハグ やっとってなりました
    約3ヶ月ありがとうございました!たくさん楽しめました🧡💙💛ろくろっ首さんにも携わって下さったすべての皆様に感謝

  11. ペントレきっかけで6969bさんを知りました!
    放送を見て、考察動画を見て、色んな見方があって楽しかったです🙂
    ペントレロスになりそう、、

  12. くそ意味のわからない終わり方でした。
    考察してきてた事ほとんどどうでもよかったことだったんだな‪w やっぱり考察とかする意味ない‪w無駄にワクワクドキドキするだけで結果裏切られて終わりやん‪w
    今回キングPはただのインフルエンサーで登録者数少ない米ちゃんがバズる為にキングPが拡散してくれただけの役割。
    最初に消えた男性特に回収なし。
    6号車メンバー誰1人回収なし。
    回収もされないんじゃそもそも6号車メンバー出演する意味あったの?
    蓮見さんは特に何かを発信したわけでもない。
    紗枝が抱いてた赤ちゃんなぜ紗枝が抱いてたのかも回収されず。あの場面で赤ちゃんいる必要があったのか? その後みんなと合流するならわかるが小春すら最後は出てこなかった‪w 意味不明。
    で1番みんなが気になってた隕石落下どうなるの?ってどっちとも取れる終わり方。はぁ? 意味不明。
    蓮見教授のあの表情は回避できたとゆうことなのか。田中に手紙が届いたのは未来が変わってないとゆうことになるから隕石落下したのか。でも落下前に埋めたから世界線が変わる前だから手紙は届くのか。最後の最後で視聴者の想像に任せますみたいなの鬱陶しい。
    直哉の手はどうなるのかも分からず。詰め込みすぎ。まぁ私的にこのドラマは隕石落下するしないとかどうでも良くて現代社会の生き方に疑問投げかけてるんだろうなと。未来ではスマホも使えず生きるために他人と共存しなきゃいけない。他人の内側を見ないといけない。でも現代はネットで簡単に誹謗中傷しだれでも簡単に言葉で人を殺せる時代。他人に無関心で見て見ぬふりをする。でも炎上ごとになるとアホみたいに乗っかってくる。まぁただのヒューマンドラマだったんだな。 私も今の世の中生きづらいし他人に興味ないし基本的に人間は信用しない。人は一人では生きてけないんだよってことが言いたかったのかな? どんなに辛くても苦しくてもこの先何があってもやれるだけやってみようってことなのかな。アホくさい。綺麗事だよそんなのは。

  13. ネットに様々な意見が飛び交ってますね。
    隕石墜落派と回避派は半々といったところでしょうか。
    正直、私にはどちらの確信も持てませんでした。
    制作の皆さんも、あえて判らなくされたと思います。
    多分、番組が一番伝えたかったのは落ちた落ちないではなく、他のメッセージだろうと思います。
    はっきり言葉にするのは難しいですが…。

  14. 言っちゃ悪いけど、脚本がな…
    キャスティングも主題歌もいいのに。残念。
    あと、石もオーロラもなんだったん?

  15. 彼らが2026年に戻った時点で歴史に干渉したことになり未来は変わり始めています。おっちゃんのいる未来に手紙が届いたということは結局隕石が落ちてしまい、もとのとおりの未来になったことを意味してるのかと…。
    主人公たちが頑張ろうが、それはシナリオに書いてある通りの行動を取っているだけなのです。

  16. 考察結果はいいんです😂
    みんなであーでもない、こーでもないって楽しめる事がこの考察にとって1番大切で楽しいことですもんね!
    綱くんは私も期待しましたー😂w
    前向きなドラマでしたね、とても素敵作品でした!

  17. でももしももしもこんなことがあったら警察、自衛隊、消防士さんとかは、どうなるんだろう国民を最後まで守るの?どうなんだろう
    なんて素朴な疑問

    こはるちゃん連絡つかなくなった時なんか今これからなんかあるの?!って心配になってしまったもう物語終わるのに😅と
    なんか終わったのがさみしいです。

  18. 最終回の解釈についてほぼ同意見ですが、米ちゃんの服は災害を経ないと田中までたどり着かないので、この服から隕石が落ちなかったとは言えないと思います。
    隕石は落ちたけどスイスに逃げて助かったなら、2060年に日本にいる田中を助けるはずなので、最後に田中が一人でいたということは、手紙を埋めた後にパラレルワールドに分岐したことを示していて、隕石は落ちなかった可能性が高いと思います。

  19. 蓮見の最後のシーンについての考察です。
    蓮見が電話を受け、ソファに倒れ込むわけですが、Twitterなどを見ると、あれは蓮見が「失望して倒れ込んだ」と解釈している方が何人かおられました。

    私も最初、あれは成功して安心してソファに倒れ込んだように見えたのですが、録画をもう一度見てみたら、失望のあまり倒れ込んだようにも見えました。

    あのシーンは、あえて「成功したから安心した」「失敗したから失望した」どちらとも取れるような演技になっているように思います。制作者からの、「隕石が落ちた、落ちないの両方について続きを想像してみて下さい」というメッセージなのかと解釈しました。

  20. 皆さんと一緒にペントレ考察できて、1人で観るよりドラマを何倍も楽しめました💕楽しい3ヶ月間をありがとうございました💛💙🧡
    こうやって、わちゃわちゃしている時間が何より幸せでした🥰

  21. spドラマ、映画化パターンもある??
    バック・トゥ・ザ・フューチャーみたく
    明治大正時代くらいの過去編あったらいいですね

  22. 3ヶ月間、いろんな想像しながらドラマや6969bさんの動画を見て、毎週とても楽しかったです♡✨
    サムネは断言してナンボです🤭
    製作陣や演者さんたちが伝えたかったメッセージを大切にこれから生活しようって思いました🌻
    ありがとうございました!✨

  23. 「PendingTrain」
    最終回を観て、
    なるどね、あの列車と乗客たちが、人類の滅亡をPendingしてました。って意味だったのね。

  24. みーぽが2026年にきた説、考えられなくもないんだけど、2026年までずっと刑事さんがホームに入り浸ってたとは考えにくいような。。
    2023年に届いたけど、5号車の人達の証言を聞いて初めてDNAしたとか…?(なぜ2026年までそれを保管してたのか、保管するほど大事な品と思ってたら歯に気づくよね?という疑問は出てくるけど、その辺はこのドラマのご都合ということでw)

  25. まあ、仮にロケット当てられたとしても衝撃で砕けた隕石の破片がいくつか墜ちて来た可能性もあるからな。

  26. 8時23分の電車→マタイによる福音書8章23節に出てくる”船”だったりして?嵐を抜けるしね。
    その8章で語られるもののエッセンスが本作中では時にイエスの役割をお互いに入れ替えながらドラマ全体にちりばめられてたように見えんこともない。
    聖書に詳しい人がおったらちょっと意見を聞いてみたい。

  27. 丈くんが出ているからの理由だけで見始めたペントレですが、ろくろっ首さんの考察動画が毎回楽しみになって、よいご縁でした。これからも楽しみにしています。
    最終回が終わってもまだ考察してるんだからペントレおもしろいドラマだわ〜。

  28. きみはなきっかけでこのチャンネルを知り、ペントレ考察をしっかり見ました!
    考察は当たったり外れたりあったけど、解説や復習として見ることができておもしろかったです!

    田中のおっちゃんも生きろよって言ってるし、公式インスタのクランクアップ写真にも直哉たちが戻った現代も続いてるとあったので、私も隕石は落下してないと信じてます。でも、そこは大事じゃなくて、もっと伝えたいメッセージがたくさんあったから、それを受け取るべきなんだと思ってます。

    モノローグの続き、あれは確かに紗枝から直哉への言葉というのが一番大きいと思いますが、それだけではないのかなと思っています。この物語では登場人物それぞれがお互い助け合ってたし、愛する家族に会いたくて戻りたいって言ってる人もいたので、誰から誰の言葉とも言えないのではと思いました。だから続きを読まず含みを持たせたのかなと。

  29. 世界線の考え方が難しいけど、米ちゃんが埋めた時くらいにロケットが打ち上げらることが決まる前後で、隕石落ちるルート(田中いる)と落ちなかったルートに分岐したんだと思います。
    田中が着てた米ちゃんジャンパーは田中がいる世界線なので隕石落ちてもっとボロボロでもおかしくなかった。
    5号車のみんながいる世界線でもし隕石落ちて、スイスいた人たちだけ生き残ってたら、田中に会えるよね。30年後に日本行けば。(というか、タイムワープした時点で30年後の自分に遭遇しちゃう危険性もある。)

  30. 肩を組んで歩き出した直哉と優斗の両者が「腕を下ろすタイミングを失った」という気まずさを抱えたまま歩き続けたと思うとちょっと可哀想ですね。でもまあ1番可哀想なのは1話冒頭で視聴者の興味を惹く演出のためだけに否応なくこの世から抹消され、その後も一切触れられることのなかったサラリーマンなんですけどね。

Leave A Reply