注目のスバル 新型インプレッサを解説&試乗インプレッション!
インプレッサといえばスバル伝統のコンパクトハッチバック。クロストレックのモデルチェンジに伴い、共通のボディを持つインプレッサも新型となりました。
クロストレックの解説では走りの良さや静粛性が好評でしたが、

0:00 ダイジェスト
0:12 クロストレックの兄弟?! 新型インプレッサ
1:44 新型インプレッサの5つのポイント
4:38 外観チェック!基本的には先代を踏襲
5:38 2列目の空間をチェック!
6:59 巨大なディスプレイオーディオ
9:24 オプションのサンルーフとSOS通報機能
10:24 便利で堅実なインテリアデザイン
11:47 史上最高の安全性能へ進化したアイサイト!
12:58 歩行者との衝突安全性能にも抜かりなし
14:07 荷室の大きさチェック!
15:50 エンジンルームをチェック
16:50 試乗インプレッション!驚愕の静粛性と快適性
22:24 アイサイト発動!大量の猿出現?!
24:19 ヘッドライトウォッシャー実証実験

■スバル インプレッサ ST-H
新車価格:3,212,000円
全長×全幅×全高:4,475×1,780×1,515mm
ホイールベース:2,670mm
エンジン:2L 水平対向4気筒ハイブリッド
最大出力:107kW(145ps)/6,000rpm
最大トルク:188Nm/4,000rpm
モーター最大出力:10kW(13.6ps)
モーター最大トルク:65Nm
車両重量: 1,580kg

▼中古車検索 車選びドットコムアプリ iOS版はこちら!
https://apps.apple.com/jp/app/id721562592
▼土屋圭市さんの職人ジップアップパーカーはこちら!
https://k1planning.shop-pro.jp/?pid=171208965
▼スバル インプレッサの中古車はこちら!
https://www.kurumaerabi.com/usedcar/subaru/1089-20021/
========================================================================
車選びドットコム 【公式】
毎週火曜日・木曜日19時更新!
出演: #土屋圭市 工藤貴宏 沢すみれ
========================================================================

「欲しいクルマが、きっとみつくかる」車選びドットコムから中古車をチェックしてみよう!👇
https://www.kurumaerabi.com/

車選びドットコムの公式Twitterはこちらから!

運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
https://www.fabrica-com.co.jp/

#インプレッサ #スバル #suabru #keiichitsuchiya #沢すみれ

41件のコメント

  1. フルモデルチェンジだよね?このクラスで後席エアコン吹き出し口なし&パワーバックドアの設定ないのは(クロストレックも)痛すぎ。

  2. 走りに行くのに向いてるのは…油温にしよう!

    そんなん走り好きしかいねぇわ😂

  3. インプレッサは毎回毎回優秀なのに安いというありがたい車だよなぁ、失敗がほぼない

  4. インプは後席USBより後席エアコン吹き出し口が欲しい、新型はわからないけど前のは後席足元吹き出し口もなかった記憶。
    そのときはレヴォーグもなかった。

  5. ブレーキホールドは、トヨタもホンダも同様に、エンジンoffで初期化されてしまうけど日産は記憶してるんだね。さすが日産。歩行者用のエアバッグや、雨音がしない等は凄いけど、スターリンクはどうなんだろ、変えた方がよくない?名前負けしてない?

  6. フロントガラスにつくカメラって、運転席からの視界に厳しい規定があって、その規定にある視界を妨げない形で内容物を収めるカメラカバーの形を決めます。だからカバーがエイみたいに広がっちゃう。

  7. 以前のアイサイトだったら猿認識できてないな 3眼カメラのおかげだね

  8. クロストレックも良いが、水平対向エンジンの重心の低さの良さはインプレッサの方が享受出来ると思います。

    スバルのエントリーモデルでありながらスバルの良さを全て持ってるコスパの高い車ですね!

  9. 高いグレードは4駆だから仕方無いが、1番安い方の2駆グレードは後輪駆動の5MTにしてくれるとありがたい!

Leave A Reply