「Japan’s Got Talent」は「ABEMA」にて全編ご覧いただけます。

【視聴者による投票で優勝者が決定 ABEMAにてフル配信中】
ファイナル▷ https://abe.ma/3ScrAdf

【決勝までの様子もABEMAにてフルで配信中】
セミファイナル前編▷ https://abe.ma/3Z3omuG
セミファイナル後編▷ https://abe.ma/3lKKR9f

45件のコメント

  1. ゴッドタレントマジで日本でやっちゃダメだよ。笑
    同族嫌悪ってわけじゃないけど審査員が本家ほどのオーラないし、ただただ日本のクオリティが低いと実感させられるだけ

  2. 個人意見としてゎ、
    やってる事中国とかの(色んな企業の)真似事とかと思ってしまう………。
    日本は紅白とか色々あるのに、これにしなくても……😢パクリ始めた日本にショックを受けてしまいました。これを見て楽しんでる方はすみません🙇‍♀️

  3. なんか日本全体的に固苦しくて、緊張感すごい永遠に。はっちゃけられてない感

  4. 何でこんなに滑稽に見えてしまうんだろうと思う
    やはり日本人の気質では本場のようなノリや雰囲気は無理なんだろうな

  5. 海外は無料で見られのに、日本はいつも有料で悲しい。
    仕事だから仕方ないのかもだけど、だから世界になかなか広まれないし、アーティストも有名になれない。目先のお金ばかり見てるから?!

  6. AGTに出場した Marcelito Pomoy っていうフィリピン人男性が同じことしてて、キャラ被りするから海外では出場できなさそう。
    しかもこの方の女性の声めちゃくちゃ綺麗やし、男女の声どっちで歌ってても段違いで上手かった。

  7. 日本ってのは盛り上がりに欠けすぎるからなあ
    スタンディングオベーションとか起きないし、やってもやらせ臭くなる

  8. 誰かが書いていたが、「スタンドオベーションが無い文化では成立しない」と。
    いいえて妙である

  9. こういうのが日本にあっても良いとは思うけど誰もが納得できるような方が審査員じゃないとなんかモヤモヤする…

  10. JGTじゃなくてAGT行って欲しかった😂

    何でこの番組の日本バージョンやろうとしたのか未だに理解出来ない😂

  11. 元祖は外国の方特有の大きなリアクションの緩急があるもんなぁ
    そんなビビる?そんな驚く?ってくらい分かり易いリアクションしてるもん

  12. コイツらに正確な審査パフォーマンスを判断できるとは思えない。
    ゴッドタレントを何かと履き違えている。日本のゴッドタレントは有望な人材を潰しているに過ぎない。

  13. 日本版が始まるって知った時に思った事をみんなも思っててコメント見て共感の嵐

  14. 色々言われてるけど個人的には全然知らなくて、衝撃を受けたり感動する参加者が多かったから良いと思う。
    例え審査員が適正な判断が出来ない〜ってなっても、観た誰かの心に残ったらきっと口コミでも広まるから、参加者目線では良い機会なんじゃないかな。

    後々AGTにも出たけどアバンギャルディがずっと心に残ってる。

  15. 日本なんて狭いしストリートパフォーマンスとかも盛んじゃないんだからそんなに才能が埋もれることなんて無いでしょ。すぐ見たことある人ばっかりになるって

Leave A Reply