2023年4月22日のツイッチ配信より
ウメハラ配信:https://www.mildom.com/profile/10467370
ウメハラ配信:https://www.twitch.tv/daigothebeastv
ウメハラTwitter:https://twitter.com/daigothebeastJP

ふ〜ど配信:https://www.mildom.com/10524169
ふ〜どTwitter:https://twitter.com/TheFuudo

マゴ配信:https://www.twitch.tv/mago2dgod
マゴTwitter:https://twitter.com/magotto3

ときど配信:https://www.twitch.tv/tokidoki77
ときどTwitter:https://twitter.com/tokidoki77

もるとTwitter:https://twitter.com/moruto_Hisonic
もると配信:https://www.twitch.tv/moruto123

ネモ配信:https://www.twitch.tv/nemo_good
ネモTwitter:https://twitter.com/GOOD_NEMO

ボンちゃん配信:https://www.twitch.tv/bonchan0311
ボンちゃんTwitter:https://twitter.com/katitagaribon

ナリ君配信:https://www.twitch.tv/narikunfp
ナリ君Twitter:https://twitter.com/narikunFP

ナウマンTwitter:https://twitter.com/naumanzoh
ナウマン配信:https://www.openrec.tv/user/naumanzohsan

ヌキ配信:https://www.youtube.com/channel/UCvkA2XjuwvEzgIuhTQzzYDA
ヌキTwitter:https://twitter.com/nuki2

ガチくん配信:https://www.twitch.tv/gachikun0423
ガチくんTwitter:https://twitter.com/gachikun0423

どぐら配信:https://www.twitch.tv/cag_dogura
どぐらTwitter:https://twitter.com/maneater_dgr

カワノ配信:https://www.youtube.com/channel/UCzRzPAT-AjlPyec5yXG974g
カワノTwitter:https://twitter.com/kawanoChannn

41件のコメント

  1. 概要のゲーム欄が、龍が如くになってる。

    やりたいけど、対戦はベータ版からやり込んでるプロ達をみてると、やっぱり「トップ勢オジ達+少数新規」な感じがして辛そう。

    ストーリーだけ楽しむなら、本体とともに安なってからかな。

  2. メンおじさんはなんでそこまでウメちゃんを支援するんだろ。ただのファンとかの域を超えてるエピソードの数々。

  3. ジャス学の青春日記みたいなどうあがいても
    モブキャラ感が拭えないキャラクリじゃなくて
    既存キャラを選んで世界を旅するZERO3の
    ワールドツアーモードみたいなのをやりたかったのは俺だけでいい😢

  4. 新規ユーザー取り込みにかなり力入れた感じよなぁ
    キャラを育てて自分も育つっていい発想だと思うわ

  5. ZERO3家庭版にもサイキョー流道場て育成要素があったけど、それの発展系みたいなもんかな?

  6. ココで世界ランク上位になったら
    そのキャラが 一般対戦キャラセレクトに起用されたりして

  7. うめさまが言う全部トレモステージで磁石仕込んでる説、もうつかえなくなったね

  8. あ〜、こういう体型変更がただの見た目じゃなくて強さにちゃんと反映されるゲーム
    ようやく出てきたか
    こういう企画を5〜6年前に出したけど、ソシャゲ会社だと理解されなかったな
    結局カプコンみたいな良い会社だときちんと理解されて企画が通るのよね
    周りのスタッフの理解や技術レベルが追いついてないと中々難しい

  9. 新規層・ライト層の受け入れに一人用モードの充実は格ゲーの課題でしたが、「アバター」ってのが良いですね。
    極端なハナシ、「ストリートファイター知らんし」って、既存キャラに親しみが無い層にも、自分で作ったキャラから入ってもらえる可能性もある。
    偶然か、狙ってか、格ゲーの一人用モードに必要なもの全てが揃っていそうな、カプコンさんの気合いを感じずにいられない。

  10. 格ゲーって
    起動したら真っ先に映るのは
    必要最低限のメインメニューしか無かったからなぁ〜
    「このゲームは絶対対戦しなきゃいけない」
    イメージから
    「ストファイの世界を好きに楽しめる」
    イメージにしてもらう努力は
    とても素晴らしい。

  11. ストリートファイターって、無駄な遊び要素を廃して、ストイックに強さ求めるゲームなイメージだったから、こういうモード入れてくれるのは凄く意外だったし、めっちゃありがたい

  12. ルークが起き上がるときのムービーが少しだけ違うな
    負けイベ覆したときのムービーも欲しいよなぁ

  13. こんなモードあっても最終的には
    強者だけの遊び場になっちまうと思うのよね

    結局のところオイラは観戦だけしてれば満足ね

Leave A Reply